説明

国際特許分類[H01L27/32]の内容

国際特許分類[H01L27/32]に分類される特許

1,451 - 1,460 / 2,457


【課題】本発明の目的は画素の駆動電流を一時的に大きくしてプリチャージングすることで画素の駆動時間を減少させることができるようにしたエレクトロルミネセンスの表示装置及びその駆動方法を提供することにある。
【解決手段】本発明の実施例に係るエレクトロルミネセンスの表示装置はデータラインとスキャンラインの交差部毎に形成されて電流により、駆動される発光セルを含む画素と、前記発光セルに供給される電流を一時的に大きく高めるための電流制御部とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子個々の発光輝度-印加電圧特性の温度に起因する変化の違いの影響を受けることなく、有機EL素子個々に対して最適な輝度制御を行う。
【解決手段】受光素子郡38の各受光素子の検出出力に基づいて高輝度表示画素部および低輝度表示画素部の各R,G,Bの画素について発光輝度の変化分を発光輝度変化検出部508で検出するとともに、画素と同じ有機EL素子を検出素子として用いた温度検出部40の検出出力に基づいて画素個々の温度変化分を温度変化検出部311で検出する。そして、データ規格化処理部512において、発光輝度の検出結果に対して画素個々の温度変化分を反映させて規格化することによって温度補正を行い、この温度補正によって得られたR,G,Bの各画素の発光輝度に応じた電圧値を用いて一定のホワイトバランスになるように有機EL素子の発光輝度を制御する。 (もっと読む)


【課題】各々の画素に対応して形成された有機機能層を有する有機EL装置において、1画素における開口率の向上と、長寿命化とを実現した有機EL装置と、その有機EL装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】基板上に各々の画素に対応して形成された有機機能層15R、15G、15Bを有する有機EL装置であって、各々の画素領域Aに対応する画素電極と、画素電極を区画して略矩形状に開口する画素領域Aを形成する隔壁17と、少なくとも画素領域Aに形成された有機機能層15R、15G、15Bと、有機機能層15R、15G、15B上及び隔壁17上に形成された共通電極と、共通電極の上面または下面に積層され、共通電極の導電性を補助する補助配線22とを有し、補助配線22は、画素領域Aの長辺と交差して画素領域Aを横断し、画素領域Aを複数の領域に分断していることを特徴とする有機EL装置とした。 (もっと読む)


【課題】画面上における輝度ムラやクロストークの発生を抑制しつつ、画像表示装置の長寿命化を図ることができる技術を提供する。
【解決手段】画像表示装置であって、電流量によって発光輝度が変化する発光素子と、発光素子に対して電気的に接続される第1の電極と、第2の電極との間における電流量を、第3の電極に印加される電位によって調整することで、発光素子における電流量を制御する第1のトランジスタと、第1の電極に対して電気的に接続される第4の電極と、第3の電極に対して電気的に接続される第5の電極との間における電流量を、第6の電極に印加される電位によって調整する第2のトランジスタと、第7の電極と、第3の電極に対して電気的に接続される第8の電極とを有するコンデンサとを備え、第5の電極と第6の電極との間の寄生容量が、第4の電極と第6の電極との間の寄生容量よりも大きな値に設定されている。 (もっと読む)


【課題】封止部材と基板との接着部分からの水分や酸素の侵入を効果的に防ぐことができる発光装置を提供する。
【解決手段】基板12と、該基板上の厚さ方向に積層された一対の電極14,24間に有機エレクトロルミネッセンス層18を有する発光素子20と、前記基板上に形成され、前記発光素子の一対の電極とそれぞれ接続する引出配線16,26と、前記発光素子を封止する封止部材34と、を備え、前記基板上の少なくとも前記発光素子の周囲に無機酸化物を含む絶縁層30が形成されており、前記封止部材が、前記発光素子の周囲に形成されている前記無機酸化物を含む絶縁層との間に設けられた接着剤32を介して接着していることを特徴とする発光装置10。 (もっと読む)


【課題】バッファ層と第2電極との間のリークを抑止した有機EL素子を低コストに製造する方法を提供する。
【解決手段】第1電極11と、バッファ層30と、発光層40と、第2電極50とを有する有機エレクトロルミネッセンス素子1を製造する方法に関する。エレクトロルミネッセンス発光材料を含有するインクを、バッファ層30上に、バッファ層30の上面内に表面張力により保持できる最大体積量よりも大きい量でもって吐出する吐出工程と、バッファ層30上に吐出されたインクを乾燥させることにより発光層40を得る工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】基板と、基板上に形成され、有機発光素子を備える表示部と、有機発光素子を密封するように基板の一面に対向して接合される密封部材と、密封部材の両面のうち基板に向かう面に形成され、表示部間の互いに離隔される空間に対応するように形成されるブラックマトリックス部と、を備え、表示部の幅をa、表示部とブラックマトリックス部とがオーバーラップされる幅をb、表示部の厚さをt1及び表示部と密封部材との間隔をt2と定義する場合に、a−t2≦b≦a−√3t2を満足する有機発光表示装置である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、長時間の素子発光寿命を確保することができる発光素子構造を提供できる発光体、発光素子、及び発光表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】基体上に下電極のパターンが形成され、下電極のパターン上に発光層のパターンが形成され、発光層のパターン上に透明電極が形成されている発光素子、及び有機薄膜が印加電流によって発光する構造を有する発光体に対して、下電極のパターンよりも透明電極のパターンの方が大きくなるようにする。また、下電極のパターンのすべての領域上に透明電極のパターンを形成する。発光層のパターンよりも透明電極のパターンの方を大きくする。発光層のパターンのすべての領域上に透明電極のパターンを形成する。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル表示装置を自由な大きさに巻き取って収納した際、発光面側の表面と裏面側の表面との接触によって前記発光面側の表面に傷が付くことを防止でき、安心して小さく収納することが可能なフレキシブル表示装置を提供する。
【解決手段】フレキシブルな基体の上に発光素子が形成されており、収納の時に発光面側の表面と裏面側の表面とが接触するように巻き取られるフレキシブル表示装置において、発光面側の表面の硬さは、裏面側の表面の硬さより大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1つの機能液滴吐出ヘッドに、仕様の異なる複数のノズル列を配列した場合であっても、印刷スループットを低下させることなく容易に駆動制御可能な液晶表示装置の製造方法等を提供する。
【解決手段】仕様の異なる複数のノズル列10a,10bを用い、カラーフィルタの基板上に複数のフィルタエレメントを形成する液晶表示装置の製造方法であって、複数のノズル列10a,10bにフィルタ材料を導入する工程と、複数のノズル列10a,10bを基板に対し相対的に走査し、フィルタ材料を選択的に吐出して複数のフィルタエレメントを形成する工程と、を有し、複数のノズル列10a,10bからフィルタ材料を吐出して各フィルタエレメントを形成するものである。 (もっと読む)


1,451 - 1,460 / 2,457