説明

国際特許分類[H01R29/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 導電接続;互いに絶縁された多数の電気接続要素の構造的な集合体;嵌合装置;集電装置 (28,662) | 異なる回路を形成するように異なる方法で相手方部品と選択的に共働する接続部品,例.電圧選択,直並列選択 (36)

国際特許分類[H01R29/00]に分類される特許

11 - 20 / 36


【課題】新たな専用遮断器の設置という手段によらず、電気自動車用充電装置に備えられた複数コンセントの同時使用に起因する、配線用遮断器の遮断動作を効果的に防止可能とする技術の提供。
【解決手段】電気自動車の二次電池と接続した充電ケーブルプラグが差し込まれるコンセントを、該二次電池への各種電力供給形態に応じて複数備え、更に、該複数のコンセントへの充電ケーブルプラグの同時差し込みを物理的に防止するケーブルプラグ同時差し込み防止手段を備える。 (もっと読む)


【課題】1台で定格電圧の異なる複数種類の直流機器に駆動電源を供給することができる直流コンセントを提供する。
【解決手段】直流コンセントAの器体1の前面には、互いに電圧値の異なる直流電源を供給し、対応する負荷機器からのプラグが着脱自在に接続されるコンセント部20a,20bが配設されている。器体1の後面には電線挿入孔2aが開口しており、この電線挿入孔2aを通して内部に挿入された電線が接続される速結端子構造の端子部と、端子部を介して入力された直流電源の電圧値を対応するコンセント部に適合した電圧値に変換してコンセント部に供給するDC/DCコンバータとが器体1の内部に収納されている。 (もっと読む)


【課題】ICソケットに実装されたICパッケージの端子信号を外部に取り出し可能なICソケットを提供する。
【解決手段】基板上に載せられる基板導通部(台座22)とICパッケージ30の間に端子接続調整部品25を備え、端子接続調整部品は、非導通部材層と導通部材層が交互に積層して形成され、上面及び下面が非導通部材層で形成され、上面及び下面の間に少なくとも一つの導通部材層を有し、ICパッケージの端子30aに対応する位置に上面から下面に貫通する孔を有し、ICパッケージの端子30a及び基板導通部の端子22aの少なくとも一方と導通部材層との間を導通させるピンが孔に挿入可能とする。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高く取扱性に優れ、良好な美感を備えたコネクタ構造を提供する。
【解決手段】電気機器1に設けるコネクタ構造であって、異なるタイプのコネクタを複数備えると共に、夫々のコネクタを電気機器1の表面に択一的に露出させるべく位置変更可能な蓋体5を備え、選択した夫々のコネクタに適合した形状およびサイズの異なる開口を電気機器1或いは蓋体5の何れか一方に形成したコネクタ構造。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コンセントに関する。
【解決手段】コンセントに連結された多数の電気器機の動作状態を判断して電源が供給または自動遮断されるように制御し、設定されるモードによって電源遮断設定が可変されるようにすることによって、電気器機の未使用時には、電源を完全に遮断してエネルギーの浪費と電気安全事故を防止し、特にホームネットワークシステムでは電気器機を使用する時にのみ電源を供給するようにすることによってさらに効率的な電気使用が可能であって、通信待機のための不要な電気の消耗を大幅節減することができ、それによる付加費用も節減される。特に、用途によって位置の変更が不可能な埋め込み型コンセントの場合にも、電気器機の種類または使用者の必要によってモードを設定して電源が自動遮断される時間または方法を変更することができるので、使用者の便宜性が大きく向上するという効果がある。 (もっと読む)


【課題】直流機器側の小型化、ひいては配電システムのコストの低廉化を図り得る直流コンセントを提供する。
【解決手段】直流電源に電圧制御部3を介して接続された正極用と負極用の栓刃受部4,5と、電圧制御部3にて正極用と負極用の栓刃受部4,5間に印加する電圧値を変更可能にする電圧設定手段6とを備える。 (もっと読む)


【課題】 コンセント本体10に設けた複数の差込口12に対向してそれぞれ配設された刃受端子11a、11b、11cを、複数系統に区分けして管理できるようにする。
【解決手段】 電気使用機械器具の電源プラグが差し込まれる差込口を複数備えたコンセント本体10と、各差込口12と対向してそれぞれコンセント本体10内に配設された刃受端子11a、11b、11cと、外部の供給電源に接続される接続コード20とを備える。各差込口12に対向してそれぞれ配設された刃受端子11a、11b、11cは、それぞれ同じ極の刃受端子11a、11b、11cが導線22a、22b、22c(接続導体)で電気的に接続されるとともに、当該導線22を介して接続コード20と電気的に接続されている。そして、同じ極の刃受端子11bを電気的に接続する少なくとも一本の導線22bを複数に分岐して構成してある。 (もっと読む)


【課題】ストレートケーブルおよびクロスケーブルのいずれの機能も備え、しかも容易に製作することが可能なLANケーブル用コネクタおよびこのLANケーブル用コネクタを用いたLANケーブルを提供する。
【解決手段】LANケーブル用コネクタ20一方の面側21bに設けられケーブル11の心線11a、11b、11c、11fと接続可能なストレート接続用端子22と、ストレート接続用端子22の反対側の面側21cに設けられるクロス接続用端子23と、クロス接続用端子23とLANケーブル用コネクタ20内で接続されストレート接続用端子22の圧着によってストレート接続用端子22に接続される端子接続導体25とを備える。 (もっと読む)


ケーブルに関連する第1の端部(102)および第2のコネクタ(106、200)上の従来のユニバーサルシリアルバス(USB)信号をサポートするケーブル、コネクタおよびキーイングシステムが提供される。システムは、少なくとも2つの機械的位置で動作する。選択される機械的位置に基づいて、ケーブルは、特定の機能を可能にしたり、および/または特定の機能を禁止したりすることができるように構成される。例えば、コネクタが第1の位置にある場合に、ケーブルを介して付属装置を携帯電話に接続することが望ましこともある。しかしながら、コネクタが第2の位置にある場合には、例えば、ケーブルがこの構成モードで動作すると付属装置に損傷を与える可能性もあるために、ユーザが付属装置を携帯電話に接続しないようにするのが望ましいこともある。
(もっと読む)


【課題】多数の設定から所望の設定を簡易的に選択するコネクタが求められている。
【解決手段】レセプタクル40の第2列の端子を、プラグ30の第2列の所定の偶数列の端子に嵌合させることで液晶パネル12のサイズを決定する。さらに、プラグ30に対するレセプタクル40の嵌合位置を上下ずらしたり、レセプタクル40の向きを上下逆転させたりしたりする。このようにすることで、同一のサイズにおいて3種類のパネルタイプを設定できる。 (もっと読む)


11 - 20 / 36