説明

国際特許分類[H02G5/08]の内容

国際特許分類[H02G5/08]に分類される特許

81 - 90 / 91


【課題】ガラス繊維強化樹脂硬化物の外面に配置されたガラスを含まない絶縁被覆により、事故電流遮断のような大電流遮断時に発生する大量のSFガスに対する十分なバリア効果を有する絶縁支持部材を備えたガス絶縁開閉装置を得る。
【解決手段】内部に絶縁ガスを封入した金属容器内に配置された通電用高電圧導体を金属容器から電気的に絶縁して支持する絶縁ロッドSRからなる絶縁支持部材が、ガラス繊維強化樹脂硬化物から構成され、このガラス繊維強化樹脂硬化物の外面にガラスを含まない少なくとも100μmの厚さの絶縁被覆3を配置する。 (もっと読む)


【課題】 熟練を必要とせず、誰でも容易に組立ができるコンタクト組立治具及びコンタクト組立方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 円筒状の外枠5と外枠5の内径より小さな外径を有する円筒状の内筒3との間に、コンタクトチップ6の端部同士をコイルバネ7を介して重ね合わせて挿入し、重ね合わせたコンタクトチップ6を内筒3と外径が内筒の外径よりも大きく外枠5の内径より小さな受け台2とに支持されるように受け台2に載置し、コンタクトチップ6の外周面と外枠5の内周との間に、楔形をしたコンタクトチップ押さえ8を差し込み、重ね合わせたコンタクトチップ6を内筒3の外周に押し付けてコンタクトチップ6同士を固定する操作を繰り返すことにより、円環状に並ぶコンタクトチップ押さえ8でコンタクトチップ6を内筒3の外周に円環状に固定する。 (もっと読む)


【課題】従来、バスダクト線路の長手方向中心軸Xを、水平方向Yまたは垂直方向Zに変化させるには、変化させる距離に応じて個別に軸調整ユニットを製作していたが、このように個別に軸調整ユニットを製作することは非常に面倒であるという問題があった。
【課題を解決するための手段】
本発明に係るバスダクトの軸調整ユニットは、筒状箱体10と、該筒状箱体10の前後開口部に取り付けられた蓋体20と、該蓋体20をそれぞれ貫通すると共に中間部が蓋体20に一体化された1対の接続用バスダクト30と、該1対の接続用バスダクト30の導体同士を筒状箱体10内で電気的に接続した可撓導体40とを備え、前記蓋体20の少なくとも一方に長孔21を設け、該長孔21を利用して前記接続用バスダクトの長手方向中心軸を水平方向または垂直方向に移動させることができるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】地球温暖化ガスを使用しない環境調和型で、小型・軽量化をはかった絶縁開閉装置を提供する。
【解決手段】絶縁開閉装置に真空遮断器1を適用し、絶縁性ガスに主成分がN2とO2である混合ガスもしくは乾燥空気を用い、最低保障ガス圧もしくは定格ガス圧を0.2〜0.8MPa・absにする。真空遮断器1の長手方向と操作器3等を除いた絶縁開閉装置の長手方向がほぼ平行になるように配置して小型化する。真空遮断器1のガス区間である円筒圧力容器2と断路器5a,5bのガス区間である円筒圧力容器7a,7bをスペーサ6でガス区分し、円筒圧力容器2のガス圧を断路器5のガス圧より低くしている。 (もっと読む)


【課題】シールド電極を埋め込んだ絶縁物において、注型樹脂とシールド電極との接着性を向上させ、信頼性の高い絶縁物を提供する。また、長期信頼性のある高電圧機器を提供する。
【解決手段】樹脂により注型され、高電圧導体1の周囲を取り囲むシールド電極5、6を埋め込んだ絶縁物4において、シールド電極5、6に、一個以上の、溝、スリット、または孔を設けた構成とする。また、そのサイズは、溝の場合、溝の深さと溝の幅との比が0.4以上、スリットの場合、スリット幅が12mm以下とする。孔が閉塞孔の場合は、閉塞孔の深さと閉塞孔の径との比が0.4以上であり、孔が貫通孔の場合は、貫通孔の径が12mm以下とする。 (もっと読む)


【課題】GISを小型化、低コスト化する。これを実現するための母線容器を提供する。
【解決手段】GISの母線容器2を5面に母線を引き出すことができる開口を有するものとする。これにより、母線容器の左右方向に母線BUSを引き出すと共に、母線容器の上下にほかのユニット容器3、4を配置することができる。また、後ろ方向の開口を利用して、ほかの容器、母線容器などを配置することができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数および組立工数を適切に削減し、部品コストおよび組立作業費を有効に低減できる母線接続装置を得る。
【解決手段】一端に設けられた第1の電気的接続部6aと他端に設けられた第2の電気的接続部6bとを有する主母線導体6からなる接続導体部材を備え、前記主母線導体6からなる接続導体部材と電気的に結合され前記主母線導体6からなる接続導体部材から分岐して突設される接触片3を有するT字形接触子ユニット5からなる電気的接触手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】 省スペース化を図ったバスバー装着装置を提供する。
【解決手段】 カット用パンチ31が備えられたパンチホルダープレート27にストリッパープレート28が支持されると共に、ストリッパープレート28とパンチホルダープレート27との相互間にスペーサープレート29がそのプレート面方向に出退操作自在に支持される。スペーサープレート29とストリッパープレート28との相互間における一方の対向面に凸条部29aが形成され、他方の対向面に凸条部29aが嵌脱自在に嵌合される凹溝部28aが形成される。ブリッジ切断工程の際には、凸条部29aと凹溝部28aとが合致状態とされて上型12と下型13とが接近操作された場合に、カット用パンチ31が突出状態とされ、カシメ工程の際には、凸条部29aと凹溝部28aとが非合致状態とされて上型12と下型13とが接近操作された場合に、カット用パンチ31が非突出状態とされる。 (もっと読む)


本発明は、ブスバーシステムであって、複数のブスバー(4)を電気的に絶縁性のブスバーホルダ(3)に収容するための組付けユニット(2)と、少なくとも1つの接続アダプタまたは機器アダプタ(1)とが設けられており、該アダプタ(1)が、端子または機器(8)を収容するための収容ブリッジ(1.1)を有していて、該収容ブリッジ(1.1)とブスバーとを電気的に接続するために形成されている形式のものに関する。簡単な構造では、操作は、組付けユニット(2)が、互いに平行に延びる側方の長手方向縁区分(2.2,2.3)に保持区分(2.21,2.31)を有しており、少なくとも1つのアダプタ(1)が、その狭幅の両端区分に第1の固定区分(1.2)と第2の固定区分(1.3)とを備えており、両固定区分(1.2,1.3)が、対応配置されたかまたは対応配置したい縁区分(2.2,2.3)に適合されていて、アダプタ(1)を位置固定するために保持区分(2.21,2.31)と協働する保持エレメント(1.21,1.31)を備えていることによって助成される。
(もっと読む)


【課題】 部品点数が少なく、組立作業が簡単で安価にする。
【解決手段】 内部に母線が配設された外被1と外被2とを接続する母線外被接続装置において、両外被1,2の接続側の端部の全外周面にループ側マジックテープ(登録商標)21を予め接着し、据付位置における両外被1,2の両ループ側マジックテープ21に,該両テープ21にまたがってフック側マジックテープ30を全周面に貼着し、フック側マジックテープ30の最終端を、該テープ30の始端部の外面のループ側マジックテープ31に貼着し、各テープをカバーにより覆う。 (もっと読む)


81 - 90 / 91