説明

国際特許分類[H03F1/48]の内容

国際特許分類[H03F1/48]の下位に属する分類

電子管のみをもつもの

国際特許分類[H03F1/48]に分類される特許

1 - 10 / 21


【課題】 入力段及び出力段の電源電位にかかわらず、増幅器の電力消費を抑えつつスルーレートを向上する。
【解決手段】 増幅器は、差動入力端子及び出力端子を有し、前記出力端子が前記差動入力端子の一方に帰還され、前記差動入力端子の他方に入力される入力信号を増幅し前記出力端子から出力するボルテージフォロア回路と、前記ボルテージフォロア回路に所定の電流を供給する第1電流源と、前記差動入力端子の他方と前記出力端子との間の電位差が所定値以上である場合に前記ボルテージフォロア回路に電流を供給する第2電流源と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光ファイバ受信器やハードディスクドライブ向けに、大きい帯域幅及び高利得TIAを提供する。
【解決手段】入れ子状のトランスインピーダンス増幅器(TIA)回路は、入力及び出力を有する0次のTIAと、第1の演算増幅器(オペアンプ)と、を備えている。オペアンプは、0次のTIAの出力に接続する入力と、該入力によって駆動される第1のトランジスタと、第1のバイアス電圧によって駆動され且つ上記第1のトランジスタに接続する第2のトランジスタと、第2のトランジスタに接続する第1の電流源と、第1のトランジスタと第2のトランジスタの間のノードに存在する出力と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】低電源電圧、低消費電流に対応可能とし、高利得、広帯域化を図る演算増幅回路を提供する。
【解決手段】入力信号を差動で受け低抵抗負荷R1、R2を持つ差動対M1、M2を含む初段増幅部と、前記初段増幅部の出力に接続され出力端子から出力信号を出力する次段増幅部を備え、次段増幅部は前記差動対M1、M2の出力対の一つをゲートに入力し前記出力端子にドレインが接続されたトランジスタM19,M20を含む1段構成の第1の信号経路と、前記差動対の出力対の他方をゲートに入力するトランジスタM5,M6を含む入力段と、前記出力端子にドレインが接続されたトランジスタM17,M18を含む出力段とを備えた第2の信号経路とを備えている。さらに次段増幅部において、第1の信号経路のトランジスタM19,M20と第2の信号経路のトランジスタM5,M6に流れるバイアス電流を設定するバイアス回路を備えている。 (もっと読む)


【課題】利得の変化を抑制しつつ、複数の周波数帯域で良好に動作するようにチューニングすることが可能な増幅器を提供する。
【解決手段】入力信号がゲートに入力される電界効果トランジスタM1と、電界効果トランジスタM1のゲートとソースの間に接続された可変キャパシタCgsと、電界効果トランジスタM1のソースに接続された可変インダクタLsを設ける。 (もっと読む)


【解決手段】受信信号のジャマー信号を検出する事についての技術が開示されている。一態様において、高速電流ミラー抵抗比較回路及び出力インピーダンス・ブースト回路は、改善された広帯域増幅回路の増幅帯域幅を増加させるために使用される。他の態様において、共通のソース・トポロジー、平均化キャパシタ、及び比較回路を含む二つのトランジスタ構成は、ジャマー信号を検出するための広帯域増幅回路及びデジタル・ジャマー検出回路と共に用いることができるピーク検出器ブロックの信号ピークのセンスを改善するために使用される。デジタル・ジャマー検出回路は、受信信号内のジャマー信号の存在の判定に役立つ。判定は記載するようなデジタル・ジャマー検出回路のプログラム性能に起因して可変であり得る。 (もっと読む)


【課題】同期信号の欠落を抑制することができ、且つ低コストで製品の小型化に貢献することが可能な半導体集積回路、映像信号出力回路を提供することを目的とする。
【解決手段】非反転入力端子に映像信号が入力される演算増幅器を有し、演算増幅器から出力される映像信号のサグ補正を行う半導体集積回路であって、演算増幅器の反転入力端子に一端が接続されており他端が接地された第一の抵抗と、演算増幅器の出力端子が接続された第一の外部端子と、演算増幅器の反転入力端子と接続された第二の外部端子と、演算増幅器の出力端子に一端が接続され、演算増幅器の反転入力端子に他端が接続された第二の抵抗と、を有し、第二の抵抗の抵抗値は、第一の外部端子と第二の外部端子との間に第二の抵抗と並列に接続される第一のコンデンサの容量値に基づき決められた値である構成により実現される。 (もっと読む)


【課題】電力増幅回路の周波数特性を広帯域化する。
【解決手段】それぞれが互いに異なる周波数(f1−fn)で整合が取られた差動プッシュプル増幅器(PA1−PAn)の出力を、二次インダクタ(L12−Ln2)で共通に合成して出力する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも広帯域での線形性を確保できる増幅回路を提供する。
【解決手段】それぞれの入力端子への入力信号の差分信号を増幅しそれぞれの出力端子への差分出力信号を出力する一対のトランジスタと、一対のトランジスタのソース間に設けられ、一対のトランジスタが構成する増幅回路の周波数特性における高域側の第1の遮断特性を打ち消すとともに第1の遮断特性よりもさらに高域側において第2の遮断特性を形成するインピーダンス回路とを、備える増幅器である。 (もっと読む)


【課題】 出力インピーダンスの設定の自由度を増し、50mA以上の大きな出力電流でも安定に動作することができる差動増幅回路を実現する。
【解決手段】 差動入力端子INP,INNから入力する差動信号を増幅し、差動出力端子LDP,LDNからレーザダイオードの駆動信号を出力する差動増幅回路において、差動入力端子INP,INNに第1のバッファ回路を接続し、その差動出力をエミッタフォロワ回路を介して第2のバッファ回路に接続し、第2のバッファ回路の差動出力を差動出力端子LDP,LDNに接続するとともに、フィードバック素子を介して第1のバッファ回路11の差動出力に負帰還接続した構成であり、負帰還による帰還量は、差動増幅回路の出力インピーダンスが差動出力端子LDP,LDNに接続される伝送線路のインピーダンスに整合するように設定される。 (もっと読む)


【課題】スピーカから出力されるオーディオ信号の音質が低域除去によって劣化するのを抑制することができるオーディオ用増幅装置を提供する。
【解決手段】伝送ライン上の出力トランスのカットオフ周波数fcよりも低い周波数成分をオーディオ信号から除去するローカットフィルタ11と、ローカットフィルタ11によって除去される周波数成分をオーディオ信号から基音として抽出し、周波数が基音の2以上の整数倍からなる倍音信号を生成する倍音生成部12と、低域除去後のオーディオ信号及び倍音信号を合成してオーディオ合成信号を生成する合成信号生成部13と、オーディオ合成信号に基づいてパルス変調信号を生成するパルス変調部14と、パルス変調信号に基づいてオーディオ合成信号をスイッチング増幅し、伝送ラインに供給するスイッチングアンプ15aにより構成される。 (もっと読む)


1 - 10 / 21