説明

国際特許分類[H04B7/06]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 伝送 (66,782) | 無線伝送方式,すなわち放射電磁界を用いるもの (19,462) | ダイバーシチ方式 (7,351) | 離れて配置された複数の独立空中線を用いるもの (5,081) | 送信局におけるもの (962)

国際特許分類[H04B7/06]に分類される特許

201 - 210 / 962


本開示のある態様は、アップリンク無線通信のための方法に関する。1つの態様では、ダイバーシティ・スキームは、アップリンク送信が1または複数の孤立シンボルを備えているかの判定に基づいて、アップリンク送信に選択的かつ適応的に適用されうる。態様によれば、この判定は、サウンディング基準信号がアップリンク・サブフレームで受信されたか、および、アップリンク・サブフレームが、通常のサイクリック・プレフィクスで構成されているか、または、拡張サイクリック・プレフィクスで構成されているか、に基づいてなされる。
(もっと読む)


【課題】MISOにより送出された信号を、効率的に復調することができるようにする。
【解決手段】時間補間部84は、抽出されたSum Pilot信号を用いて時間補間を行い、時間補間SP(Sum)を生成する。シンボル同期部85は、Sum Pilot信号を含む時間補間SP(Sum)のみを用いて、IFFT処理を施し、2つの伝送路の特性を示す2つの伝送路プロファイルを得る。シンボル同期部85は、得られた2つの伝送路プロファイルから、最適なFFT演算のトリガ位置を算出し、そのトリガ位置の情報を、FFT部82に供給する。本発明は、複数の送信装置から送信される信号を1つのアンテナで受信する受信装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】周波数リソースを無駄無く有効に使用し、チャネル全体の通信効率を高める。
【解決手段】複数のサブキャリアの個々について水平偏波アンテナである第1のアンテナ4dでの伝搬特性の良否を判定し、複数のサブキャリアのうち第1のアンテナ4dでの伝搬特性が良好であると判定したサブキャリアに送信データを割当てることで送信データを含む送信信号を第1のアンテナ4dから送信する一方で、複数のサブキャリアのうち第1のアンテナ4dでの伝搬特性が良好でないと判定したサブキャリアにも送信データを割当てることで送信データを含む送信信号を水平偏波アンテナである第2のアンテナ5dや垂直偏波アンテナである第3のアンテナ6dから送信する。 (もっと読む)


【課題】周波数選択性が強い場合であっても、精度良く通信対象機器との間の伝搬路を推定することができる無線受信機、無線送信機、無線通信システム及び無線受信方法を提供する。
【解決手段】無線受信機は、無線送信機によりパイロット信号に与えられる周波数軸上の位相回転量に応じて、伝搬路推定値算出に使用する周波数帯域を可変する。 (もっと読む)


【課題】送信局から受信局への無線信号を中継するときに、受信局との間で送信ダイバーシティを適用可能とすること。
【解決手段】無線中継装置(RS)の受信アンテナRAは、データ信号をそれぞれ隣接する無線周波数のキャリアに割り当てた受信信号を、基地局(BS)などの送信局から受信する。無線中継装置(RS)は、受信信号に空間周波数ブロック符号化を施す。そして、RSは、空間周波数ブロック符号化を施した送信信号を、2個の送信アンテナSA0,SA1から移動局(MS)などの受信局へ送信する。 (もっと読む)


【課題】送信側から受信側へ信号を通信する通信システムで、周波数利用効率を改善し、更に受信特性を改善する。
【解決手段】送信側では、STBC符号化手段1、2つの送信ベースバンド処理手段2a、2b、2つの無線送信処理手段4a、4b、送信側スイッチ手段3a、3bを備え、送信制御手段6が送信側の状態の監視結果に基づいて送信側スイッチ手段による切り替え及び無線送信処理手段からの出力の状態を制御する。受信側では、2つの無線受信処理手段12a、12b、2つのSTBC復号化手段14a、14b、合成処理手段16、受信側スイッチ手段13a、13bを備え、受信制御手段15が受信側の状態の監視結果に基づいて受信側スイッチ手段による切り替え及びSTBC復号化手段からの出力の状態を制御する。 (もっと読む)


【課題】無線通信における送信の事前補正のための方法および装置の提供。
【解決手段】無線通信システムは、複数の送信アンテナ104を有する基地局102を含み、加入者局120へパイロット信号を送信する。加入者局120は、少なくとも2つの送信パス106,108を介して基地局102から受信された信号にチャネル測定を実行し、各々のパスに対するパス特性情報を基地局102へ送信する。基地局102は、パス特性情報を使用して、多数の送信アンテナ104から加入者局120の単一の受信アンテナ112へデータをどのようにして最良に送信するかを決定する。事前補正の技術の使用によって、多数の送信パスを介して受信された信号が単一の信号として復調および復号され得るように、多数の送信アンテナを介してデータ信号は送信される。 (もっと読む)


【課題】異種ネットワークにおいて,複数セル間の干渉を最小化するように信号を送信する方法及びそのための装置を提供すること。
【解決手段】本発明による基地局が信号を送信する方法は,補助搬送波に適用するビームパターンを形成するための重みベクトルを決定するステップ(S704)と,決定された重みベクトルに関する情報を含む搬送波運用情報を,一次搬送波を介して送信するステップ(S705)と,決定された重みベクトルを適用して補助搬送波を送信するステップ(S706)と,を含む。 (もっと読む)


【課題】ダイバーシティを与えるために利用されるチャネルの消極的な追加又は積極的な追加の可能性を最小にする遅延ダイバーシティ体系を提供する。
【解決手段】第1の遅延ピリオドの後で第1のシンボルを第1のアンテナに与えること、該第1の遅延ピリオドとは異なる第2の遅延ピリオドの後で第2のシンボルを該第1のアンテナに与えること、そして該第1の遅延ピリオド及び該第2の遅延ピリオドとは異なる第3の遅延ピリオドの後で第3のシンボルを該第1のアンテナに与えることを具備する。 (もっと読む)


協調型シグナリング無線システム内の選択的アンテナアクティブ化のための方法及び装置が、本明細書に開示される。一実施形態では、この方法は、地理的領域に渡って複数の異なる位置にアンテナが置かれた協調型シグナリングMIMOシステムで使用するためのものであって、このシステムが、複数の異なる協調型MIMOコントローラと、コントローラのそれぞれに通信可能に結合され得る複数のアンテナとを備え、この方法が、それぞれ異なる送信インスタンスで、協調型シグナリングMIMOシステム内の1つ又は複数のアンテナを選択的にアクティブ化して、システム内のコントローラのそれぞれに使用できるアンテナのうちどのアンテナサブセットがアクティブであるか変化させるステップと、選択的にアクティブ化される1つ又は複数のアンテナへの電力割当てをアンテナごと、又はアンテナグループごとに指定する電力パターン適用を含むステップと、アンテナアクティブ化及び各送信時間に割り当てられたアンテナ電力割当てに従って各コントローラの制御下で協調型MIMO伝送を実施するステップとを含む。 (もっと読む)


201 - 210 / 962