説明

国際特許分類[H04N5/225]の内容

国際特許分類[H04N5/225]の下位に属する分類

国際特許分類[H04N5/225]に分類される特許

25,851 - 25,860 / 26,859


【課題】複数の画像データから生成される高解像度画像の画質の改善。
【解決手段】CPU200は、時系列に並ぶ複数の画像データF(a)を取得する。CPU200は、複数の画像データF(a)が表す各画像f(a)間における被写体の位置ずれを補正するための補正量を算出し、その補正量を用いて複数の画像データF(a)における被写体の位置ずれを補正する。CPU200は、複数の画像データF(a)ごとに設定される重み付けW(a,i)を算出する。重み付けW(a,i)は、生成される高解像度画像データが表す画像の画質を低下させる可能性の大きさを表す指標に応じて、指標が大きい画像データほど小さく、指標が小さい画像データほど大きく設定される。CPU200は、補正された複数の画像データF(a)を、重み付けW(a,i)を用いて合成して、高解像度画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】非可逆圧縮された後復号化された画像データを表示する場合に、撮影時に人間の感覚で捉えた露光条件に近いヒストグラムを表示できるようにする。
【解決手段】入力された画像データからヒストグラム情報を取得するヒストグラム取得部28と、入力された画像データあるいは入力された画像データに所定の処理を施した画像データを符号化して符号化画像データを生成する符号化部26と、符号化画像データとヒストグラム情報とを記録する記録部22とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 所定の周波数帯域を撮影する場合において、不慮な条件が成立したときであっても、詳細に識別可能な写真、画像を撮像することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像装置(10)は、外部から入射する入射光を被写体光として受光することによって、当該被写体光に基づく被写体画像を撮像する。撮像装置(10)は、所定の周波数帯域の光を透過させるとともに、当該所定周波数帯域以外の光を透過させない若しくは減衰させる赤外線透過フィルタ(40)を備えている。撮像装置(10)は、赤外線透過フィルタ(40)を介した第1種の被写体光と、赤外線透過フィルタ(40)を介さない第2種の被写体光とを受光することによって、当該第1種の被写体光に基づく第1種の被写体画像と、当該第2種の被写体光に基づく第2種の被写体画像とを合成した合成被写体画像を撮像する。 (もっと読む)


【課題】
放送局側の利益と、使用者の使い勝手とを両立させることができる電子機器を提供する。
【解決手段】
テレビジョン信号に対応する画像データをFROM51に記憶するまではユーザーの自由にゆだねるが、それに基づき画像を表示することは、所定の条件が成立した場合に限ることで、ユーザーの使い勝手と放送局側の利益の両立を図っている。 (もっと読む)


【課題】アスペクト比16:9のハイビジョン映像を撮影するカムコーダの撮影用モニタ表示装置が低解像度でアスペクト比4:3の場合、一般的にはハイビジョン映像信号を縮小処理して表示するため、ユーザーが目視でフォーカス合わせをするのが困難であった。
【解決手段】カムコーダで撮像したハイビジョン映像を記録再生や表示可能なハイビジョン映像信号に変換し、このハイビジョン映像信号を表示手段の解像度に応じた解像度に縮小処理してモニタ用映像信号を作成する。その一方で、ハイビジョン映像信号からフォーカス合わせの対象となる所定の画像領域を抽出し、この抽出領域の画像の解像度をハイビジョン映像信号の解像度に維持したままのフォーカス用映像信号を作成し、このフォーカス用映像信号と上記モニタ用映像信号を重畳して撮影用モニタ表示画面に例えば画面の上下に並べて表示する。 (もっと読む)


【課題】小さな伝送容量の伝送システムでもユーザが必要とするカメラの状態やシチュエーションの状態に合わせた良好な画質で画像を転送できる撮像システムの提供。
【解決手段】通信手段を備えた撮像装置と通信手段を備えた情報処理装置が通信手段を用い接続された撮像システムにおいて、前記撮像装置は、撮影レンズにより投影された被写体像を撮像素子により電気信号に変換し映像信号として画像を出力する手段と出力された画像をトリミングする手段と画像を圧縮する手段と圧縮された画像データを保存する手段と画像を単位時間当たりに転送するフレーム数を制御する手段を有する構成である。前記情報処理装置には、圧縮された画像データを伸長する手段と複数の画像をオーバーラップさせる手段と画像を表示する手段を有する構成である。 (もっと読む)


【課題】 通信カードを介しての外部からの駆動制御により監視カメラの撮影範囲を3次元的に変えることができ、撮影した映像を外部に送信することができる監視カメラ装置を提供する。
【解決手段】 本発明の監視カメラ装置は、撮像カメラ13と、撮像カメラ13の撮影範囲を立体的に移動させるモータA21およびモータB22と、これらのモータA21およびモータB22の駆動を制御するCPU装置と、このCPU装置に接続され、外部との通信機能を備える通信カード19を装着するためのカードスロット20と、を備えて構成され、通信カード19を介して外部通信による動作制御を可能ならしめたものである。 (もっと読む)


【課題】 被写体の画像と位置とを互いに関連付けて記録すること。
【解決手段】 標識52を被写体として送受信装置10を標識52の位置に配置すると、GPS受信機16によって標識52の位置を特定するための情報としてGPS信号と補正信号が収集され、収集された信号を基に標識52の緯度、経度、高度に関する位置情報が生成され、生成された位置情報が無線機18を介して送信される。このとき標識52から10m離れた地点でデジタルカメラ12によって標識52を撮影すると、シャッターボタンが押されたことをトリガーとして、CCD28によって標識52が撮像され、無線通信カード48によって標識52の位置情報が取得され、イメージプリプロセッサ30によって標識52の画像がJPEG画像として処理され、Exifヘッダの撮影位置フィールドに標識52の位置情報が書き込まれ、画像情報の内容がメモリカード46に格納されるとともに液晶パネル32の画面上に表示される。 (もっと読む)


【課題】 跳ね上げ式の電子ビューファインダにおいて、外光の影響を受けることなくモニタに画像をはっきりと表示させることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 ビデオカメラ100は、レンズ101からの光学像を光電変換して電気映像信号を出力する撮像部102と、映像を確認するためのビューファインダ106と、ビデオカメラ100全体の制御を行うシステム制御回路109とを備える。ビューファインダ106は、撮影映像や再生映像を表示するモニタ206と、跳ね上げ部202の跳ね上げを検出する跳ね上げ検出器204a,204bとを備え、跳ね上げ部202が跳ね上げられたときは、モニタ表示切換スイッチをONにしてモニタ206の明るさを強くし、跳ね上げ部202が跳ね上げられないときは、モニタ表示切換スイッチをOFFにしてモニタ206の明るさを標準状態にする。 (もっと読む)


【課題】 撮像画像をRGB形式とYCbCr形式に変換する処理は、従来表示装置とエンコーダの内部で個別に行われており、ハードウェア規模の増大などコスト増を招いていた。
【解決手段】 撮像装置が撮像した画像信号をファインダ表示に用いるRBG形式に変換するRGB制御部201と、エンコード及び記録に用いるYCbCr形式に変換するYCbCr制御部202を別個に形成する。 (もっと読む)


25,851 - 25,860 / 26,859