説明

国際特許分類[H04N5/262]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式の細部[4,2011.01] (126,971) | スタジオ回路;スタジオ装置;スタジオ機器 (51,935) | スタジオ回路,例.ミキシング,切換え,像の特質の変更,別の特殊効果のためのもの (1,299)

国際特許分類[H04N5/262]の下位に属する分類

国際特許分類[H04N5/262]に分類される特許

101 - 110 / 563


【課題】ビデオ画像のサイズを円滑に他のサイズに変更できるようにする。
【解決手段】コンピュータに供給されたビデオファイルを、このコンピュータ内に設けられたズーミング領域内にズーミングオブジェクトとして変換する。ユーザは、コンピュータ入力装置を介してズーミングオブジェクトを拡大及びパンする。ビデオファイルがコンピュータ内のビデオ再生ライブラリ内で再生されると、ズーミングエンジンがコンピュータ内で起動し、続いてズーミング領域がズーミングエンジンによって起動される。ビデオ再生ライブラリ内で再生されるビデオファイルのフレームは、ズーミング領域内に、ズーミングビデオオブジェクトとしてコピーされ、表示される。ユーザは、コンピュータ入力装置を介してズーミングビデオオブジェクトを囲んでいる文字枠のパラメータを操作することにより、ズーミング領域内のビデオ画像を拡大又は縮小及びパンすることができる。 (もっと読む)


【課題】現実味のある合成動画を作成すること。
【解決手段】データ処理部13は、第1のフレームレートを有する背景動画と、第2のフレームレートを有する前景動画を合成し、合成動画を生成する。この場合、フレーム複製部63は、第1のフレームレートと第2のフレームレートとを比較し、前景動画及び背景動画のうち、高いフレームレートの方の動画の再生速度に合わせて、低いフレームレートの方の動画に含まれる各フレームの画像データを複製する。フレーム合成部64は、再生時の再生速度が互いに適合するように、前景動画及び背景動画のうち、フレーム複製部63により複製されたフレームを含む複数のフレームから構成される方の動画の画像データと、他方の動画の画像データとをフレーム単位で順次合成する。これにより、背景と前景が合成された正規の画角を有する複数のフレームから構成される合成動画の画像データが生成される。 (もっと読む)


【課題】 連続した静止画から動画を作成して楽しむことができる動画生成システム、動画表示方法およびそれを支援するウェブサーバを実現する。
【解決手段】 ユーザがデジタルカメラ(50)で連続撮影した複数枚の時系列的な画像データ、もしくはそれらの画像データから背景画像を画像処理技術で除去して被写体を切出して得られた切出し画像データ列(n枚の連続画像)あるいは上記切出し画像列を他の背景画像に貼り付けた合成画像データ列を作成する。それを、ユーザPC(10)によってウェブサーバ(20)へ静止画の画像データ列として送信(アップロード)する。すると、ウェブサーバ(20)は、受信した切出し画像データ列を動画に変換し、変換された動画を、ユーザPC(10)または携帯電話機(40)が前記ウェブサーバ(20)よりダウンロード可能にする。 (もっと読む)


【課題】記念撮影等で構図の自由度を高めつつ簡便な操作で、人物全員が含まれた画像を得ること。
【解決手段】前景らしさ判定部63は、背景及び前景物体が含まれる第1フレーム原画像と、背景が含まれ、かつ第1フレーム原画像とは異なる位置に前景物体が含まれる第2フレーム原画像との各々に含まれる一定長以上の直線エッジを、背景の構造物のエッジとして、第1原フレーム画像及び第2原フレーム画像のうち、一方の領域に直線エッジが含まれ、他方の同一位置の領域に直線エッジが含まれない場合、他方の前記領域に前景物体が含まれる確率が、それ以外の場合よりも高いという前提事項の下、コスト関数のデータ項を設定する。前景切取線決定部65は、設定されたデー項を含むコスト関数が最小となるように、第1原フレーム画像及び第2原フレーム画像の切取線を決定する。 (もっと読む)


【課題】被写体画像における特定の領域とそれ以外の領域との境界を簡単な操作で設定して、被写体領域のより正確な切り抜きに適用する。
【解決手段】背景と被写体とが存在する画像から被写体が含まれる領域を切り抜いた被写体画像における特定の領域とそれ以外の領域との境目をなす境界線を設定するサーバ3であって、被写体画像が表示された表示領域における、境界線の二つの線端の特定に係る二つの点の座標を指定する座標指定部305と、指定された二つの点の各々について、被写体画像との位置関係を判断する位置関係判断部306と、この判断結果に基づいて、境界線の二つの線端を特定して当該線端どうしを結ぶ境界線の設定を制御する境界設定制御部307と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】合成画像の生成の際、双方の画像間に生じる違和感を和らげた興趣性の高い合成画像を生成する。
【解決手段】撮像装置100であって、俯瞰撮像された背景画像における被写体画像の合成位置を指定する中央制御部13と、背景画像における被写体画像の合成位置に当該被写体画像を合成して被写体合成画像を生成する画像合成部8dと、被写体合成画像に対して、被写体画像の合成位置を基準として処理強度を制御した平滑化処理を施す平滑化処理部8fとを備えている。 (もっと読む)


【課題】複数のエフェクト提供者から提供される多様なエフェクトを統一的に利用することが可能な動画作成システムおよび動画作成方法を提供する。
【解決手段】ユーザからの入力データに基づき生成された動画作成ファイルの記録内容に整合するエフェクト情報を抽出し、当該抽出したエフェクト情報に対応するエフェクト提供サーバ30に動画作成ファイルを元にエフェクト付き動画を作成させる。これにより、複数のエフェクト提供サーバ30のうち何れのエフェクト提供サーバ30が動画作成ファイルの記録内容に合うエフェクト付き動画を作成可能かが特定でき、ユーザの意図が反映されたエフェクト付き動画が作成可能となる。したがって、複数のエフェクト提供サーバ30が有する多様なエフェクトを統一的に利用することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】特殊効果にかかる画質の劣化を従来よりも抑制することができる3D映像特殊効果装置の提供。
【解決手段】第1映像において特殊効果を施す指定範囲の入力を受け付ける範囲指定受付部と、指定範囲を複数の第1映像ブロックに分割する第1ブロック分割部と、複数の第1映像ブロックのそれぞれに特殊効果を施す第1特殊効果部と、複数の第1映像ブロックのそれぞれについて、当該第1映像ブロックの画像に対応する画像を第2映像から求め、該第1映像ブロックと該対応する画像との視差の方向および大きさを示す視差ベクトルを求めるブロックマッチング部と、第2映像から、複数の第1映像ブロックのそれぞれに対応する複数の第2映像ブロックを視差ベクトルにもとづいて決定する第2ブロック分割部と、決定した複数の第2映像ブロックのそれぞれに特殊効果を施す第2特殊効果部と、を有する3D映像特殊効果装置。 (もっと読む)


【課題】映像劇を鑑賞する者自身が劇中に登場する鑑賞参加型の映像劇を、著名な物語を題材にして容易に作成し提供することができる映像劇提供システムを提供する。
【解決手段】映像劇作成端末31には、児童から高齢者まで広く知られている著名な物語の映像劇データが予め複数用意されている。福祉施設等(依頼元)20からの依頼に応じて、映像劇作成端末31上で1の物語の映像劇データを選択し、その物語に登場する登場人物の顔の部分の画像データを、福祉施設等(依頼元)20から提供された編集用の顔の画像データを用いて編集する。 (もっと読む)


【課題】撮影時に違和感なく自然な感じでボケ処理を行うことができる撮影装置および撮影装置の制御方法を提供する。
【解決手段】レリーズの指示に応答し、第1の絞り値(開放絞り値)において第1画像の撮影を行い(S21、S22)、この第1の画像の撮影終了後、撮像手段により第1の画像データを読み出すと共に第2の絞り値まで絞り動作を並行して行い(S23)、この第2の絞り値において第2の画像の撮影を行い(S24)、この撮影終了後、撮像手段により第2の画像データを読み出し(S25)、第1の画像データと第2の画像データの局部ごとのコントラスト値の変化量を検出し、第1または第2画像データに対して局部ごとに変化量に応じたぼかし強度でぼかし処理を行うようにしている(S35〜S44)。このため、撮影時に違和感なく自然な感じでボケ処理を行うことができる。 (もっと読む)


101 - 110 / 563