説明

ストロボ間欠閃光装置による安全表示灯

【目的】 野外での緊急合図、夜の道路横断や自転車の運転、停止表示器材と併用、機械設備整備中の表示、道案内用に使用するストロボ間欠閃光装置による安全表示灯。
【構成】 ストロボ放電管B(基板)をケースDに取付配線しケースC、Dを接着剤で接着固定する。

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はアウトドアレジャーの緊急合図、夜の道路横断や自転車の運転、停止表示器材と併用、機械設備整備中の表示、道案内用に使用するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、電球や半導体発光素子による間欠閃光表示をする装置がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の技術で述べた電球、半導体発光素子による間欠閃光では可視可能距離が短いという問題点を有していた。
【0004】
本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ストロボを間欠閃光させ操作、携帯性に優れた安全表示灯を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案におけるストロボ間欠閃光装置による安全 表示灯は非常に強い閃光を短い間隔で発生させることが可能で、乾電池1個で間欠閃光を発光させるようにした。
【0006】
そして、上記安全表示灯は、ストロボプロテクターにカラーフイルターを付け赤、黄、青、緑色等により使用目的に合った使い方が出来るようにした。
【0007】
また、安全表示灯を使用する時スタンド金具により安定保持し、安全表示灯本体を胸ポケットやバンドに付けられるように携帯性を良くした。
【0008】
【作用】
ストロボ間欠閃光装置による安全表示灯は携帯性に優れ、スイッチを入れることによりストロボが間欠閃光し特に夜間長距離まで確認できる。なお、乾電池交換はケース本体底部より交換する。
【0009】
【実施例】
実施例について図面を参照して説明する。
図1の、スイッチ2をONにすると高圧発生部3により高電圧に昇圧された電流が発光制御部4に流れると同時に、昇圧された高電流が放電制御部5の充電コンデンサーにより蓄積され、蓄積された電気エネルギーが閃光発生部6の放電電極に加えられる。同時に、発光制御部4に組み込まれた自動制御用の放電制御部5の放電管が作動してストロボ放電管のトリガー用の電圧を発生させてトリガー電極にトリガー電圧として印加しストロボ放電管の放電電極に印加された電荷を放電させることで閃光を発光させることが出来る。一度放電した後は引き続き高圧発生部3からの高圧電流を放電制御部5に供給し充電コンデンサーに電荷を供給し、電荷を再びこのコンデンサーに蓄える。この蓄えられた電荷は前記の発光制御部4の時定数により一定の時間を置いて間欠的に間欠発光を繰り返す。このとき従来の方法では十分な光量を得る為には繰り返しの時間は数十秒の間隔が必要であったが、この装置では数秒と言う短い時間で発光が可能であり更に、前記のような制御をすることで十分な光量を得ることが出来る。発光の時間間隔は発光制御部4の自動制御用放電制御放電管と前記充電用のコンデンサーの容量を変える事で容易に変更できる。
【0010】
図2の、ストロボ放電管B、プロテクターにカラーフィルターを付け、赤、黄、青、緑色等により使用目的合うように作る。
【0011】
図2の、ケースC、D、は樹脂成形品でケース裏Dにスタンド取付部Eにスタンド金具を取り付け安定保持し、ケース本体もコンパクトにして胸ポケットに入るように携帯性を良くした。なお、乾電池交換はケース本体底部より交換する。
【0012】
【考案の効果】
本考案は、上記の通り構成されているので、次に記載する効果を奏する。
【0013】
請求項1のストロボ間欠閃光装置による安全表示灯においては、ストロボの強い光を利用しコンデンサーとネオン管により強い閃光を、短い間隔で発生することができ夜間長距離まで発光確認できる。
【0014】
請求項2のストロボ間欠閃光装置による安全表示灯はストロボプロテクターにカラーフィルターを付けることによ多用途に使用できる。
【0015】
請求項3のストロボ間欠閃光装置による安全表示灯はケース裏のスタンド取付部にスタンド金具により安定性がありなおかつ携帯性に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】ストロボ間欠閃光装置の簡略図である。
【図2】ストロボ間欠閃光装置による安全表示灯の外観図である。
【符号の説明】
1 単三電池
2 スイッチ
3 高圧発生部
4 発光制御部
5 放電制御部
6 閃光発生部
7 放電管
A スイッチ
B ストロボ放電管
C ケース表
D ケース裏
E スタンド取付部
F スタンド金具
G 単三電池

【実用新案登録請求の範囲】
【請求項1】 乾電池を電源とし、ストロボをコンデンサー、ネオン管により間欠閃光させる、ストロボ間欠閃光装置。
【請求項2】 ストロボプロテクターにカラーフィルターを付け発光色により安全、警戒、案内等表示するストロボ間欠閃光装置による安全表示灯。
【請求項3】 ケース背面のスタンド金具取付部によりスタンド金具を取付、ポケットやバンドに付けられる事や使用時スタンドにより安定保持させる事を特徴とするストロボ間欠閃光装置による安全表示灯。

【図1】
image rotate


【図2】
image rotate


【登録番号】第3008148号
【登録日】平成6年(1994)12月14日
【発行日】平成7年(1995)3月7日
【考案の名称】ストロボ間欠閃光装置による安全表示灯
【国際特許分類】
【評価書の請求】未請求
【出願番号】実願平6−11872
【出願日】平成6年(1994)8月22日
【出願人】(594159445)南開工業株式会社 (14)