説明

スパウト付きパウチ容器

【課題】注出性能に優れ、しかも、外観が損なわれることのないスパウト付きパウチ容器を提供する。
【解決手段】パウチ10の上縁にスパウト20が取り付けられている。パウチ10は、表裏一対の外装シート11、12と、この外装シート11、12の下端部において両者の間に折り込まれるガセットシート13とから構成されており、外装シート11、12の上縁部及び両側縁部が相互にヒートシールされると共に、外装シート11、12間に折り込まれたガセットシート13の周縁を外装シート11、12の内面にヒートシールすることによって袋状に形成されている。パウチ10には、スパウト20の流入口付近に、外装シート11、12をヒートシールすることで、液体内容物をスパウト20の流入口に案内する、下方側に向かって「ハ」字状に広がった、上縁シール部US及び側縁シール部SSに繋がっていない一対のガイドシール部GSが形成されている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、例えば、ボトル容器に詰め替えるためのシャンプー、リンスや柔軟剤等の液体商品を充填するスパウト付きパウチ容器に関する。
【背景技術】
【0002】
この種のスパウト付きパウチ容器としては、図5に示すようなものがある。このスパウト付きパウチ容器50は、同図に示すように、表裏一対の外装シート51aの下端部からガセットシート51bが内側に折り込まれ、そのガセットシート51bの周縁部が外装シート51aにヒートシールされると共に外装シート51aの上縁部及び両側縁部が相互にヒートシールされることによって袋状に形成されたパウチ51と、このパウチ51を形成している表裏一対の外装シート51aの上縁に挟み込んだ状態で、表裏一対の外装シート51aの上縁にヒートシールされるスパウト52とから構成されている。
【0003】
ところで、パウチ51が大容量の場合、内容物である液体商品を短時間でボトル容器等に移し替えることができるように、スパウト52からの液体内容物の注出速度を上げることが望まれており、具体的には、図6に示すように、液体内容物をスパウトの流入口に案内する、パウチ51の上縁シール部USにおけるスパウト52の両側から略45度でパウチ51の側縁シール部SSに至る左右一対のガイドシール部GSを設けることによって、注出性能を向上させている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】実開平05−007641号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、上述したように、パウチ51の上縁シール部USにおけるスパウト52の両側から略45度でパウチ51の側縁シール部SSに至る左右一対のガイドシール部GSを設けると、パウチ51の上部の剛性が高くなるので、液体商品を充填して載置すると、図7に示すように、ガイドシール部GSの下端部付近において、パウチ51の胴部が幅方向内側にくびれてしまい、パウチ51の表面に印刷されている表示が見にくくなると共に、外観が損なわれるといった問題がある。
【0006】
そこで、この発明の課題は、注出性能に優れ、しかも、外観が損なわれることのないスパウト付きパウチ容器を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記の課題を解決するため、請求項1に係る発明は、表裏一対の外装シートの上縁同士及び両側縁同士がヒートシールされた上縁シール部及び側縁シール部を有するパウチと、前記パウチを形成している表裏一対の外装シートの上縁に挟み込まれた状態で、前記外装シートの上縁にヒートシールされるスパウトとを備えたスパウト付きパウチ容器において、前記パウチ内における前記スパウトの流入口付近に、表裏一対の前記外装シートをヒートシールすることで、液体内容物を前記スパウトの流入口に案内する一対のガイドシール部を設け、一対の前記ガイドシール部は、下方側に向かって両者の間隔が広がっており、それぞれの前記ガイドシール部は、前記上縁シール部及び前記側縁シール部に繋がっていないことを特徴とするスパウト付きパウチ容器を提供するものである。
【発明の効果】
【0008】
以上のように、請求項1に係る発明のスパウト付きパウチ容器は、パウチ内におけるスパウトの流入口付近に、液体内容物をスパウトの流入口に案内する、下方側に向かって間隔が広がった一対のガイドシール部が設けられているので、良好な注出性能を確保することができると共に、一対のガイドシール部が上縁シール部及び側縁シール部に繋がっていないので、パウチ上部の剛性が高くなることがなく、液体内容物を充填して載置しても、パウチの胴部にくびれが発生することがない。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】この発明に係るスパウト付きパウチ容器の一実施形態を示す正面図である。
【図2】同上のスパウト付きパウチ容器に液体内容物を充填した状態を示す斜視図である。
【図3】比較例1として詰替実験に使用したスパウト付きパウチ容器を示す部分正面図である。
【図4】比較例2として詰替実験に使用したスパウト付きパウチ容器を示す部分正面図である。
【図5】従来のスパウト付きパウチ容器を示す正面図である。
【図6】従来の他のスパウト付きパウチ容器を示す正面図である。
【図7】同上のスパウト付きパウチ容器に液体内容物を充填した状態を示す斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、実施の形態について図面を参照して説明する。図1及び図2は、ポンプ式のボトル容器に詰め替えるためのシャンプー(以下、液体内容物という。)が充填されるスパウト付きパウチ容器1を示しており、このスパウト付きパウチ容器1は、同図に示すように、ポリエチレンやポリプロピレン等の熱接着性を有する合成樹脂フィルムの外面に、ガスバリア性シート等を積層した二軸延伸ポリアミドフィルムや二軸延伸ポリエステルフィルム等をラミネートした厚さ100〜200μm程度の柔軟性シートによって形成された、扁平状態に折り畳み可能なパウチ10と、このパウチ10に取り付けられる熱接着性樹脂によって形成されたスパウト20とから構成されている。
【0011】
前記パウチ10は、図1に示すように、表裏一対の外装シート11、12と、この外装シート11、12の下端部において両者の間に折り込まれるガセットシート13とから構成されており、外装シート11、12の上縁部及び両側縁部が相互にヒートシールされることによって胴部が形成されると共に、外装シート11、12間に折り込まれたガセットシート13の周縁を外装シート11、12の内面にヒートシールすることによって胴部の下端開口部を閉塞するボトムガセット部が形成されている。
【0012】
前記パウチ10の胴部には、図1に示すように、スパウト20の流入口付近に、表裏一対の外装シート11、12をヒートシールすることで、液体内容物をスパウト20の流入口に案内する、下方側に向かって「ハ」字状に広がった一対のガイドシール部GSが形成されており、それぞれのガイドシール部GSは、上縁シール部US及び側縁シール部SSに繋がっていない。ここで、「流入口付近」とは、パウチ10の全長に対して上部1/3の範囲内をいう。
【0013】
パウチ10の全長が290mm、幅長が220mmの場合、一対のガイドシール部GSは、それぞれの長さDが30mmで、上縁シール部USに対する延出方向の角度θが45度、上縁シール部USの下縁からの距離Lが20mmに設定されている。
【0014】
前記スパウト20は、ポリエチレンやポリプロピレン等の熱接着性樹脂の成形物からなり、図1に示すように、外装シート11、12の上端縁に挟み込まれた状態で外装シート11、12にヒートシールされる、中央部に貫通孔が形成された平面舟形状の装着部21と、この装着部21に連設された、パウチ10の外側に突出する、先端に注出口を有する円筒状の口部22と、この口部22の注出口を開閉するスクリューキャップ23とを備えており、円筒状の口部22が装着部21に形成された貫通孔を介して相互に連通した状態となっている。
【0015】
以下、このスパウト付きパウチ容器1(実施例)、図3に示すように、一対のガイドシール部GSが上縁シール部US及び側縁シール部SSに繋がっている点を除いて、上述したスパウト付きパウチ容器1と同一構成のスパウト付きパウチ容器2(比較例1)及び、図4に示すように、一対のガイドシール部が形成されていない点を除いて、上述したスパウト付きパウチ容器1と同一構成のスパウト付きパウチ容器3(比較例2)について、液体内容物の詰替実験を行い、その結果を表1に示した。
【0016】
〔実験方法〕
液体内容物として2lの水道水を充填した各スパウト付きパウチ容器1、2、3を、30度傾けた状態で注出を開始し、1.5lの液体内容物を注出し終わるまでの時間をそれぞれ3回づつ測定した。
【0017】
【表1】

【0018】
以上のように、このスパウト付きパウチ容器1は、パウチ10内におけるスパウト20の流入口付近に、液体内容物をスパウト20の流入口に案内する、下方側に向かって「ハ」字状に広がった一対のガイドシール部GSが設けられているので、表1からも分かるように、一対のガイドシール部GSが上縁シール部US及び側縁シール部SSに繋がっている比較例1のスパウト付きパウチ容器2と同等以上の注出性能を確保することができる。
【0019】
しかも、一対のガイドシール部GSが上縁シール部US及び側縁シール部SSに繋がっていないので、パウチ10上部の剛性が高くなることがなく、図2に示すように、液体内容物を充填して載置しても、図7に示す従来のスパウト付きパウチ容器とは異なり、パウチ10の胴部にくびれが発生することがない。従って、パウチ10の表面に印刷されている表示が見にくくなったり、外観が損なわれたりすることがない。
【0020】
なお、上述した実施形態では、ボトムガセットタイプのパウチ10にスパウト20が装着されたスパウト付きパウチ容器1について説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、平袋のようなボトムガセットタイプ以外の種々のパウチにスパウトが装着されたスパウト付きパウチ容器について本発明を適用することができることは言うまでもない。
【産業上の利用可能性】
【0021】
本発明は、ボトル容器に詰め替えるためのシャンプー、リンスや柔軟剤等の液体商品を充填する容器、特に、大容量の容器として利用することができる。
【符号の説明】
【0022】
1、2、3 スパウト付きパウチ容器
10 パウチ
11、12 外装シート
13 ガセットシート
20 スパウト
21 装着部
22 口部
23 スクリューキャップ
US 上縁シール部
SS 側縁シール部
GS ガイドシール部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
表裏一対の外装シートの上縁同士及び両側縁同士がヒートシールされた上縁シール部及び側縁シール部を有するパウチと、
前記パウチを形成している表裏一対の外装シートの上縁に挟み込まれた状態で、前記外装シートの上縁にヒートシールされるスパウトと
を備えたスパウト付きパウチ容器において、
前記パウチ内における前記スパウトの流入口付近に、表裏一対の前記外装シートをヒートシールすることで、液体内容物を前記スパウトの流入口に案内する一対のガイドシール部を設け、
一対の前記ガイドシール部は、下方側に向かって両者の間隔が広がっており、
それぞれの前記ガイドシール部は、前記上縁シール部及び前記側縁シール部に繋がっていないことを特徴とするスパウト付きパウチ容器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2012−201385(P2012−201385A)
【公開日】平成24年10月22日(2012.10.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−66515(P2011−66515)
【出願日】平成23年3月24日(2011.3.24)
【出願人】(000238005)株式会社フジシールインターナショナル (641)
【Fターム(参考)】