説明

スプレッダーシュー

【課題】セグメントに当接するスプレッダーシューがその面内方向のすべての向きに移動可能なスプレッダーシューを提供する。
【解決手段】シュー1は、互いに重なり合う2枚の板状の滑動材4a、4bと、これらの滑動材4a、4bを両側から挟むように配置された支圧板5a、5bと、滑動材4a、4b及び支圧板5a、5bに形成された穴4c、5cを貫通するように設けられた鋼製のピン6と、ピン6の外周を囲むように設けられた筒状のゴムからなる弾性体7と、支圧板5bのセグメント10側の面に取り付けられたアダプター8とを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、シールド機に設置されたシールドジャッキの推力をセグメントに伝達するためのスプレッダーシューに関するものである。
【背景技術】
【0002】
シールド機を推進させる際に、シールドジャッキでセグメントを押圧する位置が径内方向にずれて、押圧面に径外方向の力が作用すると、セグメントに曲げモーメントが作用し、ひび割れが発生してしまう場合があった。近年、セグメントは徐々に薄くなる傾向にあり、ひび割れが発生し易くなっているので、シールドジャッキをセグメントに当接させる際には、細心の注意を払う必要があった。
そこで、シールドジャッキのスプレッダーに滑動可能なスプレッダーシューを取り付けて、セグメントに作用する径外方向への力を低減する方法が提案されている。
例えば、本出願人は、特許文献1において、複数の板状の滑動材と、当該複数の滑動材を、それらが重なり合った状態で互いに滑動可能に保持するばねとを備えたスプレッダーシューを提案している。かかる構成のスプレッダーシューによれば、シールド機を推進させる際に、シールドジャッキを伸張させて、このスプレッダーシューをセグメントの前端面に当接させた際、この当接位置がセグメントの径方向中央位置からずれていても、スプレッダーに固定されている一方の滑動材と、セグメントに当接する他方の滑動材とが互いに滑ることで、セグメントの径外方向に作用する力を抑制できる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2006−241785号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、特許文献1に記載されているスプレッダーシューでは、ばねが滑動材の周方向の両側に設けられているので、周方向への移動がばねにより妨げられてしまうという問題点があった。
そこで、本発明は、上記の問題点を鑑みてなされたものであり、スプレッダーシューを構成する複数の滑動材同士が滑動することにより、面内方向のすべての向きへの変位を吸収可能なスプレッダーシューを提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、シールドジャッキのスプレッダーの先端面に取り付けられるスプレッダーシューであって、
互いに重なり合う複数の板状の滑動材と、
前記複数の滑動材を両側から挟むように配置され、前記複数の滑動材のうち両外側の滑動材にそれぞれ固定された2枚の板状の支圧板と、
前記複数の滑動材及び前記支圧板を貫通するように設けられたピンと、
前記ピンの外周の少なくとも一部を囲むように設けられた弾性体と、を備えることを特徴とする。
【0006】
本発明によれば、スプレッダーシュー(以下、シューとする)でセグメントを押圧する位置が中心からずれていても、滑動材同士が滑ることにより、シールドジャッキの推進力がセグメントの径外方向に作用することがない。この際、ピンの外周を囲むように弾性体が設けられているので、この弾性体が弾性変形することで、支圧板はその面内方向のすべての向きに移動可能となる。
【0007】
本発明は、前記スプレッダーに固定されていない他方の側の前記支圧板に、前記セグメントの端面の凸部に沿って形成され、前記端面に密着可能なアダプターが取り付けられていることとしても良い。
【0008】
本発明によれば、端面に凸部を有するセグメントを用いる場合でも、その端面に面的に密着可能なアダプターを備えているので、シールドジャッキを伸張した際に、セグメントに作用する荷重は面状に分散し、荷重が一箇所に集中しない。したがって、セグメントの破損を防止することができる。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、シューを構成する複数の滑動材同士が滑動するので、シューの面内方向のすべての向きへの変位を吸収することができる。また、シールドジャッキを伸張させた際に、隣接するシュー同士が干渉することが無い。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【図1】本発明の実施形態に係るシールド機の鉛直断面図である。
【図2】シューをスプレッダーに取り付けた状態を示す図である。
【図3】シューの平面図である。
【図4】図2のB矢視図である。
【発明を実施するための形態】
【0011】
以下、本発明に係るシューの好ましい実施形態について図面を用いて詳細に説明する。本実施形態においては、端面に凸状のほぞを有するセグメントにシューを当接させる場合について説明するが、このセグメントに限定されるものではなく、一般的なセグメントに対しても適用可能である。
【0012】
図1は、本発明の実施形態に係るシールド機の鉛直断面図である。また、図2は、シュー1をスプレッダー3に取り付けた状態を示す図である。さらに、図3は、シュー1の平面図であり、図4は、図2のB矢視図である。
【0013】
図1〜図4に示すように、シールドジャッキ2のスプレッダー3に取り付けられたシュー1は、互いに重なり合う2枚の板状の滑動材4a、4bと、これらの滑動材4a、4bを両側から挟むように配置された支圧板5a、5bと、滑動材4a、4b及び支圧板5a、5bに形成された穴4c、5cを貫通するように設けられた鋼製のピン6と、ピン6の外周を囲むように設けられた筒状のゴムからなる弾性体7と、支圧板5bのセグメント10側の面に取り付けられたアダプター8とを備える。なお、穴4c、5cは、ピン6の外径よりも大きく形成され、その隙間部分に弾性体7が装着されている。
【0014】
各滑動材4a、4bは、それぞれ支圧板5a、5bにボルト9で固定されている。滑動材4a、4bの構成材料は、例えば、ポリテトラフルオロエチレンとした。
【0015】
支圧板5a、5bは、鋼板からなり、シールドジャッキ2側に配置された支圧板5aがスプレッダー3に揺動可能に取り付けられている。
【0016】
なお、弾性体7は、本実施形態においては、筒状のものを用いたが、この形状に限定されるものではなく、例えば、断面形状がC字型のものを用いてもよい。
【0017】
そして、上述したように、ピン6が滑動材4a、4b、支圧板5a、5bを貫通し、その周囲に弾性体7が設けられることで、面内方向の相対移動は、弾性体7が弾性変形する範囲で許容される。
【0018】
アダプター8は、セグメント10の前端面10aのほぞ10bに嵌合する凹部8aが設けられており、アダプター8は前端面10aに密着可能である。アダプター8の構成材料は、例えば、ウレタンとした。
【0019】
以上の構成によれば、シールドジャッキ2を伸張させた際に、セグメント10を押圧する位置が中心からずれていても、シュー1の弾性体7が弾性変形して、シールドジャッキ2側の滑動材4aとセグメント10側の滑動材4bとが互いに滑ることにより、セグメント10側の支圧板5bがその面内方向に移動し、アダプター8の凹部8aにほぞ10bが嵌合して前端面10aに密着した状態が維持される。
【0020】
そして、シールドジャッキ2を収縮させてセグメント10側の支圧板5bがセグメント10の前端面10aから離れると、弾性体7の弾力変形が復元して、セグメント10側の支圧板5bはもとの位置に戻る。
【0021】
このように、本実施形態によれば、セグメント10を押圧する位置が径方向中央からずれていても、滑動材4a、4b同士が滑ることにより、シールドジャッキ2の推進力がセグメント10の前端面10aの面内方向に作用することがない。
【0022】
また、ピン6は、円柱状で、その周囲には弾性体7が設けられているので、滑動材4b及び支圧板5bはその面内方向のすべての向きに移動可能となる。
【0023】
そして、滑動材4a、4bに用いるポリテトラフルオロエチレンやアダプター8に用いるウレタンは、一般的な材料であり、入手性が良い。ただし、滑動材4a、4bは、ポリテトラフルオロエチレンに限定されるものではなく、低摩擦材であれば他の材質を用いても良く、例えば、超高分子ポリエチレン等のプラスチック、オイルレスメタル等の金属を用いても良い。
【0024】
また、本実施形態において、滑動材4a、4bとして同一材質のものを重ね合わせる方法について説明したが、これに限定されるものではなく、異なる材質同士でも摩擦係数が小さくなるものであれば良い。
【0025】
なお、滑動材4a、4bは3枚以上でもよく、その場合は、両端の滑動材4a、4bを支圧板5a、5bに固定して用いる。
【符号の説明】
【0026】
1 シュー
2 シールドジャッキ
3 スプレッダー
4a 滑動材
4b 滑動材
4c 穴
5a 支圧板
5b 支圧板
5c 穴
6 ピン
7 弾性体
8 アダプター
8a 凹部
9 ボルト
10 セグメント
10a 前端面
10b ほぞ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
シールドジャッキのスプレッダーの先端面に取り付けられるスプレッダーシューであって、
互いに重なり合う複数の板状の滑動材と、
前記複数の滑動材を両側から挟むように配置され、前記複数の滑動材のうち両外側の滑動材にそれぞれ固定された2枚の板状の支圧板と、
前記複数の滑動材及び前記支圧板を貫通するように設けられたピンと、
前記ピンの外周の少なくとも一部を囲むように設けられた弾性体と、を備えることを特徴とするスプレッダーシュー。
【請求項2】
前記スプレッダーに固定されていない他方の側の前記支圧板に、前記セグメントの端面の凸部に沿って形成され、前記端面に密着可能なアダプターが取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載のスプレッダーシュー。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2010−203170(P2010−203170A)
【公開日】平成22年9月16日(2010.9.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−51112(P2009−51112)
【出願日】平成21年3月4日(2009.3.4)
【出願人】(000000549)株式会社大林組 (1,758)
【出願人】(000000974)川崎重工業株式会社 (1,710)
【Fターム(参考)】