説明

タンデム型印刷装置及びタンデム型印刷システム並びにタンデム型印刷装置のページ順序監視方法

【課題】タンデム型印刷装置におけるスポットカラー印刷時、ページ順序制御コードを印刷すること無しにページシーケンスの妥当性の監視及び評価を行う処理方法の提供する。
【解決手段】主制御装部で作成されるビットマップ化された印刷データに対し、印刷領域外にページ順序制御コード展開領域を付加し、ページ順序制御コードを記録し、ページ順序制御コードをビットマップ印刷データと共に前部印刷制御部及び後部印刷制御部に送信する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、タンデム型印刷装置で印刷される印刷データのページ順序の妥当性を監視することが可能なタンデム型印刷装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
2つの印刷機構部とそれぞれに関する印刷制御部および全体を制御する主制御部から構成されるタンデム型印刷システムにおいてスポットカラー印刷する場合、2つの印刷機構で印字されるページシーケンスで同期が取れている必要がある。具体的には、同一シートの同一面に印刷されるページデータは、前部印刷機構部で印刷されるページと、後部印刷機構部で印刷されるページとで同じページである必要がある。
【0003】
ページシーケンスの妥当性を確認する方法としては、印刷すべきページに対してページ順序制御コードを生成し、それを対象ページが印刷される用紙、例えば用紙端に印刷し、印刷されたページ順序制御コードを読み取り、評価する構成が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
また、特許文献2には、原稿ページ内に検査コードを設定して、ページ整合性の検査を行う構成が記載されている。
【0005】
【特許文献1】特表2006−521940号公報
【特許文献2】特開2005−251050号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、特許文献1のように、ページ順序制御コードを用紙に印刷する方法によれば、印刷されたページ順序制御コードを読み取る部品を要するとともに、印刷実行されなければページ順序の評価を行うことができない。
【0007】
また、特許文献2の構成は、タンデム型プリンタではないため、主制御部から各エンジンに送出する点については想定されておらず、従って各エンジンコントローラ間ではページ順序を確認することができない。
【0008】
本発明の目的は、タンデム型印刷装置におけるスポットカラー印刷時、ページ順序制御コードを印刷すること無しにページシーケンスの妥当性の監視、および評価を行うタンデム型印刷装置、タンデム型印刷システム、タンデム型印刷装置のページ順序監視方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記目的を達成するため、本発明の第1の手段は、2つの印刷機構部と、それぞれの印刷制御部と、主制御部を有し、前記主制御部が受信した印刷データを解釈し、印刷用ビットデータに展開して、2つの印刷機構部に関連付けられたそれぞれの印刷制御部に対して展開された印刷用ビットデータを送り、印刷を行うタンデム型印刷装置において、
前記主制御部は、印刷領域外の位置にページ順序制御コードを展開した印刷用ビットデータを生成し、
前記印刷制御部は、他方の印刷機構部の印刷制御部にページ順序制御コードを照会し、妥当性の確認データを受信して、ページ順序制御コードを除いた印刷用ビットデータの印刷を行うことを特徴とするものである。
【0010】
本発明の第2の手段は前記第1の手段において、前記一方の印刷機構部で用紙の表面、他方の印刷機構部で用紙の裏面を印刷する両面印刷を行うことを特徴とするものである。
【0011】
本発明の第3の手段はタンデム型印刷システムが、前記第1または第2の手段のタンデム型印刷装置及びそれに接続されるホストシステムとから構成されることを特徴とするものである。
【0012】
本発明の第4の手段は2つの印刷機構部と、それぞれの印刷制御部と、主制御部を有し、前記主制御部が受信した印刷データを解釈し、印刷用ビットデータに展開して、2つの印刷機構部に関連付けられたそれぞれの印刷制御部に対して展開された印刷用ビットデータを送り、印刷を行うタンデム型印刷装置のページ順序監視方法において、
前記一方の印刷機構部で黒色、他方の印刷機構部で黒色以外の一色を用いたスポットカラー印刷を行う場合に、前記主制御部が作成する印刷用ビットデータで実際に印刷される領域外の位置にページ順序制御コードを展開した印刷用ビットデータを生成し、印刷動作前に、一方の印刷制御部が他方の印刷制御部にページ順序制御コードを照会し、妥当性が確認された後に、ページ順序制御コードを除いた印刷用ビットデータの印刷動作を実行することを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0013】
本発明によれば、タンデム型印刷装置において、2つの印刷機構部が印刷するページシーケンスの妥当性を容易に監視することが可能となる。
【0014】
さらに、タンデム型両面印刷装置においても、同様にページシーケンスの妥当性をページ順序制御コードを印刷すること無しに監視することが可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0015】
以下、図面を参照しながら本発明の実施例について説明する。図1に、本発明の実施例に係るタンデム型印刷装置の構成図を示す。
【0016】
この印刷装置は、前部印刷機構部105と、それを制御する前部印刷制御部103、及び後部印刷機構部106と、それを制御する後部印刷制御部104とがタンデム型に連結しており、それらを制御する主制御部102と給紙部101及び排紙部107を有している。
【0017】
図2に、タンデム型印刷装置でスポットカラー印刷を実施する場合の概念図を示す。
【0018】
タンデム型スポットカラー印刷装置113は、ホストPC111より印刷データ112を受信すると、主制御部114で印刷データの解析、ビットマップ展開、色分解を行い、色分解後のビットマップ印刷データ115,116を生成する。
【0019】
前部印刷機構部119で黒色、後部印刷機構部120で赤色を使用する場合、色分解後のビットマップデータは、黒色用ビットマップ印刷データ115と赤色用ビットマップ印刷データ116とに分解される。
【0020】
黒色及び赤色用ビットマップ印刷データ115,116は、主制御部により、印刷制御用の情報が付与され、場合によっては加工され、それぞれ、前部印刷制御部117及び後部印刷制御部118に渡される。
【0021】
前部印刷制御部117及び後部印刷制御部118は、それぞれの印刷用ビットマップデータ115,116を印刷制御用の情報を基に再構築し、互いに同期を取り、前部印刷機構部119および後部印刷機構部120により印刷を実行する。
【0022】
前部印刷機構部119により印刷完了した時点では、黒色部分のみが印刷され(121)、その後、同一用紙の同一面に後部印刷機構部120により赤色部分が印刷され(122)、最終的にホストPC111から入力された印刷データ112により指示された印刷結果となる。
【0023】
図3は、従来の印刷データ遷移図である。同図に示すように、2色画像データの入力データ131に対し、主制御部は、黒色ビットマップ印刷データ132と赤色ビットマップ印刷データ133とを生成する。生成された黒色および赤色ビットマップデータは、入力データと同一のサイズ、例えば、入力データがA4サイズであった場合は、黒色および赤色のビットマップ印刷データもA4サイズとなる。このデータサイズのまま前部印刷制御部及び後部印刷制御部にビットマップ印刷データを渡すことで、A4サイズの印刷画像を前部印刷制御部及び後部印刷制御部で形成し、各印刷機構部で印刷実行する。
【0024】
一方、本発明の実施例における印刷データ遷移を図4に示す。同図に示すように、入力データ141に対して、主制御部では入力データをビットマップ印刷データに展開する時点で、印刷対象領域外にページ順序制御コードを展開する領域144を、ビットマップ印刷データ142,143の一部として追加して生成し、ページ順序制御コードを展開する。
【0025】
ページ順序制御コードを展開する領域144は、印刷領域外であれば、その位置やサイズは任意である。例えば、印刷領域の下部に用紙幅分の1ドットの列としてページ順序制御コード展開領域を設定し、ビットパターン形式のページ順序制御コードを展開することで良い。
【0026】
ページ順序制御コード展開領域144を含むビットマップ印刷データ142,143は、前部印刷制御部及び後部印刷制御部に渡され、それぞれの印刷制御部で評価され(145,146)、ページ順序制御コード展開領域を除いた印刷に要する部分のみをビットマップ印刷データとして取り出し(147,148)、印刷機構部にて印刷実行する。
【0027】
図5は、本発明に関する処理フローのうち、主制御部に関する概略フローである。
【0028】
主制御部は、入力された印刷データを、解析・ページ展開(S−101)し、各ページに対応したページ順序制御コードを生成(S−102)する。
【0029】
次に、スポットカラー印刷用の黒色及び赤色用ビットマップ印刷データを展開(S−103)し、それぞれにページ順序制御コード展開領域を追加(S−104)する。
【0030】
ページ順序制御コードをページ順序制御コード展開領域に展開挿入(S−105)後、前部印刷制御部及び後部印刷制御部に、ビットマップ印刷データを送信する(S−106)。
【0031】
ここで、ページ順序制御コードは、主制御部でビットマップ展開可能で、且つ、前部制御部及び後部制御部で評価可能なデータであれば、2進数のドットコードでも任意のバーコードでも、更には、アラビア数字の文字列であっても良い。
【0032】
また、前部用及び後部用に展開するページ順序制御コードは、ページ単位で同一の内容であれば、前部印刷制御部及び後部印刷制御部間でのページシーケンス評価に適するが、一定の法則に基づき評価が可能な値、例えば、前部用に値Nを、後部用に値N+1を付与することも可能である。
【0033】
望ましくは、前部制御部及び後部制御部各々が受信した直前のページとの連続性をも評価可能な制御コード、例えば、連番で1,2,3,…等の値、またはそれを意味するパターンを使用する。
【0034】
図6は、本発明に関する処理フローのうち、前部制御部及び後部制御部に関する概略フローである。
【0035】
前部制御部は、主制御部から渡されたビットマップ印刷データを解析(S−201)し、ページ順序制御コードを取り出し、前部制御部が受信した直前のページとの順序の妥当性を評価する(S−202)。ページ順序が不当であれば、エラー処理に遷移する。ページ順序が妥当な場合、後部制御部からのページ順序確認依頼を待つ。
【0036】
一方、後部制御部も、主制御部から渡されたビットマップ印刷データを解析(S−211)し、ページ順序制御コードを取り出し、後部制御部が受信した直前のページとの順序の妥当性を評価する(S−212)。ページ順序が不当であれば、前部制御部と同様にエラー処理に遷移する。ページ順序が妥当な場合、前部制御部に対しページシーケンス確認依頼を発行(S−214)し、前部制御部からの確認回答を待つ。
【0037】
ページシーケンス確認依頼は、ページ順序制御情報展開領域のビットマップデータ全体を送付することでも、または、ページ順序制御コードを解釈し、簡略化したビットデータや文字列に置き換えて行ってもよい。
【0038】
後部制御部からのページシーケンス確認依頼を受信した前部制御部は、受信した後部制御部ページ順序制御コードと前部制御部が保留しているページ順序制御コードとを比較評価する(S−205)。ページシーケンスが不当であれば、エラー処理に遷移する。ページシーケンスが妥当な場合、後部制御部に対し、ページシーケンス妥当回答を行い(S−207)、印刷処理に移行する(S−208)。
【0039】
また、前部制御部からのページシーケンス妥当回答を受信した後部制御部は、同じく印刷処理に移行する(S−216)。
【0040】
なお、本発明では、前部制御部および後部制御部は互いに直接通信を行うが、主制御部を介して通信することによっても同様の処理が可能である。
【0041】
上記したように、本発明によれば、タンデム型印刷装置において、2つの印刷機構部が印刷するページシーケンスの妥当性を容易に監視することが可能となる。
【0042】
さらに、タンデム型両面印刷装置においても、同様にページシーケンスの妥当性をページ順序制御コードを印刷すること無しに監視することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0043】
【図1】本発明の実施例に係るタンデム型印刷装置の概略構成図である。
【図2】本発明の実施例に係るタンデム型印刷装置におけるスポットカラー印刷の概念図である。
【図3】従来の印刷データ遷移図である。
【図4】本発明の実施例に係る印刷データ遷移図である。
【図5】本発明の実施例に係る主制御部ページ順序制御コード付与の概略フローチャートである。
【図6】本発明の実施例に係る前部および後部印刷制御部ページシーケンス制御処理の概略フローチャートである。
【符号の説明】
【0044】
101:給紙部、102:主制御部102、103:前部印刷制御部、104:後部印刷制御部、105:前部印刷機構部、106:後部印刷機構部、107:排紙部である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
2つの印刷機構部と、それぞれの印刷制御部と、主制御部を有し、前記主制御部が受信した印刷データを解釈し、印刷用ビットデータに展開して、2つの印刷機構部に関連付けられたそれぞれの印刷制御部に対して展開された印刷用ビットデータを送り、印刷を行うタンデム型印刷装置において、
前記主制御部は、印刷領域外の位置にページ順序制御コードを展開した印刷用ビットデータを生成し、
前記印刷制御部は、他方の印刷機構部の印刷制御部にページ順序制御コードを照会し、妥当性の確認データを受信して、ページ順序制御コードを除いた印刷用ビットデータの印刷を行うことを特徴とするタンデム型印刷装置。
【請求項2】
前記一方の印刷機構部で用紙の表面、他方の印刷機構部で用紙の裏面を印刷する両面印刷を行うことを特徴とする請求項1記載のタンデム型印刷装置。
【請求項3】
請求項1又は請求項2記載に記載されたタンデム型印刷装置及びそれに接続されるホストシステムとから構成されることを特徴とするタンデム型印刷システム。
【請求項4】
2つの印刷機構部と、それぞれの印刷制御部と、主制御部を有し、前記主制御部が受信した印刷データを解釈し、印刷用ビットデータに展開して、2つの印刷機構部に関連付けられたそれぞれの印刷制御部に対して展開された印刷用ビットデータを送り、印刷を行うタンデム型印刷装置のページ順序監視方法において、
前記一方の印刷機構部で黒色、他方の印刷機構部で黒色以外の一色を用いたスポットカラー印刷を行う場合に、前記主制御部が作成する印刷用ビットデータで実際に印刷される領域外の位置にページ順序制御コードを展開した印刷用ビットデータを生成し、印刷動作前に、一方の印刷制御部が他方の印刷制御部にページ順序制御コードを照会し、妥当性が確認された後に、ページ順序制御コードを除いた印刷用ビットデータの印刷動作を実行することを特徴とするタンデム型印刷装置のページ順序監視方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2010−5930(P2010−5930A)
【公開日】平成22年1月14日(2010.1.14)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−168165(P2008−168165)
【出願日】平成20年6月27日(2008.6.27)
【出願人】(000006747)株式会社リコー (37,907)
【Fターム(参考)】