説明

ミストサウナ機能付浴室暖房換気乾燥機の排水構造

【課題】装置本体からの余剰水を洗い場側床パンを流すことなく、浴槽側床パンの排水口に導くミストサウナ機能付浴室暖房換気乾燥機の排水構造を提供する。
【解決手段】浴槽側床パンと洗い場側床パンの境界部分と、浴槽の洗い場側のフランジ部との間にエプロンを設置し、浴室の天井裏に装置本体を設置し、浴室の壁の浴槽が近接して設置される部分に貫通口を形成し、装置本体から浴室外を通って貫通口に至る排水管と、貫通口から浴槽側床パンの床面のエプロンの一方の側端近傍の部分に至る排水管を設け、浴槽側床パンのエプロンに沿った部分でエプロンの一方の側端近傍と他方の側端近傍との間に排水口を形成し、エプロンの一方の側端近傍から排水口に至る排水樋を設け、排水樋のエプロンの一方の側端近傍に排水管の下端部を排水樋の底面から所定高さ高い位置で保持して固定する排水管固定部を設け、排水管固定部にて排水管の下端部を固定する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ミストサウナ機能付きの浴室暖房換気乾燥機の排水構造に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来より、浴室内でミストサウナを行うためのミストサウナ装置が知られている。ミストサウナ装置は、浴室内にミストを吐出して低温又は高温で高湿度の環境を作り出し、身体に掛かる負担を少なくして使用者の発汗を促すものである。
【0003】
ミストサウナ装置は、装置本体を浴室内に設置するものと浴室外に設置するものがあるが、浴室内に設置スペースを取らないという点で浴室外に設置するものの方が優れている。また近年、浴室の天井裏に設置する浴室暖房換気乾燥機が普及してきているが、この浴室暖房換気乾燥機にミストサウナ機能を付与したものが開発されており(特許文献1参照)、このものは機能の多さと浴室内に設置スペースを取らないという点で優れている。以下、ミストサウナ機能付浴室暖房換気乾燥機を用いる場合について説明する。
【特許文献1】特開2003−65554号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ミストサウナ機能付浴室暖房換気乾燥機は、運転時に余剰水が発生するため、余剰水を排水する必要がある。余剰水は、屋外排水とすると配管が煩雑となるため、屋内排水として浴室からの排水と共に排水するのが適当である。この場合には、浴槽からの排水か又は洗い場からの排水と共に排水するかのいずれかが考えられるが、洗い場からの排水と共に排水しようとすると、余剰水が洗い場の床面上を流れることとなり、余剰水が流れるのが見えて外観上好ましくないと共に、温水が足元を流れるという使用性の問題があった。このため、浴槽からの排水と共に余剰水を排水するのが好ましいものである。
【0005】
浴槽からの排水と共に余剰水を排水する場合、天井裏に設置したミストサウナ機能付浴室暖房換気乾燥機からの余剰水は、まず、ミストサウナ機能付浴室暖房換気乾燥機に接続された排水管に余剰水を排出する。排水管は、浴室の壁に形成した貫通口を介して浴室内に導入されるもので、貫通口から浴室内への排水管と浴室外から貫通口までの排水管は別体か一体のいずれでもよい。
【0006】
ここで、浴室として、床面に浴槽側床パンと洗い場側床パンとからなる床パンを設置し、浴槽側床パンに浴槽を設置すると共に、浴槽側床パンと洗い場側床パンの境界部分と、浴槽の洗い場側のフランジ部との間に、浴室の対向する壁間の全長に亘ってエプロンを着脱自在に設置する浴室を対象とするものとする。この場合、前記貫通口を、浴室の壁の浴槽側の部分であって浴槽の上端部(フランジ部)よりも下方に形成し、この貫通口から浴槽側床パンの排水口にかけて排水管を設けることで、貫通口及び排水管は洗い場側から見てエプロンの裏に隠れて見えないため、外観上好ましい。しかしながら、排水管の設置スペースを確保する必要があると共に、排水管が可撓性を有する場合には、排水勾配の設定等が難しく、排水管が可撓性を有しない場合には配管作業が煩雑となるものであった。
【0007】
本発明は上記従来の問題点に鑑みて発明したものであって、その目的とするところは、浴室の天井裏に設置した装置本体からの余剰水を浴室からの排水と共に排水するにあたり、余剰水が洗い場側床パンを流れることがないと共に、エプロンの浴槽側の空間に煩雑な配管を施すことなく浴槽側床パンの排水口に余剰水を導くことができるミストサウナ機能付浴室暖房換気乾燥機の排水構造を提供することを課題とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記課題を解決するために請求項1に係るミストサウナ機能付浴室暖房換気乾燥機の排水構造は、浴室1の床面10に浴槽側床パン21と洗い場側床パン22とからなる床パン2を設置し、浴槽側床パン21に浴槽3を設置すると共に、浴槽側床パン21と洗い場側床パン22の境界部分と、浴槽3の洗い場側のフランジ部31との間に浴室1の対向する壁11間の全長に亘ってエプロン4を着脱自在に設置し、浴室1の天井12裏に装置本体5を設置し、浴室1の壁11の浴槽3が近接して設置される部分であって浴槽3のフランジ部31よりも下方に貫通口13を形成し、装置本体5から浴室1外を通って前記貫通口13に至る排水路51と、貫通口13から浴室1内のエプロン4よりも浴槽3側の空間を通って浴槽側床パン21の床面10のエプロン4の一方の側端近傍の部分に至る排水管6とを設け、浴槽側床パン21のエプロン4に沿った部分であって前記エプロン4の一方の側端近傍と他方の側端近傍との間の部分に該浴槽側床パン21の排水口23を形成し、浴槽側床パン21のエプロン4に沿った部分であって前記エプロン4の一方の側端近傍の前記排水管6の下方の部分から前記排水口23に至る排水樋7を設け、該排水樋7の前記エプロン4の一方の側端近傍の前記排水管6の下方の部分に、前記排水管6の下端部61を排水樋7の底面71から所定高さh高い位置で保持して固定する排水管固定部8を設け、該排水管固定部8にて前記排水管6の下端部61を固定して成ることを特徴とするものである。
【0009】
このような構成とすることで、浴室1の天井12裏に設置した装置本体5からの余剰水を浴槽側床パン21の排水口23から排水するため、余剰水が洗い場側床パン22を流れるのを防止することができると共に、エプロン4の浴槽3側の空間に煩雑な配管を施すことなく浴槽側床パン21の排水口23に余剰水を導くことができる。
【発明の効果】
【0010】
本発明にあっては、浴室の天井裏に設置した装置本体からの余剰水を浴室からの排水と共に排水するにあたり、余剰水が洗い場側床パンを流れるのが見えて外観上好ましくないと共に温水が足元を流れるといったことがなく、エプロンの浴槽側の空間を通して浴槽側床パンの排水口から排水するにあたり煩雑な配管が不要となるものである。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
以下、本発明について添付図面に基づいて説明する。
【0012】
浴室1となるスペースの床面10上に床パン2を設置し、床パン2の周縁部から上方にパネルからなる壁11を立設し、壁11の上端部に天井12を載設して浴室1が形成してある。床パン2は、浴槽側床パン21と洗い場側床パン22とを備えており、浴槽側床パン21に浴槽3を設置すると共に、浴槽3の洗い場側の上端部のフランジ部31から、浴槽側床パン21と洗い場側床パン22との境界部分にかけてエプロン4を着脱自在に設置している。床パン2の浴槽側床パン21と洗い場側床パン22とが別体である場合には、エプロン4は、浴槽3の洗い場側のフランジ部31と、浴槽側床パン21の洗い場側の端縁との間の上下間であって、浴室1の両側の壁11間の全長に亘ってエプロン4を設置するものである。また、床パン2の浴槽側床パン21と洗い場側床パン22とが一体である場合には、エプロン4は、浴槽側床パン21と洗い場側床パン22の境界部分の堰部の上端部と、浴槽3の洗い場側のフランジ部31との間の上下間であって前記壁11間の全長に亘ってエプロン4を設置するものである。
【0013】
浴室1の天井12裏には、ミストサウナ機能付浴室暖房換気乾燥機の装置本体5を設置するものである。ミストサウナ機能付浴室暖房換気乾燥機については一般に普及しているもので、特に限定はされないが、天井12裏に装置本体5を設置すると共に、装置本体5と浴室1とをダクトや連通口を介して連通させる。
【0014】
装置本体5について説明すると、図示はしないが、装置本体5には浴室1外に設置した給湯機能付き熱源機からの温水経路が接続されると共に、水道に接続される給水管と、余剰水を排水する排水部とが設けられる。装置本体5には、浴室1内の空気を吸入すると共に再び吐出する循環路が形成してあり、この循環路内に、前記熱源機から温水経路を介して供給される温水にて循環路内を流れる空気を加熱する熱交換器が設置してある。また循環路は、循環路内を流れる空気を乾燥させる乾燥機能を備えると共に、循環路内に吸入した空気を外部に排気する排気手段を備えている。
【0015】
また装置本体5には、給水管を介して供給される温水をミストノズルに導くミスト配管が設けてあり、このミスト配管の途中に、前記熱源機から温水経路を介して供給される温水にてミスト配管を流れる水を加熱する熱交換器が設置してある。ミストノズルは、浴室1内に向けて温水をミストとして吐出するものである。
【0016】
そして、装置本体5から浴室1内に暖気を吐出して暖房を行なったり、あるいは浴室1内の空気を排出して浴室1外に排気することで換気を行ったり、あるいは浴室1内の空気を吸入して除湿を行うと共に再び浴室1内に吐出して乾燥を行ったり、あるいは、浴室1内にミストを吐出してミストサウナを行なったりすることができる。
【0017】
装置本体5の排水部には、浴室1外、すなわち天井12裏と壁11の外側を通って、後述する壁11の貫通口13に至る排水路51が接続される。この排水路51は、本実施形態では例えば架橋ポリエチレン管からなる。
【0018】
そして、浴室1の壁11の浴槽3が近接して設置される部分であって、浴槽3のフランジ部31よりも下方の部分に貫通口13を形成する。本実施形態では、浴槽側床パン21の洗い場側から見て左右の壁11の一方に貫通口13を形成してあり、壁11の貫通口13の端縁には壁貫通金具13aを設けてある。貫通口13(壁貫通金具13a)から浴室1内のエプロン4よりも浴槽3側の空間を通って、浴槽側床パン21の床面のエプロン4の一方の側端近傍の部分に至る可撓性を有する排水管6が設けてある。
【0019】
浴槽側床パン21の床面のエプロン4に沿った部分には、浴槽側床パン21の排水口23が形成される。本実施形態では、浴槽側床パン21のエプロン4の一方の側端近傍と他方の側端近傍との間の部分(特に中央部)に開口を形成して、図示しない逆止弁を備えた排水トラップを設けて形成される。そして、浴槽側床パン21のエプロン4に沿った部分であって、前記エプロン4の一方の側端近傍の前記排水管6の下方の部分から前記排水口23に至る排水樋7を設けるものである。排水樋7は、上方に開口した断面略コ字状又は略円弧状をしたもので、上下高さは10〜20mm(好ましくは15mm)程度で、浴槽側床パン21のエプロン4に沿った部分に着脱自在に設置される。
【0020】
排水樋7の前記エプロン4の一方の側端近傍の前記排水管6の下方の部分には、前記排水管6の下端部61を排水樋7の底面71から所定高さh高い位置で保持して固定する排水管固定部8が設けられる。排水管固定部8は、上方に開口した排水樋7の上端部から上方に向けて突出する突出片81と、突出片81の上端部から横方向に連設されて排水樋7の上方に位置する管保持片82とからなる側面視略逆L字状をしたもので、管保持片82には排水管6の下端部61が嵌入される切欠83が形成してある。排水管6の下端部61には、前記切欠83に被嵌される溝62が外面に形成してあり、溝62内に切欠83の端縁部を挿入させて排水管6を管保持片82に保持させるものである。本実施形態では、排水管6の下端部61に整流器61aを取り付けてあり、この整流器61aの外面に前記溝62が形成してある。
【0021】
前記のように排水管6の下端部61を排水管固定部8に固定した状態では、排水管6の下端を排水樋7の底面71から50〜120mm程度(好ましくは90mm程度)の所定高さhに保持することが可能となる。
【0022】
上記のような構成によれば、浴室1の天井12裏に設置した装置本体5からの余剰水を浴室1からの排水と共に排水するにあたり、余剰水が洗い場側床パン22を流れるのを防止して、余剰水が洗い場側床パン22を流れるのが見えて外観上好ましくないと共に温水が足元を流れるといったことがなく、また、エプロン4の浴槽3側の空間を通して浴槽側床パン21の排水口23から排水するにあたり煩雑な配管が不要となるものである。
【0023】
また、着脱自在なエプロン4を外すと共に、エプロン4に沿って着脱自在に設置されている排水樋7を外すことで、排水樋7を容易に清掃することができて、メンテナンスが容易となるものである。
【図面の簡単な説明】
【0024】
【図1】本発明の一実施形態の浴室の一部切欠した斜視図である。
【図2】(a)は同上の排水樋及び排水管の接続を示す側面図であり、(b)は排水樋の平面図であり、(c)は排水管の下端部の側面図である。
【符号の説明】
【0025】
1 浴室
10 床面
11 壁
12 天井
13 貫通口
2 床パン
21 浴槽側床パン
22 洗い場側床パン
23 排水口
3 浴槽
31 フランジ部
4 エプロン
5 装置本体
51 排水路
6 排水管
61 下端部
62 溝
7 排水樋
8 排水管固定部
83 切欠

【特許請求の範囲】
【請求項1】
浴室の床面に浴槽側床パンと洗い場側床パンとからなる床パンを設置し、浴槽側床パンに浴槽を設置すると共に、浴槽側床パンと洗い場側床パンの境界部分と、浴槽の洗い場側のフランジ部との間に浴室の対向する壁間の全長に亘ってエプロンを着脱自在に設置し、浴室の天井裏に装置本体を設置し、浴室の壁の浴槽が近接して設置される部分であって浴槽のフランジ部よりも下方に貫通口を形成し、装置本体から浴室外を通って前記貫通口に至る排水路と、貫通口から浴室内のエプロンよりも浴槽側の空間を通って浴槽側床パンの床面のエプロンの一方の側端近傍の部分に至る排水管とを設け、浴槽側床パンのエプロンに沿った部分であって前記エプロンの一方の側端近傍と他方の側端近傍との間の部分に該浴槽側床パンの排水口を形成し、浴槽側床パンのエプロンに沿った部分であって前記エプロンの一方の側端近傍の前記排水管の下方の部分から前記排水口に至る排水樋を設け、該排水樋の前記エプロンの一方の側端近傍の前記排水管の下方の部分に、前記排水管の下端部を排水樋の底面から所定高さ高い位置で保持して固定する排水管固定部を設け、該排水管固定部にて前記排水管の下端部を固定して成ることを特徴とするミストサウナ機能付浴室暖房換気乾燥機の排水構造。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2009−108508(P2009−108508A)
【公開日】平成21年5月21日(2009.5.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−279495(P2007−279495)
【出願日】平成19年10月26日(2007.10.26)
【出願人】(505154956)パナソニック電工バス&ライフ株式会社 (306)
【Fターム(参考)】