説明

両面パイル調のワイピングクロス

【課題】
家庭用及び業務清掃用に適合して、拭き取り性,作業性に優れ、風合いが柔軟で、しかも外観面で両面パイル調の高級感があり、かつ、水洗いで繰り返し使用できる両面パイル調のワイピングクロスを提供する。
【解決手段】
グランド糸1によりウエール方向に多数並列して編成された鎖編目列よりなる地組織に、隣接ウエール間にわたり横振りして編み込まれた地組織挿入糸2と、夫々のウエール又は適宜ウエール離れたウエール毎に挿入され、ウエール幅又は所要ウエール間にわたり横振りして編み込まれた、少なくとも2種のループ長の異なるループを有するブークレ糸3よりなり、地組織の表裏に上記異なるループによるパイルを顕出せしめる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はワイピングクロスに関し、更に詳しくはメガネ,車の窓,家具,鏡,OA機器など汚れの拭き取り性に優れ、かつ外観パイル調の高級感のあるワイピングクロスに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、生活用品としてのワイピングクロスは用途や価格に応じて紙,綿,不織布,織物,編物形態のものなど、種々のものが用いられていたが、近時、拭き取り性に優れた効果を発揮する極細繊維使いの不織布,織物,編物が登場するようになった。
【0003】
なかでも、拭き取り性だけではなく、ワイピングクロス自体からの発塵性の少ない織物,編物が注目され、例えば親水性ナイロン/親油性ポリエステル成分を複合紡糸して得た分割型超極細糸を表面層と裏面層とし、高収縮性ポリエステル糸を中間層として3重織に編成又は織成し、これを染色加工せしめたワイピングクロス(例えば特許文献1参照)や、強度4g/d以上の極細合成繊維フィラメント糸を構成素材に用いたワイピングクロス(例えば特許文献2参照)が提案されている。
【特許文献1】特開平7−216685号公報
【特許文献2】特開平10−88451号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、上記のワイピングクロスは何れも極細糸を用い編物形態で拭き取り性の向上を意図するものであるが、前者は編物又は織物として3重組織にする達成手段に難があり、後者は特に液晶用として特殊な用途を考慮したもので、一般家庭あるいは車清掃など、業務清掃用などは馴染まない面を有していると共に、何れも一般家庭用として外観面への配慮に欠けるきらいがあった。
【0005】
本願発明は上述の如き実状に着目し、特に家庭用及び業務清掃用に適合して、拭き取り性,作業性に優れ、風合いが柔軟で、しかも外観面で両面パイル調の高級感があり、かつ、水洗いで繰り返し使用できるワイピングクロスを提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
即ち、上記目的を達成する本発明ワイピングクロスは、グランド糸によりウエール方向に多数並列して編成された鎖編目列よりなる地組織に隣接ウエール間にわたり横振りして地組織挿入糸を編み込んで地組織を安定化すると共に、夫々のウエール又は適宜ウエール離れたウエール毎に少なくとも2種のループ長の異なるループを有するブークレ糸をウエール幅又は所要ウエール間にわたり横振りして編み込み、地組織の表裏に上記ブークレによる異なるループによるパイルを顕出せしめたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本発明のワイピングクロスは以上説明した通りであり、経編地であるため拭き取りに優れると共に伸縮性,柔軟性(ソフト)を有し、適度なボリューム感も加わり、被清掃面で、あるいは保持する手元からの滑りもなく作業性にも優れている。ことに本発明ワイピングクロスは編地であり、拭き取り時に力を加えれば適宜編幅方向に伸び、これによって被作業面の形状に拘束されず、自在に、かつスピーディな作業が可能となる。
【0008】
しかも、編み込まれたブークレ糸は大小ループ長の異なる少なくとも2種のループを有して複雑なリバーシブル構造の両面パイル調の高級感を呈しており、得られたワイピングクロスはメガネ拭き,車の窓や運転席周り,OA機器,家具などの埃,汚れ取りに従来周知のワイピングクロスに比べ画期的な効果を有している。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
以下、更に添付図面を参照し、本発明の具体的な実施の形態を説明する。図1は本発明に係るワイピングクロスの組織図であり、図において1はウエール方向に多数並列して編成された地組織をなす鎖編目列を形成するグランド糸であり、鎖編目列は通常、ラッシェル機によって編成され、隣接ウエール間にわたり横振りして地組織挿入糸2が編み込まれて地組織の安定化が図られていると共に、夫々のウエール又は適宜ウエール離れたウエール毎に、図では2ウエール離れたウエール毎に少なくとも2種のループ長の異なるループを芯糸のまわりに有するブークレ糸3が横振りして編み込まれていて、地組織の表裏両面に適宜上記ブークレ糸3により異なるループによるパイルが顕出せしめられるようになっている。
【0010】
ここで、地組織を形成するグランド糸1にはポリエステルフィラメントの如き合成繊維フィラメントが用いられ、地組織に横振り挿入される糸2には通常、上記グランド糸と同様の周知の合成繊維フィラメントが用いられるが、熱収縮可能なポリエステル仮撚加工糸も用いてもよい。また、パイルを形成するブークレ糸3は、芯糸のまわりに大小異なる2種のループを有する糸であり、この場合、ループ形成糸として極細マルチフィラメントを用いればより有効である。
【0011】
かくして上記により得られる地組織に挿入糸及びパイル形成用ブークレ糸を用いて編成した編地は、その後、適宜染色等の処理を施し、地組織の表裏両面に大小異なるループ長を有する両面パイル調のワイピングクロスとして作成され、伸縮性,柔軟性と共に両面パイル調の高級感を呈して従来のワイピングクロスに比べ画期的な効果を有している。
【0012】
殊に、横振り挿入糸として収縮性捲縮加工糸を用いるときはその後の処理により随時、収縮され、パイルが表面に浮き出したパイル調が得られる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明に係るワイピングクロスの組織拡大概要図である。
【符号の説明】
【0014】
1:グランド糸
2:横振り挿入糸
3:ブークレ糸

【特許請求の範囲】
【請求項1】
グランド糸によりウエール方向に多数並列して編成された鎖編目列よりなる地組織に、隣接ウエール間にわたり横振りして編み込まれた地組織挿入糸と、夫々のウエール又は適宜ウエール離れたウエール毎に挿入され、ウエール幅又は所要ウエール間にわたり横振りして編み込まれた、少なくとも2種のループ長の異なるループを有するブークレ糸よりなり、地組織の表裏に上記異なるループによるパイルを顕出せしめてなることを特徴とする両面パイル調のワイピングクロス。

【図1】
image rotate


【公開番号】特開2009−19328(P2009−19328A)
【公開日】平成21年1月29日(2009.1.29)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−252993(P2008−252993)
【出願日】平成20年9月30日(2008.9.30)
【分割の表示】特願2003−141372(P2003−141372)の分割
【原出願日】平成15年5月20日(2003.5.20)
【出願人】(398042967)原田織物株式会社 (7)
【Fターム(参考)】