説明

両面使用可能なブロック

【課題】本発明は、敷き設容易な両面使用可能なブロック材の提供にある。
【解決手段】本発明は、直角を形成する2つの壁面からなるブロック枠体と、当該壁面の中心に水平に設けられた矩形のブロック受け台からなり、当該ブロック受け台には前記壁面に設けた孔部に挿入する突部が設けられ、前記ブロック受け台の両面に互いに異なるブロックをその表面が外側になるように張り付けた両面使用可能なブロックである。 施工性の向上のため、ブロック枠体とし、接続部をブロック枠体に設け、両面のブロックを枠体の中心面の裏表に張り付けた。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、裏表両面のいずれも使用可能な床材技術に属する。
【背景技術】
【0002】
従来より、一方の面を畳とし他方の面をカーペットとした床材が開発されている。この種の両面使用可能な床材は、表裏をひっくり返して畳表とカーペット面を使い分けるため、ひっくり返し作業を軽減するため、床材を薄くし軽量化を図る必要がある。床材を薄くすると上記作業中に床材が撓み、作業しにくくなる問題があった。
特開2000-179129には繊維樹脂強化シートなどの中心材の両面にそれぞれ異なる表面材を使用した両面使用床材が提案されている。
特開2004-52326には基板の両面にそれぞれ化粧シートを接着し、化粧シートにそれぞれ異なる意匠を施したものが開示されている。
【0003】
いずれの床材も長尺で重量もあり裏表の切り替え作業は重量動であった。
【0004】
【特許文献1】特開2000-179129
【特許文献2】特開2004-52326
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、敷き設容易な両面使用可能なブロック材の提供にある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、直角を形成する2つの壁面からなるブロック枠体と、当該壁面の中心に水平に設けられた矩形のブロック受け台からなり、当該ブロック受け台には前記壁面に設けた孔部に挿入する突部が設けられ、前記ブロック受け台の両面に互いに異なるブロックをその表面が外側になるように張り付けた両面使用可能なブロックである。施工性の向上のため、ブロック枠体とし、接続部をブロック枠体に設け、両面のブロックをブロック枠体の中心面であるブロック受け台の裏表に張り付けた。
【発明の効果】
【0007】
接続部を有するブロック枠体としたため、前後左右の接続が容易となる。ブロック枠体壁面の中心に矩形のブロック受け台を水平に設けたため、異なる意匠のブロックをそれぞれブロック受け台の裏表両面に張り付けることできる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
以下、本発明を図によって、より詳細に説明する。
図1はブロック枠体の概念図である。図1aは、その斜視図、図1bは平面図、図1cは、平面図におけるA-A'断面図である。
図に示すように、本ブロック枠体は、直角の壁面と当該壁面の中心に水平に設けたブロック受け台からなる。壁面及びブロック受け台には、互いに縦横に連結するための連結部が設けられている。ブロック受け台に設けた連結部は、外方向に突出する突部で図では各縁部に3箇所設けられており、壁面にはブロック受け台に設けた突部に対応した位置に突部が挿入可能な孔部が設けられている。
ブロック受け台にはブロックをバインダー張り設するための凹部が5箇所設けられている。連結部の形状、位置、大きさなど適宜変更できる。ブロックをブロック受け台に張り設する手段もバインダーによらず既存の手段が使用できる。
【0009】
図2は、ブロック枠体にブロックを2枚張り設した状態を示す概念図である。
図2aは、その斜視図、図2bは、平面図、図2cは、平面図におけるA-A'断面図である。
【0010】
図3は、両面使用可能なブロックのそれぞれの面を示す概念図である。図に示すように、ブロックのそれぞれの面に意匠が施され、季節に応じ、あるいは行事に応じてその面を変更して使用できるものである。
【0011】
図4は、本両面使用ブロックを床材あるいはフローリングとして使用する概念図である。図では全て同じ面で統一されているが、2種類の異なる意匠を組み合わせて別異の意匠とすることもできる。
【0012】
ブロック枠体の材質は木製、プラスチック製など使用可能であり、ブロックの材質も木製、石製、陶製など適宜使用できる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】は、ブロック枠体の例を示す概念図である。
【図2】は、両面使用ブロックの例を示す概念図である。
【図3】は、両面使用ブロックの裏表を示す概念図である。
【図4】は、両面ブロックを敷き設した状態を示す概念図である。
【符号の説明】
【0014】
1 両面使用ブロック
2 ブロック枠体
21 壁面
22 孔部
3 ブロック受け台
31 突部
32 バインダー張り用凹部
4 ブロック

【特許請求の範囲】
【請求項1】
直角を形成する2つの壁面からなるブロック枠体と、当該壁面の中心に水平に設けられた矩形のブロック受け台からなり、当該ブロック受け台には前記壁面に設けた孔部に挿入する突部が設けられ、前記ブロック受け台の両面に互いに異なるブロックをその表面が外側になるように張り付けた両面使用可能なブロック。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2009−197507(P2009−197507A)
【公開日】平成21年9月3日(2009.9.3)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−41474(P2008−41474)
【出願日】平成20年2月22日(2008.2.22)
【出願人】(306024805)株式会社 林物産発明研究所 (155)
【Fターム(参考)】