説明

光ディスク装置

【課題】 ディスクトレイの搬送方向とは異なる横方向へ作用する力をなくし、ディス
クトレイの振動を抑えた光ディスク装置を提供することである。
【解決手段】 光ディスク装置は、光ディスクを搬送するディスクトレイ11と、ディ
スクトレイ11の裏面に搬送方向に沿って設けられた直線状のラック13と、ラック13
に噛合してディスクトレイ11を駆動するウォームギヤ15とを備え、ウォームギヤ15
のラック13に対する進み角が20°である構成とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、光ディスクを搬送するディスクトレイを備えた光ディスク装置に関するもの
である。
【背景技術】
【0002】
光ディスク装置における光ディスクの搬送手法の1つにディスクトレイを用いるものが
ある。その構成は、ディスクトレイの搬送方向にラックを設け、ラックに噛合するピニオ
ンの回転を制御することによりディスクトレイを駆動させる方式である。このディスクト
レイをスムーズに駆動させるために様々な工夫が提案されている。
【0003】
例えば特許文献1には、メインシャーシによって、ディスク載置面を有するトレイを排
出位置と収納位置との間でスライド移動可能に保持するディスクローディング装置であっ
て、そのモータ回転軸がディスク載置面の移動平面に対して傾斜した状態でメインシャー
シに保持されたモータと、モータ回転軸に形成されたウォームと、その駆動回転軸が移動
平面と垂直になるようにメインシャーシに保持され、ウォームと歯合するウォームホイー
ルと平歯車とを同軸に一体的に形成した駆動ギヤと、トレイに形成され、平歯車と歯合し
てスライド移動方向に延在するラックとを有し、モータの回転によってトレイを移動駆動
するディスクローディング装置が開示されている。
【0004】
また特許文献2には、ディスクトレイを傾くことなく正規の状態で保持する搬送装置が
開示されている。搬送機構を構成する駆動ギヤは、ディスクトレイのラックギヤの前端部
に噛合した状態にある。ラックギヤに噛合している駆動ギヤは、所定の圧力角を有し、デ
ィスクトレイをフレームに設けられた第1のガイド部を構成する第1のガイド片、ガイド
突部の方向に押圧している。これにより、第1のガイド片、ガイド突部は、ディスクトレ
イの第1のガイド溝の内側の面に接触し、ディスクトレイは、拡幅部にガイド突部が係合
していることに伴うがたつきが防止されている。
【0005】
また特許文献3には、ディスク排出位置のトレイに横向きの力が作用した場合において
も、トレイのラックとラックに噛合するピニオンとが常に一体的に移動し、両者の噛合い
が外れる虞のないディスクプレーヤのトレイ機構が開示されている。
【特許文献1】特開2002−298484号公報
【特許文献2】特開2003−296995号公報
【特許文献3】特開平4−137255号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、上記のようにディスクトレイのラックにピニオンが噛合してディスクト
レイを搬送する方式においては、特許文献1〜3のような工夫を加えても、その構造上解
決できない問題がある。それはラックとピニオンでディスクトレイを搬送しているために
、ディスクトレイに作用する力が、搬送方向だけでなくピニオンがラックを押す方向にも
作用するということである。そのためディスクトレイに形成されたガイドレールが横方向
に押されて摩擦が生じ、ディスクトレイの動作が重くなったり、ディスクトレイの振動が
発生したりすることがある。
【0007】
本発明は、ディスクトレイの搬送方向とは異なる横方向へ作用する力をなくし、ディス
クトレイの振動を抑えた光ディスク装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記目的を達成するために本発明は、光ディスクを搬送するディスクトレイを備えた光
ディスク装置において、前記ディスクトレイに搬送方向に沿って設けられたラックと、該
ラックに噛合して前記ディスクトレイを駆動するウォームギヤとを備えることを特徴とす
る光ディスク装置。
【0009】
この構成によると、ラックをピニオンで駆動した場合のように、ラックの駆動方向と異
なる横方向へ作用力がはたらくことなく、ウォームギヤの回転する力がラックの搬送方向
にのみ作用する。
【0010】
また上記の光ディスク装置において、前記ウォームギヤの前記ラックに対する進み角が
15°以上であることが望ましい。
【0011】
この構成によると、開いた状態のディスクトレイの先端を少し押して閉じる場合でも、
ラックの移動によりウォームギヤが回転し、セルフロックせずにディスクトレイが動作す
る。
【0012】
また本発明の光ディスク装置は、光ディスクを搬送するディスクトレイを備えた光ディ
スク装置において、前記ディスクトレイの裏面に搬送方向に沿って設けられた直線状のラ
ックと、該ラックに噛合して前記ディスクトレイを駆動するウォームギヤとを備え、前記
ウォームギヤの前記ラックに対する進み角を20°とする構成とすることにより、具体化
される。
【発明の効果】
【0013】
本発明によれば、ウォームギヤの回転する力がラックの搬送方向にのみ作用することに
より、ディスクトレイの振動を抑えることができる。同時に、ディスクトレイに形成され
たガイドレールが横方向に押されてディスクトレイの動作が重くなることも防止する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
図1は、ディスクトレイの裏面図、図2は、図1の側面図である。光ディスクを搬送す
るディスクトレイ11は、樹脂の一体成型品であり、表面に光ディスク載置部12を有し
、裏面にラック13を有している。ラック13は光ディスクの搬送方向に沿って直線状に
設けられている。またディスクトレイ11の裏面の端部に沿って溝状のガイドレール14
が設けられている。このディスクトレイ11はローダシャーシ(不図示)に支持される。
そしてガイドレール14がローダシャーシの突起(不図示)に沿って移動することにより
ディスクトレイ11が安定して搬送される。
【0015】
ローダシャーシには、ラック13に噛合してディスクトレイ11を駆動する樹脂製のウ
ォームギヤ15が設けられている。ウォームギヤ15は複数のギヤ(不図示)を介してロ
ーディングモータ(不図示)と繋がっている。そして、ローディングモータの回転により
、ウォームギヤ15が回転してラック13と噛み合い、ディスクトレイ11を駆動させる

【0016】
ウォームギヤ15はラック13に対して所定の進み角θを有する。この進み角θにより
、ラック13のギヤとウォームギヤ15のギヤとが平行になり、ウォームギヤ15の回転
する力がラック13の搬送方向に作用する。このときラックをピニオンで駆動した場合の
ように、ラックの駆動方向と異なる横方向へ作用力ははたらかない。従って、ガイドレー
ル14が横方向に押されて摩擦が生じることがない。その結果、ディスクトレイ11の動
作が重くなることがなく、ディスクトレイの振動も抑えることができる。
【0017】
上記の進み角θは大きいほどセルフロックしにくく、15°以上が好ましい。例えば図
1に示すように、θ=20°とすることができる。
【0018】
次に、ディスクトレイ11等の動作について説明する。ユーザにより光ディスク装置の
操作パネルに設けられたディスクトレイ11の出入ボタンが操作されると、ディスクトレ
イ11が開閉する。これはローディングモータの回転方向を制御することにより行われる
。また、開いた状態のディスクトレイ11の先端を少し押して閉じる場合でも、ラック1
3の移動によりウォームギヤ15が回転し、セルフロックせずにディスクトレイ11が動
作する。それとともにローディングモータが駆動開始し、ディスクトレイ11を閉じるこ
とができる。
【0019】
上記のディスクトレイ11等は、CDやDVD等の光ディスクを再生、記録する光ディ
スク装置に搭載される。光ディスク装置の一例としてDVDプレーヤを例にその構成を説
明する。DVDプレーヤは、DVDにデジタル記録された画像データをデータ・ビット・
ストリームとして読み出すディスクドライブ装置と、読み出されたデータ・ビット・スト
リームから圧縮変換前の画像データと音声データとを復元して画像と音声を再生するデコ
ーダと、DVDプレーヤ全体の動作を制御する制御部と、視聴制限の基準となる所定の周
波数を格納するEEPROMと、リモコンからの赤外線の明滅信号による操作指示を入力
する受光回路と、ユーザがDVDプレーヤに対する操作指示をDVDプレーヤ側にて実施
可能な操作パネルとから構成されている。付属品として上記の操作指示を入力するリモコ
ンがある。
【0020】
ディスクドライブ装置は、フォーカス用の磁気駆動部等に対して制御信号を送出するこ
とにより光ピックアップを所定位置に駆動させるサーボ信号処理部と、光ピックアップか
らの読み取り信号を増幅して所定の制御信号を生成するRFアンプと、増幅された信号の
中から記録されているデジタルデータを復元してデータ・ビット・ストリームに変換して
出力するCD信号処理部とから構成されている。
【0021】
そして、制御部による制御のもとでこれらが相互に作動し、DVDに記録されたデータ
・ビット・ストリームをデコーダに出力可能となっている。デコーダはデータ・ビット・
ストリームをビデオ成分とオーディオ成分とに分離するとともにMPEG復調し、ビデオ
信号と音声信号とに復元しつつそれらを同期させて出力する。
【0022】
制御部の内部には演算処理の主体となるCPUとともに、所定の制御プログラムが記録
されたROMやワークエリアなどとして利用されるRAMが備えられているとともに、外
部機器を制御するための制御回路が備えられている。この制御部による制御のもとで上述
したようにディスクドライブ装置やデコーダが画像及び音声を再生する。
【産業上の利用可能性】
【0023】
本発明は、CDやDVD等の光ディスクを再生、記録する光ディスク装置であって、デ
ィスクトレイで光ディスクを搬送するものに利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【0024】
【図1】本発明のディスクトレイの裏面図である。
【図2】図1の側面図である。
【符号の説明】
【0025】
11 ディスクトレイ
13 ラック
15 ウォームギヤ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
光ディスクを搬送するディスクトレイを備えた光ディスク装置において、
前記ディスクトレイの裏面に搬送方向に沿って設けられた直線状のラックと、該ラック
に噛合して前記ディスクトレイを駆動するウォームギヤとを備え、前記ウォームギヤの前
記ラックに対する進み角が20°であることを特徴とする光ディスク装置。
【請求項2】
光ディスクを搬送するディスクトレイを備えた光ディスク装置において、
前記ディスクトレイに搬送方向に沿って設けられたラックと、該ラックに噛合して前記
ディスクトレイを駆動するウォームギヤとを備えることを特徴とする光ディスク装置。
【請求項3】
前記ウォームギヤの前記ラックに対する進み角が15°以上であることを特徴とする請
求項2記載の光ディスク装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate