説明

光ディスク装置

【課題】ロックアームとディスクガイド部材の係止が外れることによるロックアームの脱落を防止する光ディスク装置を提供すること。
【解決手段】光ディスクを挿入するための開口部を備えるメインシャーシと、前記メインシャーシの上部を覆うカバーシャーシと、前記カバーシャーシに取り付けられ、挿入された光ディスクをガイドするディスクガイド部材と、前記ディスクガイド部材によってガイドされた光ディスクをディスク読取位置まで移動させる回動アームと、一端が前記ディスクガイド部材に設けられた切欠部に係止されることで回動可能に支持され、他端が前記回動アームに設けられたガイド溝に挿入されることによって前記回動アームを回動自在に支持するロックアームと、を備える光ディスク装置であって、前記ディスクガイド部材の前記切欠部の一部に肉盛部が形成されていることとする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はCD、DVDなどの光ディスク装置に関し、特に光ディスク装置からディスクレバーが脱落することを防止できるように改良した光ディスク装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、BD(Blu−Ray Disc)等の光ディスクを記録媒体として用いる光ディスク装置では、光ピックアップより出射されたレーザ光を光ディスクの記録面に集光させて照射することでデータの記録を行い、及び(又は)前記記録面に照射され反射してきたレーザ光を検出して情報の再生を行っている。
【0003】
従来から光ディスク装置として光ディスクをそのまま搬入するスロットインタイプのものがある。このような光ディスク装置では光ディスクが挿入されるディスク挿入口の近傍に搬送ローラとディスクガイド部材が設けられており、挿入された光ディスクはディスクガイド部材にガイドされながら搬送ローラによって搬送される。
【0004】
また、従来の光ディスク装置は光ディスクの移動に伴って回動することによって光ディスクの位置を規制する回動アームが備えられており、搬送ローラによって搬送される光ディスクをディスク読取位置まで移動させる。
【0005】
回動アームは当該回動アームに設けられた溝部にロックアームの一端が挿入されることによって回動自在に支持されており、一方、ロックアームはロックアームの他端とディスクガイド部材が係止されることによって支持されている。
【0006】
ところで従来の光ディスク装置においては落下等によって光ディスク装置に衝撃が加わったときにロックアームとディスクガイド部材の係止が外れてしまい光ディスク装置としての機能を失うことがあった。
【0007】
特許文献1に記載されているディスクローディング装置には、フラップ1の左右端近傍の下面側(ディスク側)で、ディスク再生時にディスクの外周縁部近傍となる所定の部位(ディスクが面振れディスクであったときに、該ディスクの再生時にその外周縁部と干渉する部分)を削除することが開示されている。これによって、面振れディスクを再生してもフラップ1に干渉することがないこととしている。
【0008】
特許文献2に記載されている光ディスク装置には、フラップ部42(ディスクガイド部材)の光ディスクDsが摺動する面にフラップ部42の中心線から遠ざかることで光ディスクDsに近づく勾配を有するテーパ状のリブ422が立設されていることが開示されている。これによって光ディスクDsの排出時における光ディスクDsの揺れを抑えることができることとしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0009】
【特許文献1】特開2006−351078号公報
【特許文献2】特開2007−207371号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
しかしながら、上記特許文献1に記載されているディスクローディング装置及び上記特許文献2に記載されている光ディスク装置はロックアームとディスクガイド部材の係止が外れないようにする構成についてはなんら開示されていない。
【0011】
本発明は上述した問題点に鑑み、ロックアームとディスクガイド部材の係止が外れることによるロックアームの脱落を防止する光ディスク装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0012】
上記目的を達成するために本発明の光ディスク装置は、光ディスクを挿入するための開口部を備えるメインシャーシと、前記メインシャーシの上部を覆うカバーシャーシと、前記カバーシャーシに取り付けられ、挿入された光ディスクをガイドするディスクガイド部材と、前記ディスクガイド部材によってガイドされた光ディスクをディスク読取位置まで移動させる回動アームと、一端が前記ディスクガイド部材に設けられた切欠部に係止されることで回動可能に支持され、他端が前記回動アームに設けられたガイド溝に挿入されることによって前記回動アームを回動自在に支持するロックアームと、を備える光ディスク装置であって、前記ディスクガイド部材の前記切欠部の一部に肉盛部が形成されていることを特徴としている。
【0013】
この構成によれば、ロックアームの端部が係止されるディスクガイド部材の切欠部の一部に肉盛部が形成されており、ロックアームが回動可能領域を超えて回動しようとしたときに当該肉盛部に接触してロックアームが回動可能領域を超えて回動しない。これによって、ロックアームとディスクガイド部材の係止が外れることによるロックアームの脱落を防止することができる。
【0014】
また上記構成の光ディスク装置において、前記肉盛部は前記ディスクガイド部材の前記切欠部の角部に形成されていることが望ましい。
【0015】
この構成によれば、肉盛部が切欠部の角部に形成されているので、ロックアームの回動可能領域を確保しつつ(ロックアームの回動可能領域を過度に限定することがなく)、ロックアームとディスクガイド部材の係止が外れることによるロックアームの脱落を防止することができる。
【0016】
また上記構成の光ディスク装置において、前記肉盛部は前記切欠部の外側に向かって突出して形成されていることが望ましい。
【0017】
この構成によれば、肉盛部が切欠部の角部に、切欠部の外側に向かって突出するように形成されているので、ロックアームの回動可能領域を確保しつつ(ロックアームの回動可能領域を過度に限定することがなく)、ロックアームとディスクガイド部材の係止が外れることによるロックアームの脱落を防止することができる。
【0018】
また上記構成の光ディスク装置において、前記ロックアームは前記ディスクガイド部材の前記切欠部に係止されるシャフトを備え、該シャフトの先端部には樹脂部材が取り付けられていることが望ましい。
【0019】
この構成によれば、光ディスクの挿入時及び排出時において光ディスク装置に力が加わったときにロックアームが共振しないので騒音の発生を防止することができる。
【発明の効果】
【0020】
本発明によれば、ディスクガイド部材に肉盛部が形成されていることによってロックアームとディスクガイド部材の係止が外れないのでロックアームの脱落を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【0021】
【図1】は、本発明の光ディスク装置の一実施形態の構造を示す図である。
【図2】は、本発明の光ディスク装置が備えるロックアームの全体構成を示す斜視図である。
【図3】は、本発明の光ディスク装置が備えるディスクガイド部材の全体構成を示す斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0022】
以下に本発明の光ディスク装置について図面を参照して説明する。但し、以下に示す実施形態は、本発明の技術的思想を具体化するために本発明の光ディスク装置の一例を示すものであって、本発明をこの光ディスク装置に特定することを意図するものではなく、特許請求の範囲に含まれるその他の実施形態の装置にも等しく適応し得るものである。
【0023】
なお、以下の説明において、「前後」は、ディスクの挿入方向に平行な方向であって、挿入方向手前側が「前」、挿入方向奥側が「後」であることする。また、「上下」は、光ディスク装置に挿入される光ディスクのレーベル面側(文字や画像等の印刷面)が「上」、記録面側が「下」であることとする。また、「左右」は、光ディスクのレーベル面を上としたときに光ディスク装置に正対する観察者の左手側が「左」、右手側が「右」であることとする。
【0024】
図1は、本発明の光ディスク装置の一実施形態の構造を示す図である。光ディスク装置50は前面に光ディスクDsが挿入されるディスク挿入口51aを備えるメインシャーシ51とメインシャーシ51に昇降可能に取り付けられた昇降シャーシ(図示せず)と、メインシャーシの上部を覆うように設けられたカバーシャーシ53と、ディスクガイド部材55とを備えている。
【0025】
メインシャーシ51は、樹脂の一体成型品であり、平面視長方形状の函体である。メインシャーシ51は、上述したディスク挿入口51aと、ネジ止め用のネジ止めリブ51bと、ディスク挿入口51aの内部側に配置され、光ディスクDsを搬送する搬送ローラ(図示せず)を有する。ネジ止めリブ51bにはカバーシャーシ53をネジ止めするネジBtが螺合される雌ネジ穴が形成されている。
【0026】
本実施形態の光ディスク装置50においてネジ止めリブ51bはカバーシャーシ51の前端角部近傍に2個、後端角部近傍に2個、後端略中央部に1個形成されているが、それに限定されるものではなく、カバーシャーシ53を確実に固定することができる個数及び場所のものを広く採用することができる。但し、少なくとも、カバーシャーシ51の前端角部近傍に2個以上、後端角部近傍に1個以上形成されていることが望ましい。
【0027】
昇降シャーシは光ディスクDsが所定の位置に搬送されてきたときに光ディスクDsを持ち上げるために上昇し、光ディスクDsが搬出されるときに下降する。昇降シャーシには、光ディスクDsを下から保持し、回転駆動するディスク駆動機構と、光ディスクDsに記録または再生用の光を照射する光ピックアップとを備えている(いずれも図示せず)。
【0028】
カバーシャーシ53は、樹脂の一体成型で形成されるものである。カバーシャーシ53には、上面後部側で後述するガイドプレート40が露出するように開口した開口部53aと、メインシャーシ51のネジ止め用のネジ止めリブ51に対応するようにネジBtが貫通する貫通孔53bとが形成されており、メインシャーシ51の上部を覆うようにネジBtによって固定される。
【0029】
カバーシャーシ53の下面側(光ディスク装置50本体内側)且つ前側にはディスクガイド部材55が取り付けられており、ディスク挿入口51aから挿入された光ディスクDsは当該ディスクガイド部材55によって搬送ローラと接触するように導かれながら移動する。
【0030】
さらに、カバーシャーシ53には板金製のガイドプレート40と回動軸56aを有する板金製のロックアーム56と回動軸57aを有する板金製の回動アーム57が取り付けられている。ガイドプレート40にはディスク挿入口51aから挿入された光ディスクDsに押されて長穴形状のガイドスリット44をスライドするスライド部46が取り付けられている。スライド部46は回動アーム57の一端に形成されたガイド溝57cに挿嵌されてガイドスリット44をスライドするものである。
【0031】
回動アーム57は回転軸57aを中心に回動することが可能な構成とされているが、後述するようにロックアーム56によって所定の角度範囲まで回動可能となるように支持されている。よって、光ディスクDsが挿入されてスライド部46がガイドスリット44をスライドすると共に回動アーム57が回動したときに、回動アームが所定の角度まで回動するとロックアーム56によって回動アーム57の回動が停止され、これに伴いスライド部46のスライドも停止される。これによって光ディスクDsをディスク読取位置まで移動させることができる。
【0032】
また、カバーシャーシ4には、回動可能に支持されたクランパ54が備えられている。クランパ54は、昇降シャーシの上昇によってターンテーブル(図示せず)に持ち上げられた光ディスクDsをターンテーブルとで挟持する。
【0033】
これにより、光ディスクDsはターンテーブルとクランパ54にて、他の部材と接触しないように支持されている。この状態で光ディスクDsを高速回転させ、光ピックアップより光を照射して光ディスクDsに情報を記録したり、光ディスクDsに記録されている情報を再生したりすることができる。
【0034】
図2は本実施形態の光ディスク装置が備えるロックアームの全体構成を示す斜視図である。図2に示すようにロックアーム56は回動軸56bを有してカバーシャーシ53に取り付けられている。ロックアーム56において回動軸56bの近傍にはフック部56eが設けられ、当該フック部56eと図1に示すようにガイドプレート40を切り起こして形成されたフック部53eとを接続するコイルバネ59の伸び縮みによる弾性力を利用して、ロックアーム56は回動軸56aを中心に回動することが可能な構成とされている。
【0035】
ロックアーム56の両端にはシャフト56b、56cが形成されている。シャフト56bは回動アーム57のガイド溝57bに挿入されて、回動アーム57を回動軸57aを中心として所定の角度範囲まで回動可能に支持している。一方、シャフト56cはディスクガイド部材55に形成された切欠部(詳細は後述)に係止されており、これによってロックアーム56はディスクガイド部材55によって回動可能に支持されている。
【0036】
なお、従来においてはロックアーム56の上部にゴム等の弾性部材が取り付けられており、当該弾性部材によって光ディスクの挿入時及び排出時において光ディスク装置50に力が加わったときにロックアーム56が共振して騒音が発生するのを防いでいたが、近年の装置自体の薄型化の要請からロックアーム56の上部にゴム等の弾性部材を取り付けないことが望まれる。一方、単に弾性部材を取り除くと、上述のような騒音が発生することになる。
【0037】
そこで、図2においてシャフト56cはその先端部に樹脂部材56dが取り付けられている。これによって光ディスクの挿入時及び排出時において光ディスク装置50に力が加わったときにロックアーム56が共振して騒音が発生するのを防ぐことができる。
【0038】
本実施形態ではディスクガイド部材55に形成された切欠部に係止するシャフト56cの先端部に樹脂部材56dが取り付けられているが、シャフト56bの先端部に取り付けることとしてもよいし、シャフト56b及び56cに共に取り付けることとしてもよい。また、本実施形態では樹脂部材としているが、弾性部材を取り付けることとしてもよい。
【0039】
図3は本実施形態の光ディスク装置が備えるディスクガイド部材の全体構成を示す斜視図である。ディスクガイド部材55は矩形の板状の部材である。
【0040】
ディスクガイド部材55は上述したように光ディスク挿入口51aから挿入された光ディスクDsを搬送ローラと接触するようにガイドする(導く)ものである。そして図3に示すようにディスクガイド部材55の光ディスク接触面55eは光ディスクDsの挿入口51a(図中の方向Pは光ディスクDsの挿入方向)に向かって傾斜して形成されており、光ディスクDsが挿入されるにつれて光ディスクDsの位置が規制される構造となっている。
【0041】
なお、ディスクガイド部材55の光ディスク接触面55eは鏡面仕上げにて形成されており、光ディスクDsが接触したときに光ディスクDsを円滑に搬送ローラ側にガイドすることができる。
【0042】
ディスクガイド部材55の側端部の一方の略中央部にはディスクガイド部材55が凹形状に切り欠かれた切欠部55aが形成されている。この切欠部55aにはロックアーム56のシャフト(図2におけるシャフト56c)が係止される。
【0043】
なお、ディスクガイド部材55はカバーシャーシ53の下面とディスクガイド部材55の取付面55fが接触してディスクガイド部材55に設けられた孔55g、55h、55iとこれに対応するようにカバーシャーシ53に設けられた孔(図示せず)にビスを挿入してカバーシャーシ53に取り付けられている(固定されている)ので、ロックアーム56のシャフト56cは取付面55f側からディスクガイド部材55の切欠部55aに嵌められ係止される。
【0044】
すなわち、ディスクガイド部材55はカバーシャーシ53に取り付けられるときにおいて光ディスク接触面55eが下方を向くように取り付けられているので、本実施形態において切欠部55aは、カバーシャーシ53に取り付けられた状態において左側端部が略中央部に形成されている。
【0045】
そして切欠部55aの角部55bには切欠部55aの外側に向かって肉盛りされた(突出した)肉盛部60がディスクガイド部材55と一体に形成されている。そして、ロックアーム56が回動軸56aを中心に回動した際にシャフト56cが肉盛部60に接触してロックアーム56の回動が停止される。これにより、ロックアーム56が回動可能領域を超えて回動することによってロックアーム56とディスクガイド部材55の係止が外れることによるロックアーム56の脱落を防止することができる。
【0046】
なお、肉盛部60の厚みは特に限定されるものではなく、ロックアーム56が回動可能領域を超えて回動することがない範囲で任意に定めることができる。但し、肉盛部60が厚くなるに従って光ディスク装置50全体も大型化することになるため、できる限り薄くすることが望ましく、0.2mm〜0.5mm肉盛りすることが望ましい。また、肉盛部60の形状も特に限定されるものではない。
【0047】
本実施形態において肉盛部60を切欠部55aの角部55bに形成することとしたが、光ディスクDsをディスク読取位置に移動させたときにロックアーム56のシャフト56cが接触する位置に形成するものであれば特にこれに限られない。例えば切欠部55aの内周面に形成することとしてもよい。
【0048】
また、本実施形態において肉盛部60はロックアーム56の回動可能領域を確保するために外側に向かって肉盛して(突出して)形成されているが、回動可能領域を確保できるものであれば切欠部55aの内側に向かって肉盛りして(突出して)形成されるようにしてもよい。
【産業上の利用可能性】
【0049】
本発明は、ロックアームとディスクガイド部材を備えた光ディスク装置に利用できる。
【符号の説明】
【0050】
50 光ディスク装置
55 ディスクガイド部材
56 ロックアーム
56b,56c シャフト
57 回動アーム
60 肉盛部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
光ディスクを挿入するための開口部を備えるメインシャーシと、
前記メインシャーシの上部を覆うカバーシャーシと、
前記カバーシャーシに取り付けられ、挿入された光ディスクをガイドするディスクガイド部材と、
前記ディスクガイド部材によってガイドされた光ディスクをディスク読取位置まで移動させる回動アームと、
一端が前記ディスクガイド部材に設けられた切欠部に係止されることで回動可能に支持され、他端が前記回動アームに設けられたガイド溝に挿入されることによって前記回動アームを回動自在に支持するロックアームと、
を備える光ディスク装置であって、
前記ディスクガイド部材の前記切欠部の一部に肉盛部が形成されていることを特徴とする光ディスク装置。
【請求項2】
前記肉盛部は前記ディスクガイド部材の前記切欠部の角部に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の光ディスク装置。
【請求項3】
前記肉盛部は前記切欠部の外側に向かって突出して形成されていることを特徴とする請求項2に記載の光ディスク装置。
【請求項4】
前記ロックアームは前記ディスクガイド部材の前記切欠部に係止されるシャフトを備え、該シャフトの先端部には樹脂部材が取り付けられていることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の光ディスク装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate