説明

入浴者の省力ホース

【課題】洗面器で、バスタブよりお湯を汲み上げるには、かなりの力と技術が要する為、子供、お年寄りには相当の負担となっておる。
洗面器で汲み上げるときは、洗い場の石鹸液がバスタブに入り、汚れることが多い。
本発明は、以上の問題を解決するための入浴者の省力ホースを提供する。
【解決手段】バスタブの湯水を誘導するに充分な形状と長さから成り、合成樹脂又はゴム等を用いて形成される「フレキシブルなホース」の一端に止水栓を設けると共に、このホースに移動可能な固定具を複数個装着したことを特徴とした入浴者の省力ホース。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、「フレキシブルなホース」を使い、バスタブより簡単に湯水を汲み出しかかり湯とする入浴者の省力ホースに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、洗面器でバスタブの湯水を汲み上げて、かかり湯としておる。
【先行技術文献】
【0003】
【特許文献1】
【非特許文献1】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
そのために、次のような問題点があった。
(イ)洗面器で、バスタブより湯水を汲み上げるには、かなりの力と技術が要する為、子供、お年寄りには相当の負担となっておる。
(ロ)洗面器で汲み上げるときは、洗い場の石鹸液がバスタブに入り、汚れることが多い。
本発明は、以上の問題を解決するためのものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
バスタブの湯水を誘導するに充分な形状と長さから成り、合成樹脂又はゴム等を用いて形成される「フレキシブルなホース」の一端に止水栓を設けると共に、このホースに移動可能な固定具を複数個装着したことである。
以上を特徴とした入浴者の省力ホースである。
【発明の効果】
【0006】
「フレキシブルなホース」を使用する事で、必要な時に必要な量を、バスタブより簡単に、洗面器に汲み出す事が出来る。
また、洗面器に付着した石鹸液による、バスタブの湯水の汚れがなくなります。
「フレキシブルなホース」に移動可能な固定具を複数個適宜な位置に使用することでバスタブの湯水を正確に洗面器に落とし込むことが出来る。
「フレキシブルなホース」を使用する事で曲げ位置、角度等が自由に出来、バスタブのサイズはフリーに対応できる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】本発明を示す側面図である。
【図2】本発明の使用状態を示す側面図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明の実施の形態ついて説明する。
(イ)「フレキシブルなホース」は口径が30ミリを約1メートル使用しても良い。
(ロ)「フレキシブルなホース」(1)の一端に止水栓を取り付ける。
(ハ)固定具は吸着盤を用いても良く、移動可能な固定具を「フレキシブルなホース」(1)に装着する場合、輪ゴム付きの吸着盤(3)を用いることも出来る。
本発明は以上のような構成で、これを使用するときは、「フレキシブルなホース」(1)を適当な角度で折り曲げ、止水栓(2)は開く、にする、バスタブのお湯の中にホース全体を沈め、ホース(1)の中に入っている空気を完全に抜きます。
ホース(1)の中は湯水だけになります、ここで沈めた状態のまま止水栓(2)を止める、にする。
ホース(1)の吸入口側をお湯に沈めた状態で、移動可能な輪ゴム付吸着盤(3)をバスタブの内側に適宜な位置に固定する。
ホース(1)の止水栓のある方を、バスタブの外側に出し、適当な位置に移動可能な輪ゴム付吸着盤(3)をバスタブの外側に固定する。
これで設置完了です、止水栓で出す、止める、で使用する。
【符号の説明】
【0009】
(1)ホース
(2)止水栓
(3)固定具

【特許請求の範囲】
【請求項1】
適宜な太さと長さのフレキシブルなホースの一端を開口とし、他の一端に止水栓を設けると共に、前記ホースを所定の位置に固定する固定具を装着したことを特徴とする入浴者の省力ホース。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate