説明

印刷システム、プリンタ、中継装置、プリンタのプログラム、及び印刷方法

【課題】印刷指示を送信する端末装置のユーザが理解できる言語でプリンタの表示手段に通知を表示する。
【解決手段】端末装置から中継装置を介して印刷指示がプリンタに送信される印刷システムであって、端末装置は端末装置に設定されている言語情報および印刷指示を中継装置に送信する端末装置送信手段を備え、中継装置は言語情報および印刷指示を受信する中継装置受信手段と、受信された印刷指示に基づき、印刷ジョブを作成する印刷ジョブ作成手段と、作成された印刷ジョブをプリンタに送信する中継装置送信手段とを備え、プリンタは印刷ジョブを受信するプリンタ受信手段と、受信された印刷ジョブに基づき、画像を印刷する印刷手段と、表示情報を表示する表示手段とを備え、中継装置受信手段により受信された言語情報に基づく言語で表示情報を表示手段に表示させる表示制御手段を備える印刷システム。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、プリンタの表示手段に表示される言語を変換する印刷システム、プリンタ、中継装置、プリンタのプログラム、及び印刷方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、表示部に表示される言語が切り替えられるプリンタが知られている。例えば、特許文献1に記載されたプリンタにおいて、ユーザが表示言語モード切替ボタンを操作することにより、表示部における表示言語が日本語あるいは英語に切り替えられる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2001−350598号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上述した特許文献1に記載のプリンタにおいて、あるユーザが、表示言語モード切替ボタンを操作し、表示部における表示言語を日本語に切替えた場合、表示部は日本語で表示される。従って、日本語を理解できず、英語を理解できるユーザは、表示部が日本語で表示されているので、表示部に表示されているメッセージなどの理解に困難を伴う可能性がある。特に、プリンタのユーザ以外のユーザがユーザ端末からサーバを介してこのプリンタに印刷指示を送信することが考えられる。例えば、英語を理解できるユーザのユーザ端末の表示部は英語で表示される。このユーザ端末からサーバを介して日本語で表示部が表示されるプリンタに印刷指示が送信される場合が挙げられる。この場合、印刷指示を送信するユーザ端末のユーザが理解できる言語と、プリンタに表示される言語とが異なる可能性がある。このため、印刷指示を送信する端末装置のユーザがプリンタの表示部に表示される言語を理解できないので、表示部に表示されるメッセージなどの通知を理解できない可能性がある。
【0005】
本発明は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、印刷指示を送信する端末装置のユーザが理解できる言語でプリンタの表示手段に表示される通知を表示する印刷システム、プリンタ、中継装置、プリンタのプログラム、及び印刷方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、請求項1記載の本発明は、端末装置から中継装置を介して印刷指示がプリンタに送信される印刷システムであって、前記端末装置は、前記端末装置に設定されている言語情報、および印刷指示を前記中継装置に送信する端末装置送信手段を備え、前記中継装置は、前記言語情報、および前記印刷指示を受信する中継装置受信手段と、前記中継装置受信手段により受信された印刷指示に基づき、印刷ジョブを作成する印刷ジョブ作成手段と、前記印刷ジョブ作成手段により作成された印刷ジョブを前記プリンタに送信する中継装置送信手段と、を備え、前記プリンタは、前記印刷ジョブを受信するプリンタ受信手段と、前記プリンタ受信手段により受信された印刷ジョブに基づき、画像を印刷する印刷手段と、表示情報を表示する表示手段と、を備え、前記中継装置受信手段により受信された言語情報に基づく言語で前記表示情報を前記表示手段に表示させる表示制御手段を備えることを特徴とするものである。
【0007】
上記目的を達成するために、請求項2記載の本発明は、請求項1に記載の印刷システムにおいて、前記表示制御手段は、少なくとも前記印刷手段が前記プリンタ受信手段により受信された印刷ジョブに基づく画像の印刷を終了するまでは、前記言語情報に基づく言語で前記表示情報を前記表示手段に表示させることを特徴とするものである。
【0008】
上記目的を達成するために、請求項3記載の本発明は、請求項2に記載の印刷システムにおいて、前記プリンタは、前記表示手段に表示されるデフォルト言語を記憶するプリンタ記憶手段を備え、前記表示制御手段は、前記印刷手段が画像の印刷を終了すると、前記プリンタ記憶手段に記憶されたデフォルト言語で前記表示情報を前記表示手段に表示させることを特徴とするものである。
【0009】
上記目的を達成するために、請求項4記載の本発明は、請求項1に記載の印刷システムにおいて、前記表示制御手段は、前記プリンタ受信手段が次の印刷ジョブを受信するまで、前記言語情報に基づく言語で前記表示情報を前記表示手段に表示させることを特徴とするものである。
【0010】
上記目的を達成するために、請求項5記載の本発明は、請求項1〜4のいずれかに記載の印刷システムにおいて、前記プリンタは、前記表示手段に表示される言語のデフォルト言語を記憶するプリンタ記憶手段を備え、前記表示制御手段は、前記プリンタ記憶部に記憶されたデフォルト言語と、前記言語情報に基づく言語と、の2言語で、前記表示情報を前記表示手段に表示させることを特徴とするものである。
【0011】
上記目的を達成するために、請求項6記載の本発明は、請求項5に記載の印刷システムにおいて、前記表示制御手段は、前記言語情報に基づく言語と、前記デフォルト言語とが一致する場合は、一致した言語で前記表示情報を前記表示手段に表示させることを特徴とするものである。
【0012】
上記目的を達成するために、請求項7記載の本発明は、請求項5または6に記載の印刷システムにおいて、前記プリンタは、前記印刷手段が画像を印刷する際に、印刷エラーを検知する検知手段を備え、前記表示制御手段は、前記検知手段によりエラーが検知された場合、前記言語情報に基づく言語と前記デフォルト言語との2言語で印刷エラーの通知を前記表示手段に表示させることを特徴とするものである。
【0013】
上記目的を達成するために、請求項8記載の本発明は、請求項5〜7のいずれかに記載の印刷システムにおいて、前記表示制御手段は、前記デフォルト言語で、前記プリンタの管理者により設定される管理情報を前記表示手段に表示させることを特徴とするものである。
【0014】
上記目的を達成するために、請求項9記載の本発明は、請求項1〜8のいずれかに記載の印刷システムにおいて、前記端末装置送信手段は、前記印刷手段に印刷させる印刷データを添付ファイルとして含み、前記プリンタに付与されたメールアドレスを宛先アドレスとするメールを前記印刷指示とし、前記メールに設定されているメール設定言語を前記端末装置に設定されている言語情報として、前記中継装置としてのメールサーバに送信することを特徴とするものである。
【0015】
上記目的を達成するために、請求項10記載の本発明は、請求項1〜9のいずれかに記載の印刷システムにおいて、前記表示制御手段は、前記中継装置受信手段により受信された言語情報に基づき、前記表示情報を作成する表示情報作成手段と、前記表示情報作成手段により作成された表示情報が表示されるように前記表示手段を動作させる表示動作手段と、を備え、前記表示情報作成手段は前記中継装置に備えられ、前記表示動作手段は前記プリンタに備えられることを特徴とするものである。
【0016】
上記目的を達成するために、請求項11記載の本発明は、請求項1〜9のいずれかに記載の印刷システムにおいて、前記表示制御手段は、前記中継装置受信手段により受信された言語情報に基づき、言語設定コマンドを作成するコマンド作成手段と、前記コマンド作成手段により作成された言語設定コマンドに従い、前記表示情報の言語を設定する言語設定手段と、を備え前記コマンド作成手段は、前記中継装置に備えられ、前記言語設定手段は、前記プリンタに備えられることを特徴とするものである。
【0017】
上記目的を達成するために、請求項12記載の本発明は、端末装置から送信される言語情報および印刷指示に基づき印刷ジョブおよび言語設定コマンドを作成する中継装置を介して、その端末装置と通信するプリンタであって、表示情報を表示する表示手段と、前記中継装置から前記印刷ジョブ、および前記言語設定コマンドを受信するプリンタ受信手段と、前記プリンタ受信手段により受信された印刷ジョブに基づき、画像を印刷する印刷手段と、前記言語情報に基づく言語で前記表示情報を前記表示手段に表示させる表示制御手段と、を備え、前記表示制御手段は、前記プリンタ受信手段により受信された言語設定コマンドに従い、前記表示情報の言語を設定する言語設定手段を備えることを特徴とするものである。
【0018】
上記目的を達成するために、請求項13記載の本発明は、端末装置、および表示情報を表示する表示手段を備えるプリンタと通信する中継装置であって、前記端末装置に設定されている言語情報、および印刷指示を前記端末装置から受信する中継装置受信手段と、前記中継装置受信手段により受信された印刷指示に基づき、印刷ジョブを作成する印刷ジョブ作成手段と、前記中継装置受信手段により受信された言語情報に基づく言語で前記表示情報を前記プリンタの表示手段に表示させる表示制御手段と、前記印刷ジョブ作成手段により作成された印刷ジョブを前記プリンタに送信する中継装置送信手段と、を備え、前記表示制御手段は、前記中継装置受信手段により受信された言語情報に基づき、前記表示情報を作成する表示情報作成手段を備え、前記中継装置送信手段は、前記表示情報作成手段により作成された表示情報を前記プリンタに送信することを特徴とするものである。
【0019】
上記目的を達成するために、請求項14記載の本発明は、端末装置から送信される言語情報および印刷指示に基づき印刷ジョブおよび言語設定コマンドを作成する中継装置を介して、その端末装置と通信するプリンタを制御するコンピュータに、前記中継装置から前記印刷ジョブ、および前記言語設定コマンドを受信するプリンタ受信ステップと、前記プリンタ受信ステップにより受信された印刷ジョブに基づき、前記プリンタの印刷手段に画像を印刷させる印刷ステップと、前記言語情報に基づく言語で前記プリンタの表示手段に表示情報を表示させる表示制御ステップと、を実行させるプログラムであって、前記表示制御ステップは、前記プリンタ受信ステップにより受信された言語設定コマンドに従い、前記表示情報の言語を設定する言語設定ステップを備えることを特徴とするプログラムである。
【0020】
上記目的を達成するために、請求項15記載の本発明は、端末装置から中継装置を介して印刷指示がプリンタに送信される印刷システムに使用される印刷方法であって、前記端末装置において実行されるステップは、前記端末装置に設定されている言語情報、および印刷指示を前記中継装置に送信する端末装置送信ステップを備え、前記中継装置において実行されるステップは、前記言語情報、および前記印刷指示を受信する中継装置受信ステップと、前記受信された印刷指示に基づき、印刷ジョブを作成する印刷ジョブ作成ステップと、前記作成された印刷ジョブを前記プリンタに送信する中継装置送信ステップと、を備え、前記プリンタにおいて実行されるステップは、前記印刷ジョブを受信するプリンタ受信ステップと、前記受信された印刷ジョブに基づき、画像を印刷する印刷ステップと、表示情報を表示する表示ステップと、を備え、前記中継装置受信ステップにより受信された言語情報に基づく言語で前記表示情報を前記表示手段に表示させる表示制御ステップを備えることを特徴とする方法である。
【発明の効果】
【0021】
請求項1、および請求項15に記載の発明によれば、端末装置から送信された言語情報に基づく言語で、表示情報がプリンタの表示手段に表示される。これにより、表示情報が、印刷指示を送信する端末装置に設定されている言語で表示される。従って、印刷指示を送信する端末装置のユーザは、表示手段に表示される表示情報を理解出来る。
【0022】
請求項2に記載の発明によれば、画像の印刷が終了するまでは、端末装置から送信された言語情報に基づく言語で、表示情報が表示手段に表示される。すなわち、画像の印刷中に表示される表示情報は、端末装置に設定されている言語で表示される。この結果、印刷指示を送信する端末装置のユーザは、印刷中に表示手段に表示される表示情報を理解出来る。
【0023】
請求項3に記載の発明によれば、画像の印刷が終了すると、表示情報はデフォルト言語で表示手段に表示される。従って画像の印刷が終了すると、プリンタのユーザが、プリンタの表示手段を見る機会が多くなる。これにより、プリンタのユーザは、端末装置から送信された印刷指示に基づく画像の印刷の終了以降に表示手段に表示される表示情報を理解出来る。
【0024】
請求項4に記載の発明によれば、プリンタ受信手段が次の印刷ジョブを受信するまで、中継装置受信手段により受信された言語情報に基づく言語で表示情報が表示手段に表示される。従って、印刷指示を送信した端末装置のユーザは、プリンタが次の印刷ジョブを受信するまでに、表示手段に表示される表示情報を理解出来る。
【0025】
請求項5に記載の発明によれば、デフォルト言語と、端末送信手段により送信された言語情報に基づく言語と、の2言語で表示情報が表示手段に表示される。従って、デフォルト言語を理解できるプリンタのユーザ、またはプリンタの管理者と、印刷指示を送信した端末装置のユーザとが、共に、表示手段に表示される表示情報を理解出来る。
【0026】
請求項6に記載の発明によれば、言語情報に基づく言語と、デフォルト言語とが一致する場合は、一致した言語で表示情報が表示手段に表示される。これにより、表示情報が、デフォルト言語と、言語情報に基づく言語との2言語で表示される場合であっても、2言語とも同じ言語で表示されることを防ぐことが出来る。従って、ユーザが、表示手段に表示される表示情報を、同じ言語で2度読みすることを防ぐことが出来る。
【0027】
請求項7に記載の発明によれば、デフォルト言語と言語情報に基づく言語との2言語で印刷エラーの通知を表示手段に表示される。印刷指示を送信する端末装置のユーザは、プリンタのユーザでないことが考えられる。この場合、言語情報に基づく言語でのみ印刷エラーが表示されても、端末装置のユーザは印刷エラー状態を解消する処理を実行できない可能性がある。これに対し、印刷エラーの通知がデフォルト言語と言語情報に基づく言語との2言語で表示されると、プリンタのユーザが端末装置のユーザに代わり、印刷エラー状態を解消する処理を行える可能性が高くなる。従って、印刷エラーが起きても、プリンタのユーザが、印刷エラー状態を解消する処理を行うことにより、印刷エラー状態を解消する可能性を高くすることが出来る。
【0028】
請求項8に記載の発明によれば、プリンタの管理者により設定される管理情報はデフォルト言語で表示手段に表示される。従って、端末装置のユーザが管理情報の設定を変更する可能性を低減できる。
【0029】
請求項9に記載の発明によれば、印刷データが添付ファイルとして設定されたメールがメールサーバに送信されることにより、端末装置に設定されている言語情報に基づく言語で表示情報がプリンタの表示手段に表示される。これにより、端末装置のユーザは、印刷データが添付ファイルとして添付されたメールがメールサーバに送信されることにより、メールに設定された言語でプリンタの表示手段に表示される表示情報を理解することが出来る。
【0030】
請求項10、および請求項13に記載の発明によれば、中継装置が、プリンタの表示手段に表示される表示情報を端末装置に設定されている言語情報に基づく言語で作成する。中継装置は、この作成された表示情報をプリンタに送信する。この表示情報がプリンタの表示手段に表示される。表示情報が、印刷指示を送信する端末装置に設定されている言語で表示される。従って、印刷指示を送信する端末装置のユーザは、表示手段に表示される表示情報を理解出来る。
【0031】
請求項11、請求項12、および請求項14に記載の発明によれば、中継装置が、端末装置に設定されている言語情報に基づく言語で言語設定コマンドを作成する。中継装置は、この作成された言語設定コマンドをプリンタに送信する。プリンタは、この言語設定コマンドに従い、表示手段に表示される表示情報の言語を設定する。これにより、表示情報が、印刷指示を送信する端末装置に設定されている言語で表示される。従って、印刷指示を送信する端末装置のユーザは、表示手段に表示される表示情報を理解出来る。
【図面の簡単な説明】
【0032】
【図1】本発明の第1実施形態に係る印刷システムPSの概要構成を示す図である。
【図2】印刷システムPSにおけるPC1、Webサーバ2、およびプリンタ3のハードウェア図である。
【図3】プリンタ管理テーブルの内容を表す模式図である。
【図4】印刷ジョブ管理テーブルを内容表す模式図である。
【図5】PC1、Webサーバ2、およびプリンタ3の処理を表すシーケンス図である。
【図6】PC1の印刷データ送信処理を示すフローチャートである。
【図7】Webサーバ2のメイン処理を示すフローチャートである。
【図8】プリンタ3のメイン処理を示すフローチャートである。
【図9】プリンタ3の印刷ジョブ出力処理の一部の処理を示すフローチャートである。
【図10】表示手段33に表示されるメッセージを示す画面図である。
【図11】プリンタ3の印刷ジョブ出力処理の残りの処理を示すフローチャートである。
【図12】表示手段33に表示されるエラーメッセージを示す画面図である。
【図13】プリンタ3の管理情報表示制御処理を示すフローチャートである。
【図14】管理情報のメッセージを表す画面図であるである。
【図15】本発明の第2実施形態のプリンタの印刷ジョブ出力処理の一部の処理を示すフローチャートである。
【図16】第2実施形態のプリンタ3の印刷ジョブ出力処理の残りの処理を示すフローチャートである。
【図17】本発明の第3実施形態のメールサーバのメイン処理を示すフローチャートである。
【図18】第3実施形態のプリンタ3のメイン処理を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0033】
〈第1実施形態〉
始めに、図1を参照して本発明の第1実施形態に係る印刷システムPSについて説明する。
【0034】
〔1.印刷システムPSの構成〕
図1は、第1実施形態に係る印刷システムPSの概要構成を示す図である。
【0035】
印刷システムPSは、PC1と、Webサーバ2と、複数のプリンタ3と、を備える。PC1とWebサーバ2と複数のプリンタ3とが、ネットワークNWを介して接続される。図1において、複数のプリンタ3として、プリンタ3A、プリンタ3B、およびプリンタ3Cの3つのプリンタ3が配置されている。プリンタ3A、プリンタ3B、およびプリンタ3Cのいずれかについて説明する場合、単にプリンタ3と記載して説明する。PC1は、パーソナルコンピュータである。Webサーバ2は、互いにネットワークで接続された複数の装置から構成されてもよいが、物理的に単一の装置で構成されるとして説明する。PC1、およびWebサーバ2がそれぞれ本発明の端末装置、および中継装置の一例である。
【0036】
ネットワークNWは、外部ネットワークの一例である。ネットワークNWは、例えば、インターネット等のパブリックネットワークである。PC1と、Webサーバ2と、プリンタ3とは互いに、TCP/IPのプロトコルに従ってデータの送受信を行う。
【0037】
〔2.PC1のハードウェア構成〕
図2を参照して、印刷システムPSに備えられるPC1のハードウェアの構成について説明する。PC1は、制御手段11と、記憶手段12と、表示手段13と、通信手段14とを備える。
【0038】
制御手段11は、CPUなどの演算処理装置である。記憶手段12は、揮発性の記憶装置と不揮発性の記憶装置とを備える。制御手段11のCPUが処理するプログラムは、不揮発性の記憶装置の記憶領域に記憶される。揮発性の記憶装置は、制御手段11が不揮発性の記憶装置の記憶領域に記憶されたプログラム、及びプログラムに従う各処理を実行する際に必要なデータを一時的に記憶する記憶領域を備える。記憶手段12に記憶されたプログラムに従う制御手段11の処理が、後述の各処理を実現する。
【0039】
Webブラウザが不揮発性の記憶装置に記憶される。印刷データは不揮発性の記憶装置の記憶領域に記憶される。この印刷データは、Webサーバ2に印刷指示を送信する際に送信される。
【0040】
表示手段13は、周知のLCD等のディスプレイを備えた表示装置である。表示手段13は、制御手段11からの指示に従って、各種のメッセージを表示する。通信手段14は、通信インタフェース、およびLANポートを備える。通信インタフェースは、Webサーバ2にデータが送信される、およびWebサーバ2からデータが受信される際に信号変換及びプロトコル変換などのインタフェース処理を実行する。LANポートは、PC1がLAN(Local Area Network)に接続される際、LANケーブルが接続される接続端子である。Webサーバ2に対するデータの送信及び受信は、LANを介して行われる。図示しないルータなどの装置により、LANとネットワークNWとは接続される。以降の記載では、Webサーバ2に対するデータの送信及び受信は、通信手段14の通信インタフェース及びLANポートを介して行われる。
【0041】
〔3.Webサーバ2のハードウェア構成〕
図2を参照して、印刷システムに備えられるWebサーバ2のハードウェアの構成について説明する。
【0042】
Webサーバ2は、制御手段21と、記憶手段22と、表示手段23と、通信手段24とを備える。制御手段21と、記憶手段22と、表示手段23と、通信手段24とは、それぞれ制御手段11と、記憶手段12と、表示手段13と、通信手段14と同じ構成である。
【0043】
制御手段21は、PC1からの印刷指示を受信したときに、印刷指示に含まれるプリンタIDに従い、画像を印刷するプリンタ3を選択する。制御手段21は、選択されたプリンタ3に印刷指示を送信する。
【0044】
印刷システムPSに含まれる複数のプリンタ3のプリンタドライバが記憶手段22に記憶される。PC1から送信された印刷データは、記憶手段22に記憶される。記憶手段22に記憶された印刷データは、プリンタドライバにより印刷用データに変換されて、印刷ジョブに付与される。
【0045】
記憶手段22は、プリンタ管理テーブル記憶領域と、印刷ジョブ管理テーブル記憶領域と、プログラム記憶領域と、を備える。
【0046】
プリンタ管理テーブル記憶領域は、プリンタ管理テーブルが記憶される領域である。プリンタ管理テーブルの一例を図3に示す。図3に示すようにプリンタ管理テーブルは、プリンタIDと、およびプリンタドライバIDとが対応づけられて記憶されるテーブルである。プリンタIDは、プリンタ3を識別するために割り当てられたIDである。プリンタドライバIDは、プリンタドライバを識別するIDである。
【0047】
印刷ジョブ管理テーブル記憶領域は、印刷ジョブ管理テーブルが記憶される領域である。印刷ジョブ管理テーブルの一例を図4に示す。図4に示すように、印刷ジョブ管理テーブルは、ジョブIDと、プリンタIDと、印刷データのパスと、PC1のIPアドレスと、および言語情報とが対応付けられて記憶されるテーブルである。
【0048】
ジョブIDは、Webサーバ2がPC1からの印刷指示を受信すると、その印刷指示に対してWebサーバ2が割り当てるIDである。印刷データのパスは、記憶手段22における印刷データの格納位置を示す情報である。プリンタIDは、PC1から送信された印刷指示に含まれるプリンタIDである。PC1のIPアドレスは印刷データを送信したPC1のIPアドレスである。言語情報は、後述するが、HTTP(Hyper Text Transfer Protocol)リクエストのヘッダーに含まれるAccept−languageにより指定される言語の情報である。
【0049】
プログラム記憶領域は、Webサーバ2の動作を制御するプログラムが記憶される領域である。具体的には、プログラム記憶領域は、後述の印刷システムPSとしての動作を制御するプログラム、および通信プログラムのサーバプログラム等を記憶する。
【0050】
〔4.プリンタのハードウェア構成〕
図2を参照して、印刷システムに備えられるプリンタ3のハードウェアの構成について説明する。
【0051】
プリンタ3は、制御手段31と、記憶手段32と、表示手段33と、通信手段34と、印刷手段35とを備える。制御手段31と、記憶手段32と、表示手段33と、通信手段34とは、それぞれ制御手段11と、記憶手段12と、表示手段13と、通信手段14と同じ構成である。制御手段は、CPUを備える。このCPUが本発明のコンピュータの一例である。
【0052】
記憶手段32は、プリンタ3の動作を制御するプログラムを記憶する。具体的には、記憶手段32は、印刷システムPSとしての動作を制御するプログラム、および通信プログラムのクライアントプログラム等を記憶する。記憶手段32はWebサーバ2のIPアドレスまたはURL(Uniform Resource Locator)を記憶する。
【0053】
表示手段33は、周知のLCD等のディスプレイを備えた表示装置である。表示手段33は、制御手段31からの指示に従って、各種のメッセージを表示する。後述するが、表示手段33に表示されるメッセージは、日本語、英語などの多言語で表示されることが可能である。メッセージが本発明の表示情報の一例である。
【0054】
印刷手段35は、具体的にカラーインクジェットプリンタ、またはレーザプリンタである。図示されていないが、プリンタ3は、ユーザにより操作される複数の操作ボタン、および、表示手段33のLCDに重ねて配置したタッチパネルなどの操作手段を備える。操作手段は、ユーザの押下操作に応じた信号を制御手段11へ送信する。ユーザは、操作手段を操作することにより所望の指示を入力する。
【0055】
〔5.印刷システムのシーケンス〕
図5を参照して、印刷システムPSに含まれるPC1、Webサーバ2、およびプリンタ3の動作を説明する。
【0056】
ステップ1において、PC1は、Webサーバ2に印刷データ、および言語情報を送信する。具体的には、図示しないマウス、キーボードなどの操作手段をユーザが操作することにより、Webブラウザのアドレス欄にWebサーバ2のURLが入力される。Webサーバ2のURLが入力されると、Webブラウザが、Webページのデータを要求するHTTPリクエストをWebサーバ2に送信する。Webブラウザが受信可能な言語を指定するAccept−languageが、このHTTPリクエストのヘッダーに記述される。以降の記載において、ステップをSと略して記載する。
【0057】
Webサーバ2はHTTPリクエストに対応するWebページをPC1に送信する。PC1は、表示手段13に表示されるWebブラウザのページ表示領域にWebページを表示する。Webページが表示手段13に表示された後、PC1は、PC1のユーザの操作を受け、印刷データをWebサーバ2に送信する。PC1は、印刷データの送信の際、この印刷データを印刷させるプリンタ3を指定するプリンタIDをWebサーバ2に送信する。Webサーバ2に送信される印刷データ、およびプリンタIDが本発明の印刷指示の一例である。印刷データ、およびプリンタIDの送信が終了すると、Webサーバ2の処理であるS2に処理を移行する。
【0058】
Webサーバ2は、印刷データを含むHTTPリクエストを受信する。S2において、印刷データを含むHTTPリクエストを受信したWebサーバ2は、印刷ジョブを作成する。この時、Webサーバ2はプリンタIDにより指定されたプリンタに対応するプリンタドライバにより、印刷ジョブを作成する。また、PC1から送信されたHTTPリクエストのヘッダーに含まれるAccept−languageから、言語情報を抽出する。抽出した言語情報に基づく言語でメッセージをプリンタ3の表示手段33に表示させる言語設定コマンドを印刷ジョブに付与する。印刷ジョブの作成が終了すると、S3に処理を移行する。
【0059】
S3において、プリンタ3は印刷ジョブの取得要求を示す印刷ジョブ取得要求をWebサーバ2に送信する。印刷ジョブ取得要求を送信すると、Webサーバ2の処理であるS4に処理を移行する。
【0060】
S4において、印刷ジョブ取得要求を受信したWebサーバ2は、印刷ジョブ取得要求を送信したプリンタ3に印刷データと言語設定コマンドとを含む印刷ジョブを送信する。印刷ジョブの送信が終了すると、S5に処理を移行する。
【0061】
S5において、印刷ジョブを受信したプリンタ3は、印刷ジョブに含まれる言語設定コマンドに従い、表示手段33のUI(User Interface)を変更する。このUIの変更と共に、印刷手段35は印刷ジョブに基づき、画像を印刷する。S5の処理が本発明の表示制御手段の一例である。
【0062】
〔PC1の印刷データ送信処理〕
図6を参照して、PC1の印刷データ送信処理を説明する。この印刷データ送信処理は、図5に示すS1の処理である。印刷データ送信処理はPC1の制御手段11に電源が投入されている状態で実行される。S11において、Webブラウザのアドレス欄にWebサーバ2のURLが入力される。Webサーバ2のURLが入力されると、Webブラウザが、Webページのデータを要求するHTTPリクエストをWebサーバ2に送信する。Webブラウザが受信可能な言語を指定するAccept−languageが、このHTTPリクエストのヘッダーに記述される。Accept−languageにより指定された言語が本発明の言語情報の一例である。
【0063】
Webサーバ2はHTTPリクエストに対応するWebページをPC1に送信する。PC1はWebページを表示手段13に表示する。ユーザが操作手段を操作することにより、プリンタ3に印刷させる印刷データが指定される。指定された印刷データは、Webサーバ2に送信される。PC1は、この印刷データの送信の際、印刷データを印刷させるプリンタ3を指定するプリンタIDをWebサーバ2に送信する。具体的には、Webサーバ2が、印刷可能なプリンタ3のプリンタIDをPC1に送信することにより、印刷可能なプリンタ3がPC1の表示手段13に表示される。ユーザがPC1の操作手段を操作することにより、表示された印刷可能なプリンタ3の中で印刷させるプリンタ3のプリンタIDが指定される。PC1は、指定されたプリンタ3のプリンタIDをWebサーバ2に送信する。この印刷させるプリンタの指定の際、プリンタIDがWebブラウザに直接入力されなくても、プリンタ名などのプリンタIDと関連付けられる情報が入力されれば、プリンタIDが指定される。印刷データの送信が終了すると、PC1の印刷データ送信処理を終了する。Webサーバ2に送信される印刷データ、およびプリンタIDが本発明の印刷指示の一例である。S11の処理が本発明の端末装置送信手段の一例である。
【0064】
〔Webサーバ2のメイン処理〕
図7を参照してWebサーバ2のメイン処理を説明する。このメイン処理は、Webサーバ2の制御手段21が処理する。また、このメイン処理は、Webサーバの2の制御手段21に電源が投入されている状態で実行される。
【0065】
S21において、PC1、またはプリンタ3からリクエストを受信したか否かを判断する。リクエストを受信した場合は、S22に処理を移行する。リクエストを受信していない場合は、S21に処理を移行する。
【0066】
S22において、リクエストに印刷データが含まれるか否かを判断する。リクエストに印刷データが含まれる場合、図5に示すS1において、PC1から送信される印刷データをリクエストとしてWebサーバ2が受信した処理に対応する。印刷データがリクエストに含まれると判断すると、S23に処理を移行する。印刷データがリクエストに含まれないと判断すると、S27に処理を移行する。リクエストに印刷データが含まれると判断された場合、S22の処理が本発明の中継装置受信手段の一例である。
【0067】
S23において、リクエストから言語情報を抽出する。具体的には、HTTPリクエストのヘッダーに含まれるAccept−languageを読む。このAccept−languageにより指定された言語をPC1に設定されている言語情報として抽出する。言語情報の抽出が終了するとS24に処理を移行する。
【0068】
S24において、リクエストに含まれる印刷データを抽出する。具体的には、印刷指示であるリクエストに含まれる印刷データを記憶手段22に記憶する。この印刷データの記憶の際、ジョブIDを割り当てる。割り当てられたジョブIDと、印刷指示に含まれるプリンタIDと、リクエストに含まれる印刷データが記憶される記憶領域のパスと、印刷データを含むリクエストを送信したPC1のIPアドレスと、S23において抽出された言語情報とを関連付けて印刷ジョブ管理テーブルに記憶する。印刷データの抽出が終了すると、S25に処理を移行する。
【0069】
S25において、プリンタドライバによりS24において抽出された印刷データを印刷用の印刷データに変換する。この変換時に、プリンタIDに関連付けられたプリンタドライバIDにより識別されるプリンタドライバが記憶手段22に記憶されたプリンタ管理テーブルから読み出される。読み出されたプリンタドライバにより印刷用の印刷データが作成される。印刷ジョブの作成が終了すると、S26に処理を移行する。印刷用の印刷データが本発明の印刷ジョブの一例である。S25の処理が本発明の印刷ジョブ作成手段の一例である。
【0070】
S26において、S23の処理で抽出された言語情報に基づく言語でプリンタ3の表示手段33に表示されるメッセージの言語を設定する言語設定コマンドを作成する。作成された言語設定コマンドは、印刷ジョブに付与されて、記憶手段22に記憶される。この印刷ジョブの記憶が終了すると、S21に処理を移行する。S26の処理が、本発明のコマンド作成手段の一例である。
【0071】
上述したS22において、リクエストに印刷データが含まれるか否かを判断する。リクエストに印刷データが含まれないと判断すると、S27において、S21において受信されたリクエストが、図5に示すS3においてプリンタ3から送信された印刷ジョブ取得要求か否かを判断する。リクエストが印刷ジョブ取得要求であると判断すると、S28に処理を移行する。リクエストが印刷ジョブ取得要求でないと判断すると、S99に処理を移行する。
【0072】
S28において、印刷ジョブがあるか否かを判断する。具体的には、印刷ジョブ取得要求に含まれるプリンタ3のプリンタIDと一致するプリンタIDをプリンタ管理テーブルから抽出する。抽出されたプリンタIDと、印刷ジョブ管理テーブルに記憶された印刷ジョブに含まれるプリンタIDとが一致する印刷ジョブがあるか否かを判断する。印刷ジョブがあると判断すると、S29に処理を移行する。印刷ジョブが無いと判断すると、S30に処理を移行する。
【0073】
S29において、印刷ジョブ取得要求を送信したプリンタ3に印刷ジョブIDを含む印刷ジョブを送信する。印刷ジョブの送信が終了すると、印刷ジョブの送信が終了したことを示す送信済みフラグを印刷ジョブIDと関連付けて記憶する。印刷ジョブの送信が終了すると、S21に処理を移行する。S29の処理が、本発明の中継装置送信手段の一例である。
【0074】
S30において、印刷ジョブが無い旨の通知を、印刷ジョブ取得要求を送信したプリンタ3に送信する。印刷ジョブが無い旨の通知の送信が終了すると、S21に処理を移行する。
【0075】
S99において、ユーザ設定などのその他の処理を行う。その他の処理が終了するとS21に処理を移行する。
【0076】
〔プリンタのメイン処理〕
図8を参照して、プリンタ3のメイン処理を説明する。このメイン処理は、プリンタ3の制御手段31に電源が投入されたことを契機に開始される。S31において、表示手段33に表示される言語の言語設定値をデフォルト言語と設定する。デフォルト言語は、予めユーザがプリンタ3の操作手段を操作することにより、日本語、および英語などの多言語から設定される。設定されたデフォルト言語は記憶手段32に記憶される。記憶手段32が本発明のプリンタ記憶手段の一例である。
【0077】
S32において、言語設定値に設定されたデフォルト言語に基づき、表示手段33に表示されるメッセージを表示する。表示手段33に表示されるメッセージをデフォルト言語で表示すると、S33に処理を移行する。
【0078】
S33において、図5に示すS3に示す印刷ジョブ取得要求を定期的にWebサーバ2に送信する。この印刷ジョブ取得要求はプリンタ3のプリンタIDを含む。プリンタ3に割り当てられたプリンタIDが付与された印刷ジョブがWebサーバ2に記憶されていれば、印刷ジョブ取得要求は、その印刷ジョブの送信要求を示す。印刷ジョブ取得要求の送信が終了すると、S34に処理を移行する。
【0079】
S34において、Webサーバ2から応答を受信したか否かを判断する。応答を受信したと判断すれば、S35に処理を移行する。応答を受信していないと判断すると、S34の処理を繰り返す。
【0080】
S35において、Webサーバ2からの応答に印刷ジョブが含まれるか否かを判断する。印刷ジョブが含まれると判断すると、S36に処理を移行する。印刷ジョブが含まれないと判断すると、S37に処理を移行する。印刷ジョブが含まれると判断された場合、S印刷ジョブを受信するS34の処理が、本発明のプリンタ受信手段の一例である。
【0081】
S36において、後述する印刷ジョブ出力処理を行う。印刷ジョブ出力処理を終了するとS33に処理を移行する。
【0082】
S37において、プリンタ3はあらかじめ定められた所定時間待ち、その後、S33に処理を移行する。
【0083】
〔プリンタの印刷ジョブ出力処理〕
図9を参照して、プリンタ3の印刷ジョブ出力処理を説明する。この印刷ジョブ出力処理は、図8のS36である。S361において、印刷ジョブから言語設定コマンドを抽出する。言語設定コマンドの抽出が終了すると、S362に処理を移行する。
【0084】
S362において、S361において抽出された言語設定コマンドで設定される言語が言語設定値に設定されたデフォルト言語と同じか否かを判断する。同じと判断すると、S363に処理を移行する。異なると判断すると、S370に処理を移行する。
【0085】
S363においてデフォルト言語と言語設定コマンドで設定される言語は同じ言語なので、デフォルト言語が言語設定値に設定される。設定が終了すると、S364に処理を移行する。
【0086】
S370において、言語設定コマンドで設定される言語とデフォルト言語との2言語で、表示手段33に表示されるメッセージを並列表示するか否かを判断する。この判断は、予め記憶手段32に記憶された並列表示するか否かの情報に従い実行される。並列表示するか否かの情報は、ユーザが操作手段33を操作することにより設定される。並列表示すると判断した場合は、S371に処理を移行する。並列表示しないと判断した場合は、S372に処理を移行する。
【0087】
S371において、言語設定コマンドで設定される言語とデフォルト言語とを言語設定値に設定する。言語設定値の設定が終了すると、S364に処理を移行する。S371の処理が、本発明の言語設定手段の一例である。
【0088】
S372において、言語設定コマンドで設定される言語を言語設定値に設定する。言語設定値の設定が終了すると、S364に処理を移行する。S372の処理が、本発明の言語設定手段の一例である。
【0089】
S364において、S35において受信した印刷ジョブに含まれる印刷データに基づき、画像の印刷指示を印刷手段35に出力する。画像の印刷指示の出力が終了すると、S365に処理を移行する。S364の処理が、本発明の印刷手段の一例である。
【0090】
S365において、言語設定値に設定された言語に従い、表示手段33にメッセージを表示する。表示手段33に表示されるメッセージについて、図10を参照して説明する。図10において、デフォルト言語を日本語、言語設定コマンドで設定される言語を英語として説明する。S363においてデフォルト言語が言語設定値に設定されている場合は、図10(A)に示すように、「印刷中・・・」と日本語でメッセージが表示される。S371において、言語設定値に英語と日本語とが設定されている場合は、図10(B)に示すように、「Now Printing・・・(印刷中)」と日本語と英語との2言語でメッセージが表示される。S372において、言語設定値に英語が設定されている場合は、図10(C)に示すように、「Now Printing・・・」と英語でメッセージが表示される。メッセージの表示が終了すると、図11に示すS366に処理を移行する。
【0091】
S366において、印刷手段35による画像の印刷が完了したか否かを判断する。画像の印刷が完了したと判断すると、S367に処理を移行する。画像の印刷が完了していないと判断すると、S373に処理を移行する。
【0092】
S367において、次の印刷ジョブが到達するまで表示手段33に表示されるメッセージの言語を変更しないか否かを判断する。この判断は、予め記憶手段32に記憶された次の印刷ジョブが到達するまでメッセージの言語の設定を変更するかしないかの情報に従い実行される。次の印刷ジョブが到達するまでメッセージの言語の設定を変更するかしないかの情報は、ユーザが操作手段33を操作することにより設定される。変更しないと判断すると、S369に処理を移行する。変更すると判断すると、S368に処理を移行する。
【0093】
S368において、デフォルト言語を言語設定値に設定する。デフォルト言語を言語設定値に設定すると、S369に処理を移行する。
【0094】
S369において、表示手段33に印刷完了後のメッセージを表示する。印刷完了後のメッセージは、言語設定値に設定された言語で表示される。印刷完了後の表示が終了すると、印刷データ出力処理を終了する。
【0095】
S373において、印刷エラーを検出したか否かを判断する。印刷エラーを検出したと判断すると、S374に処理を移行する。印刷エラーを検出していないと判断すると、S366に処理を移行する。印刷エラーを検出するS373の処理が、本発明の検知手段の一例である。
【0096】
S374において、エラー時に表示手段33に表示されるメッセージの言語は、S361において抽出された言語設定コマンドで指定される言語のみか否かを判断する。この判断は、予め記憶手段32に記憶されたエラー時に表示される言語を示す情報に従い実行される。エラー時に表示される言語を示す情報は、ユーザが操作手段を操作することにより設定される。言語設定コマンドで指定される言語のみと判断すると、S375に処理を移行する。言語設定コマンドで指定される言語のみでないと判断するとS378に処理を移行する。
【0097】
S375において、S361において抽出された言語設定コマンドで設定される言語でエラーメッセージを表示手段33に表示する。図12を参照して、表示手段33に表示されるエラーメッセージを説明する。S373において検出したエラーとして、プリンタに配置されているインクカートリッジを収容するインクカバーが開いている状態を例示して説明する。エラー状態を解消するための処理として、インクカバーを閉じるメッセージが表示手段33に表示される。図12(A)は、言語設定コマンドで設定される言語が英語の場合の表示手段33に表示される、エラーメッセージを示した図である。図12(A)に示すように、「Close Ink Cover」と英語でエラーメッセージが表示される。エラーメッセージの表示が終了すると、S376に処理を移行する。
【0098】
S376において、エラー状態から回復したか否かを判断する。図12の説明で示した例では、エラー状態から回復したか否かの判断は、インクカバーが閉じられたか否かにより実行される。エラー状態から回復したと判断すると、S377に処理を移行する。
【0099】
S377において、言語設定値に設定された言語で表示手段33に出力処理に関するメッセージを表示する。この出力処理に関するメッセージの表示はS365と同様の処理である。出力処理が終了すると、S366に処理を移行する。
【0100】
S378において、言語設定値に設定された言語と、デフォルト言語との2言語でエラーメッセージを表示する。図12を参照して、言語設定コマンドで設定される言語が英語で、デフォルト言語が日本語の場合の表示手段33に表示されるエラーメッセージを説明する。図12(B)は、言語設定値に設定されている言語が英語と日本語との場合の表示手段33に表示されるエラーメッセージを示した図である。図12(B)に示すように、「Close Ink Cover (インクカバーを閉じてください)」と英語と日本語とでエラーメッセージが表示される。図12(C)は、言語設定値に設定されている言語が日本語の場合の表示手段33に表示されるエラーメッセージを示した図である。図12(C)に示すように、「インクカバーを閉じてください」と日本語でエラーメッセージが表示される。エラーメッセージの表示が終了すると、S376に処理を移行する。
【0101】
〔プリンタの管理情報表示制御処理〕
図13を参照してプリンタ3の管理情報表示制御処理を説明する。プリンタ3の管理情報表示制御処理は、図8のS36の印刷ジョブ出力処理以外のプリンタのメイン処理中に、割り込み処理として実行される。管理情報表示制御処理は、ユーザが操作手段を操作することにより、管理情報表示メニューを表示する処理に移行したと判断されると実行される。管理情報は、プリンタ3のIPアドレス、サブネットマスクなどのネットワーク設定情報、プリンタ名、シリアルナンバーなどのプリンタ設定情報、および、インクまたはトナーの消耗品管理情報などの情報である。この管理情報は、プリンタ3のユーザ、またはプリンタ3の管理者により設定され、記憶手段32に記憶される。
【0102】
S381において、言語設定値に設定された言語が、デフォルト言語と同じか否かを判断する。同じと判断するとS382に処理を移行する。言語設定値が、デフォルト言語と異なる言語を含むと判断すると、S383に処理を移行する。
【0103】
S382において、デフォルト言語で管理情報を表示する。図14を参照して表示手段33に表示される管理情報のメッセージを説明する。図14(A)はデフォルト言語が日本語の場合の管理情報のメッセージを表す図である。図14(A)に示すように、管理情報が日本語で示される。印刷、およびコピーの項目は英語で表示されているが、言語設定値に設定された言語で表示されても、デフォルト言語で表示されても良い。管理情報の表示が終了すると、管理情報表示制御処理を終了する。
【0104】
S383において、表示手段33に表示される管理情報を表示するか否かを判断する。この判断は、言語設定値に設定された言語がデフォルト言語と異なる場合に、管理情報を表示するか否かの情報に基づき実行される。この管理情報を表示するか否かの情報は、予めユーザが操作手段を操作することにより設定される。管理情報を表示すると判断すると、S382に処理を移行する。管理情報をデフォルト言語で表示しないと判断すると、S384に処理を移行する。
【0105】
S384において、管理情報の項目を表示せずに、メニューが表示される。図14(B)は、管理情報の項目を表示しない場合の、表示手段33に表示されるメッセージを表す図である。図14(B)で示すように、印刷、およびコピーの項目は表示されるが、管理情報の項目は表示されない。管理情報の項目を表示せずに、メニューの表示が終了すると、管理情報表示制御処理を終了する。
【0106】
<第2実施形態>
本発明の第2実施形態を図15、および図16を参照して説明する。第1実施形態では、図7に示すS26において、言語設定コマンドを作成したが、第2実施形態ではWebサーバ2がプリンタ3の表示手段33に表示されるメッセージを作成する。以下、第1実施形態と異なる第2実施形態の処理を説明する。記憶手段32は、Webサーバ2から送信されるメッセージに含まれるXML(Extensible Markup Language)などのスクリプトを解釈し、表示手段33にメッセージを表示させるプログラムを記憶する。
【0107】
第2実施形態におけるWebサーバ2は、図7に示すWebサーバ2のメイン処理のS26において、言語設定コマンドの作成に代わって、プリンタ3の表示手段33に表示されるメッセージを、S23において抽出された言語情報に基づく言語で作成する。メッセージの作成が終了すると、S25で作成された印刷ジョブと共に、記憶手段22に記憶する。S26の処理で作成されるメッセージは、図10に示す印刷中のメッセージが一例である。S26の処理が、本発明の表示情報作成手段の一例である。
【0108】
S29において、言語情報に基づく言語で作成されたメッセージを含む印刷ジョブをプリンタ3に送信する。
【0109】
図15に示す処理は、図8に示すS36に相当する第2実施形態の印刷ジョブ出力処理である。第2実施形態のプリンタの印刷ジョブ出力処理のS461において、印刷ジョブからWebサーバ2で作成されたメッセージを抽出する。Webサーバ2で作成されたメッセージの抽出が終了すると、S462に処理を移行する。
【0110】
S462において、S461において抽出されたWebサーバ2で作成されたメッセージの言語が言語設定値に設定されたデフォルト言語と同じか否かを判断する。同じと判断すると、S463に処理を移行する。異なると判断すると、S470に処理を移行する。
【0111】
S463においてデフォルト言語とWebサーバ2で作成されたメッセージの言語とは同じ言語なので、デフォルト言語が言語設定値に設定される。次にデフォルト言語で、メッセージが表示手段33に表示される。メッセージの表示が終了すると、S364に処理を移行する。
【0112】
S470において、Webサーバ2で作成されたメッセージの言語とデフォルト言語との2言語で、表示手段33に表示されるメッセージを並列表示するか否かを判断する。並列表示すると判断した場合は、S471に処理を移行する。並列表示しないと判断した場合は、S472に処理を移行する。
【0113】
S471において、Webサーバ2で作成されたメッセージの言語とデフォルト言語とを言語設定値に設定する。次にWebサーバ2で作成されたメッセージとデフォルト言語で作成されたメッセージとが表示手段33に表示される。2言語のメッセージが表示されると、S364に処理を移行する。S471の処理が本発明の表示動作手段の一例である。
【0114】
S472において、Webサーバ2で作成されたメッセージの言語を言語設定値に設定する。次にWebサーバ2で作成されたメッセージを表示手段33に表示させる。メッセージが表示されると、S364に処理を移行する。S472の処理が本発明の表示動作手段の一例である。
【0115】
図16に示すS474は、図16に示す第2実施形態のS366、S373の処理の後に続く処理である。S474において、エラー時に表示手段33に表示されるメッセージの言語は、S461において抽出されたWebサーバ2で作成されたメッセージの言語のみか否かを判断する。この判断は、予め記憶手段32に記憶されたエラー時に表示される言語を示す情報に従い実行される。エラー時に表示される言語を示す情報は、ユーザが操作手段を操作することにより設定される。Webサーバ2で作成されたメッセージの言語のみと判断すると、S475に処理を移行する。Webサーバ2で作成されたメッセージの言語のみでないと判断するとS478に処理を移行する。
【0116】
S475において、Webサーバ2で作成されたメッセージの言語でエラーメッセージを表示手段33に表示する。このエラーメッセージは、プリンタ3がWebサーバ2にエラーメッセージ取得要求を送信することにより、表示手段33に表示される。具体的には、プリンタ3が、エラーの内容を示すエラーID、および印刷ジョブIDを含むエラーメッセージ取得要求をWebサーバ2に送信する。Webサーバ2はエラーIDに対応するエラーメッセージを多言語で記憶手段22に記憶している。Webサーバ2は受信したエラーメッセージ取得要求に含まれるエラーIDを抽出し、エラーIDに対応するエラーメッセージを記憶手段22から読み出す。Webサーバ2は、この読み出したエラーメッセージをプリンタ3に送信する。プリンタ3は、受信したエラーメッセージを表示手段33に表示する。エラーメッセージの表示が終了すると、S376に処理を移行する。
【0117】
S478において、Webサーバ2で作成されたメッセージの言語と、デフォルト言語との2言語でエラーメッセージを表示する。Webサーバ2で作成されたメッセージは、プリンタ3がS475と同様にWebサーバ2からエラーメッセージを受信することにより、表示手段33に表示される。エラーメッセージの表示が終了すると、S376に処理を移行する。
【0118】
〈第3実施形態〉
本発明の第3実施形態について、図17、および図18を参照して説明する。第1実施形態は、PC1がWebサーバ2に印刷データと、HTTPリクエストに含まれるAccept−languageとを送信したが、第3実施形態は、PC1が、Webサーバ2に代わってメールサーバに、印刷データを添付したメールを送信する。第3実施形態では、図1におけるWebサーバ2がメールサーバとなる。図示しないがメールサーバは、PC1側のSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)クライアントと、プリンタ側のPOP(Post Office Protocol)クライアントと通信するサーバとして説明する。PC1側のSMTPクライアント、プリンタ側のPOPクライアントとの間のメールの送受信処理は、周知であるので、その説明を省略してメールサーバの処理を説明する。メールサーバの記憶手段は、Webサーバ2のように、プリンタ管理テーブル、および印刷ジョブ管理テーブルを記憶していない。メールサーバは、PC1から送信されるメールを受信し、プリンタ3からのメール取得要求があると、プリンタ3のメールアドレスが宛先に指定されたメールをプリンタ3に送信する。メールサーバが本発明の中継装置の一例である。
【0119】
第3実施形態では、図5のS1において、PC1は印刷データ添付したメールをメールサーバに送信する。このメールは、印刷させるプリンタ3のメールアドレスを宛先に指定して、メールサーバに送信される。このメールについては、PC1に指定されているcontent−typeがヘッダーに記述される。また、添付される印刷データは、メールが送信されるプリンタ3が印刷可能な形式のデータである。メールの送信が終了すると、印刷データ送信処理を終了する。content−typeで指定される言語が本発明の言語情報の一例である。content−typeがヘッダーに記述され、印刷データが添付されたメールをメールサーバに送信する処理が、本発明の端末装置送信手段の一例である。
【0120】
〔メールサーバのメイン処理〕
図17を参照して、メールサーバのメイン処理を説明する。メールサーバに電源が投入されていることを前提として説明する。S51において、PC1からのメールを受信したか否かを判断する。メールを受信したと判断すると、S52に処理を移行する。メールを受信していないと判断するとS53に処理を移行する。印刷データが添付されたメールを受信するS51の処理が本発明の中継装置受信手段の一例である。
【0121】
S52において、S51で受信したメールのヘッダーに記述されているcontent−typeを抽出する。content−typeの抽出が終了すると、S53に処理を移行する。
【0122】
S53において、受信したメールに添付された添付ファイルを抽出する。添付ファイルの抽出が終了すると、S54に処理を移行する。
【0123】
S54において、宛先のプリンタアドレス、PC1のメールアドレス、添付ファイル、およびcontent−typeを関連付けて送信メールとして記憶手段に記憶する。メールの記憶が終了すると、S51に処理を移行する。送信メールが、本発明の印刷ジョブの一例である。添付ファイルをプリンタ3に送信されるメールに対応して記憶する処理が、本発明の印刷ジョブ作成手段である。
【0124】
S55において、プリンタ3からのメール取得要求を受信したか否かを判断する。この判断は、プリンタ3側のPOPクライアントにより実行される。メール取得要求を受信したと判断すると、S56に処理を移行する。メール取得要求を受信していないと判断すると、S51に処理を移行する。
【0125】
S56において、メール取得要求を送信したプリンタ3のメールアドレスと一致するメールアドレスが宛先に指定された送信メールが記憶手段22に記憶されているか否かを判断する。送信メールが記憶されていると判断すると、S57に処理を移行する。送信メールが記憶されていないと判断すると、S58に処理を移行する。
【0126】
S57において、送信メールをプリンタ3に送信する。このプリンタ3に送信するメールに、S51において受信したメールに添付されていたファイルがプリンタ3に印刷させる印刷データとして添付される。S51において受信したメールのヘッダーに記述されているcontent−typeが、プリンタ3に送信するメールのヘッダーに記述される。送信メールの送信が終了すると、S51に処理を移行する。S57の処理が、本発明の中継装置送信手段の一例である。
【0127】
S58において、メールが無い旨の通知メールをプリンタ3に送信する。すなわち、印刷ジョブが無い旨の通知がプリンタ3に送信される。
【0128】
〔プリンタのメイン処理〕
図18を参照して、プリンタ3のメイン処理を説明する。このメイン処理は、プリンタ3の制御手段31に電源が投入されたことを契機に開始される。S61、およびS62はそれぞれS31、およびS32と同様の処理である。S63において、メールサーバにメール取得要求を送信する。具体的には、プリンタ3側のPOPクライアントにメール取得要求を定期的に送信する。メール取得要求を送信すると、S64に処理を移行する。
【0129】
S64において、メールサーバから応答があるか否かを判断する。メールサーバから応答があると判断すると、S65に処理を移行する。応答が無いと判断するとS64に処理を移行する。
【0130】
S65において、メールサーバからの応答が添付ファイル付きのメールか否かを判断する。メールサーバからの応答が添付ファイル付きのメールであると判断すると、S66に処理を移行する。メールサーバからの応答が添付ファイル付きのメールで無いと判断すると、S67に処理を移行する。S66の処理は、図8におけるS36の処理と、図9のS361の処理について一部相違するので、その相違する処理のみを以下に説明する。
【0131】
S67において、プリンタ3はあらかじめ定められた所定時間待ち、その後、S63に処理を移行する。
【0132】
第3実施形態における印刷ジョブ出力処理は、図9のS361の処理において第1実施形態と異なる。第3実施形態では、S361において、受信したメールのヘッダーに記述されているcontent−typeを抽出する。抽出されたcontent−typeで指定される言語を言語設定コマンドとして、図9、および図11に示すS361以降の処理を実行する。
【0133】
〔実施形態の効果〕
第1、第2、および第3実施形態に記載の印刷システムPSによれば、PC1から送信されるHTTPリクエストに記述されるAccept−language、またはメールに記述されるcontent−typeで指定される言語に基づく言語でプリンタ3の表示手段33にメッセージが表示される。これにより、プリンタ3の表示手段33に表示されるメッセージが、HTTPリクエスト、またはメールを送信するPC1に設定されている言語で表示される。従って、HTTPリクエスト、またはメールを送信するPC1のユーザは、表示手段33に表示されるメッセージなどの通知を理解出来る。
【0134】
第1、第2、および第3実施形態に記載の印刷システムPSによれば、図11、または図16に示すS366の処理において、画像の印刷が終了するまでは、PC1から送信されたHTTPリクエストに記述されるAccept−language、またはメールに記述されるcontent−typeで指定される言語でメッセージが表示手段33に表示される。この表示により、画像の印刷中に表示手段33に表示されるメッセージなどの通知が、PC1に設定されている言語で表示される。この結果、HTTPリクエスト、またはメールを送信するPC1のユーザは、印刷中に表示手段33に表示されるメッセージなどの通知を理解出来る。
【0135】
第1、第2、および第3実施形態に記載の印刷システムPSによれば、図11、または図16に示すS367の処理において、メッセージはデフォルト言語で表示手段33に表示される。一般に、画像の印刷が終了すると、プリンタ3のユーザが、プリンタ3の表示手段33を見る機会が多くなる。このデフォルト言語での表示により、プリンタ3のユーザは、PC1から送信された印刷指示に基づく画像の印刷の終了以降に表示手段33に表示されるメッセージを理解出来る。
【0136】
第1、第2、および第3実施形態に記載の印刷システムPSによれば、図11、または図16に示すS367の処理において、次の印刷ジョブ到達までメッセージの言語を変更しないと判断されれば、HTTPリクエストに記述されるAccept−language、またはメールに記述されるcontent−typeで指定される言語でメッセージが、次の印刷ジョブが受信されるまでプリンタ3の表示手段33に表示される。従って、HTTPリクエスト、またはメールを送信したPC1のユーザは、次の印刷ジョブが受信されるまで、表示手段33に表示されるメッセージを理解出来る。
【0137】
第1、第2、および第3実施形態に記載の印刷システムPSによれば、図9に示すS370、または図15に示すS470の処理において、言語設定コマンドで設定される言語、またはWebサーバ2により作成されたメッセージの言語とデフォルト言語との2言語で並列表示されると判断されると、メッセージは2言語で表示手段33に表示される。従って、デフォルト言語を理解できるプリンタのユーザ、またはプリンタの管理者と、HTTPリクエスト、またはメールを送信したPC1のユーザとが、共に、表示手段33に表示されるメッセージを理解出来る。
【0138】
第1、第2、および第3実施形態に記載の印刷システムPSによれば、図9に示すS362の処理、または図15に示すS462の処理において、言語設定コマンドに基づく言語、またはWebサーバ2で作成されたメッセージの言語と、デフォルト言語とが一致する場合は、S364の処理において、一致した言語でメッセージが表示手段33に表示される。これにより、表示手段33に表示されるメッセージなどの通知が、デフォルト言語と、言語設定コマンドに基づく言語、またはWebサーバ2で作成されたメッセージの言語との2言語で表示される場合であっても、2言語とも同じ言語で表示されることを防ぐことが出来る。従って、ユーザが、表示手段33に表示されるメッセージなどの通知を、同じ言語で2度読みすることを防ぐことが出来る。
【0139】
第1、第2、および第3実施形態に記載の印刷システムPSによれば、図11に示すS374、図16に示すS474の処理において、エラーメッセージが、S361、またはS461において抽出された言語設定コマンドに基づく言語、またはWebサーバ2で作成されたメッセージの言語のみでないと判断されれば、エラーメッセージは、デフォルト言語と、言語設定コマンドに基づく言語、またはWebサーバ2で作成されたメッセージの言語との2言語で表示される。HTTPリクエスト、またはメールを送信するPC1のユーザは、プリンタ3のユーザでないことが考えられる。この場合、言語設定コマンドに基づく言語、またはWebサーバ2で作成されたメッセージの言語でのみ印刷エラーが表示されても、PC1のユーザは印刷エラー状態を解消する処理を実行できない可能性がある。これに対し、印刷エラーのメッセージが2言語で表示されると、プリンタ3のユーザが、PC1のユーザに代わり、印刷エラー状態を解消する処理を行える可能性が高くなる。従って、印刷エラーが起きても、プリンタのユーザが、印刷エラー状態を解消する処理を行うことにより、印刷エラー状態を解消する可能性を高くすることが出来る。
【0140】
第1、第2および第3実施形態に記載の印刷システムPSによれば、S381の処理において、言語設定値に設定されている言語にデフォルト言語と異なる言語が設定されていると判断されれば、管理情報を表示する言語はデフォルト言語に設定される。この言語の設定により、言語設定コマンドに基づく言語、またはWebサーバ2で作成されたメッセージの言語に基づき表示手段33に表示される言語が設定されたとしても、管理情報はデフォルト言語で表示手段33に表示される。この結果、PC1のユーザが管理情報の設定を変更する可能性を低減できる。
【0141】
第2実施形態に記載の印刷システムPSによれば、印刷データが添付ファイルとして設定されたメールがメールサーバに送信されることにより、PC1に設定されている言語情報に基づき、プリンタ3の表示手段33に表示される言語が設定される。これにより、PC1のユーザは、印刷データが添付ファイルに添付されたメールがメールサーバに送信されることにより、メールに設定された言語でプリンタ3の表示手段33に表示されるメッセージなどの通知を理解することが出来る。
【0142】
〔変形例1〕
第1、第2および第3実施形態では、端末装置としてPC1がHTTPリクエスト、またはメールを送信したが、PC1に代わって、Webブラウザを記憶する装置、またはメールソフトを記憶する、スマートフォン、または電子書籍端末などの端末装置であってもよい。
【0143】
〔変形例2〕
第1、および第2実施形態では、PC1は、記憶手段に記憶された印刷データをプリンタIDと共に送信したがこれに限られず、以下の方法でも良い。印刷データが、ネットワークNWに接続された記憶装置に印刷IDと共に記憶される。印刷IDは、印刷データを識別するIDである。PCがWebサーバにHTTPリクエストを送信すると、Webサーバは印刷可能な印刷データと、この印刷データの印刷IDとをPC1に送信する。Webサーバ2から送信された印刷データが表示手段13に表示される。ユーザが操作手段を操作することにより、プリンタ3に印刷させる印刷データの印刷IDが選択される。この印刷IDをWebサーバ2に送信する。Webサーバ2に送信される印刷IDが本発明の印刷指示の一例である。印刷IDを受信したWebサーバ2は、ネットワークNWに接続された記憶装置から印刷IDに対応する印刷データを取得する。同様に、PC1からメールサーバに送信されるメールに印刷IDが添付されても良い。
【0144】
〔変形例3〕
第3実施形態では、PC1から送信されるメールに添付される印刷データの形式は、プリンタ3が印刷可能な形式のデータであるが、これに限られない。ネットワークNWに接続される複数のプリンタ3のプリンタドライバをプリンタ3のメールアドレスと対応付けて記憶する記憶サーバがネットワークNWに接続される。印刷データが添付されたメールを受信したメールサーバは図17のS53において、メールに添付された印刷データとメールの宛先に指定されたプリンタ3のメールアドレスとを記憶サーバに送信する。記憶サーバは、受信したメールアドレスと対応するプリンタドライバにより、受信した印刷データをメールの宛先のプリンタ3が印刷可能な印刷データに変換する。記憶サーバは変換された印刷データをメールサーバに送信する。変換された印刷データを受信したメールサーバは、変換された印刷データを添付ファイルとするメールをS54の処理において記憶手段22に記憶する。
【0145】
〔変形例4〕
第3実施形態では、PC1から送信されるメールのヘッダーに記述されるcontent−typeをプリンタ3に送信する送信メールに対応付けて記憶手段に記憶したが、これに限られない。ネットワークNWに接続される記憶サーバがネットワークNWに接続される。メールサーバは、S52において抽出されたcontent−typeで指定される言語の情報を記憶サーバに送信する。言語の情報を受信した記憶サーバは、受信した言語の情報で示される言語で上述した言語設定コマンド、またはメッセージを作成する。記憶サーバは言語設定コマンド、またはメッセージをメールサーバに送信する。言語設定コマンド、またはメッセージを受信したメールサーバは、言語設定コマンド、またはメッセージを添付ファイルとするメールをS54の処理において記憶手段22に記憶する。
【0146】
〔変形例5〕
第2実施形態では、図16に示すS475において、エラーメッセージは、プリンタ3がWebサーバ2にエラーメッセージ取得要求を送信することにより表示手段33に表示されたが、これに限られない。Webサーバ2が、複数のエラーメッセージ、およびエラーIDを印刷ジョブと共にプリンタ3に送信する。プリンタ3は、図15に示すS461において、印刷ジョブと共に複数のエラーメッセージとエラーIDとを受信する。図16に示すS475、およびS478において、発生したエラーのエラーIDに対応するエラーメッセージを表示手段33に表示する。エラーIDは、Webサーバ2の記憶手段22とプリンタ3の記憶手段32とに記憶される。Webサーバ2の記憶手段22に記憶されたエラーIDとプリンタ3の記憶手段22に記憶されたエラーIDとは共通する。
【0147】
〔変形例6〕
第1,および第2実施形態では、PC1からHTTPリクエストがWebサーバ2に送信されたが、HTTPS(Hyper Text Transfer Protocol over Secure Socket Layer)リクエストでも良い。
【符号の説明】
【0148】
1 PC
2 Webサーバ
3 プリンタ
11、21、31 制御手段
12、22、32 記憶手段
13、23、33 表示手段
14、24、34 通信手段
35 印刷手段
PS 印刷システム

【特許請求の範囲】
【請求項1】
端末装置から中継装置を介して印刷指示がプリンタに送信される印刷システムであって、
前記端末装置は、
前記端末装置に設定されている言語情報、および印刷指示を前記中継装置に送信する端末装置送信手段を備え、
前記中継装置は、
前記言語情報、および前記印刷指示を受信する中継装置受信手段と、
前記中継装置受信手段により受信された印刷指示に基づき、印刷ジョブを作成する印刷ジョブ作成手段と、
前記印刷ジョブ作成手段により作成された印刷ジョブを前記プリンタに送信する中継装置送信手段と、を備え、
前記プリンタは、
前記印刷ジョブを受信するプリンタ受信手段と、
前記プリンタ受信手段により受信された印刷ジョブに基づき、画像を印刷する印刷手段と、
表示情報を表示する表示手段と、を備え、
前記中継装置受信手段により受信された言語情報に基づく言語で前記表示情報を前記表示手段に表示させる表示制御手段を備えること
を特徴とする印刷システム。
【請求項2】
前記表示制御手段は、少なくとも前記印刷手段が前記プリンタ受信手段により受信された印刷ジョブに基づく画像の印刷を終了するまでは、前記言語情報に基づく言語で前記表示情報を前記表示手段に表示させること
を特徴とする請求項1に記載の印刷システム。
【請求項3】
前記プリンタは、
前記表示手段に表示されるデフォルト言語を記憶するプリンタ記憶手段を備え、
前記表示制御手段は、前記印刷手段が画像の印刷を終了すると、前記プリンタ記憶手段に記憶されたデフォルト言語で前記表示情報を前記表示手段に表示させること
を特徴とする請求項2に記載の印刷システム
【請求項4】
前記表示制御手段は、前記プリンタ受信手段が次の印刷ジョブを受信するまで、前記言語情報に基づく言語で前記表示情報を前記表示手段に表示させること
を特徴とする請求項1に記載の印刷システム。
【請求項5】
前記プリンタは、
前記表示手段に表示される言語のデフォルト言語を記憶するプリンタ記憶手段を備え、
前記表示制御手段は、前記プリンタ記憶部に記憶されたデフォルト言語と、前記言語情報に基づく言語と、の2言語で、前記表示情報を前記表示手段に表示させること
を特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の印刷システム。
【請求項6】
前記表示制御手段は、前記言語情報に基づく言語と、前記デフォルト言語とが一致する場合は、一致した言語で前記表示情報を前記表示手段に表示させること
を特徴とする請求項5記載の印刷システム。
【請求項7】
前記プリンタは、
前記印刷手段が画像を印刷する際に、印刷エラーを検知する検知手段を備え、
前記表示制御手段は、前記検知手段によりエラーが検知された場合、前記言語情報に基づく言語と前記デフォルト言語との2言語で印刷エラーの通知を前記表示手段に表示させること
を特徴とする請求項5または6に記載の印刷システム。
【請求項8】
前記表示制御手段は、前記デフォルト言語で、前記プリンタの管理者により設定される管理情報を前記表示手段に表示させること
を特徴とする請求項5〜7のいずれかに記載の印刷システム。
【請求項9】
前記端末装置送信手段は、前記印刷手段に印刷させる印刷データを添付ファイルとして含み、前記プリンタに付与されたメールアドレスを宛先アドレスとするメールを前記印刷指示とし、前記メールに設定されているメール設定言語を前記端末装置に設定されている言語情報として、前記中継装置としてのメールサーバに送信することを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の印刷システム。
【請求項10】
前記表示制御手段は、
前記中継装置受信手段により受信された言語情報に基づき、前記表示情報を作成する表示情報作成手段と、
前記表示情報作成手段により作成された表示情報が表示されるように前記表示手段を動作させる表示動作手段と、を備え、
前記表示情報作成手段は前記中継装置に備えられ、
前記表示動作手段は前記プリンタに備えられる
ことを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の印刷システム。
【請求項11】
前記表示制御手段は、
前記中継装置受信手段により受信された言語情報に基づき、言語設定コマンドを作成するコマンド作成手段と、
前記コマンド作成手段により作成された言語設定コマンドに従い、前記表示情報の言語を設定する言語設定手段と、を備え
前記コマンド作成手段は、前記中継装置に備えられ、
前記言語設定手段は、前記プリンタに備えられること
を特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の印刷システム。
【請求項12】
端末装置から送信される言語情報および印刷指示に基づき印刷ジョブおよび言語設定コマンドを作成する中継装置を介して、その端末装置と通信するプリンタであって、
表示情報を表示する表示手段と、
前記中継装置から前記印刷ジョブ、および前記言語設定コマンドを受信するプリンタ受信手段と、
前記プリンタ受信手段により受信された印刷ジョブに基づき、画像を印刷する印刷手段と、
前記言語情報に基づく言語で前記表示情報を前記表示手段に表示させる表示制御手段と、を備え、
前記表示制御手段は、前記プリンタ受信手段により受信された言語設定コマンドに従い、前記表示情報の言語を設定する言語設定手段を備える
ことを特徴とするプリンタ。
【請求項13】
端末装置、および表示情報を表示する表示手段を備えるプリンタと通信する中継装置であって、
前記端末装置に設定されている言語情報、および印刷指示を前記端末装置から受信する中継装置受信手段と、
前記中継装置受信手段により受信された印刷指示に基づき、印刷ジョブを作成する印刷ジョブ作成手段と、
前記中継装置受信手段により受信された言語情報に基づく言語で前記表示情報を前記プリンタの表示手段に表示させる表示制御手段と、
前記印刷ジョブ作成手段により作成された印刷ジョブを前記プリンタに送信する中継装置送信手段と、を備え、
前記表示制御手段は、
前記中継装置受信手段により受信された言語情報に基づき、前記表示情報を作成する表示情報作成手段を備え、
前記中継装置送信手段は、前記表示情報作成手段により作成された表示情報を前記プリンタに送信することを特徴とする中継装置。
【請求項14】
端末装置から送信される言語情報および印刷指示に基づき印刷ジョブおよび言語設定コマンドを作成する中継装置を介して、その端末装置と通信するプリンタを制御するコンピュータに、
前記中継装置から前記印刷ジョブ、および前記言語設定コマンドを受信するプリンタ受信ステップと、
前記プリンタ受信ステップにより受信された印刷ジョブに基づき、前記プリンタの印刷手段に画像を印刷させる印刷ステップと、
前記言語情報に基づく言語で前記プリンタの表示手段に表示情報を表示させる表示制御ステップと、を実行させるプログラムであって、
前記表示制御ステップは、前記プリンタ受信ステップにより受信された言語設定コマンドに従い、前記表示情報の言語を設定する言語設定ステップを備えること
を特徴とする印刷プログラム。
【請求項15】
端末装置から中継装置を介して印刷指示がプリンタに送信される印刷システムに使用される印刷方法であって、
前記端末装置において実行されるステップは、
前記端末装置に設定されている言語情報、および印刷指示を前記中継装置に送信する端末装置送信ステップを備え、
前記中継装置において実行されるステップは、
前記言語情報、および前記印刷指示を受信する中継装置受信ステップと、
前記受信された印刷指示に基づき、印刷ジョブを作成する印刷ジョブ作成ステップと、
前記作成された印刷ジョブを前記プリンタに送信する中継装置送信ステップと、を備え、
前記プリンタにおいて実行されるステップは、
前記印刷ジョブを受信するプリンタ受信ステップと、
前記受信された印刷ジョブに基づき、画像を印刷する印刷ステップと、
表示情報を表示する表示ステップと、を備え、
前記中継装置受信ステップにより受信された言語情報に基づく言語で前記表示情報を前記表示手段に表示させる表示制御ステップを備えること
を特徴とする印刷方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate


【公開番号】特開2013−65178(P2013−65178A)
【公開日】平成25年4月11日(2013.4.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−203090(P2011−203090)
【出願日】平成23年9月16日(2011.9.16)
【出願人】(000005267)ブラザー工業株式会社 (13,856)
【Fターム(参考)】