説明

商品販売データ処理装置及び商品販売データ処理方法

【課題】商品登録の際に、預かり金の一部を寄付処理することのできる商品販売データ処理装置を提供する。
【解決手段】表示面に情報を表示するオペレータ用表示部と、顧客への表示用であって、寄付の条件を選択可能に表示する客用表示部と、データを入力する入力部と、データを印字する印字部と、入力部、印字部、及びオペレータ用表示部及び客用表示部と接続して情報処理を実行する情報処理部と、を備え、情報処理部が、顧客の購入商品の登録を受け付ける処理と、オペレータ用表示部及び客用表示部に商品の購入状況を表示させる処理と、客用表示部を介して寄付条件の選択を受け付ける処理と、選択された寄付条件による寄付金額を算出し、購入商品の売上げ合計金額、寄付金額及び支払い合計金額をオペレータ用表示部及び客用表示部に表示する処理と、購入商品の売上げ合計金額、寄付金額及び支払い合計金額を印字する処理と、を実行する商品販売データ処理装置。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、商品販売データ処理装置及び商品販売データ処理方法に関する。
【背景技術】
【0002】
一般的に、コンビニエンスストアなどで義援金や募金などの寄付を募る場合、精算所に配置されたた商品販売データ処理装置(例えば、POS端末装置)の近傍に小銭の投入箱(募金箱)を設置し、顧客がつり銭として受け取った中から自主的に義援金や募金をその投入箱に投入するという方式がとられている。
【0003】
しかしながら、このような方式は、顧客としては小銭を投入箱に投入するという煩わしさがあり、店舗側にとっても、金銭の入った投入箱の管理にも、配慮しなければならない。
【0004】
また、顧客にとっては、折角の寄付をしたにもかかわらず、寄付した金額の記録、履歴が残らないという問題があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2001−93048号公報
【特許文献2】特開2006−195647号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明が解決しようとする課題は、商品登録の際に、預かり金の一部を寄付処理することのできる商品販売データ処理装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
実施形態の商品販売データ処理装置は、表示面に情報を表示するオペレータ用表示部と、顧客への表示用であって、寄付の条件を選択可能に表示する客用表示部と、データを入力する入力部と、データを印字する印字部と、前記入力部、前記印字部、及び前記オペレータ用表示部及び前記客用表示部と接続して情報処理を実行する情報処理部と、を備え、前記情報処理部が、顧客の購入商品の登録を受け付ける処理と、前記オペレータ用表示部及び前記客用表示部に商品の購入状況を表示させる処理と、前記客用表示部を介して寄付条件の選択を受け付ける処理と、前記選択された寄付条件による寄付金額を算出し、購入商品の売上げ合計金額、寄付金額及び支払い合計金額を前記オペレータ用表示部及び前記客用表示部に表示する処理と、前記購入商品の売上げ合計金額、寄付金額及び支払い合計金額を印字する処理と、を実行する。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】POS端末の概観を示す図である。
【図2】客用ディスプレイに表示する寄付に関する表示の一例を示す図である。
【図3】商品販売データ処理装置における寄付処理の流れを示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の一実施の形態について、図面を参照して説明する。尚、各図において同一箇所については同一の符号を付すとともに、重複した説明は省略する。
【0010】
本実施形態に係る商品販売データ処理装置は、複数のアイテム(商品品目)を取り扱い、メニュー一覧形式で管理する、例えばPOSシステムで適用することができる。
【0011】
POSシステムは、それぞれ商品のバーコードを読み取るためのスキャナを備えた複数台のPOS端末、その上位機として機能するストアサーバ、各種帳票を印刷するためのプリンタを制御するプリンタサーバがネットワークを介して接続されている。
POSシステムが構築される店舗では、販売対象の各種商品に対して、その商品に関する各種情報がコード化されて示されるバーコード(識別データ)が各々の商品に付与されている。バーコードには、商品の価格を示す商品データが含まれない。このため、各種商品の商品コードに対応して価格データがプリセットされた商品マスタファイルがストアサーバに記憶されている。POS端末は、スキャナで読み取ったバーコードのデータから商品コードを抽出し、この商品コードに対応して設定された価格データをストアサーバに問い合わせ、取得した価格データに基づいて買上商品の精算を行うとともに、買上商品の販売記録を示す販売データを生成してこれを記憶することにより、買上商品の販売登録を行う。さらに、多様な商品の販売促進等のため、値引きが行われる。
【0012】
図1は、POS端末1の概観を示す図である。図1に示すように、POS端末1は、現金等を収容するためのドロワ2の上に載置されており、このドロワ2の引出し2aの開閉を制御する。POS端末1には、キーボード3とモードスイッチ4とが設けられているとともにオペレータ用ディスプレイ5が取り付けられている。背面側には、客向けに情報を表示するためのタッチパネル付客用ディスプレイ6が取り付けられている。また、レシート及びジャーナルを印字するプリンタ7が内蔵されている。プリンタ7によって印字されたレシートがPOS端末1の正面側に形成されたレシート発行口8から発行されるようになっている。POS端末1には、上述したように、商品などに添付されたバーコードを読み取るためのスキャナ9が接続されている。ディスプレイ5は、オペレータがタッチ式の操作入力を行うことができるように、例えば、人感センサを組み込んだタッチパネル式ディスプレイが好適である。
【0013】
POS端末1は、情報処理を実行する情報処理部としてのマイクロコンピュータ(図示せず。以下、マイコンという。)を備える。マイコンは、各種演算処理を実行し各部を制御するCPU(図示せず。)に、プログラム等の固定データを固定的に記憶保存するROM(図示せず。)と、可変データを書き換え自在に記憶してワークエリアとして使用されるRAM(図示せず。)とがバス接続されて構成されている。
【0014】
POS端末1のCPUには、上述したドロワ2、キーボード3、モードスイッチ4、オペレータ用ディスプレイ5、客用ディスプレイ6、プリンタ7がいずれも各種の入出力回路を介して接続されている。これらは、CPUによる制御を受ける。
【0015】
POS端末1のCPUには、HDD(図示せず。)が接続されている。HDDには、プログラムや各種ファイルが記憶されている。HDDに記憶されているプログラムや各種ファイルは、POS端末1の起動時に、その全部又は一部がRAMにコピーされて使用される。HDDに記憶されているプログラムの一例は、商品販売データ処理用のプログラム(図示せず。)である。HDDに記憶されているファイルの一例は、ストアコンピュータ(図示せず。)から配信されて格納されている商品マスタファイル(図示せず。)である。
商品マスタファイルは、「商品コード」に関連付けてその商品コードによって特定される商品の商品情報を記憶するファイルである。「商品コード」は、13桁の数字であるJANコード、又は、26桁の数字であるインストアコードである。商品情報は、商品コードによって特定される商品についての「属性」、「商品名」、「単価」、「値割引」、及び、「税」である。「属性」は、その商品の商品属性である。例えば、その商品が未成年者への販売が禁じられている商品である場合には「20禁」という属性が記憶される。「商品名」は、その商品の名称である。「単価」は、その商品の単価である。例えば、「180」、「150」等の数字が記憶される。「値割引」は、対応する「単価」に対しての値引割引についての情報である。例えば、「150(円)」である「単価」に対応させて「値割引」として「10%割引」が記憶されている場合には、実際の単価は135円となる。「税」は、対応する「単価」が内税であるか否かかについての情報である。内税であれば「内」が記憶される。この場合、「単価」は消費税込みの金額である。
【0016】
POS端末1のCPUには、ストアコンピュータとデータ通信を実行するための通信インターフェース(図示せず。)が入出力回路(図示せず。)を介して接続されている。ストアコンピュータは、店舗のバックヤード等に設置されている。ストアコンピュータのHDD(図示せず。)には、POS端末1に配信される商品マスタファイルが格納されている。
【0017】
POS端末1のディスプレイ5には、本実施形態に係る商品販売データ処理装置の入力画面が表示される。
【0018】
客用ディスプレイ6は、表示面に透明なタッチ式パネルが設けられ、顧客が購入した商品の販売金額を累計登録処理しているときに、登録処理する商品名とその販売金額を表示する。さらに、本実施形態では、客用ディスプレイ6上に、寄付に関する表示を行う。
【0019】
図2は、客用ディスプレイ6に表示する寄付に関する表示の一例を示す図である。図2に示すように、顧客は金額指定による寄付あるいは端数処理による寄付を選択して行うことができる。金額指定による寄付としては、例えば、“10円”、“100円”という固定額を選択することができる。尚、30円寄付する場合には、“10円”のボタンを3回タッチすることで可能であり、“10円”及び“100円”のボタンを設けることで、複数種類の固定金額の寄付を受け付けることができる。
【0020】
また、端数処理による寄付としては、お釣りのうち1桁目の端数金額あるいはお釣りのうち2桁の端数金額を選択することができる。
【0021】
次に、商品販売データ処理装置における寄付処理の流れを図3に示すフローチャートにしたがって説明する。
【0022】
まず、商品登録の開始に伴い、商品コードの入力を受け付ける(ステップS1)。
【0023】
スキャナ9から商品コードの入力又はキーボード3からPLUコードの入力があると該当する商品の登録処理を行う(ステップS2)。
【0024】
読出した商品名と価格をオペレータ用ディスプレイ5に表示すると共に客用ディスプレイ6に表示する(ステップS3)。キーボード3に設けた合計を表示させる小計キー(図示しない。)の操作が行われるまで、顧客の購入する商品について上記処理(ステップS1〜ステップS3)を繰返す(ステップS4)。
【0025】
商品登録受付中、客用ディスプレイ6上では、図2に示した寄付の表示が行われる。
【0026】
顧客が客用ディスプレイ6の表示を見て、固定額あるいは端数処理による寄付を行うため、客用ディスプレイ6上でのタッチ操作があると、POS端末1のCPUは内部処理にて、例えば寄付フラグメモリ(図示しない。)にフラグをセットする(ステップS5)。
寄付フラグメモリに寄付フラグがセットされていると、顧客の購入した商品の売上げ合計金額、寄付金額及び支払い合計金額を、オペレータ用ディスプレイ5及び客用ディスプレイ6に表示する(ステップS6)。客用ディスプレイ6の表示には、併せて、寄付に対するお礼のメッセージを表示させることも好適である。尚、顧客の支払い手段は、現金での支払いに限られず、いわゆるデビットカードやクレジットカードでも構わない。寄付金として顧客から預かったお金の精算ができるからである。
【0027】
ステップS5において、小計キーの操作があったとき、寄付フラグメモリに寄付フラグがセットされていなければ、顧客の購入した商品の合計金額を売上げ合計金額としてオペレータ用ディスプレイ5及び客用ディスプレイ6に表示する(ステップS9)。
寄付処理に伴い、レシートに寄付金額を上記売上げ合計金額とともにプリンタ7にて印字してレシートを発行する(ステップS7)。この寄付金額の印字では、当該顧客が当日中あるいは所定期間内に複数の購入に併せて寄付行為を行った場合等、寄付の履歴を印字することが好適である。顧客は、印字された寄付の履歴を、例えば税務処理に利用することもできる。
【0028】
そして、最後に、寄付フラグメモリ等をクリアして一連の登録処理を終了する(ステップS8)。
本実施形態によれば、顧客が募金箱に金銭を投入することなく、寄付をすることができ、しかも寄付した金額の履歴を残すことが出来る。
【0029】
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
【符号の説明】
【0030】
1・・・POS端末、
2・・・ドロワ、
3・・・キーボード、
4・・・モードスイッチ、
5・・・ディスプレイ、
6・・・客用ディスプレイ、
7・・・プリンタ、
8・・・レシート発行口。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
表示面に情報を表示するオペレータ用表示部と、
顧客への表示用であって、寄付の条件を選択可能に表示する客用表示部と、
データを入力する入力部と、
データを印字する印字部と、
前記入力部、前記印字部、及び前記オペレータ用表示部及び前記客用表示部と接続して情報処理を実行する情報処理部と、
を備え、
前記情報処理部が、
顧客の購入商品の登録を受け付ける処理と、
前記オペレータ用表示部及び前記客用表示部に商品の購入状況を表示させる処理と、
前記客用表示部を介して寄付条件の選択を受け付ける処理と、
前記選択された寄付条件による寄付金額を算出し、購入商品の売上げ合計金額、寄付金額及び支払い合計金額を前記オペレータ用表示部及び前記客用表示部に表示する処理と、
前記購入商品の売上げ合計金額、寄付金額及び支払い合計金額を印字する処理と、
を実行する商品販売データ処理装置。
【請求項2】
前記商品販売データ処理装置は、POS端末装置である請求項1記載の商品販売データ処理装置。
【請求項3】
前記客用表示部は、人感センサを組み込んだタッチパネル式ディスプレイである請求項1又は請求項2に記載の商品販売データ処理装置。
【請求項4】
前記顧客が選択可能な寄付条件は、固定額の寄付あるいは端数処理による寄付である請求項1乃至請求項3のいずれか1項記載の商品販売データ処理装置。
【請求項5】
前記寄付金額の印字は、当該顧客による寄付の履歴も印字する請求項1乃至請求項4のいずれか1項記載の商品販売データ処理装置。
【請求項6】
表示面に情報を表示するオペレータ用表示部と、顧客への表示用であって、寄付の条件を選択可能に表示する客用表示部と、データを入力する入力部と、
データを印字する印字部と、前記入力部、前記印字部、及び前記オペレータ用表示部及び前記客用表示部と接続して情報処理を実行する情報処理部と、を備える商品販売データ処理装置における商品販売データ処理方法であって、
顧客の購入商品の登録を受け付けし、
前記オペレータ用表示部及び前記客用表示部に商品の購入状況を表示し、
前記客用表示部を介して寄付条件の選択を受け付けし、
前記選択された寄付条件による寄付金額を算出し、購入商品の売上げ合計金額、寄付金額及び支払い合計金額を前記オペレータ用表示部及び前記客用表示部に表示し、
前記購入商品の売上げ合計金額、寄付金額及び支払い合計金額を印字する商品販売データ処理方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2013−54665(P2013−54665A)
【公開日】平成25年3月21日(2013.3.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−194002(P2011−194002)
【出願日】平成23年9月6日(2011.9.6)
【出願人】(000003562)東芝テック株式会社 (5,631)
【Fターム(参考)】