説明

噴出ヘッド及びガス消火システム

【課題】消火ガスの供給に基づく騒音を低減することが可能な噴出ヘッド、及びこれを備えたガス消火システムを提供する。
【解決手段】噴出ヘッド41に、ガス配管のノズル31に連通するチャンバー44を設ける。チャンバー44内にはガス流路36の外周に臨む柔軟な複数の凹凸部37を有する吸音部材45を設ける。吸音部材45の柔軟な凹凸部37によって騒音を減衰する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ガス消火システム用の噴出ヘッド、及びこれを備えたガス消火システムに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、対象室内において発生した火災を消火するガス消火システムとして、窒素ガス、二酸化炭素ガス、ハロゲンガス等の不活性ガスや不燃性ガスからなる消火ガスを対象室内に充満させるものがある(例えば、特許文献1参照)。このようなガス消火システムは、水や化学消火剤に弱い大型コンピュータやサーバ等の精密機器類が設置された対象室内の消火に対して特に有効である。
このガス消火システムにおいては、短時間のうちに大量の消火ガスを対象室内に充満させることができるように、対象室内に開口するガス配管の流出口を、断面を絞り込んだノズル形状とするなどして、流出口から高圧の消火ガスを高速で噴出させている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2000−60984号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上述したガス消火システムにおいては、高圧の消火ガスが供給口から対象室内に噴出される際にガス圧力が急激に開放されるため、消火ガスが急激に膨張し、非常に大きな膨張音が発生するおそれがある。
また、対象室内に短時間で消火ガスを充満させるために、消火ガスをガス配管の流出口から高速で噴出させているが、この噴出流速が部分的に音速を超えると衝撃波が発生し、この衝撃波に起因して騒音が発生する場合がある。
【0005】
そこで、本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、消火ガスの供給に基づく騒音を低減することが可能な噴出ヘッド、及びこれを備えたガス消火システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために、本発明は以下の手段を提供する。
本発明は、対象室内に消火ガスを供給するためのガス配管の流出口に連結されて、前記ガス配管を流通する消火ガスを噴出させる噴出ヘッドであって、前記流出口に連通するチャンバーを備え、前記チャンバーには、当該チャンバー内のガス流路の外周に臨む複数の柔軟な凹凸部を有する吸音部材が設けられていることを特徴とする。
【0007】
この構成によれば、ガス配管の流出口から消火ガスが流出されると、その消火ガスはチャンバー内のガス流路を通って対象室内に噴出される。このとき、チャンバー内に流入した消火ガスの供給に伴う騒音は、ガス流路の外周に臨む柔軟な吸音部材の凹凸部内に入り込み、凹凸部の内面で反射を繰り返すことで減衰される。この場合、吸音部材は柔軟な素材からなるため、ガス流路の断面を充分に大きく確保しておくことにより、ガス配管の流出口から吐出される消火ガスの圧力や速度は減じられることがなくなる。
【0008】
また、前記吸音部材は、その内周面が前記ガス流路に臨むように略筒状に形成され、前記吸音部材の内周面は円環状の稜線部と谷部がテーパ面によって結ばれた鋸歯状の断面形状に形成されていることを特徴とする。
【0009】
この構成によれば、チャンバー内に流入した消火ガスは、ガス流路に沿って移動するときに、その振動成分が吸音部材の内周面の稜線部から谷部に向かって進み、その間にテーパ面で反射を繰り返しつつ吸音部材によって減衰される。
【0010】
また、消火ガスを貯留するガス供給源と、消火ガスを前記ガス供給源から対象室内に供給するためのガス配管と、上記本発明の噴出ヘッドと、を備え、前記噴出ヘッドがガス配管の流出口に対して取り付けられていることを特徴とする。
【0011】
この構成によれば、上記本発明の噴出ヘッドを周知のガス配管に取り付けるだけで騒音を低減することができるため、ガス消火システムの大幅な変更を伴うことない。
【発明の効果】
【0012】
本発明の噴出ヘッドによれば、消火ガスの供給に基づく騒音を低減することができるので、対象室内に設置される精密機器類等に加わる振動を低減することができる。
本発明のガス消火システムによれば、ガス消火システムの大幅な変更を伴うことなく、消火ガスの供給に伴う騒音を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明の一実施形態のガス消火システムの概略構成図である。
【図2】本発明の一実施形態の要部の断面図である。
【図3】本発明の一実施形態の要部の分解斜視図である。
【図4】本発明の一実施形態の変形例のガス配管の断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0014】
次に、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
(ガス消火システム)
図1は、ガス消火システムを示す概略構成図である。
本実施形態のガス消火システム10は、大型コンピュータ等の精密機器11が設置された対象室12内の消火を行うものであって、対象室12外に設置された消火ガスの供給源21と、供給源21と対象室12内とを連通させ、供給源21から供給される消火ガスを対象室12内まで導くガス配管22と、図示しない火災報知器から出力される火災信号に基づいて、ガス配管22に接続された制御弁23の開閉を行う図示しない制御部とを備えている。
【0015】
なお、本実施形態の対象室12は、天井14との間に間隔をあけて天板15が配置される一方、床13との間に間隔をあけて床板16が配置された、二重天井及び二重床構造をなしている。具体的には、天井14と天板15とに囲まれた空間が天井領域17、床13と床板16とに囲まれた空間が床下領域18、天板15と床板16とに囲まれた空間が機器設置領域19を構成しており、機器設置領域19の床板16上に上述した精密機器11が設置される一方、天井領域17及び床下領域18内には精密機器11の各種配線やエアコンのダクト等が配策されている。なお、床板16及び天板15は、各領域17〜19を完全に遮断するように設けられることに限らず、図示例のように、各領域17〜19が互いに連通するように設けられていてもよい。
【0016】
供給源21は、例えば高圧状態で消火ガスを貯蔵するガスボンベ等の耐圧容器によって構成されている。なお、消火ガスには、不活性ガスまたは不燃性ガスとして、例えば窒素ガスや、二酸化炭素ガス、ハロゲンガス等を用いることが可能であり、本実施形態では窒素ガスが好適に用いられている。
【0017】
ガス配管22は、ガス供給源21から対象室12に至る中途部分において複数に分岐されており、これによって、ガス配管22の複数(図示例では三つ)の流出口が対象室12内に開口している。これら複数の流出口は、より短時間で対象室12内を消火ガスで充満できるように、互いに離れた位置に配されることが好ましい。
なお、本実施形態では、ガス配管22は、供給源21に接続された供給配管22aと、供給配管22aの下流端が分岐された複数の分岐配管22bと、各分岐配管22bの下流端に接続されて対象室12の側壁25から天井領域17、機器設置領域19及び床下領域18内に向けて開口する複数の噴出配管22cとを備えている。本実施形態の制御弁23は、ガス配管22が集合されてなる供給配管22aに接続されているが、これに限らず分岐配管22bや噴出配管22cに接続しても構わない。
【0018】
また、機器設置領域19の側壁25と対向する側壁27には、対象室12内の圧力が所定圧以上となった場合に開放され、対象室12内に充満するガス(消火ガスや空気)を対象室12の外部に逃がす避圧口ダンパー26が形成されている。このように、消火ガスが噴出される噴出配管22cに対向する位置に避圧口ダンパー26を配置することで、対象室12内全体に消火ガスを充満させ易くなる。
【0019】
図2は本実施形態の要部断面図であり、図3は分解斜視図である。なお、図3においては説明を分かり易くするために、後述する噴出ヘッド41を一部断面で示している。また、各噴出配管22cよりも下流側はともに同一の構成であるため、以下の説明では1つの噴出配管22cの下流側についてのみ説明する。
図2,図3に示すように、各噴出配管22cの下流端には、噴出配管22cから噴出される消火ガスの流れを加速させるオリフィス形状のノズル(流出口)31が取り付けられている。このノズル31は、噴出配管22cの軸方向(消火ガスの流通方向)に沿って延在しており、噴出配管の下流端に外側から覆うように連結される筒状の連結部32と、連結部の下流側に一体に形成され、連結部32よりも縮径した縮径部33とを備えている。ノズル31は、噴出配管22cを流通する消火ガスが縮径部33を流通することで、消火ガスをより高速にして対象室12内に噴出させることができる。
【0020】
(噴出ヘッド)
ここで、ノズル31(縮径部33)の下流側には、消火ガスを対象室12内に噴出するための噴出ヘッド41が取り付けられている。噴出ヘッド41は、ノズル31の縮径部33を外側から覆うように連結される筒状の連結部42と、連結部42の下流側に一体に形成されたヘッド本体43とを備えている。
【0021】
ヘッド本体43は、連結部42に対して径が拡大した略円筒形状に形成されており、連結部42との連通部がガス導入口42aとされ、ガス導入口42aと対向する壁にガス導入口42aと略同径のガス噴出口35が設けられている。ヘッド本体43内のガス導入口42aとガス噴出口35を直線的に結ぶ空間部はガス導入口42aからガス噴出口35に向かう消火ガスのガス流路36とされている。ヘッド本体43の内部はチャンバー44とされ、そのチャンバー44の内壁には、グラスウール等の柔軟な性状を持つ吸音部材45が取り付けられている。
【0022】
吸音部材45は、ガス流路36を取り囲むように略円筒状に形成され、その内周面にはガス流路36に沿うように複数の凹凸部37が形成されている。この実施形態の場合、凹凸部37は、図2に示すように、複数の円環状の稜線部37aと谷部37bがガス流量36に沿って交互に配置され、これらがそれぞれテーパ面37cによって結ばれた鋸歯状の断面形状に形成されている。
【0023】
なお、本実施形態の噴出ヘッド44は、ノズル31に一体に固定、あるいは一体に形成してもよいが、ノズル31に対して着脱自在に取り付けられることがより好ましい。
【0024】
(ガス消火システムの動作方法)
次に、本実施形態のガス消火システムの動作方法について説明する。なお、図中矢印Fは、消火ガスの流れを示している。
まず、対象室12内の火災を火災報知器が検知すると、火災報知器から制御部に向けて火災信号が出力される。制御部は火災信号を受信すると、ガス消火システム10を起動する。具体的に、制御部は、制御弁23を開放して供給源21からガス配管22に向けて消火ガスを供給させる。
【0025】
ところで、供給源21から供給される消火ガスは、ガス配管22(供給配管22a、分岐配管22b及び噴出配管22c)内を流通して、ノズル31の縮径部33で圧縮された後に、噴出ヘッド41のガス導入口42aを通ってチャンバー44内に流入する。このとき、その消火ガスはノズル31の縮径部33で絞られ、流速を速めた状態で噴出ヘッド41に流入する。そして、このとき消火ガスはノズル31の出口付近で急激に膨張し、大きな膨張音を発生することがある。また、消火ガスがノズル31の出口から噴出されるときに、その噴出流速が部分的に音速を超えると衝撃波が発生し、その衝撃波に起因して騒音が発生する場合もある。
【0026】
ここで、ノズル31からチャンバー44内に消火ガスが流入すると、その消火ガスはチャンバー44内のガス流路36を通ってガス噴出口35に抜ける一方、前述した騒音がガス流路36からその周囲に拡散してチャンバー44内の吸音部材45の凹凸部37に接触し、そこで騒音が吸音部材45によって減衰・吸収される。
具体的には、消火ガスの騒音成分(振動)がチャンバー44内で吸音部材45の稜線部37a付近に到達すると、吸音部材45の隣接するテーパ面37cで反射を繰り返し、谷部37bに達するまでの間に吸音部材45の軟質な素材によって充分に減衰される。特に、吸音部材45としてグラスウールを用いた場合に、柔軟な微細な繊維によって効率良く騒音のエネルギーが減衰されることになる。
【0027】
この結果、消火ガスは噴出ヘッド41のチャンバー44内で充分に騒音を低減された後にヘッド本体43のガス噴出口35から対象室12内に噴出されることになる。
なお、このとき噴出ヘッド41のチャンバー44内では充分な断面積のガス流路36が確保されているため、消火ガスはチャンバー44内で圧力や速度を大きく減じることなく、対象室12内に噴出される。
したがって、対象室12内には速やかに消火ガスが充満し、対象室12内の火災は消火ガスによって早期に鎮火されることになる。なお、消火ガスを供給し続け、対象室12内の圧力が所定圧以上になった場合には、避圧口26が開放されて対象室12内のガスや空気が自動的に外部に排出される。
【0028】
以上のように、ガス配管22のノズル31に取り付けられる噴出ヘッド41は、ノズル31の縮径部33に連通するチャンバー44を備え、そのチャンバー44内にはガス流路36の外周側に凹凸部37が臨むように柔軟な吸音部材45が設置されているため、ノズル31から高圧の消火ガスが吐出される際に生じる各種の騒音をチャンバー44内の吸音部材45によって効率良く低減することができる。
【0029】
また、噴出ヘッド44はノズル31に対して取り付けられているため、消火システムの大幅な変更を伴うことなく、既存のノズル31に噴出ヘッド41を取り付けるだけで消火ガスの供給に伴う各種の騒音を低減することができる。そのため、設備コストの増加も抑制することができる。
【0030】

また、ノズル31から噴出した消火ガスの振動成分は、ノズル31から精密機器11方向に直接向かうのを筒状部材60によって阻止されるとともに、消火ガスが筒状部材60の内側を通過する際に内周側の吸音部材51によって吸収される。
【0031】
また、ガス配管22内に高速の流れが生じるとガス配管22自体に共振が発生し、この振動に基づき騒音が発生する場合がある。そこで、例えば、図4に示すように、ガス配管22(噴出配管22c)の外周面に、防振材からなる筒状のスリーブ80を固定してもよい。なお、図示例のスリーブ80は、対象室12の内外に亘って設けられているが、例えば対象室12内に突出している領域のみに設けられていても構わない。
【0032】
なお、スリーブ80は、例えば金属材料等の任意の材料によって構成されてよいが、例えばウレタン等の樹脂材料のように吸音性能を有する材料によって構成されることがさらに好ましい。この場合には、ガス配管22やその近傍で生じる騒音を吸収することができる。
【0033】
そして、本発明のガス消火システム10は、床板16や天板15によって複数の領域17〜19に区画された対象室12の消火に限らず、例えば床板16や天板15の無い一つの領域のみの対象室12の消火にも適用することができる。また、本発明のガス消火システム10は、精密機器11が配された対象室12内の消火に限らず、クリーンルーム等の他の対象室12の消火にも適用することができる。
【0034】
なお、この発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。
例えば、噴出ヘッドと噴出配管22cとの間にノズル31を設けず、噴出ヘッドを直接噴出配管22cに接続する構成にしても構わない。
また、上述した実施形態では、ガス消火システム10の制御弁23の開閉操作を制御部により制御する構成について説明したが、これに限らず作業者によって手動で制御弁23の開閉操作を行っても構わない。
【符号の説明】
【0035】
10…ガス消火システム
12…対象室
21…供給源(ガス供給源)
22…ガス配管
31…ノズル(流出口)
36…ガス流路
37…凹凸部
37a…稜線部
37b…谷部
37c…テーパ面
41…噴出ヘッド
44…チャンバー
45…吸音部材

【特許請求の範囲】
【請求項1】
対象室内に消火ガスを供給するためのガス配管の流出口に連結されて、前記ガス配管を流通する消火ガスを噴出させる噴出ヘッドであって、
前記流出口に連通するチャンバーを備え、
前記チャンバーには、当該チャンバー内のガス流路の外周に臨む複数の柔軟な凹凸部を有する吸音部材が設けられていることを特徴とする噴出ヘッド。
【請求項2】
前記吸音部材は、その内周面が前記ガス流路に臨むように略筒状に形成され、前記吸音部材の内周面は円環状の稜線部と谷部がテーパ面によって結ばれた鋸歯状の断面形状に形成されていることを特徴とする請求項1記載の噴出ヘッド。
【請求項3】
消火ガスを貯留するガス供給源と、
消火ガスを前記ガス供給源から対象室内に供給するためのガス配管と、
請求項1または請求項2記載の噴出ヘッドと、を備え、
前記噴出ヘッドが前記ガス配管の流出口に対して取り付けられていることを特徴とするガス消火システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate