説明

床用目地装置

【課題】目地部の約2倍の寸法で、目地部が狭くなっても設置部以外の床躯体上へ突出することなく、安全に、左右の床躯体の地震での揺れ動きを吸収することができ、比較的に小さな目地プレートを用いて、設置や輸送が容易で、安価に設置することができる床用目地装置を得るにある。
【解決手段】目地部2を介して設けられた一方の床躯体3に目地部2の左右方向の寸法とほぼ同じ寸法に形成された受けプレート支持凹部4と、かつ該受けプレート支持凹部4内へ収納できる受けプレート移動機構5を介して移動可能に取付けられた受けプレート6と、この受けプレート6の目地部側端部の先端部に支持され、一方の床躯体3に取付けられた一方の目地プレート7と、後端部が他方の床躯体3に取付けられた他方の目地プレート8と、地震で目地部が狭くなると、一方の目地プレート7と他方の目地プレート8が重なるようにできる乗り上げ手段で床用目地装置1を構成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は左右の床躯体間の目地部を、目地部が狭くなっても設置部以外の床躯体上へ、目地プレートが突出することがなく大きな荷重が加わっても安全な床用目地装置に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、この種の床用目地装置は床用目地装置の設置部以外の床躯体上へ目地プレートが突出しないように構成するためには、目地部の約3倍の寸法が必要で、大きくなるとともに、大きく重い目地プレートが必要となり、設置や輸送がたいへんで、コスト高になるという欠点があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2005−126951
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、目地部の約2倍の寸法で、目地部が狭くなっても設置部以外の床躯体上へ突出することなく、安全に、左右の床躯体の地震での揺れ動きを吸収することができ、比較的に小さな目地プレートを用いて、設置や輸送が容易で、安価に設置することができる床用目地装置を提供することを目的としている。
【0005】
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は次の説明を添付図面と照らし合わせて読むと、より完全に明らかになるであろう。
【0006】
ただし、図面はもっぱら解説のためのものであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するために、本発明は目地部を介して設けられた左右の床躯体の、一方の床躯体に目地部の左右方向の寸法とほぼ同じ寸法に形成された受けプレート支持凹部と、この受けプレート支持凹部に取付けられた、常時他方の床躯体に当接するように付勢され、かつ該受けプレート支持凹部内へ収納できる受けプレート移動機構を介して移動可能に取付けられた受けプレートと、この受けプレートの目地部側端部の先端部に支持され、かつ後端部が前記一方の床躯体に取付けられた一方の目地プレートと、この一方の目地プレートの先端部と当接するように先端部が位置して前記受けプレートに支持され、かつ後端部が前記他方の床躯体に取付けられた他方の目地プレートと、地震で前記目地部が狭くなると、前記一方の目地プレートを前記他方の目地プレート上へ、あるいは前記他方の目地プレートを前記一方の目地プレート上へ乗り上げさせることができる乗り上げ手段とで床用目地装置を構成している。
【発明の効果】
【0008】
以上の説明から明らかなように、本発明にあっては次に列挙する効果が得られる。
(1)目地部を介して設けられた左右の床躯体の、一方の床躯体に目地部の左右方向の寸法とほぼ同じ寸法に形成された受けプレート支持凹部と、この受けプレート支持凹部に取付けられた、常時他方の床躯体に当接するように付勢され、かつ該受けプレート支持凹部内へ収納できる受けプレート移動機構を介して移動可能に取付けられた受けプレートと、この受けプレートの目地部側端部の先端部に支持され、かつ後端部が前記一方の床躯体に取付けられた一方の目地プレートと、この一方の目地プレートの先端部と当接するように先端部が位置して前記受けプレートに支持され、かつ後端部が前記他方の床躯体に取付けられた他方の目地プレートと、地震で前記目地部が狭くなると、前記一方の目地プレートを前記他方の目地プレート上へ、あるいは前記他方の目地プレートを前記一方の目地プレート上へ乗り上げさせることができる乗り上げ手段とで構成されているので、設置部が目地部の2倍でも、目地部が狭くなるような地震での揺れ動きが生じても、設置部以外の床躯体上へ突出することなくその揺れ動きを吸収することができる。
したがって、全体を小さく設定することができ、設置作業や輸送が容易で、安価に設置することができる。
(2)前記(1)によって、一方の床躯体あるいは他方の床躯体の目地部側に目地部とほぼ同じスペースがあれば設置することができる。
したがって、ほとんどの所で設置することができ、設置場所の制限が少ない。
(3)前記(1)により、目地部が広くなるような地震での揺れ動き時には、受けプレート移動機構の受けプレート上を他方の目地プレートがスライド移動して安全に目地部を覆って、その揺れ動きを吸収することができ、目地部が狭くなると他方の目地プレート上に一方の目地プレートが重なり合うように乗り上げ、その揺れ動きを吸収することができる。
(4)請求項2、3も前記(1)〜(3)と同様な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】本発明を実施するための第1の形態の平面図。
【図2】図1の2−2線に沿う断面図。
【図3】受けプレートが取付けられた受けプレート移動機構の平面図。
【図4】受けプレートが取付けられた受けプレート移動機構の側面図。
【図5】図3の5−5線に沿う断面図。
【図6】本発明を実施するための第1の形態の目地部が広くなった動作説明図。
【図7】本発明を実施するための第1の形態の目地部が狭くなった動作説明図。
【図8】本発明を実施するための第1の形態の異なる前後方向の動作説明図。
【図9】本発明を実施するための第2の形態の平面図
【図10】図9の10−10線に沿う断面図。
【図11】本発明を実施するための第2の形態の目地部が狭くなった動作説明図。
【図12】本発明を実施するための第3の形態の平面図。
【図13】図12の13−13線に沿う断面図。
【図14】本発明を実施するための第3の形態の目地部が狭くなった動作説明図。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、図面に示す本発明を実施するための形態により、本発明を詳細に説明する。
【0011】
図1ないし図8に示す本発明を実施するための第1の形態において、1は目地部2を介して設けられた左右の床躯体3、3間の目地部を覆う、大きな荷重が加わっても安全に使用することができる本発明の床用目地装置で、この床用目地装置1は前記左右の床躯体3、3の一方の床躯体3の目地部側に、該目地部の左右方向の寸法(幅寸法)とほぼ同じ寸法に形成された受けプレート支持凹部4と、この受けプレート支持凹部4に取付けられた、常時他方の床躯体3に当接するように付勢され、かつ該受けプレート支持凹部4内へ収納できる受けプレート移動機構5を介して移動可能に取付けられた受けプレート6と、この受けプレート6の目地部側端部の先端部に支持され、かつ後端部が前記一方の床躯体3に取付けられた一方の目地プレート7と、この一方の目地プレート7の先端部と当接するように先端部が位置して、前記受けプレート6に支持され、かつ後端部が前記他方の床躯体3に取付けられた他方の目地プレート8と、地震で前記目地部2が狭くなると前記一方の目地プレート7を前記他方の目地プレート8上に乗り上げさせることができる、該一方の目地プレート7と他方の目地プレート8の先端部に傾斜面9、10を形成して構成された乗り上げ手段11とで構成されている。
【0012】
前記受けプレート移動機構5は図3ないし図5に示すように、前記受けプレート支持凹部4に所定間隔で左右方向に複数本のタッピングビス12で固定配置され、かつ他方の床躯体3側が開口する複数個の固定側筒部材13と、この複数個の固定側筒部材13内にそれぞれスライド移動可能で、かつ先端部が前記他方の床躯体3側へ突出する後端部に複数個のローラー14、14、14、14が設けられた複数個のスライドアーム15と、この複数個のスライドアーム15を常時突出させて、先端部を他方の床躯体3の外壁面へ当接するように付勢する、該固定側筒部材13内にそれぞれ設けられた付勢スプリング16と、前記複数個のスライドアーム15を前記固定側筒部材13よりそれぞれ脱落するのを阻止するストッパー17とで構成されている。
【0013】
前記受けプレート6は金属板で板状に形成された受けプレート本体18と、この受けプレート本体18の先端部を下方へ折り曲げて形成した、前記複数個のスライドアーム15の先端部が固定される取付片19と、この取付片19の前記他方の床躯体3の外壁面3aと当接する部位に設けられた、該受けプレート6の前後方向の移動をスムーズに行なうことができる複数個のローラー20とで構成されている。
【0014】
前記一方の目地プレート7は、前記受けプレート6の厚さと同じ厚さのスペーサー21が後部底面に固定され、かつ先端部に前記乗り上げ手段11の一部を構成する先端部の上部が前方へ突出する傾斜面9が形成された一方の目地プレート本体22と、この一方の目地プレート本体22の後端部の両側部より下方へ突出し、前記受けプレート支持凹部4の端部寄りに設けられたガイド筒23、23に遊挿される支持ピン24、24とで構成されている。
【0015】
前記他方の目地プレート8は、先端部に前記乗り上げ手段11の一部を構成する先端部の下部が前方へ突出する傾斜面10に形成された他方の目地プレート本体25と、この他方の目地プレート本体25の後端部を前記他方の床躯体3の目地部側に形成された目地プレート支持凹部26に支持させ、両端部を該目地プレート支持凹部26に固定するタッピングビス27、27とで構成されている。
【0016】
上記構成の床用目地装置1は通常時には図1および図2に示すように、左右の床躯体3、3の上面とほぼ同一面の状態で一方の目地プレート7と他方の目地プレート8で覆われた状態となっており、荷重のあるものでも安全に通行することができる。
【0017】
地震で、図6に示すように目地部2が広くなるように揺れ動くと、受けプレート移動機構5の複数個のスライドアーム15が、付勢スプリング16の付勢力で固定側筒部材13より最大に突出した状態となり、この複数個のスライドアーム15に固定されている受けプレート6は一方の床躯体3側の目地部を覆った状態となり、かつ他方の目地プレート8は受けプレート6上をスライド移動して広がる目地部を覆うため、広がった目地部を受けプレート6と他方の目地プレート8とで覆い、安全に使用することができる。
【0018】
地震で、図7に示すように目地部2が狭くなるように揺れ動くと、他方の床躯体3の揺れ動きによって複数個のスライドアーム15は付勢スプリング16の付勢力に抗して固定側筒部材13内へ押し込まれるため、受けプレート6も同様に移動するとともに、乗り上げ手段11によって、すなわち他方の目地プレート8の先端部の傾斜面10によって、一方の目地プレート7の先端部の傾斜面9をスライド移動して、一方の目地プレート7を上方へ押し上げ、他方の目地プレート8上に一方の目地プレート7が乗り上がって重なった状態となって、その揺れ動きを吸収する。
【0019】
地震によって左右の床躯体3、3が異なる前後方向に揺れ動いた場合は、図8に示すように一方の床躯体3と一方の目地プレート7および他方の床躯体3と他方の目地プレート8が一体となって移動するが、受けプレート6の複数個のローラー20が他方の床躯体3の外壁面3aを転動して、その揺れ動きをスムーズに吸収することができる。
【0020】
なお、地震での揺れ動きが停止すると、自動的に図1および図2に示す位置に戻る。
【0021】
[発明を実施するための異なる形態]
次に、図9ないし図14に示す本発明を実施するための異なる形態につき説明する。なお、これらの本発明を実施するための異なる形態の説明に当って、前記本発明を実施するための第1の形態と同一構成部分には同一符号を付して重複する説明を省略する。
【0022】
図9ないし図11に示す本発明を実施するための第2の形態において、前記本発明を実施するための第1の形態と主に異なる点は、一方の床躯体3にタッピングビス12、12で一方の目地プレート7Aの後端部を固定するとともに、他方の床躯体3に設けたガイド筒23、23に遊挿させた支持ピン24、24で上方への移動可能に他方の目地プレート8Aを取付けるとともに、目地部2が狭くなると一方の目地プレート7Aが他方の目地プレート8Aの底面へもぐり込んで他方の目地プレート8Aを乗り上げるように重ねることができる乗り上げ手段11Aを用いた点で、このように構成した床用目地装置1Aにしても、前記本発明を実施するための第1の形態と同様な作用効果が得られる。
【0023】
図12ないし図14に示す本発明を実施するための第3の形態において、前記本発明を実施するための第1の形態と主に異なる点は、複数個のスライドアーム15の先端部にそれぞれローラー20を取付けるとともに、該複数個のスライドアーム15の先端部にそれぞれ形成した透孔28に受けプレート6Aに固定した支持ピン29を遊挿できるようにして、受けプレート6Aを一方の目地プレート7Aの傾斜面10に沿って上方へ移動できるようにした受けプレート移動機構5Aを用いた点で、このような受けプレート移動機構5Aを用いて構成した床用目地装置1Bにしても、前記本発明を実施するための第2の形態と同様な作用効果が得られる。
【産業上の利用可能性】
【0024】
本発明は荷重が加わる所でも使用できる床用目地装置を製造する産業で利用される。
【符号の説明】
【0025】
1、1A、1B:床用目地装置、
2:目地部、 3:床躯体、
4:受けプレート支持凹部、
5、5A:受けプレート移動機構、
6、6A:受けプレート、 7、7A:一方の目地プレート、
8、8A:他方の目地プレート、 9:傾斜面、
10:傾斜面、 11、11A:乗り上げ手段、
12:タッピングビス、 13:固定側筒部材、
14:ローラー、 15:スライドアーム、
16:付勢スプリング、 17:ストッパー、
18:受けプレート本体、 19:取付片、
20:ローラー、 21:スペーサー、
22:一方の目地プレート本体、 23:ガイド筒、
24:支持ピン、 25:他方の目地プレート本体、
26:目地プレート支持凹部、 27:タッピングビス、
28:透孔、 29:支持ピン。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
目地部を介して設けられた左右の床躯体の、一方の床躯体に目地部の左右方向の寸法とほぼ同じ寸法に形成された受けプレート支持凹部と、この受けプレート支持凹部に取付けられた、常時他方の床躯体に当接するように付勢され、かつ該受けプレート支持凹部内へ収納できる受けプレート移動機構を介して移動可能に取付けられた受けプレートと、この受けプレートの目地部側端部の先端部に支持され、かつ後端部が前記一方の床躯体に取付けられた一方の目地プレートと、この一方の目地プレートの先端部と当接するように先端部が位置して前記受けプレートに支持され、かつ後端部が前記他方の床躯体に取付けられた他方の目地プレートと、地震で前記目地部が狭くなると、前記一方の目地プレートを前記他方の目地プレート上へ、あるいは前記他方の目地プレートを前記一方の目地プレート上へ乗り上げさせることができる乗り上げ手段とからなることを特徴とする床用目地装置。
【請求項2】
受けプレート移動機構は受けプレート支持凹部に所定間隔で左右方向に固定配置され、かつ他方の床躯体側が開口する固定側筒部材と、この固定側筒部材内にスライド移動可能で、かつ先端部が他方の床躯体側へ突出するスライドアームと、このスライドアームを常時突出させて、先端部を他方の床躯体の外壁面へ当接するように付勢する、該固定側筒部材内にそれぞれ向けられた付勢スプリングと、前記スライドアームを前記固定側筒部材より脱落するのを阻止するストッパーとで構成され、受けプレートは受けプレート移動機構のスライドアームの先端部に後端部が固定され、先端部が一方の目地プレートの先端部の下部に位置するように取付けられていることを特徴とする請求項1記載の床用目地装置。
【請求項3】
受けプレートは受けプレート移動機構のスライドアームの先端部に後端部が上下移動可能に支持され、先端部が一方の目地プレートの先端部の傾斜面に沿って移動できるように取付けられていることを特徴とする請求項1記載の床用目地装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate