説明

抗癌ホスホネートアナログ

本発明は、リン置換抗癌化合物、このような化合物を含む組成物、このような化合物の投与を含む治療方法、ならびにこのような化合物の調製に有用なプロセスおよび中間体に関する。本発明は、抗癌化合物の新規のアナログを提供する。このような新規の抗癌化合物アナログは、抗癌化合物の全有用性を有し、任意選択的に細胞蓄積を提供する。さらに、本発明は、癌治療または癌に対する治療活性のための組成物およぶ方法を提供する。本発明は、一般に、細胞内への治療化合物の蓄積または保持に関する。本発明は、より詳細には、癌細胞内の高濃度のリン酸含有分子の達成に関する。このような有効なターゲティングを、種々の治療処方物および手順に適用することができる。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
1つまたは複数のホスホネート基に結合した抗癌化合物を含む結合体またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
【請求項2】
1つまたは複数のA基:
(式中、結合体が少なくとも1つのAを含む場合、Aは、A、A、またはWであり;
は、
【化1A−1】


であり;
は、
【化1A−2】


であり;
は、
【化1A−3】


であり;
は、独立して、O、S、N(R)、N(O)(R)、N(OR)、N(O)(OR)、またはN(N(R)(R))であり;
は、独立して、結合、O、N(R)、N(O)(R)、N(OR)、N(O)(OR)、N(N(R)(R))、−S(O)M2−、または−S(O)M2−S(O)M2−であり;Yが2つのリン原子と結合する場合、YはC(R)(R)でもよく;
は、独立して、H、R、R、W、保護基、または式:
【化2A】


であり;
は、独立して、H、W、R、または保護基であり;
は、独立して、Hまたは1〜18個の炭素原子のアルキルであり;
は、独立して、H、R、R、またはR であり、各Rは、独立して、0〜3個のR基に置換されているか、炭素原子で共に2つのR基が3〜8個の炭素の環を形成し、前記環を0〜3個のR基で置換することができ;
は、R3a、R3b、R3c、またはR3dであり、Rがヘテロ原子と結合する場合、Rは、R3cまたはR3dであり;
3aは、F、Cl、Br、I、−CN、N、または−NOであり;
3bはYであり;
3cは、−R、−N(R)(R)、−SR、−S(O)R、−S(O)、−S(O)(OR)、−S(O)(OR)、−OC(Y)R、−OC(Y)OR、−OC(Y)(N(R)(R))、−SC(Y)R、−SC(Y)OR、−SC(Y)(N(R)(R))、−N(R)C(Y)R、−N(R)C(Y)OR、または−N(R)C(Y)(N(R)(R))であり;
3dは、−C(Y)R、−C(Y)OR、または−C(Y)(N(R)(R))であり;
は、1〜18個の炭素原子のアルキル、2〜18個の炭素原子のアルケニル、または2〜18個の炭素原子のアルキニルであり;
はRであり、各Rは、0〜3個のR基で置換されており;
は、WまたはWであり;
は、R、−C(Y)R、−C(Y)W、−SOM2、または-SOM2であり;
は、炭素環または複素環であり、Wは、独立して、0〜3個のR基で置換されており;
は、独立して、1、2、または3個のA基で置換されたWであり;
M2は、0、1、または2であり;
M12aは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12であり;
M12bは、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12であり;
M1a、M1c、およびM1dは、独立して、0または1であり;
M12cは、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12である)で置換された式500〜601の任意の1つの化合物である、請求項1に記載の結合体またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
【請求項3】
式:
[DRUG]−(Ann
(式中、DRUGは、式500−601の任意の1つの化合物であり;nnは、1、2、または3である)を有する、請求項2に記載の結合体またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
【請求項4】
1つのAはAであり、X50はH、FまたはClであり;X51はHまたはClである、式1〜336の任意の1つを有する、請求項2に記載の結合体。
【請求項5】
各Aが式:
【化3A】


である、請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項6】
各Aが式:
【化4A】


である、請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項7】
各Aが式:
【化5A】


である、請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項8】
各Aが式:
【化6A】


である、請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項9】
各Aが式:
【化7A】


(式中、W5aは炭素環または複素環であり、W5aは独立して0または1個のR基で置換されている)である、請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項10】
M12aが1である、請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項11】
各Aが式:
【化8A】


である、請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項12】
各Aが式:
【化9A】


である、請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項13】
各Aが式:
【化10A】


(式中、W5aは、独立して0または1個のR基で置換された炭素環である)である、請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項14】
各Aが式:
【化11A】


(式中、Y2bはOまたはN(R)であり;
M12dは、1、2、3、4、5、6、7、または8である)である、請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項15】
各Aが式:
【化12A】


(式中、W5aは、独立して0または1個のR基で置換された炭素環である)である、請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項16】
各Aが式:
【化13A】


(式中、W5aは炭素環または複素環であり、W5aは独立して0または1個のR基で置換されている)である、請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項17】
各Aが式:
【化14A】


(式中、Y2bはOまたはN(R)であり;
M12dは、1、2、3、4、5、6、7、または8である)である、請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項18】
各Aが式:
【化15A】


である、請求項2〜請求項17のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項19】
各Aが式:
【化16A】


である、請求項2〜請求項17のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項20】
各M12bは1である、請求項2〜請求項17のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項21】
M12bは0であり、Yは結合であり、Wは炭素環または複素間であり、Wは任意選択的且つ独立して1個、2個、または3個のR基で置換されている、請求項20に記載の結合体。
【請求項22】
各Aが式:
【化17A】


(式中、W5aは炭素環または複素間であり、W5aは任意選択的且つ独立して1個、2個、または3個のR基で置換されている)である、請求項2〜請求項17のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項23】
M12bは1である、請求項22に記載の結合体。
【請求項24】
各Aが、フェニル、置換フェニル、ベンジル、置換ベンジル、ピリジル、および置換ピリジルから選択される、請求項2〜請求項17のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項25】
各Aが式:
【化18A】



である、請求項2〜請求項17のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項26】
各Aが式:
【化19A】


である、請求項2〜請求項17のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項27】
M12bは1である、請求項26に記載の結合体。
【請求項28】
各Aが式:
【化20A】


である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項29】
各Aが式:
【化21A】


である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項30】
各Aが式:
【化22A】


;(式中、Y1aはOまたはSであり;
2aは、O、N(R)、またはSである)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項31】
各Aが式:
【化23A】


;(式中、Y2bはOまたはN(R)である)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項32】
各Aが式:
【化24A】


;(式中、
2bはOまたはN(R)であり;
M12dは、1、2、3、4、5、6、7、または8である)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項33】
各Aが式:
【化25A】


(式中、Y2bはOまたはN(R)であり;
M12dは、1、2、3、4、5、6、7、または8である)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項34】
M12dは1である、請求項33に記載の結合体。
【請求項35】
各Aが式:
【化26A】


である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項36】
各Aが式:
【化27A】


である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項37】
が炭素環である、請求項36に記載の結合体。
【請求項38】
各Aが式:
【化28A】


である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項39】
はフェニルである、請求項38に記載の結合体。
【請求項40】
M12bは1である、請求項39に記載の結合体。
【請求項41】
各Aが式:
【化29A】


(式中、Y1aはOまたはSであり;
2aはO、N(R)、またはSである)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項42】
各Aが式:
【化30A】


(式中、Y2bはOまたはN(R)である)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項43】
各Aが式:
【化31A】


(式中、Y2bはOまたはN(R)であり;
M12dは、1、2、3、4、5、6、7、または8である)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項44】
はHである、請求項43に記載の結合体。
【請求項45】
M12dは1である、請求項44に記載の結合体。
【請求項46】
各Aが式:
【化32A】


(式中、フェニル炭素環が0、1個、2個、または3個のR基で置換されている)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項47】
各Aが式:
【化33A】


(式中、フェニル炭素環が0、1個、2個、または3個のR基で置換されている)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項48】
各Aが式:
【化34A】


である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項49】
各Aが式:
【化35A】


である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項50】
各Aが式:
【化36A】


である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項51】
各Aが式:
【化37A】


(式中、Y1aはOまたはSであり;
2aはO、N(R)、またはSである)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項52】
各Aが式:
【化38A】


(式中、Y1aはOまたはSであり;
2bはOまたはN(R)であり;
2cはO、N(R)、またはSである)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項53】
各Aが式:
【化39A】


(式中、Y1aはOまたはSであり;
2bはOまたはN(R)であり;
2dはOまたはN(R)であり;
M12dは、1、2、3、4、5、6、7、または8である)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項54】
各Aが式:
【化40A】


(式中、Y2bはOまたはN(R)であり;
M12dは、1、2、3、4、5、6、7、または8である)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項55】
各Aが式:
【化41A】


(式中、Y2bはOまたはN(R)である)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項56】
各Aが式:
【化42A】


である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項57】
各Aが式:
【化43A】


である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項58】
各Aが式:
【化44A】


(式中、Y1aはOまたはSであり;
2aはO、N(R)、またはSである)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項59】
各Aが式:
【化45A】


(式中、Y1aはOまたはSであり;
2bはOまたはN(R)であり;
2cはO、N(R)、またはSである)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項60】
各Aが式:
【化46A】


(式中、Y1aはOまたはSであり;
2bはOまたはN(R)であり;
2dはOまたはN(R)であり;
M12dは、1、2、3、4、5、6、7、または8である)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項61】
各Aが式:
【化47A】


(式中、Y2bはOまたはN(R)であり;
M12dは、1、2、3、4、5、6、7、または8である)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項62】
各Aが式:
【化48A】


(式中、Y2bはOまたはN(R)である)である、請求項2〜請求項27のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項63】
が式:
【化49A】


(式中、各Rは独立してアルキルである)である、請求項3に記載の結合体。
【請求項64】
式:
【化50A】


(式中、
DRUGは、抗癌化合物であり;
は、独立して、O、S、N(R)、N(O)(R)、N(OR)、N(O)(OR)、またはN(N(R)( R))であり;
は、独立して、結合、O、N(R)、N(O)(R)、N(OR)、N(O)(OR)、N(N(R)( R))、−S(O)M2−、または−S(O)M2−S(O)M2−であり;
は、独立して、H、R、W、保護基、または式:
【化51A】


であり;
は、独立して、H、W、R または保護基であり;
は、独立して、H、RまたはRであり、各Rは、独立して、0〜3個のR基で置換されており;
は、R3a、R3b、R3c、またはR3dであり、Rがヘテロ原子に結合する場合、RはR3cまたはR3dであり;
3aは、F、Cl、Br、I、−CN、N、または−NOであり;
3bはYであり;
3cは、−R、−N(R)(R)、−SR、−S(O)R、−S(O)、−S(O)(OR)、−S(O)(OR)、−OC(Y)R、−OC(Y)OR、−OC(Y)(N(R)(R))、−SC(Y)R、−SC(Y)OR、−SC(Y)(N(R)(R))、−N(R)C(Y)R、−N(R)C(Y)OR、または−N(R)C(Y)(N(R)(R))であり;
3dは、−C(Y)R、−C(Y)OR、または−C(Y)(N(R)(R))であり;
は、1〜18個の炭素原子のアルキル、2〜18個の炭素原子のアルケニル、または2〜18個の炭素原子のアルキニルであり;
はRであり、各Rは、0〜3個のR基で置換されており;
は、WまたはWであり;
は、R、−C(Y)R、−C(Y)W、−SO、または−SOであり;
は、炭素環または複素環であり、Wは、独立して、0〜3個のR基で置換されており;
M2は、1、2、または3であり;
M1a、M1c、およびM1dは、独立して、0または1であり;
M12cは、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12であり;
nnは、1、2、または3であり;
Lは、直接結合または結合基である)を有する、請求項1、請求項2、請求項3、または請求項4に記載の結合体またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
【請求項65】
各Rが式:
【化52A】


(式中、Y1aはOまたはSであり;
2cはO、N(R)、またはSである)である、請求項64に記載の結合体。
【請求項66】
各Rが式:
【化53A】


(式中、Y1aはOまたはSであり;
2dはOまたはN(R)である)である、請求項64に記載の結合体。
【請求項67】
各Rが式:
【化54A】


である、請求項64に記載の結合体。
【請求項68】
各Rは、独立して、Hまたは1〜10個の炭素のアルキルである、請求項65〜請求項67のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項69】
各Rが式:
【化55A】


である、請求項64に記載の結合体。
【請求項70】
各Rが式:
【化56A】


である、請求項64に記載の結合体。
【請求項71】
各Rが式:
【化57A】


である、請求項64に記載の結合体。
【請求項72】
各YはOまたはSである、請求項64に記載の結合体。
【請求項73】
各YはO、N(R)、またはSである、請求項64に記載の結合体。
【請求項74】
nnは1である、請求項64〜請求項73のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項75】
nnは2である、請求項64〜請求項73のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項76】
nnは3である、請求項64〜請求項73のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項77】
前記抗癌化合物が、式500〜601の任意の1つの化合物である、請求項64に記載の結合体。
【請求項78】
各Lの分子量が約20ダルトンから約400ダルトンまでである、請求項77に記載の結合体。
【請求項79】
各Lの長さが約5Å〜約300Åである、請求項77に記載の結合体。
【請求項80】
約5Å〜約200Åの各Lが式500〜601の任意の1つの化合物とホスホネート基のリンとを分離する、請求項77に記載の結合体。
【請求項81】
各Lが、2〜25個の炭素原子を有する二価、分岐または非分岐、飽和または不飽和の炭化水素であり、1つまたは複数の前記炭素原子が、任意選択的に(−O−)に置換されており、前記鎖が任意選択的に炭素上で1つまたは複数の(C−C)アルコキシ、(C−C)シクロアルキル、(C−C)アルカノイル、(C−C)アルカノイルオキシ、(C−C)アルコキシカルボニル、(C−C)アルキルチオ、アジド、シアノ、ニトロ、ハロ、水酸基、オキソ(=O)、カルボキシ、アリール、アリールオキシ、ヘテロアリール、およびヘテロアリールオキシから選択される置換基で置換されている、請求項77に記載の結合体。
【請求項82】
各Lが式W−A(式中、Aは、(C−C24)アルキレン、(C−C24)アルケニレン、(C−C24)アルキニレン、(C−C)シクロアルキレン、(C−C10)アリール、またはその組み合わせであり、各Wは、−N(R)C(=O)−、−C(=O)N(R)−、−OC(=O)−、−C(=O)O−、−O−、−S−、−S(O)−、−S(O)−、−N(R)−、−C(=O)−、−N(R)C=N(R)−N(R)−、−C(R)=N(R)−、−S(O)M2−N(R)−、−N(R)−S(O)M2−、または直接結合であり;各Rは、独立して、Hまたは1〜10個の炭素のアルキルである)である、請求項77に記載の結合体。
【請求項83】
各Aは、1〜10個の炭素のアルキレンである、請求項82に記載の結合体。
【請求項84】
各Lはペプチドから形成された二価のラジカルである、請求項77に記載の結合体。
【請求項85】
各Lはアミノ酸から形成された二価のラジカルである、請求項77に記載の結合体。
【請求項86】
各Lは、ポリ−L−グルタミン酸、ポリ−L−アスパラギン酸、ポリ−L−ヒスチジン、ポリ−L−オルニチン、ポリ−L−セリン、ポリ−L−トレオニン、ポリ−L−チロシン、ポリ−L−ロイシン、ポリ−L−リジン−L−フェニルアラニン、ポリ−L−リジン、またはポリ−L−リジン−L−チロシンから形成された二価のラジカルである、請求項77に記載の結合体。
【請求項87】
各Lが、式W−(CH(式中、nは約1と約10との間であり;Wは、−N(R)C(=O)−、−C(=O)N(R)−、−OC(=O)−、−C(=O)O−、−O−、−S−、−S(O)−、−S(O)−、−C(=O)−、−N(R)−、−N(R)C=N(R)−N(R)−、−C(R)=N(R)−、−S(O)M2−N(R)−、−N(R)−S(O)M2−、または直接結合であり;各Rは、独立して、Hまたは(C−C)アルキルである、請求項77に記載の結合体。
【請求項88】
各Lが、メチレン、エチレン、またはプロピレンである、請求項77に記載の結合体。
【請求項89】
各Lが、Lの炭素原子でPに結合する、請求項77に記載の結合体。
【請求項90】
単離または精製された、請求項1〜請求項89のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項91】
抗炎症化合物ではない、請求項1〜請求項90のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項92】
抗感染性ではない、請求項1〜請求項99のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項93】
免疫媒介性病態に活性な化合物ではない、請求項1〜請求項92のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項94】
代謝性疾患に活性な化合物ではない、請求項1〜請求項93のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項95】
抗ウイルス薬ではない、請求項1〜請求項94のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項96】
ヌクレオシドではない、請求項1〜請求項95のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項97】
IMPDHインヒビターではない、請求項1〜請求項96のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項98】
代謝拮抗薬ではない、請求項1〜請求項97のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項99】
PNPインヒビターではない、請求項1〜請求項98のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項100】
前記抗癌化合物が、式501、519、597、541、518、558、591、593、592、503、504、505、506、542、544、545、546、516、または512の任意の1つの化合物ではない、請求項1〜請求項100のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項101】
本明細書中に記載の抗癌結合体。
【請求項102】
式MBFの化合物。
【請求項103】
表100から選択される、請求項102に記載の化合物。
【請求項104】
薬学的に許容可能な賦形剤および請求項1〜請求項89および請求項91〜請求項101のいずれか1項に記載の結合体または請求項102または請求項103に記載の化合物を含む薬学的組成物。
【請求項105】
請求項1〜請求項89および請求項91〜請求項101のいずれか1項に記載の結合体または請求項102または請求項103に記載の化合物および薬学的に許容可能な賦形剤を含む単位投薬形態。
【請求項106】
治療を必要とするサンプルを請求項1〜請求項89および請求項91〜請求項101のいずれか1項に記載の結合体または請求項102または請求項103に記載の化合物に接触させる工程を含む、in vitroまたはin vivoで腫瘍成長を阻害する方法。
【請求項107】
前記接触をin vivoで行う、請求項106に記載の方法。
【請求項108】
前記腫瘍が、哺乳動物の乳房、肺、甲状腺、リンパ節、泌尿器生殖器系、腎臓、尿管、膀胱、卵巣、精巣、前立腺、筋骨格系、骨、骨格筋、骨髄、胃腸管、胃、食道、小腸、結腸、直腸、膵臓、肝臓、平滑筋、中枢および末梢神経系、脳、脊髄、神経、頭部、頸部、耳、眼、鼻咽頭、中咽頭、唾液腺、心脈管系、口腔、舌、喉頭、下咽頭、軟組織、皮膚、子宮頸部、肛門、網膜、および/または心臓に存在する、請求項106〜請求項107のいずれか1項に記載の方法。
【請求項109】
請求項1〜請求項89および請求項91〜請求項101のいずれか1項に記載の化合物または請求項102または請求項103に記載の化合物を哺乳動物に投与する工程を含む、動物の癌の症状または影響を治療する方法。
【請求項110】
請求項1〜請求項89および請求項91〜請求項101のいずれか1項に記載の化合物または請求項102または請求項103に記載の化合物を哺乳動物に投与する工程を含む、治療を必要とする哺乳動物の新生物疾患を阻害する方法。
【請求項111】
前記新生物が、急性骨髄性白血病、慢性リンパ球性白血病、慢性骨髄性白血病、皮膚T細胞性リンパ腫、毛様細胞白血病、または非ホジキンリンパ腫に由来する、請求項110に記載の方法。
【請求項112】
前記化合物を薬学的に許容可能なキャリアを使用して処方する、請求項106〜請求項111のいずれか1項に記載の方法。
【請求項113】
前記処方物が第2の有効成分をさらに含む、請求項112に記載の方法。
【請求項114】
薬物療法用の請求項1〜請求項89および請求項91〜請求項101のいずれか1項に記載の結合体または請求項102または請求項103に記載の化合物。
【請求項115】
哺乳動物の腫瘍成長を阻害するための薬物を調製するための請求項1〜請求項89および請求項91〜請求項101のいずれか1項に記載の結合体または請求項102または請求項103に記載の化合物の使用。
【請求項116】
前記腫瘍が、哺乳動物の乳房、肺、甲状腺、リンパ節、泌尿器生殖器系、腎臓、尿管、膀胱、卵巣、精巣、前立腺、筋骨格系、骨、骨格筋、骨髄、胃腸管、胃、食道、小腸、結腸、直腸、膵臓、肝臓、平滑筋、中枢および末梢神経系、脳、脊髄、神経、頭部、頸部、耳、眼、鼻咽頭、中咽頭、唾液腺、心脈管系、口腔、舌、喉頭、下咽頭、軟組織、皮膚、子宮頸部、肛門、網膜、および/または心臓に存在する、請求項115に記載の方法。
【請求項117】
哺乳動物の新生物疾患を阻害するための薬物を調製するための請求項1〜請求項89および請求項91〜請求項101のいずれか1項に記載の結合体または請求項102または請求項103に記載の化合物の使用。
【請求項118】
前記新生物が、急性骨髄性白血病、慢性リンパ球性白血病、慢性骨髄性白血病、皮膚T細胞性リンパ腫、毛様細胞白血病、または非ホジキンリンパ腫に由来する 、請求項117に記載の使用。
【請求項119】
以下の式:
【化58A】


(式中、
Bは、アデニン、グアニン、シトシン、ウラシル、チミン、7−デアザアデニン、7−デアザグアニン、7−デアザ−8−アザグアニン、7−デアザ−8−アザアデニン、イノシン、ネブラリン、ニトロピロール、ニトロインドール、2−アミノプリン、2−アミノ−6−クロロプリン、2,6−ジアミノプリン、ヒドロキサンチン、プソイドウリジン、プソイドシトシン、プソイドイソシトシン、5−プロピニルシトシン、イソシトシン、イソグアニン、7−デアザグアニン、2−チオピリジン、6−チオグアニン、4−チオチミン、4−チオウラシル、O−メチルグアニン、N−メチルアデニン、O−メチルチミン、5,6−ジヒドロチミン、5,6−ジヒドロウラシル、4−メチルインドール、置換トリアゾール、およびピラゾロ[3,4−d]ピリミジンから選択され;
Xは、O、C(R、C=C(R、NR、およびSから選択され;
は、独立して、H、OH、OR、NR、CN、NO、SH、SR、F、Cl、Br、およびIから選択され;
は、H、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、およびC〜C置換アルキニルから選択され、
は、独立して、O、S、NR、+N(O)(R)、N(OR)、+N(O)(OR)、またはN-NRであり;
は、独立して、結合、O、CR、NR、+N(O)(R)、N(OR)、+N(O)(OR)、N-NR、S、S-S、S(O)、またはS(O)であり;
M2は、0、1、または2であり;
は、独立して、H、F、Cl、Br、I、OH、R、−C(=Y)R、−C(=Y)OR、−C(=Y)N(R)、−N(R)、−+N(R)、−SR、−S(O)R、−S(O)R、−S(O)(OR)、−S(O)(OR)、−OC(=Y)R、−OC(=Y)OR、−OC(=Y)(N(R))、−SC(=Y)R、−SC(=Y)OR、−SC(=Y)(N(R))、−N(R)C(=Y)R、−N(R)C(=Y)OR、または−N(R)C(=Y)N(R)、アミノ(-NH)、アンモニウム(-NH+)、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、トリアルキルアンモニウム、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルハライド、カルボキシレート、スルフェート、スルファメート、スルホネート、5〜7員環スルタム、C〜Cアルキルスルホネート、C〜Cアルキルアミノ、4−ジアルキルアミノピリジウム、C〜Cアルキルヒドロキシル、C〜Cアルキルチオール、アルキルスルホン(-SOR)、アリールスルホン(-SOAr)、アリールスルホキシド(-SOAr)、アリールチオ(-SAr)、スルホンアミド(-SONR)、アルキルスルホキシド(-SOR)、エステル(-C(=O)OR)、アミド(-C(=O)NR)、5〜7員環ラクタム、5〜7員環ラクトン、ニトリル(-CN)、アジド(-N)、ニトロ(-NO)、C〜Cアルコキシ(-OR)、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、C〜C置換アルキニル、C〜C20アリール、C〜C20置換アリール、C〜C20複素環、C〜C20置換複素環、ポリエチレンオキシ、保護基(PG)、またはWであるか、一緒になった場合、 Rは3〜7個の炭素原子の炭素環を形成し;
は、独立して、R、保護基、または式:
【化59A】


であり;
M1a、M1c、およびM1dは、独立して、0または1であり;
M12cは、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12であり;
Rは、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、C〜C置換アルキニル、C〜C20アリール、C〜C20置換アリール、C〜C20複素環、C〜C20置換複素環、または保護基であり;
が、R、−C(Y)R、−C(Y)W、−SO、または−SOである場合、Wは、WまたはWであり;Wは炭素環または複素環であり、Wは、独立して、0〜3個のR基で置換されている)を有する、請求項1に記載の結合体またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
【請求項120】
〜C置換アルキル、C〜C置換アルケニル、C〜C置換アルキニル、C〜C20置換アリール、およびC〜C20置換複素環が、独立して、F、Cl、Br、I、OH、-NH、-NH+、-NHR、-NR、-NR+、C〜Cアルキルハライド、カルボキシレート、スルフェート、スルファメート、スルホネート、5〜7員環スルタム、C〜Cアルキルスルホネート、C〜Cアルキルアミノ、4−ジアルキルアミノピリジウム、C〜Cアルキルヒドロキシル、C〜Cアルキルチオ、-SOR、-SOAr、-SOAr、-SAr、-SONR、-SOR、-COR、-C(=O)NR、5〜7員環ラクタム、5〜7員環ラクトン、-CN、-N、-NO、C〜Cアルコキシ、C〜Cトリフルオロアルキル、C〜Cアルキル、C〜C12炭素環、C〜C20アリール、C〜C20複素環、ポリエチレンオキシ、ホスホネート、ホスフェート、およびプロドラッグ部分から選択される1つまたは複数の置換基で置換される、請求項119に記載の結合体。
【請求項121】
前記保護基が、カルボキシルエステル、カルボキシアミド、アリールエーテル、アルキルエーテル、トリアルキルシリルエーテル、スルホン酸エステル、カルボネート、およびカルバメートから選択される、請求項119に記載の結合体。
【請求項122】
が構造:
【化60A】


から選択される、請求項119に記載の結合体。
【請求項123】
XはOであり、RはHである、請求項119に記載の結合体。
【請求項124】
XはC=CHであり、RはHである、請求項119に記載の結合体。
【請求項125】
はOHである、請求項119に記載の結合体。
【請求項126】
はC-Cアルキルまたは置換C-Cアルキルである、請求項119に記載の結合体。
【請求項127】
はCHである、請求項126に記載の結合体。
【請求項128】
以下の式:
【化61A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項129】
以下の式:
【化62A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項130】
以下の式:
【化63A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項131】
以下の式:
【化64A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項132】
以下の式:
【化65A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項133】
以下の式:
【化66A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項134】
以下の式:
【化67A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項135】
以下の式:
【化68A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項136】
以下の式:
【化69A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項137】
はOHである、請求項136に記載の結合体。
【請求項138】
はC-CアルキルまたはC-C置換アルキルである、請求項136に記載の結合体。
【請求項139】
はCHである、請求項138に記載の結合体。
【請求項140】
以下の式:
【化70A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項141】
以下の式:
【化71A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項142】
以下の式:
【化72A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項143】
以下の式:
【化73A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項144】
以下の式:
【化74A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項145】
以下の式:
【化75A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項146】
以下の式:
【化76A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項147】
以下の式:
【化77A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項148】
以下の式:
【化78A】


(式中、RはHまたはC-Cアルキルである)
を有する、請求項147に記載の結合体。
【請求項149】
以下の式:
【化79A】

を有する、請求項148に記載の結合体。
【請求項150】
以下の式:
【化80A】


(式中、Y2cはO、N(R)、またはSである)
を有する、請求項148に記載の結合体。
【請求項151】
以下の式:
【化81A】


を有する、請求項150に記載の結合体。
【請求項152】
2cはOである、請求項151に記載の結合体。
【請求項153】
2cはN(CH)である、請求項151に記載の結合体。
【請求項154】
はHまたはC-Cアルキルである、請求項151に記載の結合体。
【請求項155】
前記置換トリアゾールが、構造:
【化82A】


を有する、請求項119に記載の結合体。
【請求項156】
以下の式:
【化83A】


(式中、
Bは、アデニン、グアニン、シトシン、ウラシル、チミン、7−デアザアデニン、7−デアザグアニン、7−デアザ−8−アザグアニン、7−デアザ−8−アザアデニン、イノシン、ネブラリン、ニトロピロール、ニトロインドール、2−アミノプリン、2−アミノ−6−クロロプリン、2,6−ジアミノプリン、ヒドロキサンチン、プソイドウリジン、プソイドシトシン、プソイドイソシトシン、5−プロピニルシトシン、イソシトシン、イソグアニン、7−デアザグアニン、2−チオピリジン、6−チオグアニン、4−チオチミン、4−チオウラシル、O−メチルグアニン、N−メチルアデニン、O−メチルチミン、5,6−ジヒドロチミン、5,6−ジヒドロウラシル、4−メチルインドール、置換トリアゾール、およびピラゾロ[3,4−d]ピリミジンから選択され;
は、独立して、H、OH、OR、NR、CN、NO、SH、SR、F、Cl、Br、およびIから選択され;
は、H、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、およびC〜C置換アルキニルから選択され、
は、独立して、H、F、Cl、Br、I、OH、R、−C(=Y)R、−C(=Y)OR、−C(=Y)N(R)、−N(R)、−+N(R)、−SR、−S(O)R、−S(O)R、−S(O)(OR)、−S(O)(OR)、−OC(=Y)R、−OC(=Y)OR、−OC(=Y)(N(R))、−SC(=Y)R、−SC(=Y)OR、−SC(=Y)(N(R))、−N(R)C(=Y)R、−N(R)C(=Y)OR、または−N(R)C(=Y)N(R)、アミノ(-NH)、アンモニウム(-NH+)、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、トリアルキルアンモニウム、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルハライド、カルボキシレート、スルフェート、スルファメート、スルホネート、5〜7員環スルタム、C〜Cアルキルスルホネート、C〜Cアルキルアミノ、4−ジアルキルアミノピリジウム、C〜Cアルキルヒドロキシル、C〜Cアルキルチオール、アルキルスルホン(-SOR)、アリールスルホン(-SOAr)、アリールスルホキシド(-SOAr)、アリールチオ(-SAr)、スルホンアミド(-SONR)、アルキルスルホキシド(-SOR)、エステル(-C(=O)OR)、アミド(-C(=O)NR)、5〜7員環ラクタム、5〜7員環ラクトン、ニトリル(-CN)、アジド(-N)、ニトロ(-NO)、C〜Cアルコキシ(-OR)、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、C〜C置換アルキニル、C〜C20アリール、C〜C20置換アリール、C〜C20複素環、C〜C20置換複素環、ポリエチレンオキシ、保護基(PG)、またはWであるか、一緒になった場合、Rは3〜7個の炭素原子の炭素環を形成し;
Rは、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、C〜C置換アルキニル、C〜C20アリール、C〜C20置換アリール、C〜C20複素環、C〜C20置換複素環、または保護基であり;
が、R、−C(Y)R、−C(Y)W、−SO、または−SOである場合、Wは、WまたはWであり;Wは、炭素環または複素環であり、Wは、独立して、0〜3個のR基で置換されている)またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物を有する組成物。
【請求項157】
以下の式:
【化84A】


(式中、PGは、エーテル形成基、チオエーテル形成基、エステル形成基、チオエステル形成基、シリルエーテル形成基、アミド形成基、アセタール形成基、ケタール形成基、カーボネート形成基、カルバメート形成基、尿素形成基、アミノ酸結合体、およびポリペプチド結合体から選択される保護基である)を有する、請求項156に記載の組成物。
【請求項158】
ヒトPBMC中に蓄積することができる、請求項119に記載の結合体。
【請求項159】
前記結合体または前記結合体の細胞内代謝産物のヒトPBMCにおける生物学的利用能が、前記プロドラッグ部分(ホスホネート基)を含まない結合体のアナログと比較した場合に改善されている、請求項158に記載の結合体。
【請求項160】
前記結合体または前記結合体の細胞内代謝産物のヒトPBMCにおける細胞内半減期が、前記プロドラッグ部分を含まない結合体のアナログと比較した場合に改善されている、請求項158に記載の結合体。
【請求項161】
前記半減期が少なくとも約50%改善される、請求項160に記載の結合体。
【請求項162】
前記半減期が少なくとも約100%改善される、請求項160に記載の結合体。
【請求項163】
前記結合体の代謝産物のヒトPBMCにおける細胞内半減期が、前記プロドラッグ部分を含まない代謝産物のアナログと比較した場合に改善されている、請求項158に記載の結合体。
【請求項164】
前記半減期が少なくとも約50%改善される、請求項158に記載の結合体。
【請求項165】
前記半減期が少なくとも約100%改善される、請求項158に記載の結合体。
【請求項166】
前記半減期が100%を超えて改善される、請求項158に記載の結合体。
【請求項167】
治療有効量の請求項119に記載の結合体またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物および薬学的に許容可能なキャリアを含む薬学的組成物。
【請求項168】
以下の式:
【化85A】


(式中、
Bは、アデニン、グアニン、シトシン、ウラシル、チミン、7−デアザアデニン、7−デアザグアニン、7−デアザ−8−アザグアニン、7−デアザ−8−アザアデニン、イノシン、ネブラリン、ニトロピロール、ニトロインドール、2−アミノプリン、2−アミノ−6−クロロプリン、2,6−ジアミノプリン、ヒドロキサンチン、プソイドウリジン、プソイドシトシン、プソイドイソシトシン、5−プロピニルシトシン、イソシトシン、イソグアニン、7−デアザグアニン、2−チオピリジン、6−チオグアニン、4−チオチミン、4−チオウラシル、O−メチルグアニン、N−メチルアデニン、O−メチルチミン、5,6−ジヒドロチミン、5,6−ジヒドロウラシル、4−メチルインドール、置換トリアゾール、およびピラゾロ[3,4−D]ピリミジンから選択され;
Xは、O、C(R、OC(R、NR、およびSから選択され;
は、独立して、H、OH、OR、NR、CN、NO、SH、SR、F、Cl、Br、およびIから選択され;
は、H、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、およびC〜C置換アルキニルから選択され、
は、独立して、O、S、NR、+N(O)(R)、N(OR)、+N(O)(OR)、またはN-NRであり;
は、独立して、結合、O、CR、NR、+N(O)(R)、N(OR)、+N(O)(OR)、N-NR、S、S-S、S(O)、またはS(O)であり;
M2は、0、1、または2であり;
は、独立して、H、F、Cl、Br、I、OH、R、−C(=Y)R、−C(=Y)OR、−C(=Y)N(R)、−N(R)、−+N(R)、−SR、−S(O)R、−S(O)R、−S(O)(OR)、−S(O)(OR)、−OC(=Y)R、−OC(=Y)OR、−OC(=Y)(N(R))、−SC(=Y)R、−SC(=Y)OR、−SC(=Y)(N(R))、−N(R)C(=Y)R、−N(R)C(=Y)OR、または−N(R)C(=Y)N(R)、アミノ(-NH)、アンモニウム(-NH+)、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、トリアルキルアンモニウム、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルハライド、カルボキシレート、スルフェート、スルファメート、スルホネート、5〜7員環スルタム、C〜Cアルキルスルホネート、C〜Cアルキルアミノ、4−ジアルキルアミノピリジウム、C〜Cアルキルヒドロキシル、C〜Cアルキルチオール、アルキルスルホン(-SOR)、アリールスルホン(-SOAr)、アリールスルホキシド(-SOAr)、アリールチオ(-SAr)、スルホンアミド(-SONR)、アルキルスルホキシド(-SOR)、エステル(-C(=O)OR)、アミド(-C(=O)NR)、5〜7員環ラクタム、5〜7員環ラクトン、ニトリル(-CN)、アジド(-N)、ニトロ(-NO)、C〜Cアルコキシ(-OR)、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、C〜C置換アルキニル、C〜C20アリール、C〜C20置換アリール、C〜C20複素環、C〜C20置換複素環、ポリエチレンオキシ、保護基(PG)、またはWであるか、一緒になった場合、Rは3〜7個の炭素原子の炭素環を形成し;
は、独立して、R、保護基、または式:
【化86A】


であり;
M1a、M1c、およびM1dは、独立して、0または1であり;
M12cは、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12であり;
Rは、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、C〜C置換アルキニル、C〜C20アリール、C〜C20置換アリール、C〜C20複素環、C〜C20置換複素環、または保護基であり;
が、R、−C(Y)R、−C(Y)W、−SO、または−SOである場合、Wは、WまたはWであり;Wは、炭素環または複素環であり、Wは、独立して、0〜3個のR基で置換されている)を有する請求項1に記載の結合体またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
【請求項169】
〜C置換アルキル、C〜C置換アルケニル、C〜C置換アルキニル、C〜C20置換アリール、およびC〜C20置換複素環が、独立して、F、Cl、Br、I、OH、-NH、-NH+、-NHR、-NR、-NR+、C〜Cアルキルハライド、カルボキシレート、スルフェート、スルファメート、スルホネート、5〜7員環スルタム、C〜Cアルキルスルホネート、C〜Cアルキルアミノ、4−ジアルキルアミノピリジウム、C〜Cアルキルヒドロキシル、C〜Cアルキルチオ、-SOR、-SOAr、-SOAr、-SAr、-SONR、-SOR、-COR、-C(=O)NR、5〜7員環ラクタム、5〜7員環ラクトン、-CN、-N、-NO、C〜Cアルコキシ、C〜Cトリフルオロアルキル、C〜Cアルキル、C〜C12炭素環、C〜C20アリール、C〜C20複素環、ポリエチレンオキシ、ホスホネート、ホスフェート、およびプロドラッグ部分から選択される1つまたは複数の置換基で置換される、請求項168に記載の結合体。
【請求項170】
保護基が、カルボキシルエステル、カルボキシアミド、アリールエーテル、アルキルエーテル、トリアルキルシリルエーテル、スルホン酸エステル、カルボネート、およびカルバメートから選択される、請求項168に記載の結合体。
【請求項171】
が、構造:
【化87A】


から選択される、請求項168に記載の結合体。
【請求項172】
XはOであり、RはHである、請求項168に記載の結合体。
【請求項173】
式:
【化88A】


を有する、請求項168に記載の結合体。
【請求項174】
構造:
【化89A】


を有する、請求項168に記載の結合体。
【請求項175】
はOHである、請求項174に記載の結合体。
【請求項176】
はCHである、請求項174に記載の結合体。
【請求項177】
構造:
【化90A】


を有する、請求項173に記載の結合体。
【請求項178】
はC-CアルキルC-C置換アルキルである、請求項177に記載の結合体。
【請求項179】
構造:
【化91A】

を有する、請求項177に記載の結合体。
【請求項180】
構造:
【化92A】


を有する、請求項177に記載の結合体。
【請求項181】
構造:
【化93A】


を有する、請求項173に記載の結合体。
【請求項182】
構造:
【化94A】


を有する、請求項181に記載の結合体。
【請求項183】
構造:
【化95A】


を有する、請求項182に記載の結合体。
【請求項184】
構造:
【化96A】


を有する、請求項183に記載の結合体。
【請求項185】
構造:
【化97A】


(RはHまたはC-Cアルキルである)を有する、請求項184に記載の結合体。
【請求項186】
構造:
【化98A】


を有する、請求項185に記載の結合体。
【請求項187】
構造:
【化99A】


(式中、Y2cはO、N(R)、またはSである)を有する、請求項186に記載の結合体。
【請求項188】
構造:
【化100A】


を有する、請求項187に記載の結合体。
【請求項189】
2cはOである、請求項188に記載の結合体。
【請求項190】
2cはN(CH)である、請求項188に記載の結合体。
【請求項191】
前記置換トリアゾールが、構造:
【化101A】


を有する、請求項168に記載の結合体。
【請求項192】
以下の式:
【化102A】


(式中、
Bは、アデニン、グアニン、シトシン、ウラシル、チミン、7−デアザアデニン、7−デアザグアニン、7−デアザ−8−アザグアニン、7−デアザ−8−アザアデニン、イノシン、ネブラリン、ニトロピロール、ニトロインドール、2−アミノプリン、2−アミノ−6−クロロプリン、2,6−ジアミノプリン、ヒドロキサンチン、プソイドウリジン、プソイドシトシン、プソイドイソシトシン、5−プロピニルシトシン、イソシトシン、イソグアニン、7−デアザグアニン、2−チオピリジン、6−チオグアニン、4−チオチミン、4−チオウラシル、O−メチルグアニン、N−メチルアデニン、O−メチルチミン、5,6−ジヒドロチミン、5,6−ジヒドロウラシル、4−メチルインドール、置換トリアゾール、およびピラゾロ[3,4−D]ピリミジンから選択され;
は、O、NR、およびSから選択され;
は、独立して、H、OH、OR、NR、CN、NO、SH、SR、F、Cl、Br、およびIから選択され;
は、H、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、およびC〜C置換アルキニルから選択され、
は、独立して、H、F、Cl、Br、I、OH、R、−C(=Y)R、−C(=Y)OR、−C(=Y)N(R)、−N(R)、−+N(R)、−SR、−S(O)R、−S(O)R、−S(O)(OR)、−S(O)(OR)、−OC(=Y)R、−OC(=Y)OR、−OC(=Y)(N(R))、−SC(=Y)R、−SC(=Y)OR、−SC(=Y)(N(R))、−N(R)C(=Y)R、−N(R)C(=Y)OR、または−N(R)C(=Y)N(R)、アミノ(-NH)、アンモニウム(-NH+)、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、トリアルキルアンモニウム、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルハライド、カルボキシレート、スルフェート、スルファメート、スルホネート、5〜7員環スルタム、C〜Cアルキルスルホネート、C〜Cアルキルアミノ、4−ジアルキルアミノピリジウム、C〜Cアルキルヒドロキシル、C〜Cアルキルチオール、アルキルスルホン(-SOR)、アリールスルホン(-SOAr)、アリールスルホキシド(-SOAr)、アリールチオ(-SAr)、スルホンアミド(-SONR)、アルキルスルホキシド(-SOR)、エステル(-C(=O)OR)、アミド(-C(=O)NR)、5〜7員環ラクタム、5〜7員環ラクトン、ニトリル(-CN)、アジド(-N)、ニトロ(-NO)、C〜Cアルコキシ(-OR)、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、C〜C置換アルキニル、C〜C20アリール、C〜C20置換アリール、C〜C20複素環、C〜C20置換複素環、ポリエチレンオキシ、保護基(PG)、またはWであるか、一緒になった場合、Rは3〜7個の炭素原子の炭素環を形成し;
Rは、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、C〜C置換アルキニル、C〜C20アリール、C〜C20置換アリール、C〜C20複素環、C〜C20置換複素環、または保護基であり;
が、R、−C(Y)R、−C(Y)W、−SO、または−SOである場合、Wは、WまたはWであり;Wは、炭素環または複素環であり、Wは、独立して、0〜3個のR基で置換されている)を有する請求項1に記載の結合体または薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
【請求項193】
式IIa:
【化103A】


(式中、PGは、エーテル形成基、チオエーテル形成基、エステル形成基、チオエステル形成基、シリルエーテル形成基、アミド形成基、アセタール形成基、ケタール形成基、カーボネート形成基、カルバメート形成基、尿素形成基、アミノ酸結合体、およびポリペプチド結合体から選択される保護基である)を有する請求項192に記載の結合体。
【請求項194】
ヒトPBMC中に蓄積することができる、請求項168に記載の結合体またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
【請求項195】
前記結合体または前記結合体の細胞内代謝産物のヒトPBMCにおける生物学的利用能が、前記プロドラッグ部分(ホスホネート基)を含まない結合体のアナログと比較した場合に改善されている、請求項194に記載の結合体。
【請求項196】
前記結合体または前記結合体の細胞内代謝産物のヒトPBMCにおける細胞内半減期が、前記プロドラッグ部分を含まない結合体のアナログと比較した場合に改善されている、請求項194に記載の結合体。
【請求項197】
前記半減期が少なくとも約50%改善される、請求項196に記載の結合体。
【請求項198】
前記半減期が少なくとも約100%改善される、請求項196に記載の結合体。
【請求項199】
前記結合体の代謝産物のヒトPBMCにおける細胞内半減期が、前記プロドラッグ部分を含まない代謝産物のアナログと比較した場合に改善されている、請求項194に記載の結合体。
【請求項200】
前記半減期が少なくとも約50%改善される、請求項199に記載の結合体。
【請求項201】
前記半減期が少なくとも約100%改善される、請求項199に記載の結合体。
【請求項202】
前記半減期が100%を超えて改善される、請求項199に記載の結合体。
【請求項203】
治療有効量の請求項168に記載の結合体またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物および薬学的に許容可能なキャリアを含む薬学的組成物。
【請求項204】
以下の式:
【化104A】


(式中、
Bは、アデニン、グアニン、シトシン、ウラシル、チミン、7−デアザアデニン、7−デアザグアニン、7−デアザ−8−アザグアニン、7−デアザ−8−アザアデニン、イノシン、ネブラリン、ニトロピロール、ニトロインドール、2−アミノプリン、2−アミノ−6−クロロプリン、2,6−ジアミノプリン、ヒドロキサンチン、プソイドウリジン、プソイドシトシン、プソイドイソシトシン、5−プロピニルシトシン、イソシトシン、イソグアニン、7−デアザグアニン、2−チオピリジン、6−チオグアニン、4−チオチミン、4−チオウラシル、O−メチルグアニン、N−メチルアデニン、O−メチルチミン、5,6−ジヒドロチミン、5,6−ジヒドロウラシル、4−メチルインドール、置換トリアゾール、およびピラゾロ[3,4−d]ピリミジンから選択され;
Xは、O、C(R、OC(R、NR、およびSから選択され;
Zは、独立して、H、OH、OR、NR、CN、NO、SH、SR、F、Cl、Br、およびIから選択され;
は、独立して、O、S、NR、+N(O)(R)、N(OR)、+N(O)(OR)、またはN-NRであり;
は、独立して、O、CR、NR、+N(O)(R)、N(OR)、+N(O)(OR)、N-NR、S、S-S、S(O)、またはS(O)であり;
M2は、0、1、または2であり;
は、独立して、H、F、Cl、Br、I、OH、−C(=Y)R、−C(=Y)OR、−C(=Y)N(R)、−N(R)、−+N(R)、−SR、−S(O)R、−S(O)R、−S(O)(OR)、−S(O)(OR)、−OC(=Y)R、−OC(=Y)OR、−OC(=Y)(N(R))、−SC(=Y)R、−SC(=Y)OR、−SC(=Y)(N(R))、−N(R)C(=Y)R、−N(R)C(=Y)OR、または−N(R)C(=Y)N(R)、アミノ(-NH)、アンモニウム(-NH+)、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、トリアルキルアンモニウム、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルハライド、カルボキシレート、スルフェート、スルファメート、スルホネート、5〜7員環スルタム、C〜Cアルキルスルホネート、C〜Cアルキルアミノ、4−ジアルキルアミノピリジウム、C〜Cアルキルヒドロキシル、C〜Cアルキルチオール、アルキルスルホン(-SOR)、アリールスルホン(-SOAr)、アリールスルホキシド(-SOAr)、アリールチオ(-SAr)、スルホンアミド(-SONR)、アルキルスルホキシド(-SOR)、エステル(-C(=O)OR)、アミド(-C(=O)NR)、5〜7員環ラクタム、5〜7員環ラクトン、ニトリル(-CN)、アジド(-N)、ニトロ(-NO)、C〜Cアルコキシ(-OR)、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、C〜C置換アルキニル、C〜C20アリール、C〜C20置換アリール、C〜C20複素環、C〜C20置換複素環、ポリエチレンオキシ、保護基(PG)、またはWであるか、一緒になった場合、Rは3〜7個の炭素原子の炭素環を形成し;
は、独立して、R、保護基、または式:
【化105A】


であり;
M1a、M1c、およびM1dは、独立して、0または1であり;
M12cは、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12であり;
Rは、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、C〜C置換アルキニル、C〜C20アリール、C〜C20置換アリール、C〜C20複素環、C〜C20置換複素環、または保護基であり;
が、R、−C(Y)R、−C(Y)W、−SO、または−SOである場合、Wは、WまたはWであり;Wは、炭素環または複素環であり、Wは、独立して、0〜3個のR基で置換されている)を有する請求項1に記載の結合体またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
【請求項205】
〜C置換アルキル、C〜C置換アルケニル、C〜C置換アルキニル、C〜C20置換アリール、およびC〜C20置換複素環が、独立して、F、Cl、Br、I、OH、-NH、-NH+、-NHR、-NR、-NR+、C〜Cアルキルハライド、カルボキシレート、スルフェート、スルファメート、スルホネート、5〜7員環スルタム、C〜Cアルキルスルホネート、C〜Cアルキルアミノ、4−ジアルキルアミノピリジウム、C〜Cアルキルヒドロキシル、C〜Cアルキルチオ、-SOR、-SOAr、-SOAr、-SAr、-SONR、-SOR、-COR、-C(=O)NR、5〜7員環ラクタム、5〜7員環ラクトン、-CN、-N、-NO、C〜Cアルコキシ、C〜Cトリフルオロアルキル、C〜Cアルキル、C〜C12炭素環、C〜C20アリール、C〜C20複素環、ポリエチレンオキシ、ホスホネート、ホスフェート、およびプロドラッグ部分から選択される1つまたは複数の置換基で置換される、請求項204に記載の結合体。
【請求項206】
前記保護基は、カルボキシルエステル、カルボキシアミド、アリールエーテル、アルキルエーテル、トリアルキルシリルエーテル、スルホン酸エステル、カルボネート、およびカルバメートから選択される、請求項204に記載の結合体。
【請求項207】
が構造:
【化106A】


から選択される、請求項204に記載の結合体。
【請求項208】
XはOであり、各RはHである、請求項204に記載の結合体。
【請求項209】
前記結合体が、構造:
【化107A】


を有する分割鏡像異性体である、請求項204に記載の結合体。
【請求項210】
前記結合体が、構造:
【化108A】


を有する分割鏡像異性体である、請求項204に記載の結合体。
【請求項211】
構造:
【化109A】


を有する、請求項209に記載の結合体。
【請求項212】
構造:
【化110A】


を有する、請求項209に記載の結合体。
【請求項213】
構造:
【化111A】


を有する、請求項212に記載の結合体。
【請求項214】
構造:
【化112A】


を有する、請求項213に記載の結合体。
【請求項215】
構造:
【化113A】


を有する、請求項214に記載の結合体。
【請求項216】
構造:
【化114A】


;(式中、RはHまたはC-Cアルキルである)を有する、請求項215に記載の結合体。
【請求項217】
構造:
【化115A】


を有する、請求項216に記載の結合体。
【請求項218】
構造:
【化116A】


を有する、請求項217に記載の結合体。
【請求項219】
ZはHである、請求項217に記載の結合体。
【請求項220】
Bはアデニンである、請求項217に記載の結合体。
【請求項221】
構造:
【化117A】


;(式中、Y2cはO、N(R)、またはSである)を有する、請求項217に記載の結合体。
【請求項222】
構造:
【化118A】


を有する、請求項221に記載の結合体。
【請求項223】
2cはOである、請求項222に記載の結合体。
【請求項224】
2cはN(CH)である、請求項222に記載の結合体。
【請求項225】
前記置換トリアゾールが、構造:
【化119A】


を有する、請求項204に記載の結合体。
【請求項226】
以下の式:
【化120A】


;(式中、
Bは、アデニン、グアニン、シトシン、ウラシル、チミン、7−デアザアデニン、7−デアザグアニン、7−デアザ−8−アザグアニン、7−デアザ−8−アザアデニン、イノシン、ネブラリン、ニトロピロール、ニトロインドール、2−アミノプリン、2−アミノ−6−クロロプリン、2,6−ジアミノプリン、ヒドロキサンチン、プソイドウリジン、プソイドシトシン、プソイドイソシトシン、5−プロピニルシトシン、イソシトシン、イソグアニン、7−デアザグアニン、2−チオピリジン、6−チオグアニン、4−チオチミン、4−チオウラシル、O−メチルグアニン、N−メチルアデニン、O−メチルチミン、5,6−ジヒドロチミン、5,6−ジヒドロウラシル、4−メチルインドール、置換トリアゾール、およびピラゾロ[3,4−d]ピリミジンから選択され;
Xは、O、C(R、OC(R、NR、およびSから選択され;
Zは、独立して、H、OH、OR、NR、CN、NO、SH、SR、F、Cl、Br、およびIから選択され;
は、独立して、O、CR、NR、+N(O)(R)、N(OR)、+N(O)(OR)、N-NR、S、S-S、S(O)、またはS(O)であり;
は、独立して、H、F、Cl、Br、I、OH、−C(=Y)R、−C(=Y)OR、−C(=Y)N(R)、−N(R)、−+N(R)、−SR、−S(O)R、−S(O)R、−S(O)(OR)、−S(O)(OR)、−OC(=Y)R、−OC(=Y)OR、−OC(=Y)(N(R))、−SC(=Y)R、−SC(=Y)OR、−SC(=Y)(N(R))、−N(R)C(=Y)R、−N(R)C(=Y)OR、または−N(R)C(=Y)N(R)、アミノ(-NH)、アンモニウム(-NH+)、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、トリアルキルアンモニウム、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルハライド、カルボキシレート、スルフェート、スルファメート、スルホネート、5〜7員環スルタム、C〜Cアルキルスルホネート、C〜Cアルキルアミノ、4−ジアルキルアミノピリジウム、C〜Cアルキルヒドロキシル、C〜Cアルキルチオール、アルキルスルホン(-SOR)、アリールスルホン(-SOAr)、アリールスルホキシド(-SOAr)、アリールチオ(-SAr)、スルホンアミド(-SONR)、アルキルスルホキシド(-SOR)、エステル(-C(=O)OR)、アミド(-C(=O)NR)、5〜7員環ラクタム、5〜7員環ラクトン、ニトリル(-CN)、アジド(-N)、ニトロ(-NO)、C〜Cアルコキシ(-OR)、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、C〜C置換アルキニル、C〜C20アリール、C〜C20置換アリール、C〜C20複素環、C〜C20置換複素環、ポリエチレンオキシ、保護基(PG)、またはWであるか、一緒になった場合、Rは3〜7個の炭素原子の炭素環を形成し;
Rは、C〜Cアルキル、C〜C置換アルキル、C〜Cアルケニル、C〜C置換アルケニル、C〜Cアルキニル、C〜C置換アルキニル、C〜C20アリール、C〜C20置換アリール、C〜C20複素環、C〜C20置換複素環、または保護基であり;
PGは、エーテル形成基、エステル形成基、シリルエーテル形成基、アミド形成基、アセタール形成基、ケタール形成基、カーボネート形成基、カルバメート形成基、アミノ酸、およびポリペプチドから選択される保護基である)を有する請求項1に記載の結合体。
【請求項227】
ヒトPBMC中に蓄積することができる、請求項204に記載の結合体またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
【請求項228】
前記結合体または前記結合体の細胞内代謝産物のヒトPBMCにおける生物学的利用能が、前記プロドラッグ部分を含まない結合体のアナログと比較した場合に改善されている、請求項227に記載の結合体。
【請求項229】
前記結合体または前記結合体の細胞内代謝産物のヒトPBMCにおける細胞内半減期が、前記プロドラッグ部分を含まない結合体のアナログと比較した場合に改善されている、請求項227に記載の結合体。
【請求項230】
前記半減期が少なくとも約50%改善される、請求項229に記載の結合体。
【請求項231】
前記半減期が少なくとも約100%改善される、請求項229に記載の結合体。
【請求項232】
前記結合体の代謝産物のヒトPBMCにおける細胞内半減期が、前記プロドラッグ部分を含まない代謝産物のアナログと比較した場合に改善されている、請求項227に記載の結合体。
【請求項233】
前記半減期が少なくとも約50%改善される、請求項232に記載の結合体。
【請求項234】
前記半減期が少なくとも約100%改善される、請求項232に記載の結合体。
【請求項235】
前記半減期が100%を超えて改善される、請求項232に記載の結合体。
【請求項236】
治療有効量の請求項204に記載の結合体またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物および薬学的に許容可能なキャリアを含む薬学的組成物。
【請求項237】
治療を必要とするサンプルを請求項119〜請求項235の任意の1つに記載の結合体に接触させる工程を含む、in vitroまたはin vivoで腫瘍成長を阻害する方法。
【請求項238】
前記接触をin vivoで行う、請求項237に記載の方法。
【請求項239】
前記腫瘍が、哺乳動物の乳房、肺、甲状腺、リンパ節、泌尿器生殖器系、腎臓、尿管、膀胱、卵巣、精巣、前立腺、筋骨格系、骨、骨格筋、骨髄、胃腸管、胃、食道、小腸、結腸、直腸、膵臓、肝臓、平滑筋、中枢および末梢神経系、脳、脊髄、神経、頭部、頸部、耳、眼、鼻咽頭、中咽頭、唾液腺、心脈管系、口腔、舌、喉頭、下咽頭、軟組織、皮膚、子宮頸部、肛門、網膜、および/または心臓に存在する、請求項237に記載の方法。
【請求項240】
請求項119〜請求項235のいずれか1項に記載の結合体を動物に投与する工程を含む、動物の癌の症状または影響を治療する方法。
【請求項241】
請求項119〜請求項235のいずれか1項に記載の結合体を動物に投与する工程を含む、治療を必要とする哺乳動物の新生物疾患を阻害する方法。
【請求項242】
前記新生物が、急性骨髄性白血病、慢性リンパ球性白血病、慢性骨髄性白血病、皮膚T細胞性リンパ腫、毛様細胞白血病、または非ホジキンリンパ腫に由来する、請求項241に記載の方法。
【請求項243】
前記化合物を薬学的に許容可能なキャリアを使用して処方する、請求項242に記載の方法。
【請求項244】
前記処方物が第2の有効成分をさらに含む、請求項243に記載の方法。
【請求項245】
薬物療法用の請求項119〜請求項235のいずれか1項に記載の結合体。
【請求項246】
哺乳動物の腫瘍成長を阻害するための薬物を調製するための請求項119〜請求項235のいずれか1項に記載の結合体の使用。
【請求項247】
前記腫瘍が、哺乳動物の乳房、肺、甲状腺、リンパ節、泌尿器生殖器系、腎臓、尿管、膀胱、卵巣、精巣、前立腺、筋骨格系、骨、骨格筋、骨髄、胃腸管、胃、食道、小腸、結腸、直腸、膵臓、肝臓、平滑筋、中枢および末梢神経系、脳、脊髄、神経、頭部、頸部、耳、眼、鼻咽頭、中咽頭、唾液腺、心脈管系、口腔、舌、喉頭、下咽頭、軟組織、皮膚、子宮頸部、肛門、網膜、および/または心臓に存在する、請求項246に記載の結合体の使用。
【請求項248】
哺乳動物の新生物疾患を阻害するための薬物を調製するための請求項119〜請求項235のいずれか1項に記載の結合体の使用。
【請求項249】
前記新生物が、急性骨髄性白血病、慢性リンパ球性白血病、慢性骨髄性白血病、皮膚T細胞性リンパ腫、毛様細胞白血病、または非ホジキンリンパ腫に由来する、請求項248に記載の結合体の使用。

【公表番号】特表2010−535701(P2010−535701A)
【公表日】平成22年11月25日(2010.11.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−513405(P2006−513405)
【出願日】平成16年4月26日(2004.4.26)
【国際出願番号】PCT/US2004/013121
【国際公開番号】WO2004/096235
【国際公開日】平成16年11月11日(2004.11.11)
【出願人】(500029420)ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド (141)
【Fターム(参考)】