説明

挿入ケーブル、コンジット、あるいは、パイプの封止装置

フレーム(1)として設計された、壁および屋根の円形の貫通口内に挿入されたコンジットを拡大縮小する装置において、弾性物質からなり、四角形の圧縮収容部(7)を形成する、封止体(2)で形成されたプラグ装置が提供されている。圧縮収容部(7)内で、四角形の弾性を有する分割されたモジュール(4)は、受けられたコンジット(3)を伴って挿入されて、封止体(2)に作用する締付け部材によって、封止的に配置される。モジュール(4)の組立と分解に際して、圧縮収容部(7)を増大するために、モジュール(4)の組立後に、少なくとも1つの圧縮収容部(7)の境界側が、挿入可能な部分部材(8)を受けるための自由空間(9)を形成するように構成されている。部分部材(8)は、封止体(2)の一部分を形成して、封止体(2)の深さ部分の水平部として製造されている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、挿入されて、プラグが形成され、圧力部材および変位可能な締付けによって、および、フレーム面内の封止体によって、モジュールは、フレーム内で封止的に受けた部材を締付ける、モジュールの配列の中で、互いに、上方、および/あるいは、互いに隣接する、四角形の分割された合わせ部品として、ケーブル、コンジット、あるいは、パイプの間に配置された全体的にあるいは部分的に弾性を持つ物質のための四角形の圧縮収容部を形成する、弾性物質からなる封止体を具備する、フレームとして壁や屋根に形成される円形の貫通口内に挿入された、ケーブル、コンジット、あるいは、パイプの封止装置に関する。
【背景技術】
【0002】
多くの種類のこのような装置が知られている。特許文献1には、壁の貫通口の円形フレーム用の貫通ケーブル用の封止が示されている。そこでは、弾性的に機能する物質からなって、供給された分割された合わせ部品用の四角形の収容スペースを具備した、プラグを形成する封止体が、火気、水気、および、ガスに対する強い耐性を持たせるため、封止体に作用する締付け部材によって、封止的に締付けられることができる、ケーブルその他類似のものを受けるために配置されている。この種の装置の欠点は、特に、最後のモジュールの横の列を組立てるとき、許された収容スペースの中で組み立てるとき、縦の列としての分離部品の分割線を得ることが、労力をかけることによってのみ可能であることにある。また、モジュールを変更あるいは分解する際も困難である。
【特許文献1】独国実用新案第8809629U1号明細書
【発明の開示】
【0003】
本発明の目的は、この種の装置を改良することであり、単純な方法で組立て体積を拡張し、同時に、封止するのに必要な締付け力の維持を図りながら、組立を単純にすることである。
【0004】
本発明による、この目的の解は、モジュールのための圧縮収容部の少なくとも1つの境界面が、封止体の一部分として製造されて、封止体の深さ部分を覆う、分割部分部材によって、形成されて、この部分部材が、モジュールを挿入するための、組立のための自由な空間を形成し、部分部材が、締付け部材によって、最終組立てのために封止体の中に配置されることができることである。
【0005】
これにより、組立と分解が簡略化されて、体積の大きいモジュールにおける、モジュールの取り扱いが可能になり、必要な頑強さが保証される。
【0006】
封止体の部分部材が、互いに配列されたモジュールの分割線の、上方あるいは下方に形成されるという、有利な設計が実現できる。
【0007】
十分な組立スペースを与えるために、分割部分部材は、封止体の深さの約60%の深さを持つことが示唆される。
【0008】
部分部材の組立を容易にするために、圧縮収容部の境界面の端領域で、部分部材は、挿入方向に対して傾斜を持って、配置されている。
【0009】
部分部材に対応する封止体の固定部は、モジュールの挿入方向に対して傾斜を持っていることが、さらに、示唆される。
【0010】
さらなる改良では、装置は、封止体と部分部材との間の水平分割線は、部分部材の挿入方向に傾斜を持っているように配置される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
装置において、図示しない壁に固定される、フレーム1が配置される。このフレーム1は、プラグ状に形成された弾性物質からなる封止体2を受容し、封止体2は、四角形の圧縮収容部7を中央に具備し、ケーブル3が貫通する分割された合わせ部品であるモジュール式に形成された挿入モジュール4を収容する。
【0012】
封止体2は、両側の側面に配置された圧力板12を具備しており、挿入ケーブル3に火気、水気、および、ガスに対する強い耐性を持たせるために、締付け部材である螺子6によって、圧縮収容部7の断面積が小さくなるように、圧縮収容部7に挿入されたモジュール4を圧縮する。
【0013】
締付ける前に、モジュール4の2つに分割された部品の間にエア・ギャップ5が形成されるように、ケーブル3の直径に応じたモジュール4を選択する。四角形の圧縮収容部7の内部に複数のモジュール4の層が形成される場合には、寸法xを持つ、離れたエア・ギャップ5は、数ミリメータの総和13にまとめられて、通常の寸法Aを増加する。この結果、最後の横の列の組立だけが複雑な条件下で行われることになる。
【0014】
したがって、圧縮収容部7を増大させるように、互いに配置されたモジュール4を分割する線としてのエア・ギャップ5の上に自由空間9は配置される。これにより、封止体2は、封止体2の深さの一部を構成する一部分として形成される、取外し可能な部分部材8によって補充される。この部分部材8は、組立時に、螺子6によって、再び、封止体2に取付けられる。
【0015】
この特徴によって、封止体2の中の組立スペースを増大することが可能となり、挿入される部分部材8によって、組立後にこの増大を再び収拾することができる。このように、既知の方法で、この貫通部の締付けが可能となる。
【0016】
この場合、封止体2と部分部材8との間の分割線10は、挿入方向に対する傾き15として形成される。
【0017】
さらに、封止体2の固定部分の境界端は、複数のモジュール4の組立を容易にする傾斜14を持っている。
【0018】
部分部材4もまた、圧縮収容部7の組立を容易にするように、境界面の端領域に傾斜16を持っている。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】フレーム、封止体、および、供給されたケーブルを具備した、通常の装置の図である。
【図2】分割された部品を合わせるタイプの、挿入用のモジュールを示している。
【図3】ケーブルが挿入された状態の、図2に対応する図である。
【図4】封止体の圧縮収容部に挿入するように配列された、多数のモジュールを示している。
【図5】部分部材が挿入された状態の、封止体の斜視図である。
【図6】封止体が分割された状態の、図5に対応する図である。
【図7】圧力版と螺子がない状態の、封止体の平面図である。
【図8】部分部材が挿入された状態の、図7に対応する断面図である。
【図9】部分部材が提供された状態の、図7に対応する断面図である。
【図10】複数のモジュールと提供された部分部材を組み立てる段階の図である。
【図11】部分部材の組立の最後の段階の、図10に対応する図である。
【図12】組み立てられた装置の図である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
挿入されたプラグを伴ってフレームとして壁および屋根に形成された円形の貫通口内に挿入された、ケーブル、コンジット、あるいは、パイプを封止する封止装置であって、
前記プラグは、弾性物質からなる封止体で形成され、前記ケーブル、前記コンジット、あるいは、前記パイプの間に配置されたモジュール用の四角形の圧縮収容部を形成し、
前記モジュールは、全体的あるいは部分的に弾性を持ち、上方および/あるいは互いに隣接したモジュールの配列の中で、四角形の分割された合わせ部材として、前記ケーブル、前記コンジット、あるいは、前記パイプの間に配置され、圧縮部材および変位可能な締付け部材によって、および、前記フレーム面内の前記封止体によって、前記フレーム内で封止的に受けられた部材を締付ける、封止装置において、
前記モジュール(4)用の圧縮収容部(7)の少なくとも1つの境界面は、分離部分部材(8)から形成され、前記分離部分部材(8)は、前記封止体(2)の一部として前記封止体(2)の深さを部分的に覆うようにされていて、前記モジュール(4)を挿入して組立てるための自由空間(9)を形成するとともに、組立終了時には、締付け部材(6)により、前記封止体(2)の中に配置することができる、ことを特徴とする、封止装置。
【請求項2】
前記封止体(2)の前記分離された部分部材(8)は、前記モジュール(4)の互いに向かい合う分割線(5)の上方に、あるいは、下方に形成される、ことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
【請求項3】
前記分離された部分部材(8)は、前記封止体(2)の深さの約60%の深さを持つ、ことを特徴とする、請求項1あるいは請求項2のいずれか一に記載の装置。
【請求項4】
前記圧縮収容部(7)の前記境界面の端の領域に、前記挿入方向に対して傾斜(16)を持つ、ことを特徴とする、請求項1から請求項3のいずれか一に記載の装置。
【請求項5】
前記部分部材(8)に対面する、前記封止体(2)の固定部は、前記モジュール(4)を挿入方向に対して傾斜(14)を持つ、ことを特徴とする、請求項1から請求項4のいずれか一に記載の装置。
【請求項6】
前記封止体(2)と前記部分部材(8)との間の水平分割線(10)は、前記部分部材(8)を挿入方向に対して傾斜(15)を持つ、ことを特徴とする、請求項1から請求項5のいずれか一に記載の装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate


【公表番号】特表2009−519700(P2009−519700A)
【公表日】平成21年5月14日(2009.5.14)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−545546(P2008−545546)
【出願日】平成18年12月19日(2006.12.19)
【国際出願番号】PCT/SE2006/050595
【国際公開番号】WO2007/073338
【国際公開日】平成19年6月28日(2007.6.28)
【出願人】(506259461)ロックステック アクティエボラーグ (8)
【Fターム(参考)】