説明

有機触媒システム

本発明は、有機触媒システム、このようなシステムを構成する洗浄組成物、及びこのようなシステム及び洗浄製品を製造し使用するためのプロセスに関する。このような組成物は、比較的長いアシル部分を有する漂白活性化剤を、酸素移動触媒及び過酸化水素源として使用する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、有機触媒システム、このようなシステムを含む洗浄組成物、及びこのようなシステム及び洗浄製品を製造し使用するためのプロセスに関する。
【背景技術】
【0002】
漂白活性化剤は、典型的には、衣類及び種々の表面から染み及び汚れの除去を容易にするため及び移染を防止するために使用される。漂白活性化剤、酸素移動触媒及び過酸化水素源から得られる利点は、漂白活性化剤及び過酸化水素源を導入した後に酸素移動触媒を導入することによって最適化することができることが知られている。PCT国際公開特許WO01/016263A2を参照。残念なことに、特定の漂白活性化剤は、この様式で使用された場合、このような活性化剤を含有する溶液の漂白作用が受け入れられないため、効果的ではない。
【0003】
所望の性能を得るために、比較的短いアシル部分を有する活性化剤、例えば、N,N,N’,N’−テトラアセチルエチレンジアミン及びナトリウム4−ノナノイルオキシベンゼンスルホネートが開発された。このような物質が所望の性能を提供し得るが、これらは原材料の供給が得られず、コスト及びエンドユーザの性能要求を満足するのに必須の完成洗浄製品処方の柔軟性が得られない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
それ故に、所望の柔軟性を提供可能な有機触媒システムの必要性が存在する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、有機触媒、漂白活性化剤及び過酸化水素源を含む有機触媒システムに関する。本発明はまた、上記システムを構成する洗浄組成物、並びに上述のシステム及び洗浄組成物を製造及び使用するための方法に関する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
(定義)
本明細書で使用する時、用語「洗浄組成物」は、他に指示がない限り、顆粒又は粉末形態の万能又は「重質」洗浄剤、特に洗濯洗剤、液体、ゲル又はペースト形態の万能洗浄剤、特にいわゆる重質液体型、液体の高級布地用洗剤、手洗い食器洗浄剤、又は軽質食器洗浄剤、特に高起泡型のもの、種々の錠剤、顆粒、液体及び家庭及び企業での使用のためのリンス補助型を含む機械食器洗浄剤、抗菌ハンドウォッシュ型、洗濯バー、うがい薬、義歯クリーナー、車又はカーペット用シャンプー、浴室クリーナーを含む液体洗浄剤及び消毒剤、ヘアシャンプー及びヘアリンス、シャワージェル及び泡バス及び金属クリーナー、並びに、漂白添加物質及び「染み用スティック」、又は前処理型のような洗浄補助剤を含む。
【0007】
本明細書で使用するとき、語句「独立して、〜からなる群から選択される」は、引用されるマーカッシュ群から選択される部分又は要素が同じか、異なるか、又は以下の例中に示されるような要素のいずれかの混合物であってもよいことを意味する。
【0008】
3つのR基を有する分子であって、ここで、各R基が独立して、A、B及びCから成る群から選択される。
【0009】
ここで、3つのR基は、AAA、BBB、CCC、AAB、AAC、BBA、BBC、CCA、CCB、ABCであってもよい。
【0010】
本明細書で使用する時、「置換された」とは、この用語が適用される有機組成物又は基が、
(a)要素又は基の脱離によって不飽和となること、又は
(b)化合物又は基中の少なくとも1つの水素が、1つ以上の(i)炭素、(ii)酸素、(iii)イオウ、(iv)窒素又は(v)ハロゲン原子を含有する部分により置き換えられること、又は
(c)(a)及び(b)の両方であることを意味する。
【0011】
すぐ上の(b)に記述したように、水素を置き換えてもよく、炭素及び水素原子のみを含有する部分は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルジエニル、シクロアルキル、フェニル、アルキルフェニル、ナフチル、アンスリル、フェナンスリル、フルオリル、ステロイド基、及びこれらの基の相互の組み合わせ、並びにこれらの基と、アルキレン、アルキリデン及びアルキリジン基などの多価の炭化水素基との組み合わせを包含する炭化水素部分であるが、これらに限定されるものではない。すぐ上の(b)に記述したように、水素を置き換えてもよい酸素原子を含有する部分には、ヒドロキシ、アシル又はケト、エーテル、エポキシ、カルボキシ、及びエステル含有基が挙げられるが、これらに限定されるものではない。すぐ上の(b)に記述したように、水素を置き換えてもよいイオウ原子を含有する部分には、イオウ含有酸及び酸エステル基、チオエーテル基、メルカプト基及びチオケト基が挙げられるが、これらに限定されるものではない。すぐ上の(b)に記述したように、水素を置き換えてもよい窒素原子を含有する部分には、アミノ基、ニトロ基、アゾ基、アンモニウム基、アミド基、アジド基、イソシアネート基、シアノ基及びニトリル基が挙げられるが、これらに限定されるものではない。すぐ上の(b)で説明したように水素を置き換えてもよいハロゲン原子を含有する部分には、塩素、臭素、フッ素、ヨード基、及び水素又はペンダントアルキル基が安定な置換部分を形成するようにハロ基で置換されている前述されたいずれかの部分が挙げられる。
【0012】
上述の部分(b)(i)〜(b)(v)のいずれも、一価の置換、又は多価の置換における水素の喪失のいずれかによって互いに置換され、有機化合物又は基において水素を置き換えることのできる別の一価部分を形成することができることが理解される。
【0013】
本明細書で使用する時、冠詞「a」及び「an」は、特許請求の範囲で使用される時には、請求又は記載される1つ以上の物質を意味するものと理解される。
【0014】
特に記載のない限り、構成成分又は組成物の濃度はすべて、当該構成成分又は組成物の活性レベルに関するものであり、市販の供給源に存在し得る不純物、例えば残留溶媒又は副生成物は除外される。
【0015】
百分率及び比率はすべて、特に指示しない限り、重量で計算される。百分率及び比率はすべて、特に指示しない限り、組成物全体を基準にして計算される。
【0016】
本明細書全体を通じて記載されるあらゆる最大数値限定は、それより小さいあらゆる数値限定を、それらが本明細書に明確に記載されているかのように含むことを理解すべきである。本明細書全体を通じて記載されるあらゆる最小数値限定は、それより大きいあらゆる数値限定を、そのような大きい数値限定が本明細書に明確に記載されているかのように含む。本明細書全体を通じて記載されるあらゆる数値範囲は、そのようなより広い数値範囲内に入るそれよりも狭いあらゆる数値範囲を、そのようなより狭い数値範囲が全て本明細書に明確に記載されているかのように含む。
【0017】
すべての引用された文書は、関連部分において、参考として本明細書に組み込まれるが、いずれの文書の引用も、それが本発明に関して先行技術であるという承認として解釈されるべきではない。
【0018】
(有機触媒システム)
特定の漂白活性化剤、例えば、ナトリウム4−(アルカノイルオキシ)ベンゼンスルホネートは、アルカリ性過酸化物の存在下で過加水分解され、漂白反応において関与し得る過酸を得る。アルカノイル基が特定の長さに達すると、活性化剤の過加水分解は効率的ではない。理論により束縛されるものではないが、出願人らは、このことが、過酸アニオンが一旦形成されると、過酸アニオンは、活性化剤を保持するためのヒドロペルオキシルアニオンと競合する求核試薬であることに起因すると考える。このように、アルカノイル基が長くなればなるほど、活性化剤及び最初に形成された過酸がミセル中に共に保持されるようである。このような条件下で、過酸アニオンは、ヒドロペルオキシルアニオンがバルク溶液中で優先的に存在するため、ヒドロペルオキシルアニオンよりも優れた別個の利点を有する。それ故に、過酸アニオンは、残った漂白活性化剤と反応してジアシルペルオキシドを形成する。このように、このような条件下で、最終的な漂白性能にほとんど関与しないジアシルペルオキシドは、特定の長鎖活性化剤の過加水分解の反応生成物の顕著な一部分を構築する。
【0019】
出願人らは、驚くべきことに、このような効率的でない漂白活性化剤が、特定の有機触媒及び過酸化水素源の存在下で、漂白性能を顕著に改良することを発見した。上述の改良された漂白性能は、過酸化水素源、以下の一般式を有する漂白活性化剤を含むシステムから得ることができる。
【化1】

式中、Rは、約10〜約18個の炭素原子を含有する置換又は非置換の直鎖又は分岐のヒドロカルビル基であり、ここで、最も長い直鎖アルキル鎖はカルボニル炭素から伸び、かつカルボニル炭素10個を超える炭素原子を含有し、Lは脱離基であり、その共役酸(LH)は、約4〜約18の範囲のpKを有し、及び酸素移動触媒は以下からなる群から選択される。イミニウムカチオン及びポリイオン、イミニウム双極性イオン、修飾アミン、修飾アミンオキシド、N−スルホニルイミン、N−ホスホニルイミン、N−アシルイミン、チアジアゾールジオキシド、ペルフルオロイミン、及びそれらの混合物。
【0020】
出願人らの発明の別の態様では、上述の漂白活性化剤は、その共役酸が約6〜約13の範囲のpKを有する脱離基を有する。
【0021】
出願人らの発明の1つの態様では、上記漂白活性化剤の脱離基Lは下式を有する。
【化2】

式中、Yは、−SO及び−COからなる群から選択され、Mは、H、Li、Na、K、Mg及びCaから選択され、nは1又は2である。
【0022】
過酸化水素の適した供給源には、過ホウ酸塩化合物、過炭酸塩化合物、過リン酸塩化合物及びこれらの混合物から成る群から選択される化合物が挙げられるが、これらに限定されない。
【0023】
適切な漂白活性剤としては、限定されないが、EP 0 733701 A1(例えば、13ページ、実施例1を参照)に記載されるように調製されたナトリウム4−(10−ウンデセノイルオキシ)ベンゼンスルホネート、米国特許第6,448,430B1号(例えば、第9欄、実施例6を参照)に記載されるように調製されたナトリウム4−(ラウロイルオキシ)ベンゼンスルホネート、JP08053405 A2に記載されるように調製されたナトリウム4−(ミリストイルオキシ)ベンゼンスルホネート、及びナトリウム4−(パルミトイルオキシ)ベンゼンスルホネート、及びJP08188552A2に記載されるように調製されたナトリウム4−(ラウロイルオキシ)ベンゾエートが挙げられる。
【0024】
適切な酸素移動触媒としては、限定されないが、以下からなる群から選択される酸素移動触媒が挙げられる。イミニウムカチオン及びポリイオン、イミニウム双極性イオン、修飾アミン、修飾アミンオキシド、N−スルホニルイミン、N−ホスホニルイミン、N−アシルイミン、チアジアゾールジオキシド、ペルフルオロイミン、及びそれらの混合物。
【0025】
出願人らの発明の1つの態様では、適切なイミニウムカチオン及びポリイオンとしては、限定されないが、適切な電荷調整対イオンが存在しない状態で約+3〜約−3の正味の電荷を有し、以下の式Iに従う構造を有するイミニウムカチオン及びポリイオンが挙げられる。
【化3】

式中、R及びRは独立して、H、又はアルキル、シクロアルキル、アリール、アルカリル、アラルキル、ヘテロ環、シリル、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナート、アルコキシ、ケト、カルボン酸、及びカルボアルコキシ基からなる群から選択されるC〜C30の置換又は非置換の、飽和又は不飽和の基であり、R及びRは独立して、H、又はH、アルキル、シクロアルキル、アリール、アルカリル、アラルキル、ヘテロ環、シリル、ニトロ、ハロ、シアノ、アルコキシ、ケト及びカルボアルコキシ基からなる群から選択されるC〜C30の置換又は非置換の飽和又は不飽和の基であり、RとR、RとR、RとR、及びRとRは、それぞれ、共にシクロアルキル、ポリシクロ、ヘテロ環又は芳香族環系を形成してもよく、及びXは適切な電荷調整対イオンであり、出願人らの発明の1つの態様では、Xは電荷を調整する漂白剤と相溶性の対イオンであり、及びvは1〜3の整数である。
【0026】
出願人らの発明の1つの態様では、上述のイミニウムカチオン及びポリイオンは、以下の式IIによって示されるさらに特定的な式を有する。
【化4】

式中、Gが存在する場合、指数mは1〜3であり、Gが存在しない場合、mは1〜4であり、及び指数nは0〜4の整数であり、各Rは独立して、又はアルキル、シクロアルキル、アリール、縮合アリール、ヘテロ環、縮合へテロ環、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナート、アルコキシ、ケト、カルボン酸、及びカルボアルコキシ基からなる群から選択される置換又は非置換の基から選択され、及び任意の2つの近隣のR置換基は、組み合わさって、縮合アリール、縮合炭素環又は縮合へテロ環を形成してもよく、Rは、H、アルキル、シクロアルキル、アルカリル、アリール、アラルキル、ヘテロ環、シリル、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナート、アルコキシ、ケト、カルボン酸、及びカルボアルコキシ基からなる群から選択される置換又は非置換基であってもよく、Rは、置換又は非置換の、飽和又は不飽和の、H、アルキル、シクロアルキル、アルカリル、アリール、アラルキル、及びヘテロ環からなる群から選択される基であり、Gは以下からなる群から選択され、(1)−O−、(2)−N(R10)−、及び(3)−N(R1011)−、R〜R11は、H、酸素、直鎖又は分岐のC〜C12アルキル、アルキレン、アルコキシ、アリール、アルカリル、アラルキル、シクロアルキル、及びヘテロ環からなる群から独立して選択される置換又は非置換基であり、ただし、R、R、R、R〜R11のいずれかは、R、R、R、R〜R11の他のいずれかと共に結合して一般的な環の一部分を形成してもよく、任意のジェミナルなR〜Rは、合わさってカルボニルを形成してもよく、任意の近隣のR〜R11は結合して不飽和結合を形成してもよく、ここで、置換基R〜R11のいずれか1つの基が組み合わさって、置換又は非置換の縮合不飽和部分を形成してもよく、Xは適切な電荷調整対イオンであり、出願人らの発明の1つの態様では、Xは電荷を調整する漂白剤と相溶性の対イオンであり、及び指数vは1〜3の整数である。
【0027】
出願人らの発明の別の態様では、上述のイミニウムカチオン及びポリイオンは、上述の式IIに従う構造を有し、ここで、RはH又はメチルであり、RはH、又は置換又は非置換の飽和又は不飽和のC〜C14アルキルである。
【0028】
適切なイミニウムカチオン及びポリイオンとしては、限定されないが、テトラヘドロン(Tetrahedron)(1992),49(2),423〜38(例えば、化合物4、433ページを参照)に記載されるように調製されたN−メチル−3,4−ジヒドロイソキノリニウムテトラフルオロボレート、米国特許第5,360,569号(例えば、第11欄、実施例1を参照)に記載されるように調製されたN−メチル−3,4−ジヒドロイソキノリニウムp−トルエンスルホネート、及び米国特許第5,360,568号(例えば、第10欄、実施例3を参照)に記載されるように調製されたN−オクチル−3,4−ジヒドロイソキノリニウムp−トルエンスルホネートが挙げられる。
【0029】
出願人らの発明の1つの態様では、適切なイミニウム双極性イオンとしては、限定されないが、以下の式IIIに従う構造を有するイミニウム双極性イオンが挙げられる。
【化5】

式中、R12〜R14は、H、アルキル、シクロアルキル、アリール、アルカリル、アラルキル、ヘテロ環、シリル、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナート、アルコキシ、ケト、カルボン酸、及びカルボアルコキシ基からなる群から選択される置換又は非置換基から独立して選択され、下式において、
【化6】

はTに共有結合し、Zは独立して、−CO、−SO、−OSO、−SO及び−OSOからなる群から選択され、指数pは1、2又は3であり、Tは、置換又は非置換の、直鎖又は分岐の、飽和又は不飽和のアルキル、シクロアルキル、アリール、アルカリル、アラルキル、及びヘテロ環からなる群から選択される。
【0030】
出願人らの発明の1つの態様では、上述のイミニウム双極性イオンは、以下の式IVによって示されるさらに特定的な式を有する。
【化7】

式中、Gが存在する場合、指数mは1〜3であり、Gが存在しない場合、mは1〜4であり、及び指数nは0〜4の整数であり、各R16は独立して、アルキル、シクロアルキル、アリール、縮合アリール、ヘテロ環、縮合へテロ環、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナート、アルコキシ、ケト、カルボン酸、及びカルボアルコキシ基からなる群から選択される置換又は非置換基から選択され、及び任意の2つの近隣のR16置換基は、組み合わさって、縮合アリール、縮合炭素環又は縮合へテロ環を形成してもよく、R15は、H、アルキル、シクロアルキル、アルカリル、アリール、アラルキル、ヘテロ環、シリル、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナート、アルコキシ、ケト、カルボン酸、及びカルボアルコキシ基からなる群から選択される置換又は非置換基であってもよく、下式において、
【化8】

はTに共有結合し、Zは独立して、
−CO、−SO、−OSO、−SO及び−OSOからなる群から選択され、指数pは1、2又は3であり、Tは以下からなる群から選択され、
【化9】

式中、qは1〜8の整数であり、各19は独立して、直鎖又は分岐の、H、アルキル、シクロアルキル、アルカリル、アリール、アラルキル、アルキレン、ヘテロ環、アルコキシ、アリールカルボニル、カルボキシアルキル及びアミド基からなる群から選択される置換又は非置換基から選択され、Gは以下からなる群から選択され、(1)−O−、(2)−N(R20)−、及び(3)−N(R2021)−、R17、R18、R20及びR21は、H、酸素、アルキル、シクロアルキル、アルカリル、アリール、アラルキル、アルキレン、ヘテロ環、アルコキシ、アリールカルボニル基、カルボキシアルキル基及びアミド基からなる群から独立して選択される置換又は非置換基であり、R15、R16、R17、R18、R20及びR21のいずれかは、R15、R16、R17、R18、R20及びR21の他のいずれかと共に結合して一般的な環の一部分を形成してもよく、任意のジェミナルなR17〜R18は組み合わさってカルボニルを形成してもよく、任意の近隣のR17〜R21は結合して不飽和結合を形成してもよく、ここで、置換基R17〜R21のうちいずれか1つの基が組み合わさって置換又は非置換の縮合不飽和部分を形成してもよい。
【0031】
出願人らの発明の別の態様では、上述のイミニウム双極性イオンは、上述の式IVに従う構造を有し、式中、R15はH又はメチルであり、下式によって表される基について、
【化10】

は、−CO、−SO又は−OSOであり、pは1又は2であり、出願人の発明の1つの態様では、Zは−SO又は−OSOであり、pは1である。
【0032】
適切なイミニウム双極性イオンとしては、限定されないが、米国特許第5,576,282号(例えば、第31欄、実施例IIを参照)に記載されるように調製されたN−(3−スルホプロピル)−3,4−ジヒドロイソキノリニウム分子内塩、及び米国特許第5,817,614号(例えば、第32欄、実施例Vを参照)に記載されるように調製されたN−[2−(スルホオキシ)ドデシル]−3,4−ジヒドロイソキノリニウム分子内塩が挙げられる。
【0033】
適切な修飾アミン酸素移動触媒としては、限定されないが、1,2,3,4−テトラヒドロ−2−メチル−1−イソキノリノールが挙げられ、これは、テトラヘドロンレター(Tetrahedron Letters)(1987),28(48),6061〜6064に記載される手順に従って製造することができる。適切な修飾アミンオキシド酸素移動触媒としては、限定されないが、ナトリウム1−ヒドロキシ−N−オキシ−N−[2−(スルホオキシ)デシル]−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリンが挙げられる。適切なN−スルホニルイミン酸素移動触媒としては、限定されないが、有機化学誌(Journal of Organic Chemistry)(1990),55(4),1254〜61に記載される手順に従って調製された3−メチル−1,2−ベンズイソチアゾール1,1−ジオキシドが挙げられる。適切なN−ホスホニルイミン酸素移動触媒としては、限定されないが、化学協会誌(Journal of the Chemical Society)、ケミカル・コミュニケーション(Chemical Communications)(1994),(22),2569〜70に記載される手順に従って製造可能な[R−(E)]−N−[(2−クロロ−5−ニトロフェニル)メチレン]−P−フェニル−P−(2,4,6−トリメチルフェニル)−ホスフィン酸アミドが挙げられる。適切なN−アシルイミン酸素移動触媒としては、限定されないが、ポーランド化学誌(Polish Journal of Chemistry)(2003),77(5),577〜590に記載される手順に従って製造可能な[N(E)]−N−(フェニルメチレン)アセトアミドが挙げられる。適切なチアジアゾールジオキシド酸素移動触媒としては、限定されないが、米国特許第5,753,599号(第9欄、実施例2)に記載される手順に従って製造可能な3−メチル−4−フェニル−1,2,5−チアジアゾール1,1−ジオキシドが挙げられる。適切なペルフルオロイミン酸素移動触媒としては、限定されないが、テトラヘドロンレター(Tetrahedron Letters)(1994),35(34),6329〜30に記載される手順に従って製造可能な(Z)−2,2,3,3,4,4,4−ヘプタフルオロ−N−(ノナフルオロブチル)ブタンイミドイルフルオリドが挙げられる。
【0034】
出願人の有機触媒システムは、適切な酸素移動触媒、漂白活性化剤及び過酸化水素源から単になってもよいか、又はこのようなシステムは、フィラーのような任意成分を含んでもよい。このような有機触媒システムは、典型的に、酸素移動触媒−対−漂白活性化剤の重量比が約1:5〜約1:1000、又は約1:10〜約1:500であり、漂白活性化剤−対−過酸化水素源の重量比が約3:1〜約1:10又は約2:1〜約1:5であるように、十分な量の酸素移動触媒、漂白活性化剤及び過酸化水素源を含む。
【0035】
本明細書中で記載される有機触媒システムは、洗濯用添加剤として使用されてもよく、上述の改良された漂白性能はさらに、このようなシステムを構成する処方化された洗浄組成物から得られてもよい。
【0036】
(洗浄組成物)
本発明の洗浄組成物は、例えば、洗濯用途、硬質表面洗浄、自動食器洗浄用途、並びに義歯、歯、毛髪及び皮膚のような化粧用途において有利に使用されてもよい。さらに、本発明の有機触媒システムは、顆粒及び液体組成物の両方で使用してもよい。
【0037】
出願人らの洗浄組成物は、有効量の適切な酸素移動触媒、漂白活性化剤及び過酸化水素源を含む。このような物質の必要な濃度は、出願人らの有機触媒システムのそれぞれの成分と適切な洗剤補助剤とを組み合わせることによって達成されてもよい。実際的な様式で、及び限定されない様式で、本発明の組成物及び洗浄プロセスは、水溶液中で、過酸化水素源を約2ppm〜約2000ppmのオーダーで、漂白活性化剤を約5ppm〜約500ppmのオーダーで、酸素移動触媒を約0.05ppm〜約15ppmのオーダーで提供するように調整することができる。
【0038】
洗浄溶液中で上述の濃度を得るために、本明細書の洗浄組成物は、典型的には、洗浄組成物の0.0002重量%〜約5重量%、又は約0.001重量%〜約1.5重量%の酸素移動触媒を含む。過酸化水素源は、典型的には洗浄組成物の約0.5重量%〜約70重量%、約1重量%〜約70重量%、又は約1重量%〜約50重量%含まれる。漂白活性化剤は、典型的には洗浄組成物の約0.1重量%〜約60重量%、約0.5重量%〜約60重量%、又は約0.5重量%〜約40重量%含まれる。
【0039】
本発明の洗浄組成物は、水性洗浄操作における使用中に、洗浄水が約6.5〜約11のpHを有するように処方化されてもよく、出願人らの発明の1つの態様では、本発明の洗浄組成物は、水性洗浄操作における使用中に、洗浄水が約7.5〜約10.5のpHを有するように処方化されてもよい。液体食器洗浄製品の配合物は、約6.8〜約9.0のpHを有してもよい。こうした洗濯製品は、約8〜約11のpHを有していてもよい。推奨使用濃度でのpHを制御する技術には、緩衝剤、アルカリ、酸などの使用が挙げられ、当業者には周知である。
【0040】
(添加物質)
本発明の目的には必須でないが、以下に例示される補助剤の非限定的なリストは、本洗浄組成物において使用するのに適しており、それらは、例えば、洗浄性能を補助若しくは向上させるために、洗浄されるべき基材の処理のために、又は、香料、着色剤、染料などの場合のように洗浄組成物の審美性を変化させるために、望ましくは本発明の好ましい実施形態に組み込まれてもよい。このような追加的構成成分の明確な性質、及びそれを組み込む濃度は、組成物の物理的形態及び使用されるべき洗浄作業の性質に依存する。適した補助物質には、界面活性剤、ビルダー、キレート化剤、移染防止剤、分散剤、酵素、及び酵素安定剤、触媒金属錯体、ポリマー分散剤、粘土汚れ除去/再付着防止剤、光沢剤、泡抑制剤、染料、香料、構造柔軟剤、柔軟仕上げ剤、キャリア、向水性物質、加工助剤、及び/又は顔料が挙げられるが、これらに限定されない。以下の開示に加えて、このような他の添加物の適切な例及び使用濃度は、米国特許第5,576,282号、第6,306,812 B1号及び第6,326,348 B1号に見出され、これらを参考として組み入れる。
【0041】
上述のように、添加成分は、出願人らの洗浄及び布地ケア組成物に対して必須ではない。このように、出願人らの洗浄組成物の特定の実施形態は、以下の添加物質の1つ以上を含有しない。界面活性剤、ビルダー、キレート化剤、移染防止剤、分散剤、酵素、及び酵素安定剤、触媒金属錯体、ポリマー分散剤、粘土汚れ除去/再付着防止剤、増白剤、泡抑制剤、染料、香料、構造弾性化剤、布地柔軟化剤、キャリア、向水性物質、加工助剤及び/又は顔料。しかし、1つ以上の補助剤が存在する場合、このような1つ以上の補助剤は、以下に詳細に記載されるように存在してもよい。
【0042】
界面活性剤−好ましくは、本発明による洗浄組成物は、界面活性剤又は界面活性剤系を含み、その際、界面活性剤は、非イオン性及び/若しくはアニオン性及び/若しくはカチオン性界面活性剤並びに/又は両性及び/若しくは又は双極性及び/若しくは半極性非イオン性界面活性剤から選択される。
【0043】
界面活性剤は、典型的には、洗浄組成物の約0.1重量%から、好ましくは約1%から、より好ましくは約5重量%から、約99.9重量%まで、好ましくは約80重量%まで、より好ましくは約35重量%まで、最も好ましくは約30重量%までの濃度で存在する。
【0044】
ビルダー − 本発明の洗剤組成物は、好ましくは1つ以上の洗剤ビルダー又はビルダー系を含む。存在する場合、組成物は典型的に、少なくとも約1重量%のビルダー、好ましくは約5重量%から、より好ましくは約10重量%から、約80重量%まで、好ましくは約50重量%まで、より好ましくは約30重量%までの洗剤ビルダーを含む。
【0045】
ビルダーとしては、これらに限定されないが、ポリホスフェートのアルカリ金属、アンモニウム及びアルカノールアンモニウム塩、アルカリ金属シリケート類、アルカリ土類及びアルカリ金属の炭酸塩、アルミノシリケートビルダーポリカルボキシレート化合物、エーテルヒドロキシポリカルボキシレート、エチレン又はビニルメチルエーテルとの無水マレイン酸のコポリマー、1,3,5−トリヒドロキシベンゼン−2,4,6−トリスルホン酸、及びカルボキシメチルオキシコハク酸、種々の、エチレンジアミン四酢酸及びニトリロ三酢酸のようなポリ酢酸のアルカリ金属、アンモニウム及び置換アンモニウム塩、並びにメリト酸、コハク酸、オキシジコハク酸、ポリマレイン酸、ベンゼン1,3,5−トリカルボン酸、カルボキシメチルオキシコハク酸などのポリカルボキシレート類、並びにこれらの可溶性塩類が挙げられる。
【0046】
キレート化剤 − 本明細書の洗剤組成物は、所望により1つ以上の銅、鉄及び/又はマンガンキレート化剤を含有してもよい。
【0047】
利用される場合、これらのキレート化剤は、一般に、本明細書中の洗浄組成物の約0.1重量%から本明細書の洗浄組成物の約15重量%まで、より好ましくは3.0重量%までを構成する。
【0048】
移染防止剤 − 本発明の洗浄組成物はまた、1つ以上の移染防止剤を含んでもよい。適した高分子移染防止剤には、ポリビニルピロリドンポリマー類、ポリアミンN−オキシドポリマー類、N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポリマー類、ポリビニルオキサゾリドン類及びポリビニルイミダゾール類又はこれらの混合物が挙げられるが、それらに限定されない。
【0049】
本明細書の洗浄組成物中に存在する場合、移染防止剤は、洗浄組成物の約0.0001重量%から、より好ましくは約0.01重量%から、最も好ましくは約0.05重量%から、洗浄組成物の約10重量%まで、より好ましくは約2重量%まで、最も好ましくは約1重量%までの濃度で存在する。
【0050】
分散剤 − 本発明の洗浄組成物はまた、分散剤を含有することができる。適した水溶性有機物質類は、ホモポリマー又はコポリマーの酸又はそれらの塩類であり、それらのうちのポリカルボン酸は、互いに炭素原子2個を超えない程度に離れている少なくとも2個のカルボキシル基を含む。
【0051】
酵素 − 洗剤組成物は、洗浄性能及び/又は布地ケア効果を提供する1つ以上の洗剤酵素を含むことができる。適した酵素の例としては、ヘミセルラーゼ、ペルオキシダーゼ、プロテアーゼ、セルラーゼ、キシラナーゼ、リパーゼ、ホスホリパーゼ、エステラーゼ、クチナーゼ、ペクチナーゼ、ケラタナーゼ、レダクターゼ、オキシダーゼ、フェノールオキシダーゼ、リポキシゲナーゼ、リグニナーゼ、プルラナーゼ、タンナーゼ、ペントサナーゼ、マラナーゼ、β−グルカナーゼ、アラビノシダーゼ、ヒアルロニダーゼ、コンドロイチナーゼ、ラッカーゼ、及び既知のアミラーゼ、又はこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。好ましい組み合わせは、アミラーゼと組み合わせたプロテアーゼ、リパーゼ、クチナーゼ、及び/又はセルラーゼのような従来の適用可能な酵素の混液を有する洗浄組成物である。
【0052】
酵素安定剤 − 種々の技法によって、洗剤で使用する酵素を安定化させることができる。本明細書に用いられる酵素は、最終組成物において、カルシウムイオン及び/又はマグネシウムイオンを酵素に供給する、カルシウム及び/又はマグネシウムイオンの水溶性供給源の存在によって安定化させることができる。
【0053】
触媒金属錯体 − 本出願人らの洗浄組成物には、触媒金属錯体を含めてもよい。金属含有漂白触媒の1つの種類は、銅、鉄、チタン、ルテニウム、タングステン、モリブデン、又はマンガンのカチオンのような、限定された漂白触媒活性の遷移金属カチオン、亜鉛又はアルミニウムのカチオンのような、漂白触媒活性をほとんど又は全くもたない補助金属カチオン、並びに触媒金属や補助金属のカチオンに対して限定された安定度定数を有する金属イオン封鎖剤、特にエチレンジアミン四酢酸、エチレンジアミンテトラ(メチレンホスホン酸)及びそれらの水溶性塩を含む触媒系である。このような触媒は、米国特許第4,430,243号に開示される。
【0054】
必要であれば、本明細書の組成物には、マンガン化合物を用いて触媒作用を及ぼすことができる。このような化合物及び使用濃度は当該技術分野で周知であり、例えば、米国特許第5,576,282号に開示されるマンガン系触媒が挙げられる。
【0055】
本発明において有用なコバルト漂白触媒は既知であり、例えば、米国特許第5,597,936号及び第5,595,967号に記載される。このようなコバルト触媒は、既知の手順、例えば、米国特許第5,597,936号、及び第5,595,967号において教示される手順によって容易に調製される。
【0056】
本明細書の組成物にはまた、適しては、大多環状の剛性配位子(「MRL」と省略される)の遷移金属錯体を含めてもよい。実用的な事柄として、限定する目的ではないが、本明細書の組成物及び洗浄方法は、水性洗浄媒体において、およそ少なくとも1億分の1のオーダーの活性MRL種を提供するように調整することができ、好ましくは、約0.005ppm〜約25ppm、より好ましくは約0.05ppm〜約10ppm、最も好ましくは約0.1ppm〜約5ppmのMRL種を洗浄溶液中に提供する。
【0057】
本遷移金属漂白触媒における好ましい遷移金属には、マンガン、鉄、及びクロムが挙げられる。本発明の好ましいMRLは、架橋した特定の種類の超剛性の配位子リガンド、例えば、5,12−ジエチル−1,5,8,12−テトラアザビシクロ[6.6.2]ヘキサデカンである。
【0058】
適した遷移金属MRLは、既知の手順、例えば、PCT国際公開特許WO00/332601及び米国特許第6,225,464号で教示されている手順によって容易に調製される。
【0059】
(本出願人らの洗浄組成物の製造方法及び使用方法)
本発明の洗浄組成物は、任意の適切な形態に処方化することができ、配合者によって選択される任意のプロセスによって調製され、プロセスの非限定例は、米国特許第5,879,584号、第5,691,297号、第5,574,005号、第5,569,645号、第5,565,422号、第5,516,448号、第5,489,392号、及び第5,486,303号(これらすべては本明細書に参考として組み入れる)に記載される。
【0060】
(使用方法)
本発明は、ある場所、とりわけ表面又は布地を洗浄するための方法を含む。これらの方法は、本出願人らの洗浄組成物の実施形態を、希釈していない形態で又は洗浄液中で希釈して、表面又は布地の少なくとも一部分に接触させる工程、その後こうした表面又は布地をすすぐ工程を包含する。表面又は布地は前述のすすぎ工程の前に洗浄工程にさらされてもよい。本発明の目的のために、洗浄には、擦ること及び機械的攪拌が含まれるが、これらに限定されない。当業者に理解されるように、本発明の洗浄組成物は理想的には洗濯用途に用いるのに適している。それ故に、本発明は布地を洗濯するための方法を含む。この方法は、洗濯される布地を出願人の洗浄組成物の少なくとも1つの実施形態、洗浄添加物、又はこれらの混合物を含む前記洗浄洗濯溶液と接触させる工程を含む。布地は、通常の消費者の使用条件で洗濯され得るほとんどいかなる布地を含んでもよい。溶液は約8〜約10.5のpHを有してもよい。組成物は、溶液中で約500ppm〜約15,000ppmの濃度で使用されてもよい。水温は、約5°C〜約90°Cの範囲であってもよい。水−対−布地の比率は、約1:1〜約30:1であることができる。
【実施例】
【0061】
(実施例1)
ナトリウム1−ヒドロキシ−N−オキシ−N−[2−(スルホオキシ)デシル]−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリンの調製。
【化11】

【0062】
電磁攪拌棒を取りつけた1L丸底フラスコに、N−[2−(スルホオキシ)デシル]−3,4−ジヒドロイソキノリニウム分子内塩(36.7g、0.10mol、米国特許5,817,614号、第29欄、実施例1に従って調製)及び水(500mL)を入れる。水溶液に、pHを12にするのに十分な量の10%水酸化ナトリウム溶液を添加する。溶液を室温で1時間攪拌する。フラスコに、30%水酸化ナトリウム溶液(1.1当量)を添加し、溶液を30分攪拌し、修飾アミンオキシド化合物の水溶液を得る。
【0063】
(実施例2)
機械的使用に適した洗濯洗剤組成物は、標準的な方法によって調製され、以下の組成物を含む。
【表1】

本発明に従う任意の適切な酸素移動触媒(例えば、N−メチル−3,4−ジヒドロイソキノリニウムp−トルエンスルホネート)
ナトリウム4−(ラウロイルオキシ)ベンゼンスルホネート
【0064】
上記組成物は、溶液中約1000ppmの濃度、5〜40℃の温度、約20:1の水:布地比において、布地を洗濯するために使用される。
【0065】
本発明の特定の実施形態を例示し記載したが、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正を実施できることが、当業者には明らかであろう。したがって、本発明の範囲内にあるそのようなすべての変更及び修正を、添付の特許請求の範囲で扱うものとする。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
a)過酸化水素源、
b)以下の一般式を有する漂白活性化剤、
【化1】

式中、Rは、10〜18個の炭素原子を含有する置換又は非置換の直鎖又は分岐のヒドロカルビル基であり、ここで、最も長い直鎖アルキル鎖はカルボニル炭素から伸びかつカルボニル炭素を含み10個を超える炭素原子を含有し、Lは脱離基であり、その共役酸は、4〜18の範囲のpKを有し、及び
c)以下から成る群から選択される酸素移動触媒、
(i)イミニウムカチオン及びポリイオン、
(ii)イミニウム双極性イオン、
(iii)修飾アミン、
(iv)修飾アミンオキシド、
(v)N−スルホニルイミン、
(vi)N−ホスホニルイミン、
(vii)N−アシルイミン、
(viii)チアジアゾールジオキシド、
(ix)ペルフルオロイミン、及び
(x)それらの混合物
を含む組成物。
【請求項2】
前記酸素移動触媒が、イミニウムカチオン及びポリイオン、イミニウム双極性イオン及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載の組成物。
【請求項3】
前記漂白活性化剤について、Lは脱離基であり、その共役酸は6〜13の範囲のpKを有する、請求項1に記載の組成物。
【請求項4】
前記漂白活性化剤の脱離基Lが、下式を有する、
【化2】

式中、Yは、−SO及び−COからなる群から選択され、Mは、H、Li、Na、K、Mg及びCaから選択され、nは1又は2である、請求項3に記載の組成物。
【請求項5】
前記組成物が1:5〜1:1000の酸素移動触媒対漂白活性化剤の重量比を有し、漂白活性化剤対過酸化水素源の重量比が3:1〜1:10である、請求項1に記載の組成物。
【請求項6】
前記組成物が1:10〜1:500の酸素移動触媒対漂白活性化剤の重量比を有し、漂白活性化剤対過酸化水素源の重量比が2:1〜1:5である、請求項5に記載の組成物。
【請求項7】
前記組成物が、全組成物に基づいて、0.0002重量%〜5重量%の前記酸素移動触媒、0.5重量%〜70重量%の前記過酸化水素源、及び0.1重量%〜60重量%の前記漂白活性化剤を含む、請求項5に記載の組成物。
【請求項8】
前記組成物が、全組成物に基づいて、0.0001重量%〜1.5重量%の前記酸素移動触媒、1重量%〜70重量%の前記過酸化水素源、及び0.5重量%〜60重量%の前記漂白活性化剤を含む、請求項7に記載の組成物。
【請求項9】
前記組成物が、全組成物に基づいて、1重量%〜50重量%の前記過酸化水素源、及び0.5重量%〜40重量%の前記漂白活性化剤を含む、請求項8に記載の組成物。

【公表番号】特表2007−517093(P2007−517093A)
【公表日】平成19年6月28日(2007.6.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−545619(P2006−545619)
【出願日】平成17年1月14日(2005.1.14)
【国際出願番号】PCT/US2005/001898
【国際公開番号】WO2005/073360
【国際公開日】平成17年8月11日(2005.8.11)
【出願人】(590005058)ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー (2,280)
【Fターム(参考)】