説明

洗濯機用防水パンおよびその設置方法

【目的】床下排水管口が左右どちらであっても、防水パンの設置の向きを変えることにより、洗濯機の配管が防水パンの給水口や排水口とうまく適合することを可能とする洗濯機用防水パンを提供する。
【構成】床面上に給水栓および排水管取付部を突設して使用する洗濯機用防水パンであって、防水パンの一側面側の略中央位置に排水管取付部を突設するための排水口が設けられ、該排水口を挟んで左右両側面側のそれぞれ略中央位置に給水栓を突設するための給水口が対称に設けられていることを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、電気洗濯機(以下、洗濯機)の下に敷く洗濯機用防水パン(以下、防水パン)およびその設置方法に関する。
【背景技術】
【0002】
通常、防水パンを用いる洗濯機の設置は、防水パンに洗濯機を載置し、壁面内に埋設された水道配管を利用し、壁面から突出した水道栓に洗濯機の給水ホースを接続することにより行われている。
【0003】
これに対して、壁面内の配管工事が不要となり、配管が簡単で、給水ホースを露出させることなく洗濯機を設置するための防水パンとして、防水パンの床部に給水栓用の取付孔と排水トラップ用の取付孔を設け、載置した洗濯機の給水ホースを給水栓に取り付け、排水ホースを排水トラップに取り付けて、それぞれ床下の給水配管、排水配管(下水配管)に接続するようにしたものが提案されている(例えば特許文献1参照)。
【0004】
上記の洗濯機用防水パンを用いることにより、床下の給水配管および排水配管に対する接合作業が床上からでき、配管工事が簡単となり、配管工事のコストが低減して見栄えの良い洗濯機の設置が可能となるが、洗濯機の設置場所において、床下の排水配管とつながる排水位置が、洗濯機廻りの配管様式によっては、従来と逆になるなど変更されていることがあり、従来の給水栓付防水パンでは、その給水口や排水口の配置がうまく適合できない場合も少なくない。
【特許文献1】特開平9−170249号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、上記の問題を解消するためになされたものであり、第1の目的は、設置場所の排水位置が変更されている場合であっても、防水パンの設置の向きを変えることにより、洗濯機の配管が防水パンの給水口や排水口とうまく適合することを可能とする洗濯機用防水パンを提供することにある。また、第2の目的は、床面への洗濯機用防水パンの設置方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記の目的を達成するための請求項1による洗濯機用防水パンは、洗濯機用防水パンで、該防水パンの床面上に給水栓および排水管取付部を突設して使用するものであって、防水パンの一側面側の略中央位置に排水管取付部を突設するための排水口が設けられ、該排水口を挟んで左右両側面側のそれぞれ略中央位置に給水栓を突設するための給水口が対称に設けられていることを特徴とする。
【0007】
請求項2による洗濯機用防水パンは、請求項1において、前記給水口の部位において、防水パンの床面に点検口を設けられ、該点検口に点検口用蓋が着脱可能に取り付けられていることを特徴とする。
【0008】
請求項3による洗濯機用防水パンは、請求項1または2において、前記排水口に隣接して防水パンの床面に点検口を設けられ、該点検口に点検口用蓋が着脱可能に取り付けられていることを特徴とする。
【0009】
請求項4による洗濯機用防水パンは、請求項1〜3のいずれかにおいて、前記給水口と排水口との間に、給水と排水を隔離するための仕切り壁が設けられていることを特徴とする。
【0010】
また、請求項5による洗濯機用防水パンの設置方法は、請求項1〜4のいずれかに記載の洗濯機用防水パンの下面および該洗濯機用防水パンを設置する床面に面ファスナーを配設し、面ファスナー同士を固着させて、洗濯機用防水パンを床面に固定することを特徴とする。
【発明の効果】
【0011】
本発明によれば、床下排水管口が左右どちらであっても、配管位置が変更されている新機種の洗濯機であっても、防水パンの設置の向きを変えることにより、洗濯機の配管が防水パンの給水口や排水口とうまく適合することを可能とする洗濯機用防水パンが提供される。また、床面への設置をきわめて簡単に行うことができ、設置位置の調整も容易な洗濯機用防水パンの設置方法が提供される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
本発明による洗濯機用防水パンの構成を図面に基づいて具体的に説明する。本発明の洗濯機用防水パン(以下、防水パン)は、防水パンの床面上に給水栓および排水管取付部を突設して使用するものであり、図1に示すように、四角形状の防水パン1の一側面S1側の略中央位置に排水管取付部を突設するための排水口3が設けられ、排水口3を挟んで左右両側面S3、S4側のそれぞれ略中央位置に給水栓を突設するための給水口2、2が対称に設けられている。
【0013】
給水口2には、図2に示すように、床下の給水配管(図示せず)と接続する給水栓4が突設される。また、排水口3には、図3に示すように、床下の排水配管(図示せず)と接続する排水管取付部5が突設される。
【0014】
本発明の防水パン1に洗濯機を載置する場合には、洗濯機の排水ホースの位置に防水パン1の排水口3が来るように防水パン1の設置方向を決め、排水管取付部5を床下の排水配管と接続して排水口3から突設させ、防水パン1の給水口2、2のうち、洗濯機に対して手前側の給水口2を使用して、この給水口2から床下の給水配管と接続した給水栓4を突設させる。
【0015】
ついで、洗濯機の四隅を防水パン1の四隅の支受部6上に置き、洗濯機の給水ホースを給水栓4に接続し、洗濯機の排水ホースを排水管取付部5に接続する。洗濯機の給水ホースと排水ホースはそれぞれ、外部から見え難い防水パン1の床面に突設した給水栓4と排水管取付部5に接続されるから、給排水系統はコンパクトで見栄えの良いものとなる。
【0016】
洗濯機の設置場所における排水位置が上記と異なる場合、例えば、排水位置が上記と逆になっている場合には、防水パン1の排水口3を上記と逆側になる方向(左右を入れ替えた方向)に防水パン1を設置し、防水パン1の給水口2については、給水口2、2のうち、洗濯機に対して手前側の給水口2を使用すればよく、洗濯機の設置場所における排水位置が変わっても、防水パン1の設置の向きを変えることによって、洗濯機の配管を防水パンの給水口、排水口と適合させることができる。
【0017】
使用する防水パン1の給水口2の部位においては、例えば、角形の点検口7(図1〜3では実線で示す)を設け、給水口2を空けた点検口用蓋9Aを点検口7に着脱可能に取り付けておけば、給水配管に給水栓4を取り付ける際、点検口用蓋9Aを外し、点検口7を利用して給水栓4と床下の給水配管との接続を行った後、給水栓4の上から点検口用蓋9Aを被せることにより、容易に給水栓4と給水配管との接続を行うことができる。また、漏水などのトラブルが生じた場合には、点検用蓋9Aを外すことにより点検を行うことができる。使用しない給水口2には給水口2を空けない別のカバー(図示せず)を被せる。
【0018】
また、排水口3に隣接して防水パン1の床面に点検口8を設け、点検口8(図1〜3では実線で示す)に点検口用蓋9Bを着脱可能に取り付けておけば、排水についてのトラブルが生じた場合の点検に役立ち、床下における給水配管や給水口2の部位、排水配管や排水口3の部位を見ることもできるから、給水、排水についてのトラブルを監視することもできる。
【0019】
防水パン1には、給水口2と排水口3との間に、仕切り壁10、10を設け、排水が溜まる部分と給水栓2とを隔離するのが好ましく、また、排水が外部に出ないようにするために、仕切り壁11を設けるのが好ましい。
【0020】
防水パン1の設置に際し、予め防水パン1の四隅にワンタッチ式の金具を装置し、防水パン1を設置する前に、四隅の床にビス、ネジなどを敷設し、ビス、ネジが防水パン1の四隅のビス・ネジ孔12、12、12、12(図1参照)に挿着されるようはめ込み、固定する方式をとることにより、施工が容易となる。
【0021】
防水パンの下面および防水パンを設置する床面に面ファスナーを配設し、面ファスナー同士をかみ合わせて、防水パンを床面に固定する方法を採用すれば、床面への防水パンの設置をさらに簡単に行うことができ、設置位置の調整も容易となる。
【0022】
具体的には、例えば、防水パン1の下面の4隅に、フックとループの結合でくっつくマジックテープ(株式会社クラレの登録商標)、きのこ状の突起(ステム)をかみ合わせるデュアルロック(住友スリーエム株式会社の登録商標)ファスナーのような面ファスナーを配置し、防水パン1を設置する床面の対向箇所にも面ファスナーを配置して、防水パン1を床面に置き、面ファスナー同士を固着させることにより、床面への防水パン1の設置を行うものである。これらの面ファスナーは着脱自在であるから、いったん設置した防水パンの設置位置を後から調整することもできる。
【0023】
防水パン1の下面の4隅が載置される床面に、デュアルロックファスナー製品番号SJ−3551Jを感圧型粘着テープにより取り付け、防水パン1の下面の4隅に、デュアルロックファスナー製品番号SDL−001をネジ止めして、デュアルロックファスナー同士のかみ合わせにより防止パン1を床面に設置すれば、十分なかみ合わせ強度により防止パン1を床面に安定して固定することができる。
【図面の簡単な説明】
【0024】
【図1】本発明の洗濯機用防水パンを示す斜視図である。
【図2】給水栓を取り付けた本発明の洗濯機用防水パンの概略を示す斜視図である。
【図3】本発明の洗濯機用防水パンの平面図である。
【符号の説明】
【0025】
1 洗濯機用防水パン
2 給水口
3 排水口
4 給水栓
5 排水管取付部
6 支受部
7 点検口
8 点検口
9A 点検口用蓋
9B 点検口用蓋
10 仕切り壁
11 仕切り壁
12 ビス・ネジ孔
S1 防水パンの側面
S2 防水パンの側面
S3 防水パンの側面
S4 防水パンの側面

【特許請求の範囲】
【請求項1】
洗濯機用防水パンで、該防水パンの床面上に給水栓および排水管取付部を突設して使用するものであって、防水パンの一側面側の略中央位置に排水管取付部を突設するための排水口が設けられ、該排水口を挟んで左右両側面側のそれぞれ略中央位置に給水栓を突設するための給水口が対称に設けられていることを特徴とする洗濯機用防水パン。
【請求項2】
前記給水口の部位において、防水パンの床面に点検口を設けられ、該点検口に点検口用蓋が着脱可能に取り付けられていることを特徴とする請求項1記載の洗濯機用防水パン。
【請求項3】
前記排水口に隣接して防水パンの床面に点検口を設けられ、該点検口に点検口用蓋が着脱可能に取り付けられていることを特徴とする請求項1または2記載の洗濯機用防水パン。
【請求項4】
前記給水口と排水口との間に、給水と排水を隔離するための仕切り壁が設けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の洗濯機用防水パン。
【請求項5】
請求項1〜4のいずれかに記載の洗濯機用防水パンの下面および該洗濯機用防水パンを設置する床面に面ファスナーを配設し、面ファスナー同士を固着させて、洗濯機用防水パンを床面に固定することを特徴とする洗濯機用防水パンの設置方法。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2008−274737(P2008−274737A)
【公開日】平成20年11月13日(2008.11.13)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−244617(P2007−244617)
【出願日】平成19年9月21日(2007.9.21)
【出願人】(000207872)大末建設株式会社 (3)
【出願人】(592139887)株式会社テクノテック (26)
【出願人】(501462620)斎長物産株式会社 (10)
【Fターム(参考)】