説明

消火器及び消火システム

【課題】消火剤をほぼ無駄なく放射することができるとともに、省スペース化が実現される消火器及び消火システムを提供する。
【解決手段】
本発明の1つの消火システムは、円筒部6を有しその円筒部6の肉厚が略等しい消火剤貯蔵容器10と、少なくとも一部が可撓性を有することによって先端部5が前述の消火剤貯蔵容器10の内壁面に近接又は接するサイフォン管3とを備える消火器90を備える消火システムである。消火剤貯蔵容器10は、限られた空間内において水平面20に対して傾斜するように配置されている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、消火器及び消火システムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
可燃物を取り扱う、あるいは処理する各種工作機械には、従来から人間の手を介することなく迅速な消火を可能にする自動消火システムが設置されている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
他の代表的な従来の消火システムの一例を、図7を参照して説明する。この従来の自動消火システム600には消火器690が縦向きに備え付けられている。また、この自動消火システムは、筐体660とは別に消火器690を収めるための消火器収納空間657を備えている。この例では、センサー651がシステム内の出火を検知すると、消火剤が消火器690から自動的に配管655を通してノズル653に送られる。その後、消火剤がノズル653から加工/処理スペース659内で放射されることにより、火災が消火される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開平8−336726号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、従来の自動消火システムが付設された各種工作機械等は、上述の代表的な例にもあるように、消火システムを含めることによって大型化せざるを得なかった。また、従来の消火システムでは、そのシステム内において消火器を取り付ける場所が一般的に決められていたため、上述の特許文献1のように消火器の取り付け方向が縦向きにほぼ限定さていた。しかし、近年、設置スペースの小さい工作機械や小型の半導体製造装置等の各種製造装置が開発され、その数も増えている。そのため、付設される自動消火システム及び消火器の設置場所の一段の工夫を図るとともに省スペース化を実現することが産業界で強く要望されている。
【0006】
ところで、消火器の消火剤の一例である二酸化炭素が使用される場合、消火剤貯蔵容器内に充填された状態では二酸化炭素が液化している。従って、バルブに接続するサイフォン管を通じて、二酸化炭素の液体が消火剤貯蔵容器の底面から吸い上げられることにより、二酸化炭素が外部に放出される。
【0007】
しかしながら、一般的に消火器を横倒しに配置すると、従来のサイフォン管では正常な放射が期待できない。すなわち、消火剤を外部へ放出するにしたがって容器内の消火剤の残量が徐々に減少すると、消火剤の約半分の量が消費されたた時点でサイフォン管の先端部の一部が消火剤に接しなくなる(図6参照)。そうすると、消火剤7(図を見易くするために、消火剤が斜線部で描かれている。)ではなく消火器690内の充填気体がサイフォン管2の先端部から流入するため、消火剤7をバルブ1から正常に放射することができなくなる。これは、多量の消火剤7の使い残しにつながる。特に、上述のように消火剤7が二酸化炭素の場合、消火器690内の充填気体がサイフォン管2の先端部5から流入し始めると、その液面から気化が始まるために、消火剤7から気化熱が奪われることになる。その結果、残留する消火剤7が冷却されることによってドライアイス化してしまうため、多量の消火剤が固体となって容器内に残り、無駄になる。そうすると、特に、付設される消火器が小型化されることによって消火剤の量が大幅に低減された場合に、消火に十分な量の消火剤が放出されなくなる可能性が生じてしまう。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、上述の技術課題を解決することにより、消火剤の使い残しを大幅に低減するとともに、消火器が配置される限られた空間の有効活用が図られ得る消火器及び消火システムの実現に大きく貢献するものである。
【0009】
発明者は、大型のみならず小型の自動消火システムであっても、消火器を配置する方法が縦向きのみに限定されていることが、システム全体の省スペース化に対する大きな障害の1つであると判断した。他方、上述のとおり、横向きに消火器を配置すると消火剤の多量の使い残しが生じるため、消火器の小型化、換言すれば消火剤の少量化への妨げとなる。そこで、発明者は、縦向きの配置か横向きの配置かに関わらず、構造と配置の工夫によってほぼ無駄なく消火剤を利用できる消火器及び消火システムについて鋭意研究した。その結果、発明者は、特殊なサイフォン管の採用に加えて消火器の配置自身にも着眼することにより、消火器が配置される限られた空間の有効活用が図られつつ、消火剤の使い残しを大幅に低減できる消火器及び消火システムを創出した。
【0010】
本発明の1つの消火器は、円筒部を有し前述の円筒部の肉厚が略等しい消火剤貯蔵容器を備える。その上で、前述の消火剤貯蔵容器が、その開口部から底部に向けて下るように、限られた空間内において水平面に対して傾斜して配置される。さらに、この消火器は、少なくとも一部が可撓性を有することによって先端部が前述の消火剤貯蔵容器の内壁面に近接又は接するサイフォン管を備える。
【0011】
この消火器によれば、先端部が前述の消火剤貯蔵容器の内壁面に近接又は接するサイフォン管に加えて、前述の消火剤貯蔵容器が、その開口部から底部に向けて下るように、水平面に対して傾斜するように配置されることにより、消火剤をほぼ無駄なく放射することが可能となる。その結果、消火剤の使い残しを低減することができるため、消火剤貯蔵容器の小型化、ひいては消火システムの省スペース化が実現できる。さらに、消火剤貯蔵容器が傾斜するように配置される消火器であるため、消火器又は消火剤貯蔵容器の配置場所及び配置方法の自由度が格段に高まることにより、例えば、各種工作機械や各種製造装置における、いわゆるデッドスペースを有効活用することが可能となる。
【0012】
また、本発明の1つの消火システムは、円筒部を有し前述の円筒部の肉厚が略等しい消火剤貯蔵容器と、少なくとも一部が可撓性を有することによって先端部が前述の消火剤貯蔵容器の内壁面に近接又は接するサイフォン管とを備える消火器を備える。さらに、前述の消火剤貯蔵容器が、その開口部から底部に向けて下るように、限られた空間内において水平面に対して傾斜して配置される。
【0013】
この消火システムによれば、先端部が前述の消火剤貯蔵容器の内壁面に近接又は接するサイフォン管に加えて消火剤貯蔵容器が、その開口部から底部に向けて下るように水平面に対して傾斜して配置されることにより、消火剤をほぼ無駄なく放射することが可能となる。その結果、消火剤の使い残しを低減することができるため、消火剤貯蔵容器の小型化、ひいては消火システムの省スペース化が実現できる。また、消火剤貯蔵容器が傾斜するように配置されるため、消火器又は消火剤貯蔵容器の配置場所及び配置方法の自由度が格段に高まる。その結果、例えば、各種工作機械や各種製造装置における、いわゆるデッドスペースを有効活用することが可能となる。さらに、消火システム全体としてのデザイン性も格段に向上する。
【発明の効果】
【0014】
本発明の1つの消火器によれば、消火剤をほぼ無駄なく放射することが可能となるため、消火剤の使い残しを低減することができる。その結果、消火剤貯蔵容器の小型化、ひいては消火システムの省スペース化が実現できる。さらに、消火剤貯蔵容器が傾斜するように配置される消火器であるため、消火器又は消火剤貯蔵容器の配置場所及び配置方法の自由度が格段に高まることにより、例えば、各種工作機械や各種製造装置における、いわゆるデッドスペースを有効活用することが可能となる。
【0015】
また、本発明の1つの消火システムによれば、消火剤をほぼ無駄なく放射することが可能となるため、消火剤の使い残しを低減することができる。その結果、消火剤貯蔵容器の小型化、ひいては消火システムの省スペース化が実現できる。また、消火剤貯蔵容器が傾斜するように配置されるため、消火器又は消火剤貯蔵容器の配置場所及び配置方法の自由度が格段に高まる。その結果、例えば、各種工作機械や各種製造装置における、いわゆるデッドスペースを有効活用することが可能となる。さらに、消火システム全体としてのデザイン性も格段に向上する。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】本発明の第1の実施形態の消火システムを示す斜視図である。
【図2】本発明の第1の実施形態の消火器の内部及び消火器の配置を示す断面図である。
【図3】本発明の第1の実施形態の消火器の内部(消火剤の残量が少ない)及び消火器の配置を示す断面図である。
【図4】本発明の他の実施形態の消火器の内部及び消火器の配置を示す断面図である。
【図5】本発明の他の実施形態の消火器の内部及び消火器の配置を示す断面図である。
【図6】従来の消火器の内部を示す断面図である。
【図7】従来の消火システムを示す斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0017】
本発明の実施形態を、添付する図面に基づいて詳細に述べる。尚、この説明に際し、全図にわたり、特に言及がない限り、共通する部分には共通する参照符号が付されている。また、図中、本実施形態の要素は必ずしもスケール通りに示されていない。また、各図面を見やすくするために、一部の符号が省略されうる。
【0018】
<第1の実施形態>
図1は、本実施形態の消火システム100を示す斜視図である。また、図2は、本実施形態の消火器90の内部及び消火器90の配置を示す断面図である。また、図3は、消火剤の残量が少ない本実施形態の消火器90の内部及び消火器90の配置を示す断面図である。
【0019】
本実施形態の消火システム100は、例えば各種工作機械等を収める筐体160を有している。筐体160内には、図には示していないが、例えば各種工作機械や各種製造装置が設置される。さらに筐体160内には、センサー151が配置されている。火災発生時には、センサー151の感知信号が制御ユニットへ送信され、この制御ユニットからの指令によって消火器90のバルブ1が開放される。バルブ1が開放されると、消火剤貯蔵容器10内に貯留された消火剤7が、配管155を介してノズル153に送られる。その後、消火剤7がノズル153から加工/処理スペース159内で放射される。なお、消火器90は、消火器収納空間157内に配置されている。
【0020】
本実施形態の消火器90は、図2に示すように、開口部4、円筒部6、及び底部8を有する消火剤貯蔵容器10を備えている。また、図1及び図2に示すように、消火剤貯蔵容器10は、その開口部4から底部8に向けて下るように、配置ないし設置範囲が限られた消火器収納空間157内において水平面20に対して所定の角度(図2中の破線で示される角度θ)に傾斜するように配置される。さらに、この消火器90は、少なくとも一部が可撓性を有することにより、先端部5が重力を利用して消火剤貯蔵容器10の内壁面に近接又は接しうるサイフォン管3(以下、単にサイフォン管ともいう。)を備えている。なお、本実施形態では、消火剤貯蔵容器10が傾斜するように配置されるために、図示しない公知の支持台が消火剤貯蔵容器10の開口部4付近又はバルブ1を支持している。
【0021】
ここで、本実施形態の消火剤貯蔵容器10は、その円筒部6の肉厚が略等しい密閉された圧力容器である。本実施形態の消火剤貯蔵容器10の肉厚は、3.1mm+0.9mmである。なお、消火器の製造過程にもよるが、通常の寸法誤差は基準となる肉厚に対して+30%以内である。また、消火剤貯蔵容器10の内部には、消火剤7(例えば液化した二酸化炭素)が充填されている。加えて、消火剤貯蔵容器10内は、二酸化炭素ガス又は窒素ガスなどの充填気体により加圧されている。
【0022】
他方、消火剤貯蔵容器10は、その上部に、消火剤貯蔵容器10内に配置されるサイフォン管3と連結するバルブ1を有している。消火の際、バルブ1が開くと、消火剤7が前述の充填気体の圧力によりサイフォン管3を通して押し出され、消火剤貯蔵容器10の外へ放射される。
【0023】
本実施形態のサイフォン管3は金属製のパイプである。この金属性のパイプは、例えばその構造の一部が蛇腹構造であるため可撓性を有する。可撓性を発揮するための他の構造例は、ゴム管とバネ構造からなる連結部材である。また、サイフォン管全体又はその一部が、可撓性を有する樹脂製パイプから形成されていてもよい。但し、良好な加工性、強度の確保、及び高い耐食性を得るためには、真鍮製のパイプが採用されることが好ましい。
【0024】
本実施形態のサイフォン管3は、上述のとおり、少なくとも一部が可撓性を有することにより、その先端部5が消火剤貯蔵容器10の内壁面に近接又は接する。従って、消火器90が前述のサイフォン管3を有することに加えて、消火剤貯蔵容器10がその開口部4から底部8に向けて下るように、水平面20に対して傾斜するように配置されることにより、消火剤7をほぼ無駄なく放射することが可能となる。なお、本実施形態の消火器90又は消火剤貯蔵容器10の水平面20に対する傾斜角度(θ)は、10°である。
【0025】
また、本実施形態では、消火システムの筐体160、換言すれば各種工作機械等の筐体が小型化されている。本実施形態の消火システムの筐体160は、幅約60cm、奥行き約70cm、高さ約150cmである。従って、省スペース化を実現するためには、消火器90が配置されるべき消火器収納空間157が非常に限定されてしまう。具体的には、消火器収納空間157は、消火剤貯蔵容器10の水平面20に対する傾斜角度(θ)が0°超であり、且つ45°未満となる空間である。本実施形態では、このような限られた空間内に消火器90が水平面に対して傾斜して配置される。
【0026】
その結果、消火剤7の使い残しを大幅に低減することができるため、消火剤貯蔵容器10の小型化、ひいては消火システム100の省スペース化が実現できる。さらに、本実施形態の消火器90では、消火剤貯蔵容器10が傾斜するように配置されるため、消火器の取付け場所の自由度が格段に高まることにより、例えば、各種工作機械や各種製造装置における、いわゆるデッドスペースを有効活用することが可能となる。
【0027】
本実施形態では、消火剤7として二酸化炭素が採用されているが、充填気体がサイフォン管3の先端部5から流入し始める時期が、消火剤が殆ど消費された後となるため、多量の消火剤7がドライアイス化することはない。これは、消火システム100内に配置されるべき消火器90の更なる小型化を可能にすることになる。
【0028】
上述のとおり、本実施形態の消火器90及び消火システム100によれば、消火剤7を無駄にすることなく、従来の縦向きに設置される方法のみならず横向きに近い角度でも消火器90を設置することができる。このように限られた空間が消火器の配置場所として利用できることは、省スペース化の実現に大きく貢献する。すなわち、消火器90の配置場所及び配置方法の自由度が格段に高まることにより、例えば、各種工作機械や各種製造装置における、いわゆるデッドスペースを有効活用することが可能となる。さらに、省スペース化に伴い、消火システム100全体としてのデザイン性も格段に向上するため、消火器を設置しない加工装置及び/又は処理装置であっても、本実施形態の消火システム100を導入する可能性が大いに高まる。
【0029】
さらに、本実施形態の消火器90は、図2又は図3に示すように、消火剤貯蔵容器10の内部に向かって突出する曲面9aを備える底面9を有している。図3に示すように、消火器90の底面9が前述の構造を有することにより、傾斜した消火剤貯蔵容器10の底部8に消火剤7が効率よく溜まる。消火剤貯蔵容器10内のサイフォン管3は、上述のとおり、少なくとも一部が可撓性を有するため、その先端部5が消火剤貯蔵容器10の内壁面に近接又は接する。従って、消火剤7が少量であっても、サイフォン管3が消火剤7に浸るため、消火剤をほぼ無駄なく放射することができる。
【0030】
<その他の実施形態>
ところで、上述した実施形態では、水平面20に対しての傾斜角度(θ)が0°超であり、且つ45°未満となる空間に消火器が配置されているが、これに限定されない。例えば、水平面に対して、45°以上90°未満であってもよい。但し、そのような縦置きに近い角度で配置される場合に比べて、横向きに近い角度でも消火器が配置されれば、消火システムの省スペース化の実現可能性を飛躍的に高める。換言すれば、横向きに近い角度でも配置され得る消火器は、その取付け場所の自由度を格段に高めるため、例えば、各種工作機械や各種製造装置における、いわゆるデッドスペースを有効活用することが可能となる。従って、消火器90が、水平面20に対しての傾斜角度が5°以上であり、且つ45°未満となる空間に配置されることは好ましい一態様であるといえる。
【0031】
また、上述した実施形態では、消火器90が、消火剤貯蔵容器10の内部に向かって突出する曲面9aを備える底面9を有するが、この形状に限定されない。例えば、図4に示すように、消火剤貯蔵容器11の外側に向かって突出する曲面9bを備える底面9を有する消火器91も、1つの実施形態として採用され得る。但し、そのような外側へ向かって突出する曲面9bを備える底面9を有する消火器91に比べて、内部に向かって突出する曲面9aを備える底面9を有する消火器90の方が、傾斜した消火剤貯蔵容器10の下部に消火剤7が効率よく溜まる。上述のとおり、消火剤貯蔵容器10内のサイフォン管3はその先端部5が消火剤貯蔵容器10の内壁面に近接又は接する。従って、消火剤7が少量であってもサイフォン管3が消火剤7に浸るため、消火剤7をほぼ無駄なく放射することができる。以上の理由から、消火器が、消火剤貯蔵容器10の内部に向かって突出する曲面9aを備える底面9を有する構造を採用することは好ましい一態様であるといえる。
【0032】
なお、本実施形態の消火器91又は消火剤貯蔵容器11の水平面20に対する傾斜角度(θ)は、5°である。また、本実施形態では、消火システムの筐体160、換言すれば各種工作機械等の筐体が小型化されている。本実施形態の消火システムの筐体160は、幅約150cm、奥行き約70cm、高さ約150cmである。従って、省スペース化を実現するためには、消火器91が配置されるべき消火器収納空間157が非常に限定されてしまう。具体的には、その消火器収納空間157は、消火剤貯蔵容器11の水平面20に対する傾斜角度(θ)が0°超であり、且つ45°未満となる空間である。本実施形態では、このような限られた空間内に消火器91が水平面に対して傾斜して配置される。
【0033】
また、上述した実施形態では、消火器90が水平面20に対して傾斜するように配置されているが、この配置に限定されない。例えば、図5に示すように、傾斜された消火器90の側面に沿った傾斜面21が消火システムの消火器収納空間157内に設けられていても上述の実施形態と実質的に同等の効果が奏される。なお、図5における破線で表された水平面20は、傾斜面21を説明するための便宜上の線である。また、消火器90の安定性向上を図る観点から言えば、図5に示すように、傾斜された消火器90の側面に沿った傾斜面21が消火器収納空間内に形成されることは好ましい一態様である。
【0034】
以上、述べたとおり、各実施形態の他の組合せを含む本発明の範囲内に存在する変形例もまた、特許請求の範囲に含まれるものである。
【産業上の利用可能性】
【0035】
本発明は、消火器及び消火システムとして広く利用され得る。
【符号の説明】
【0036】
1 バルブ
2 従来のサイフォン管
3 可撓性を有するサイフォン管
4 開口部
5 先端部
6 円筒部
7 消火剤
8 底部
9 底面
9a 消火剤貯蔵容器の内部に向かって突出する曲面
9b 消火剤貯蔵容器の外側に向かって突出する曲面
10,11 消火剤貯蔵容器
20 水平面
21 傾斜面
151 センサー
153 ノズル
155 配管
157 消火器収納空間
159 加工/処理スペース
160 筐体
90,91 消火器
100 消火システム
651 センサー
653 ノズル
655 配管
657 消火器収納空間
659 加工/処理スペース
660 筐体
690 従来の消火器
600 従来の消火システム

【特許請求の範囲】
【請求項1】
円筒部を有し前記円筒部の肉厚が略等しい消火剤貯蔵容器を備え、
前記消火剤貯蔵容器の開口部から底部に向けて下るように、限られた空間内において水平面に対して傾斜して前記消火剤貯蔵容器が配置されるとともに、少なくとも一部が可撓性を有することによって先端部が前記消火剤貯蔵容器の内壁面に近接又は接するサイフォン管を備える
消火器。
【請求項2】
前記限られた空間が、前記消火剤貯蔵容器を前記水平面に対して45°未満の角度で傾斜させて配置せざるを得ない空間である
請求項1に記載の消火器。
【請求項3】
前記消火剤貯蔵容器の内部に向かって突出する曲面を備える底面を有する
請求項1又は請求項2に記載の消火器。
【請求項4】
円筒部を有し前記円筒部の肉厚が略等しい消火剤貯蔵容器と、少なくとも一部が可撓性を有することによって先端部が前記消火剤貯蔵容器の内壁面に近接又は接するサイフォン管とを備える消火器を備え、且つ
前記消火剤貯蔵容器が限られた空間内において水平面に対して傾斜するように配置される
消火システム。
【請求項5】
前記限られた空間が、前記消火剤貯蔵容器を前記水平面に対して45°未満の角度で傾斜させて配置せざるを得ない空間である
請求項4に記載の消火システム。
【請求項6】
前記消火器が、前記消火剤貯蔵容器の内部に向かって突出する底面を有する
請求項4又は請求項5に記載の消火システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2010−268831(P2010−268831A)
【公開日】平成22年12月2日(2010.12.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−120709(P2009−120709)
【出願日】平成21年5月19日(2009.5.19)
【出願人】(391008320)株式会社初田製作所 (78)
【Fターム(参考)】