説明

磁気結合インダクタを有する並列誘導性回路を使用するマルチフェーズ電圧調整

開示する一実施形態では、複数のフェーズド制御信号が生成され、複数のパルス信号が、生成された複数のフェーズド制御信号に応じて生成される。生成された複数のパルス信号は、複数の磁気結合インダクタを有する複数の誘導性回路により受信される。一の誘導性回路が異なる位相に対応する複数のパルス信号を受信する。複数の誘導性回路が同一の位相に対応する一のパルス信号を受信する。受信した複数のパルス信号は、出力信号を生成するよう複数の誘導性回路により合成される。他の実施形態も説明し請求項に記載する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本願に記載する実施形態は、一般的に、電圧調整に関する。
【背景技術】
【0002】
一部の集積回路は、電力消費量を減少することを支援するために比較的低い供給電圧を使用して動作するよう設計される。電圧調整器を使用して、たとえば、電源供給からの供給電圧信号を、集積回路による使用のためにより低い調整された供給電圧信号に変換しうる。電圧調整器はさらに、集積回路により引き込まれる電流を供給するために十分な電流容量を有さなくてはならない。
【発明を実施するための最良の形態】
【0003】
実施形態を、添付図面において例示的また非制限的に説明する。図中、同様の参照符号は、同様の構成要素を示す。
【0004】
以下の詳細な説明は、磁気結合インダクタを有する並列誘導性回路を使用するマルチフェーズ電圧調整に関する方法、装置、及びシステムの例示的な実施形態を記載する。たとえば、構造、機能、及び/又は特性といった特徴は、便宜上、一実施形態を参照して説明するが、様々な実施形態が任意の好適な1つ以上の説明する特徴と共に実施しうる。
【0005】
図1は、一実施形態として、磁気結合インダクタを有する、たとえば、誘導性回路131及び133といった並列にされた誘導性回路を有するマルチフェーズ電圧調整器100を示す。電圧調整器100は、供給ノード101において入力供給電圧VIN信号を受信するよう電源供給105に結合され、負荷106と示す1つ以上の回路に出力ノード102において調整された出力供給電圧VOUT信号を供給しうる。電圧調整器100は、供給ノード103において基準供給電圧信号を受信するよう、たとえば、接地といった任意の好適な基準電圧供給に結合されうる。一実施形態としての電圧調整器100は、直流(DC)電圧調整に使用しうる。
【0006】
一実施形態としての電圧調整器100はさらに、基準電圧発生器108からの基準電圧VREF信号を受信するよう結合され、それにより、その基準電圧VREF信号に基づいて調整された出力供給電圧VOUT信号を供給しうる。一実施形態としての電圧調整器100は、基準電圧VREF信号と実質的に等しい調整出力供給電圧VOUT信号を供給するよう支援しうる。
【0007】
一実施形態としての電圧調整器100は、負荷106の回路が電圧調整器100から可変の電流量を引き込むにも関わらず、出力ノード102において出力供給電圧VOUT信号を一定に維持するよう支援しうる。一実施形態としての電圧調整器100は、電圧調整器100を介して負荷106が比較的高い電流を引き込み可能にすることを支援するよう磁気結合インダクタを有する並列誘導性回路を有しうる。一実施形態としての電圧調整器100は、電圧調整器100の個々のデバイスを流れる電流を減少することを支援するために磁気結合インダクタを有する並列誘導性回路を有し、それにより、電圧調整器100からの熱を低減及び/又は放散することを支援し、及び/又は、電圧調整器100を実施するために低い電流容量を有するデバイスが使用可能であることを支援しうる。
【0008】
電圧調整器
図1に示す一実施形態としての電圧調整器100は、制御回路構成110、切替回路構成120、及び合成回路構成130を含み、また、図2に示すフロー図200に従って動作しうる。
【0009】
図2の工程202では、制御回路構成110は、フェーズド制御信号を生成しうる。制御回路構成110は、任意の好適な方法で任意の好適なフェーズド制御信号を生成する任意の好適な回路を含みうる。一実施形態としての制御回路構成110は、1つ以上の集積回路上に少なくとも部分的に実装されうる。
【0010】
制御回路構成110は、任意の好適な数の位相を有する任意の好適な数の制御信号を生成しうる。図1を参照するに、一実施形態としての制御回路構成110は、N個の位相Φ−Φのそれぞれに対応する任意の好適な数の1つ以上の制御信号を生成しうる。ここでは、Nは1より大きい整数である。
【0011】
一実施形態としての制御回路構成110は、互いに及び/又は1つ以上の基準信号に対して任意の好適な位相関係を有する制御信号を生成しうる。一実施形態としての制御回路構成110は、1つ以上の他の制御信号及び/又は1つ以上の基準信号に対して実質的に360/N度の位相関係を有する制御信号を生成しうる。1つの例として、Nが2である場合、一実施形態としての制御回路構成110は、1つ以上の他の制御信号に対して実質的に180度の位相関係を有する1つ以上の制御信号を生成しうる。
【0012】
制御回路構成110は、出力ノード102における出力供給電圧VOUT信号を調整することを支援するよう任意の好適なフェーズド制御信号を生成しうる。一実施形態としての制御回路構成110は、パルス状にされたフェーズド制御信号を生成し、そのような制御信号のパルス継続時間及び/又はデューティサイクルを制御して、出力供給電圧VOUT信号を調整することを支援しうる。制御回路構成110は、任意の好適な形状のパルスを有するそのようなパルス状にされたフェーズド制御信号を生成しうる。
【0013】
一実施形態としての制御回路構成110は、フェーズド制御信号を制御することを支援するよう出力供給電圧VOUT信号をモニタリングするよう結合されうる。一実施形態としての制御回路構成110は、出力ノード102における電圧及び/又は電流をモニタリングするよう結合され、それにより、出力供給電圧VOUT信号をモニタリングしうる。一実施形態としての制御回路構成110は、出力供給電圧VOUT信号と、基準電圧発生器108からの基準電圧VREF信号とを受信し、出力供給電圧VOUT信号における誤差を感知するよう出力供給電圧VOUT信号に対応する電圧と基準電圧VREF信号に対応する基準電圧とを比較するよう結合されうる。制御回路構成110は、それにより、感知された誤差に応じてフェーズド制御信号を制御しうる。
【0014】
図2の工程204では、切替回路構成120は、工程202において生成されたフェーズド制御信号に応じてパルス信号を生成しうる。一実施形態としての切替回路構成120は、制御回路構成110からフェーズド制御信号を受信するよう結合されうる。切替回路構成120は、フェーズド制御信号に応じて任意の好適な方法で任意の好適な数の任意の好適なパルス信号を生成するよう任意の好適な回路を含みうる。
【0015】
一実施形態としての切替回路構成120は、入力供給電圧VIN信号を受信するよう供給ノード101に結合されうる。一実施形態としての切替回路構成120は、入力供給電圧VIN信号に対応する振幅を有するパルス信号を生成しうる。
【0016】
切替回路構成120は、出力ノード102における出力供給電圧VOUT信号を調整することを支援するよう任意の好適なパルス形状を有する任意の好適なパルス信号を生成しうる。一実施形態としての切替回路構成120は、制御回路構成110からのフェーズド制御信号に基づいたパルス幅及び/又はデューティサイクルを有するパルス信号を生成しうる。
【0017】
一実施形態としての切替回路構成120は、1つ以上のパルス信号の対応するセットを生成するよう複数の切替回路を含みうる。図1に示すように、一実施形態としての切替回路構成120は、制御回路構成110により生成された制御信号のN個の位相に対応する、たとえば、切替回路121及び123といったN個の切替回路を含みうる。一実施形態としての切替回路は、N個の位相のうちの1つの位相に対応する1つ以上の制御信号を受信するよう結合され、それにより、その1つの位相に対応する、任意の好適な数の1つ以上のパルス信号からなるセットを生成しうる。一実施形態としての切替回路は、実質的に同じ位相を有する複数のパルス信号からなるセットを生成しうる。一実施形態としての切替回路は、切替回路からのパルス信号を受信する合成回路構成130の誘導性回路と同数の複数のパルス信号からなるセットを生成しうる。一実施形態としての切替回路は、切替回路の各出力線路を介して複数のパルス信号からなるセットを生成しうる。
【0018】
一実施形態としての切替回路構成120は、互いに同じ又は類似してもしなくてもよい切替回路を含みうる。一実施形態としての切替回路構成120は、すべて互いに同じ又は類似する複数の切替回路を含みうる。
【0019】
図2の工程206では、磁気結合インダクタを有する複数の誘導性回路は、工程204において生成されたパルス信号を受信しうる。1つの誘導性回路が異なる位相に対応する複数のパルス信号を受信してもよく、また、複数の誘導性回路が同じ位相に対応する1つのパルス信号を受信してもよい。一実施形態としての合成回路構成130の複数の誘導性回路は、このようにして切替回路構成120からパルス信号を受信するよう結合されうる。
【0020】
一実施形態としての合成回路構成130は、異なる位相に対応する複数の切替回路から1つのパルス信号を受信するよう結合される1つの誘導性回路を含みうる。一実施形態としての合成回路構成130は、複数の切替回路に結合される各入力線路を介して複数のパルス信号を受信するよう結合される1つの誘導性回路を含みうる。一実施形態としての合成回路構成130は、異なる位相に対応する複数の切替回路から複数のパルス信号を受信するよう同様に結合される複数の誘導性回路を含みうる。
【0021】
一実施形態としての合成回路構成130は、1つの位相に対応する共通の切替回路から1つのパルス信号を受信するよう結合される複数の誘導性回路を含みうる。一実施形態としての合成回路構成130は、1つの位相に対応する共通の切替回路から各出力線路を介して1つのパルス信号を受信するよう結合される複数の誘導性回路を含みうる。一実施形態としての合成回路構成130は、複数の共通切替回路から複数のパルス信号を受信するよう同様に結合される複数の誘導性回路を含みうる。
【0022】
1つの例として、図1に示すように、誘導性回路131は、切替回路構成120のN個の切替回路のうちのそれぞれから1つのパルス信号を受信するよう結合され、また、誘導性回路133は、切替回路構成120のN個の切替回路のうちのそれぞれから1つのパルス信号を受信するよう結合されうる。このようにして、誘導性回路131は、N個の異なる位相に対応する複数のパルス信号を受信するよう結合され、誘導性回路133は、N個の異なる位相に対応する複数のパルス信号を受信するよう結合され、また、誘導性回路131及び133は共に、N個の位相のそれぞれに対応する1つのパルス信号を受信するよう結合されうる。
【0023】
合成回路構成130は、パルス信号を受信するよう任意の好適な数の誘導性回路を含みうる。一実施形態としての誘導性回路の数は、たとえば、そのような誘導性回路を流れる電流量に依存しうる。
【0024】
図2の工程208では、複数の誘導性回路は、出力信号を生成するよう工程206から受信したパルス信号を合成しうる。合成回路構成130の複数の誘導性回路は、任意の好適な磁気結合したインダクタ及び/又は任意の他の適切な回路構成を含み、また、任意の好適な出力信号を生成するよう任意の好適な方法で受信したパルス信号を合成するよう任意の好適な方法で結合されうる。
【0025】
一実施形態による合成回路構成130の複数の誘導性回路は、出力ノード102において出力パルス信号を生成するよう受信したパルス信号を合成しうる。誘導性回路は、出力ノード102において出力パルス信号を生成するよう受信したパルス信号を合成することを支援するよう任意の好適な方法で結合される任意の好適な磁気結合インダクタを含みうる。一実施形態としての合成回路構成130は、切替回路構成120に少ないストレスで向上した過渡応答を供給することを支援するよう磁気結合インダクタを有する複数の誘導性回路を含みうる。一実施形態としての磁気結合インダクタは、結合インダクタを使用して実施されうる。
【0026】
一実施形態としての合成回路構成130は、互いに同じ又は類似してもしなくてもよい誘導性回路を含みうる。一実施形態としての合成回路構成130は、すべて互いに同じ又は類似する複数の誘導性回路を含みうる。
【0027】
一実施形態としての電圧調整器100は、出力ノード102における出力パルス信号からのエネルギーを受信及び格納するよう出力ノード102に結合される任意の好適な1つ以上のエネルギー格納デバイスを含みうる。負荷106は、これらのエネルギー格納デバイスが出力パルス信号からエネルギーを受信及び格納する際に、このようなエネルギー格納デバイスからエネルギーを引き込みうる。一実施形態としてのこのようなエネルギー格納デバイスは、負荷106が電圧調整器100から可変量の電流を引き込みする際に出力ノード102における出力供給電圧VOUT信号を一定に維持することを支援しうる。
【0028】
電圧調整器100は、任意の好適な1つ以上のエネルギー格納デバイスを含みうる。一実施形態としての電圧調整器100は、出力ノード102と供給ノード103との間に結合される、図1には出力コンデンサ109として集合的に表す1つ以上のコンデンサを含みうる。
【0029】
一実施形態としての制御回路構成110は、出力ノード102における電圧及び/又は電流をモニタリングするよう結合されうるので、一実施形態としての制御回路構成110、切替回路構成120、及び合成回路構成130は、出力供給電圧VOUT信号を生成するよう受信したパルス信号を合成回路構成130が合成する際にフェーズド制御信号を制御することを支援するよう出力供給電圧VOUT信号をモニタリングするためのフィードバックループを定義しうる。制御回路構成110は、出力供給電圧VOUT信号をモニタリングし、及び/又は、たとえば、実質的に連続的に、任意の好適なレートにおいて離散的に、又は任意の好適なイベントに応答してといった任意の好適なスキームに従って、そのようなモニタリングに応じてフェーズド制御信号を制御しうる。
【0030】
図3は、一実施形態として、図1の電圧調整器100用の切替回路構成120及び合成回路構成130を実施する例示的な回路構成を示す。図3に示すように、一実施形態としての切替回路構成120は、第1の位相及び第2の位相にそれぞれ対応する切替回路321及び322を含みうる。一実施形態としての合成回路構成130は、切替回路321から第1の位相に対応するパルス信号を受信し、また、切替回路322から第2の位相に対応するパルス信号を受信する誘導性回路331を含みうる。一実施形態としての合成回路構成130はさらに、切替回路321から第1の位相に対応するパルス信号を受信し、また、切替回路322から第2の位相に対応するパルス信号を受信する誘導性回路332を含みうる。
【0031】
例示的な切替回路構成
一実施形態としての切替回路は、制御回路構成110により生成された1つ以上のフェーズド制御信号に応じて対応するパルス信号を生成する複数の切替デバイスを含みうる。一実施形態としての切替回路を実施するために複数の切替デバイスを有することは、負荷106が切替回路を介して比較的高い電流を引き込み可能にすることを支援しうる。一実施形態としての切替回路を実施するために複数の切替デバイスを有することは、任意の1つの切替デバイスを通る電流を減少することを支援し、それにより、切替回路からの熱を低減及び/または放散することを支援し、及び/又は、低い電流容量を有する切替デバイスを使用可能であることを支援しうる。
【0032】
一実施形態としての切替回路は、任意の好適な切替デバイスを含みうる。一実施形態としての切替デバイスは、制御回路構成110により生成された1つ以上のフェーズド制御信号に応じて対応するパルス信号を生成するようプルアップトランジスタ及び/またはプルダウントランジスタを含みうる。一実施形態としてのそのようなトランジスタは、電界効果トランジスタ(FET)でありうる。
【0033】
一実施形態としての切替回路は、互いに同じ又は類似してもしなくてもよい切替デバイスを含みうる。一実施形態としての切替回路は、すべて互いに同じ又は類似する複数の切替デバイスを含みうる。
【0034】
1つの例として、図3に示すように、一実施形態としての切替回路321は、第1の位相に対応する第1の制御信号に応じてアクティブ及び非アクティブとなるよう結合されうるプルアップトランジスタ341と、第1の位相に対応する第2の制御信号に応じてアクティブ及び非アクティブとなるよう結合されうるプルダウントランジスタ343を含む切替デバイス340を含みうる。
【0035】
プルアップトランジスタ341は、供給ノード301と出力ノード342との間に結合され、それにより、アクティブ時に出力ノード342を供給ノード301に結合し、非アクティブ時に出力ノード342を供給ノード301から減結合することを支援しうる。プルダウントランジスタ343は、出力ノード342と供給ノード305との間に結合され、それにより、アクティブ時に出力ノード342を供給ノード305に結合し、非アクティブ時に出力ノード342を供給ノード305から減結合することを支援しうる。一実施形態としての供給ノード301は、図1の供給ノード101に対応し、一実施形態としての供給ノード305は、図1の供給ノード103に対応しうる。
【0036】
一実施形態として、制御回路構成110は、第1の位相に対応する第1及び第2の制御信号を生成し、それにより、出力ノード342において、第1の位相に対応するパルス信号を生成するよう実質的に交互にプルアップトランジスタ341とプルダウントランジスタ343をアクティブにしうる。
【0037】
一実施形態としての切替回路321はさらに、第1の位相に対応する第1の制御信号に応じてアクティブ及び非アクティブとなるよう結合されうるプルアップトランジスタ346と、第1の位相に対応する第2の制御信号に応じてアクティブ及び非アクティブとなるよう結合されうるプルダウントランジスタ348を含む切替デバイス345を含みうる。
【0038】
プルアップトランジスタ346は、供給ノード301と出力ノード347との間に結合され、それにより、アクティブ時に出力ノード347を供給ノード301に結合し、非アクティブ時に出力ノード347を供給ノード301から減結合することを支援しうる。プルダウントランジスタ348は、出力ノード347と供給ノード305との間に結合され、それにより、アクティブ時に出力ノード347を供給ノード305に結合し、非アクティブ時に出力ノード347を供給ノード301から減結合することを支援しうる。一実施形態としての供給ノード301は、図1の供給ノード101に対応し、一実施形態としての供給ノード305は、図1の供給ノード103に対応しうる。
【0039】
一実施形態として、制御回路構成110は、第1の位相に対応する第1及び第2の制御信号を生成し、それにより、出力ノード347において、第1の位相に対応する別のパルス信号を生成するよう実質的に交互にプルアップトランジスタ346とプルダウントランジスタ348をさらにアクティブにしうる。
【0040】
一実施形態としての制御回路構成110は、図3に示すように、パルス信号を生成するために実質的に交互にプルアップnチャネル電界効果トランジスタ(nFET)及びプルダウンnFETをアクティブにするよう、第1の位相に対応する第1及び第2の制御信号を実質的に相補的な信号として生成しうる。一実施形態としての制御回路構成110は、両方のnFETが同時にアクティブになることを回避するような方法で第1の及び第2の制御信号を生成しうる。別の実施形態としての制御回路構成110及び/又は切替回路321は、パルス信号を生成するために代替の論理を使用して実施されてもよい。
【0041】
一実施形態としての切替回路322は、出力ノード352及び357において第2の位相に対応する2つのパルス信号を生成するよう2つの切替デバイス350及び355を含みうる。一実施形態としての切替デバイス350及び355は、切替デバイス340及び345と同様に実施しうる。
【0042】
一実施形態として、切替回路の切替デバイスの出力は、任意選択的に、互いに結合されうる。一実施形態として、図3に示すように、切替デバイス340及び345は、出力ノード342及び347において任意選択的に結合され、また、切替デバイス350及び355は、出力ノード352及び357において任意選択的に結合されうる。
【0043】
それぞれ2つの切替デバイス340、345、及び350、355を有する2つの切替回路321及び322を有するものとして示すが、別の実施形態としての切替回路構成120は、それぞれ任意の好適な数の切替デバイスを有する任意の好適な数の切替回路を含みうる。一実施形態の切替回路の数は、切替回路がパルス信号を生成すべき位相の数に対応する。一実施形態としての切替回路の切替デバイスの数は、たとえば、そのような切替デバイスを通る電流量に依存しうる。一実施形態としての切替回路の切替デバイスの数は、その切替回路からパルス信号を受信する誘導性回路の数に対応しうる。
【0044】
例示的な合成回路構成
一実施形態としての合成回路構成130は、負荷106が合成回路構成130を介して比較的高い電流を引き込み可能となることを支援するよう複数の誘導性回路を含みうる。一実施形態としての合成回路構成130は、電圧調整器100の位相数を増加することなく負荷106が比較的高い電流を引き込み可能となることを支援するよう複数の誘導性回路を含みうる。一実施形態としての合成回路構成130は、任意の1つの誘導性回路を流れる電流を減少することを支援するために複数の誘導性回路を含み、それにより、合成回路構成130からの熱を低減及び/又は放散することを支援し、及び/又は、低い電流容量を有するデバイスを使用して合成回路構成130が実施可能であることを支援しうる。
【0045】
一実施形態としての誘導性回路は、異なる位相に対応する対応パルス信号を受信する複数の誘導性デバイスを含みうる。一実施形態としての誘導性デバイスは、各切替回路からパルス信号を受信しうる。
【0046】
一実施形態としての誘導性回路は、任意の好適な誘導性デバイスを含みうる。一実施形態としての誘導性デバイスは、磁気結合される一対のインダクタを含みうる。誘導性デバイスのインダクタは、任意の好適な方法で実施され、また、任意の好適なインダクタンスを有しうる。誘導性デバイスのインダクタは、同様に実施されてもされなくてもよい。誘導性デバイスのインダクタは、同じインダクタンスを有しても有さなくてもよい。誘導性デバイスのインダクタは、任意の好適な方法で磁気結合されうる。一実施形態としての誘導性デバイスのインダクタは、結合インダクタであってもよい。一実施形態としての誘導性デバイスのインダクタは、たとえば、フェライトといった任意の好適な材料の共通コアを共有してもよい。
【0047】
一実施形態としての誘導性回路は、互いに同じ又は類似してもしてなくてもよい誘導性デバイスを含みうる。一実施形態としての誘導性回路は、すべて互いに同じ又は類似する複数の誘導性デバイスを含みうる。
【0048】
1つの例として、図3に示すように、一実施形態としての誘導性回路331は、磁気結合されるインダクタ361及び362を含む誘導性デバイス360を含みうる。インダクタ361は、切替デバイス340から第1の位相に対応するパルス信号を受信し、また、インダクタ362内に電流を引き起こすよう結合されうる。一実施形態としての誘導性回路331は、磁気結合されるインダクタ371及び372を含む誘導性デバイス370を含みうる。インダクタ371は、切替デバイス350から第2の位相に対応するパルス信号を受信し、また、インダクタ372内に電流を引き起こすよう結合されうる。
【0049】
誘導性デバイス360及び370は、出力供給電圧VOUT信号を生成することを支援するよう任意の好適な方法で結合されうる。一実施形態では、図3に示すように、インダクタ361は、インダクタ372と直列に結合され、インダクタ371は、インダクタ362と直列に結合されうる。インダクタ361は、切替デバイス340からパルス信号を受信するよう結合される一端366と、インダクタ372の一端378に結合される他端367を有しうる。インダクタ372は、出力ノード102に結合される他端379を有しうる。インダクタ371は、切替デバイス350からパルス信号を受信するよう結合される一端376と、インダクタ362の一端368に結合される他端377を有しうる。インダクタ362は、出力ノード102に結合される他端369を有しうる。
【0050】
一実施形態としての誘導性回路332は、磁気結合されるインダクタ381及び382を含む誘導性デバイス380を含みうる。インダクタ381は、切替デバイス345から第1の位相に対応するパルス信号を受信し、また、インダクタ382内に電流を引き起こすよう結合されうる。一実施形態としての誘導性回路332は、磁気結合されるインダクタ391及び392を含む誘導性デバイス390を含みうる。インダクタ391は、切替デバイス355から第2の位相に対応するパルス信号を受信し、また、インダクタ392内に電流を引き起こすよう結合されうる。
【0051】
誘導性デバイス380及び390は、出力供給電圧VOUT信号を生成することを支援するよう任意の好適な方法で結合されうる。一実施形態では、図3に示すように、インダクタ381は、インダクタ392と直列に結合され、インダクタ391は、インダクタ382と直列に結合されうる。インダクタ381は、切替デバイス340からパルス信号を受信するよう結合される一端386と、インダクタ392の一端398に結合される他端387を有しうる。インダクタ392は、出力ノード102に結合される他端399を有しうる。インダクタ391は、切替デバイス350からパルス信号を受信するよう結合される一端396と、インダクタ382の一端388に結合される他端397を有しうる。インダクタ382は、出力ノード102に結合される他端389を有しうる。
【0052】
一実施形態では、誘導性回路の誘導性デバイスは、別の誘導性回路の誘導性デバイスに任意選択的に結合されてもよい。一実施形態では、図3に示すように、誘導性デバイス360、370、380、及び390は、出力ノード102以外に任意選択的に互いに結合されてもよい。インダクタの端368、377、388、及び397は、たとえば、任意選択的に結合されうる。インダクタの端367、378、387、及び398は、たとえば、任意選択的に結合されうる。インダクタの端366及び386は、任意選択的に結合されうる。一実施形態としてインダクタの端366及び386を結合することは、切替デバイス340及び345の出力ノードを事実上結合しうる。インダクタの端376及び396は、任意選択的に結合されうる。一実施形態としてインダクタの端376及び396を結合することは、切替デバイス350及び355の出力ノードを事実上結合しうる。
【0053】
それぞれ2つの誘導性デバイス360、370、及び380、390を有する2つの誘導性回路331及び332を有するとして示すが、別の実施形態としての合成回路構成130は、それぞれ任意の好適な数の誘導性デバイスを有する任意の好適な数の誘導性回路を含みうる。一実施形態の誘導性回路の数は、たとえば、そのような誘導性回路を流れる電流量に依存しうる。一実施形態の誘導性回路の誘導性デバイスの数は、誘導性回路が受信すべきパルス信号の位相数に対応しうる。
【0054】
例示的な波形
図4は、一実施形態として、図3に示すような切替回路構成120及び合成回路構成130を実施する例示的な回路構成の例示的な信号波形を示す波形図400である。図4に示すように、波形図400は、図3のインダクタの端366、386、376、及び396における例示的な電圧及び電流波形と、出力ノード102における例示的な電圧波形を示す。
【0055】
図4に示すように、誘導性デバイス360及び380は、切替回路321から、第1の位相に対応するパルス信号を、インダクタの端366及び386で受信し、また、誘導性デバイス370及び390は、切替回路322から、第2の位相に対応するパルス信号を、インダクタの端376及び396で受信しうる。図4における例示的な波形としての第1及び第2の位相は、実質的に180度でオフセットでありうる。出力ノード102における電圧波形は、出力ノード102において合成回路構成130により生成される合成パルス信号で出力コンデンサ109を充電することにより生じうる。
【0056】
別の例示的な切替及び合成回路構成
図5は、一実施形態として、図1に示す電圧調整器100の切替回路構成120及び合成回路構成130を実施する例示的な回路構成を示す。
【0057】
図5に示すように、一実施形態としての切替回路構成120は、制御回路構成110により生成される制御信号の3つの位相に対応する3つの切替回路521、522、及び523を含みうる。一実施形態としての切替回路521は、第1の位相に対応する2つのパルス信号を生成するよう2つの切替デバイスを含みうる。一実施形態としての切替回路522は、第2の位相に対応する2つのパルス信号を生成するよう2つの切替デバイスを含みうる。一実施形態としての切替回路523は、第3の位相に対応する2つのパルス信号を生成するよう2つの切替デバイスを含みうる。
【0058】
一実施形態としての合成回路構成130は、2つの誘導性回路531及び532を含みうる。一実施形態としての誘導性回路531は、切替回路521からのパルス信号、切替回路522からのパルス信号、および切替回路523からのパルス信号を受信するようそれぞれ結合される3つの結合インダクタを含みうる。一実施形態としての誘導性回路532は、切替回路521からのパルス信号、切替回路522からのパルス信号、および切替回路523からのパルス信号を受信するようそれぞれ結合される3つの結合インダクタを含みうる。
【0059】
例示的な制御回路構成
図6は、一実施形態として、図1の電圧調整器の制御回路構成110を実施する例示的な回路構成を示す。図6に示すように、一実施形態としての制御回路構成110は、フェーズドパルス信号発生器612及びパルス幅変調器614を含みうる。
【0060】
フェーズドパルス信号発生器612は、任意の好適な方法で任意の好適なフェーズドパルス信号を生成する任意の好適な回路構成を含みうる。一実施形態としてのフェーズドパルス信号発生器612は、単一のクロック信号から複数のフェーズドパルス信号を導出しうる。
【0061】
一実施形態としてのパルス幅変調器614は、フェーズドパルス信号発生器612からのフェーズドパルス信号と、出力ノード102における出力供給電圧VOUT信号を受信するよう結合されうる。一実施形態としてのパルス幅変調器614は、出力供給電圧VOUT信号を調整することを支援するためのフェーズド制御信号を生成するよう出力供給電圧VOUT信号における感知された誤差に基づいて受信したパルス信号の幅すなわち継続時間を調整する任意の好適な回路構成を含みうる。一実施形態としてのパルス幅変調器614は、基準電圧発生器108から基準電圧VREF信号を受信し、また、出力供給電圧VOUT信号に対応する電圧と、基準電圧VREF信号に対応する基準電圧とを比較して出力供給電圧VOUT信号における誤差を感知するよう結合されうる。
【0062】
一実施形態としての制御回路構成110は、パルス幅変調器614により生成されたフェーズド制御信号から複数のフェーズド制御信号を導出する追加の回路構成を含みうる。一実施形態としての制御回路構成110は、パルス幅変調器614により生成された1つのフェーズド制御信号から実質的に相補的な複数の信号を生成する任意の好適な回路構成を含みうる。図6に示すように、一実施形態としての制御回路構成110は、たとえば、第1の位相に対応する実質的に相補的な複数の信号を生成するために第1のフェーズド制御信号を受信するよう結合されるインバータ617と、N番目の位相に対応する実質的に相補的な信号を生成するためにN番目のフェーズド制御信号を受信するよう結合されるインバータ619を含みうる。
【0063】
切替回路構成120が、実質的に相補的なフェーズド制御信号に応じてパルス信号を生成する対にされたプルアップトランジスタ及びプルダウントランジスタを含む一実施形態では、一実施形態としての制御回路構成110は、対にされたプルアップトランジスタ及びプルダウントランジスタが同時にアクティブになることを回避するような方法で実質的に相補的な信号を生成するよう任意の好適な回路構成を含みうる。図6に示すように、一実施形態としての制御回路構成110は、たとえば、第1のフェーズド制御信号を受信するよう結合されるバッファ616と、N番目のフェーズド制御信号を受信するよう結合されるバッファ618を含みうる。一実施形態としてのバッファ616及びインバータ617は、対にされたプルアップトランジスタ及びプルダウントランジスタが同時にアクティブになることを回避するよう、それらの結果としてもたらされる信号における移行を遅延することを支援するよう設計されうる。一実施形態としてのバッファ618及びインバータ619は、対にされたプルアップトランジスタ及びプルダウントランジスタが同時にアクティブになることを回避するよう、それらの結果としてもたらされる信号における移行を遅延することを支援するよう設計されうる。
【0064】
応用例
電圧調整器100は、任意の好適な目的に使用しうる。一実施形態としての電圧調整器100は、電圧変換器として使用しうる。一実施形態としての電圧調整器100は、DC−DC変換器として使用しうる。一実施形態としての電圧調整器100は、負荷106に異なる出力供給電圧VOUT信号を供給するよう電源供給105からの入力供給電圧VIN信号を変換しうる。
【0065】
一実施形態としての電圧調整器100は、バックコンバータとして使用しうる。一実施形態としての電圧調整器100は、高電圧を有する供給電圧信号を、低電圧を有する供給電圧信号に変換しうる。一実施形態としての負荷106の回路は、電力消費量を低減することを支援するために低供給電圧信号を使用して動作するよう設計されうる。
【0066】
一実施形態としての電圧調整器100は、任意の好適なシステムで使用する任意の好適な1つ以上の集積回路に調整された出力供給電圧VOUT信号を供給するよう使用しうる。一実施形態としての電圧調整器100は、そのような集積回路の外部にありうる。一実施形態としての電圧調整器100は、そのような集積回路が支持されるのと同じ回路基板上に支持されうる。
【0067】
一実施形態としての電圧調整器100は、たとえば、任意の好適なコンピュータシステム及び/又は制御システムで使用する任意の好適なプロセッサの少なくとも一部を形成する1つ以上の集積回路に調整された出力供給電圧VOUT信号を供給するよう使用しうる。
【0068】
図7は、一実施形態として、プロセッサ710に調整された出力供給電圧信号を供給するよう電源供給105に結合される電圧調整器100を含む例示的なシステム700を示す。電圧調整器100は、プロセッサ710の1つ以上の集積回路のすべての又は任意の好適な1つ以上の部分により使用されるための調整出力供給電圧信号を供給するよう使用されうる。
【0069】
システム700で使用されるように、一実施形態としての電源供給105は電池を含みうる。別の実施形態としての電源供給105は、交流−直流(AC−DC)変換器を含みうる。別の実施形態としての電源供給105は、DC−DC変換器を含みうる。
【0070】
図7に示すように、システム700はさらに、プロセッサ710に結合されるチップセット720と、チップセット720に結合される基本入出力システム(BIOS)メモリ730と、チップセット720に結合される揮発性メモリ740と、チップセット720に結合される不揮発性メモリ及び/又は記憶装置750と、チップセット720に結合される1つ以上の入力デ装置760と、チップセット720に結合されるディスプレイ770と、チップセット720に結合される1つ以上の通信インターフェース780とを含む。
【0071】
一実施形態としてのチップセット720は、プロセッサ710、及び/又は、チップセット720と通信する任意の好適なデバイス又はコンポーネントに対して任意の好適な通信リンクを供給する任意の好適なインターフェースコントローラを含みうる。
【0072】
一実施形態としてのチップセット720は、BIOSメモリ730にインターフェースを供給するためにファームウェアコントローラを含みうる。BIOSメモリ730は、システム700用の任意の好適なシステム及び/又はビデオBIOSソフトウェアを格納するよう使用されうる。BIOSメモリ730は、たとえば、好適なフラッシュメモリといった任意の好適な不揮発性メモリを含みうる。一実施形態としてのBIOSメモリ730は、或いは、チップセット720内に含まれてもよい。
【0073】
一実施形態としてのチップセット720は、揮発性メモリ740にインターフェースを供給するために1つ以上のメモリコントローラを含みうる。揮発性メモリ740は、たとえば、システム700用のデータ及び/又は命令をロード及び格納するよう使用されうる。揮発性メモリ740は、たとえば、好適なダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)といった任意の好適な揮発性メモリを含みうる。
【0074】
一実施形態としてのチップセット720は、不揮発性メモリ及び/又は記憶装置750、入力装置760、及び通信インターフェース780にインターフェースを供給するために1つ以上の入出力(I/O)コントローラを含みうる。不揮発性メモリ及び/又は記憶装置750は、たとえば、データ及び/又は命令を格納するよう使用されうる。不揮発性メモリ及び/又は記憶装置750は、たとえば、フラッシュメモリといった任意の好適な不揮発性メモリを含み、及び/又は、たとえば、1つ以上のハードディスクドライブ(HDD)、1つ以上のコンパクトディスク(CD)ドライブ、及び/又は1つ以上のデジタルバーサタイルディスク(DVD)ドライブといった任意の好適な不揮発性記憶装置を含みうる。入力装置760は、キーボード、マウス、及び/又は任意の他の好適なカーソル制御装置といった任意の好適な入力装置を含みうる。通信インターフェース780は、1つ以上のネットワークを介して及び/又は任意の他の装置と通信するためにシステム700のインターフェースを供給する。通信インターフェース780は、任意の好適なハードウェア及び/又はファームウェアを含みうる。一実施形態としての通信インターフェース780は、たとえば、ネットワークアダプタ、ワイヤレスネットワークアダプタ、電話モデム、及び/又はワイヤレスモデムを含みうる。ワイヤレス通信には、一実施形態としての通信インターフェース780は、1つ以上のアンテナ782を使用しうる。
【0075】
一実施形態としてのチップセット720は、ディスプレイ770にインターフェースを供給するためにグラフィクスコントローラを含みうる。ディスプレイ770は、たとえば、陰極線管(CRT)又は液晶ディスプレイ(LCD)といった任意の好適なディスプレイを含みうる。一実施形態としてのグラフィクスコントローラは、或いは、チップセット720の外部にあってもよい。
【0076】
チップセット720の1つ以上のコントローラはチップセット720に内在するよう説明したが、これらは、プロセッサ710と一体にされてもよく、それにより、プロセッサ710が1つ以上の装置又はコンポーネントに直接通信することを可能にする。1つの例として、一実施形態としての1つ以上のメモリコントローラは、1つ以上のプロセッサ710と一体にされてもよく、それにより、プロセッサ710が、揮発性メモリ740と直接通信することを可能にする。
【0077】
上述の説明において、例示的な実施形態を説明した。そのような実施形態には、請求項の範囲から逸脱することなく様々な修正及び変更を行いうる。したがって、説明及び図面は、制限的ではなく例示的にみなすべきである。
【図面の簡単な説明】
【0078】
【図1】一実施形態として、磁気結合インダクタを有する並列誘導性回路を有する電圧調整器を示すブロック図である。
【0079】
【図2】一実施形態として、磁気結合インダクタを有する並列誘導性回路を使用した電圧調整を説明するフロー図である。
【0080】
【図3】一実施形態として、図1の電圧調整器用の例示的な切替回路構成及び合成回路構成を示す図である。
【0081】
【図4】一実施形態として、図3の電圧調整器用の例示的な信号波形を示す波形図である。
【0082】
【図5】別の実施形態として、図1の電圧調整器用の例示的な切替回路構成及び合成回路構成を示す部である。
【0083】
【図6】一実施形態として、図1の電圧調整器の例示的な制御回路構成を示す図である。
【0084】
【図7】一実施形態として、磁気結合インダクタを有する並列誘導性回路を有する電圧調整器を含む例示的なシステムを示す図である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数のフェーズド制御信号に応じて複数のパルス信号を生成する切替回路構成と、
磁気結合された複数のインダクタを有する複数の誘導性回路と、
を含み、
前記複数の誘導性回路は、一の出力信号を生成するよう前記切替回路構成からの前記複数のパルス信号を受信及び合成するよう結合され、
一の誘導性回路は、異なる位相に対応する複数のパルス信号を受信し、
複数の誘導性回路は、同一の位相に対応する一のパルス信号を受信する、装置。
【請求項2】
一の誘導性回路は、異なる位相に対応する複数の対応パルス信号を受信する複数の誘導性デバイスを含み、
一の誘導性デバイスは、磁気結合された一対のインダクタを有する、請求項1に記載の装置。
【請求項3】
前記複数の誘導性デバイスは、結合された複数のインダクタを含む、請求項2に記載の装置。
【請求項4】
前記複数のフェーズド制御信号を生成する制御回路構成を含む、請求項1に記載の装置。
【請求項5】
前記制御回路構成は、前記複数のフェーズド制御信号を制御することを支援するよう前記出力信号をモニタリングする、請求項4に記載の装置。
【請求項6】
前記切替回路構成は、前記複数のパルス信号を生成する複数のプルアップトランジスタ及びプルダウントランジスタを含む、請求項1に記載の装置。
【請求項7】
第1の位相に対応する1つ以上の制御信号に応じて一の第1のパルス信号及び一の第2のパルス信号を生成する一の第1の切替回路と、
第2の位相に対応する1つ以上の制御信号に応じて一の第3のパルス信号及び一の第4のパルス信号を生成する一の第2の切替回路と、
一の出力ノードにおいて一の出力信号を生成する合成回路構成と、
を含み、
前記合成回路構成は、
前記第1のパルス信号及び前記第3のパルス信号を受信する磁気結合された複数のインダクタを有する一の第1の誘導性回路と、
前記第2のパルス信号及び前記第4のパルス信号を受信する磁気結合された複数のインダクタを有する一の第2の誘導性回路と、
を含み、
前記第1の誘導性回路及び前記第2の誘導性回路は、前記出力ノードに結合される、装置。
【請求項8】
前記第1の誘導性回路は、
前記第1のパルス信号を受信する一の第1の誘導性デバイスと、
前記第3のパルス信号を受信する一の第2の誘導性デバイスと、
を含み、
前記第1の誘導性デバイスは、磁気結合された一対のインダクタを有し、
前記第2の誘導性デバイスは、磁気結合された一対のインダクタを有する、請求項7に記載の装置。
【請求項9】
前記第2の誘導性回路は、
前記第2のパルス信号を受信する一の第3の誘導性デバイスと、
前記第4のパルス信号を受信する一の第4の誘導性デバイスと、
を含み、
前記第3の誘導性デバイスは、磁気結合された一対のインダクタを有し、
前記第4の誘導性デバイスは、磁気結合された一対のインダクタを有する、請求項8に記載の装置。
【請求項10】
前記第1の誘導性デバイス、前記第2の誘導性デバイス、前記第3の誘導性デバイス、及び前記第4の誘導性デバイスは、結合された複数のインダクタである、請求項9に記載の装置。
【請求項11】
前記第1の誘導性回路は、
一の第2のインダクタに直列結合される一の第1のインダクタと、
一の第4のインダクタに直列結合される一の第3のインダクタと、
を含み、
前記第1のインダクタ及び前記第3のインダクタは、磁気結合され、
前記第2のインダクタ及び前記第4のインダクタは、磁気結合される、請求項7に記載の装置。
【請求項12】
前記第2の誘導性回路は、
一の第6のインダクタに直列結合される一の第5のインダクタと、
一の第8のインダクタに直列結合される一の第7のインダクタと、
を含み、
前記第5のインダクタ及び前記第7のインダクタは、磁気結合され、
前記第6のインダクタ及び前記第8のインダクタは、磁気結合される、請求項11に記載の装置。
【請求項13】
前記第1のインダクタ及び前記第3のインダクタと、前記第2のインダクタ及び前記第4のインダクタと、前記第5のインダクタ及び前記第7のインダクタと、前記第6のインダクタ及び前記第8のインダクタとは、結合された複数のインダクタである、請求項12に記載の装置。
【請求項14】
前記第1の位相に対応する前記1つ以上の制御信号と、前記第2の位相に対応する前記1つ以上の制御信号を生成する制御回路構成を含む、請求項7に記載の装置。
【請求項15】
前記制御回路構成は、前記第1の位相に対応する前記1つ以上の制御信号及び前記第2の位相に対応する前記1つ以上の制御信号を制御することを支援するよう前記出力信号をモニタリングする、請求項14に記載の装置。
【請求項16】
前記第1の切替回路は、
前記第1のパルス信号を生成する第1の複数のプルアップトランジスタ及びプルダウントランジスタと、
前記第2のパルス信号を生成する第2の複数のプルアップトランジスタ及びプルダウントランジスタと、
を含む、請求項7に記載の装置。
【請求項17】
複数のフェーズド制御信号を生成する工程と、
生成された複数のフェーズド制御信号に応じて複数のパルス信号を生成する工程と、
磁気結合された複数のインダクタを有する複数の誘導性回路により生成された複数のパルス信号を受信する工程と、
一の出力信号を生成するよう前記複数の誘導性回路により受信した複数のパルス信号を合成する工程と、
を含み、
前記受信する工程は、
一の誘導性回路により異なる位相に対応する複数のパルス信号を受信する工程と、
複数の誘導性回路により同一の位相に対応する一のパルス信号を受信する工程と、
を含む、方法。
【請求項18】
一の誘導性回路により異なる位相に対応する複数のパルス信号を受信する前記工程は、複数の誘導性デバイスにより異なる位相に対応する複数の対応パルス信号を受信する工程を含み、
一の誘導性デバイスは、磁気結合された一対のインダクタを有する、請求項17に記載の方法。
【請求項19】
前記出力信号をモニタリングする工程を含み、
複数のフェーズド制御信号を生成する前記工程は、前記モニタリングされた出力信号に応じて前記複数のフェーズド制御信号を制御する工程を含む、請求項17に記載の方法。
【請求項20】
一の電池と、
一の調整された出力供給電圧信号を生成するよう前記電池から一の入力供給電圧信号を受信する一の電圧調整器と、
前記出力供給電圧信号を受信する1つ以上の集積回路と、
を含み、
前記電圧調整器は、
複数のフェーズド制御信号を生成する制御回路構成と、
生成された複数のフェーズド制御信号に応じて複数のパルス信号を生成する切替回路構成と、
磁気結合された複数のインダクタを有する、並列にされた複数の誘導性回路と、
を含み、
前記複数の誘導性回路は、前記出力供給電圧信号を生成するよう前記切替回路構成からの前記複数のパルス信号を受信及び合成するよう結合され、
一の誘導性回路は、異なる位相に対応する複数のパルス信号を受信し、
複数の誘導性回路は、同一の位相に対応する一のパルス信号を受信する、システム。
【請求項21】
一の誘導性回路は、異なる位相に対応する複数の対応パルス信号を受信する複数の誘導性デバイスを含み、
一の誘導性デバイスは、磁気結合された一対のインダクタを有する、請求項20に記載のシステム。
【請求項22】
前記複数の誘導性デバイスは、結合された複数のインダクタを含む、請求項21に記載のシステム。
【請求項23】
前記制御回路構成は、前記複数のフェーズド制御信号を制御することを支援するよう前記出力信号をモニタリングする、請求項20に記載のシステム。
【請求項24】
前記出力供給電圧信号を受信する前記1つ以上の集積回路は、一のプロセッサの少なくとも一部を形成する、請求項20に記載のシステム。
【請求項25】
1つ以上の通信インターフェースと、
1つ以上のアンテナと、
を含む、請求項24に記載のシステム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公表番号】特表2008−545369(P2008−545369A)
【公表日】平成20年12月11日(2008.12.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−519747(P2008−519747)
【出願日】平成18年7月6日(2006.7.6)
【国際出願番号】PCT/US2006/026510
【国際公開番号】WO2007/018873
【国際公開日】平成19年2月15日(2007.2.15)
【出願人】(591003943)インテル・コーポレーション (1,101)
【Fターム(参考)】