説明

簡易覆工土留材を用いた小規模ピットの構築

【課題】本発明は、供給管布設にあたり土工事、牽引や推進、給水管接続、埋戻など施工速度が異なる作業を連続して一日の内に行うとすると、施工速度の速い工種は遅い工種に影響を受けて一日当たりの施工数量が限定されコストが上昇するところから、引き抜きや推進を連続的に施工できるようにしてコスト低減を図ることが課題である。
【課題を解決するための手段】供給管の引き抜きや推進を連続的に施工できるようにしするには、ピットがすでに掘削された状態にあることが必要である。このため、掘削面周縁地盤を鉄板等で覆って変形や崩壊を防止することができる覆工材及び土留材の組み合わせから成り立つ簡易覆工土留材を用いて,事前にピットを構築しておく。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は小規模ピットの構築を対象とする。
【背景技術】
【0002】
水道管や,ガス管等の本管から各家庭に分岐する枝管は従来開削工法により行われてきたが、コスト低減や交通確保の目的から非開削工法が採用される場合がある。非開削工法による場合は、本管上にピットを構築して既設管を引き抜いて布設替えを行う、あるいは新設管を推進するが、これらの施工はピットの掘削が完了するまで待たなければならない。ピットの掘削は時間がかかるが引き抜きや推進は短時間で完了することが多い。このため、引き抜きや推進工は掘削時間待ちを行わざるを得ないところから1日あたりの施工数量に制約を受けてコスト高となるのでコスト低減を行うには事前のピット掘削が不可欠なのである。
【特許文献1】特開平68−20169 例えば特許文献1には、連結される覆工板相互の横ズレや連続方向のスライドを抑制できて車両の走行性を悪化させることがなく、単位面積当たり重量の軽量化がはかれて、覆工板相互の連結作業を容易に行う軽量覆工板を提供することの方法が記載されている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明は、供給管布設にあたり土工事、牽引や推進、給水管接続、埋戻など施工速度が異なる作業を連続して一日の内に行うとすると、施工速度の速い工種は遅い工種に影響されて一日当たりの施工数量が限定されコストが上昇するところから、引き抜きや推進を連続的に施工できるようにしてコスト低減を図ることが課題である。
【課題を解決するための手段】
【0004】
供給管の引き抜きや推進を連続的に施工できるようにしするには、ピットがすでに掘削された状態にあることが必要である。このため、掘削面周縁地盤を鉄板等で覆って変形や崩壊を防止することができる覆工用鉄蓋及び土留材の組み合わせから成り立つ簡易覆工土留材を用いて,事前にピットを構築しておく。
【発明の効果】
【0005】
覆工土留材を用いるピットの構築は、供給管の布設替えや新設のための既設管引き抜きや推進の1日あたりの施工本数を増加させ、特に給水管における鉛管布設替えコスト低減の効果がある。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
道路通行に支障を及ぼさずしかも周辺舗装を沈下させたりすることのないピット構築のため、舗装切断面に添って覆工板受け桁の代わりとなる突起と土留め材設置用突起あるいは孔を配置する鋼製支持枠を設置し、覆工用鉄蓋は下面に桁を溶接して強度を増強し、その鋼製支持枠の突起部に掘削面保持用鉄板等で覆って地盤の変形や崩壊を防止することができる覆工用鉄蓋および土留材を組み合わせて使用する簡易覆工土留材を用いる。
【007】
鉄蓋は支持枠に被せて車重を受けてもよく、支持枠に突起部を設けて支持枠と同一の高さになる形で設置してもよい。
【008】
周縁地盤保持用の土留材は、円形や矩形の形状を問わず施工可能であり、それそれは地上から掘削に合わせて下ろしても良く,掘削がある程度完了した段階でピット内にて組み合わせて鋼製支持枠と連結しても良い。
【009】
鋼製支持枠に連結する土留材は、突起部を設けて連結するのも良く、ピンあるいはボルトなどにより連結しても良く、土留材は1次土留めを設置した後、1次土留め材に連結の後、これに連結して複数設置することができる。
【実施例】
【010】
本発明の円形における実施例を図面により説明する。
〔図1〕は円形の場合の覆工平面図である。
支持枠1に鉄蓋2を被せた状態にあり、取っ手3を取り付けることができることを示している。
【0011】
図2は覆工土留材の全体における断面図であり、支持枠2に鉄蓋1を設置し、鉄蓋1は鋼製補強桁4により補強され、支持枠の土留材設置用の突起部5に土留め材6を取付け、さらに土留め材6に土留材7を設置した状態を示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】円形の場合の覆工平面図である。
【図2】覆工土留材の全体断面図である。
【符号の説明】
【0012】
1 鉄蓋
2 鋼製支持枠
3 鉄板取っ手
4 鉄蓋補強桁
5 土留材取付用突起
6 1次土留め材
7 2次土留め材

【特許請求の範囲】
【請求項1】
簡易な方法で路面を鉄板で覆い、道路通行に支障を及ぼさずしかも掘削面周縁地盤を鉄板等で覆って変形や崩壊を防止することができる、覆工及び土留材を組み合わせた簡易覆工土留材を用る給管布設のための小規模ピット構築方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2006−70673(P2006−70673A)
【公開日】平成18年3月16日(2006.3.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−285393(P2004−285393)
【出願日】平成16年9月1日(2004.9.1)
【出願人】(503119889)株式会社アステック (2)
【Fターム(参考)】