説明

紫外線吸収性化合物を含むポリマー組成物

本発明は、(A)少なくとも1種のジオールと少なくとも1種のジカルボン酸及び/又はそのジアルキルエステルとの、金属触媒の存在下での反応によって製造された少なくとも1種のポリエステル、(B)少なくとも1種の適当なリン含有酸及び少なくとも1種の適当な塩基性有機化合物、例えばヒンダードアミン光安定剤からなる塩、(C)少なくとも1種の紫外線吸収性化合物及び任意に、少なくとも1種のフェノール系酸化防止剤からなるポリマー組成物に関する。本発明の第二態様は、(A)少なくとも1種のジオールと少なくとも1種のジカルボン酸及び/又はそのジアルキルエステルとの、金属触媒の存在下での反応によって製造された少なくとも1種のポリエステル、(B)少なくとも1種の適当なリン含有酸及び少なくとも1種の適当な塩基性有機化合物からなる塩、(C)少なくとも1種の紫外線吸収性化合物及び任意に、少なくとも1種のフェノール系酸化防止剤並びに(D)少なくとも1種のポリカーボネートのブレンドに関する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、(A)少なくとも1種のジオールと少なくとも1種のジカルボン酸又はそのジアルキルエステルとの、金属触媒の存在下での反応によって製造された少なくとも1種のポリエステル、(B)少なくとも1種の適当なリン含有酸及び少なくとも1種の適当な塩基性有機化合物、例えば、ヒンダードアミン光安定剤からなる塩、(C)少なくとも1種の紫外線吸収性化合物及び任意に、少なくとも1種のフェノール系酸化防止剤並びに(D)任意に、少なくとも1種のポリカーボネートを含んでなるポリマー組成物に関する。
【背景技術】
【0002】
ポリエステル及びポリエステル−ポリカーボネート組成物中の金属触媒残渣の失活方法は、当該技術分野で公知である。しかしながら、このような残渣の改良された失活方法を見出すことが望ましい。また、より大きい加水分解安定性を有する組成物を提供し、プロセス装置に対して害が少なく、より良い色及び色に於けるより少ないバッチ毎の変動を与える、触媒残渣の失活方法を見出すことが望ましい。
【0003】
ある種のリン含有化合物が、金属触媒残渣を失活させるために有用であることが、当該技術分野で公知である。例えば、特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4、特許文献5、特許文献6、特許文献7及び特許文献8が参照される。このようなリン含有化合物の例には、リン酸、ある種の有機リン化合物、例えばジステアリルペンタエリトリトールジホスファイト、リン酸一、二及び三水素化合物又はリン酸二エステル及び三エステル化合物、亜リン酸エステル化合物、ある種の無機リン化合物、例えばリン酸一ナトリウム、リン酸亜鉛又はリン酸カルシウム、リン酸水素ポリ(エチレン)(poly(ethylene)hydrogen phosphate)、元素状硫黄と組合せて使用される亜リン酸塩及びリン酸塩、リン酸シリル、硫化金属又は硫酸金属と組合せて使用されるリン化合物が含まれる。特許文献9には、金属触媒残渣を失活させるために、ヒドロキシ−又はアミノ−置換カルボン酸、例えばサリチル酸メチル、マレイン酸、グリシン又は酒石酸ジブチルを使用することが開示されている。特許文献10には、金属触媒残渣を失活させるために、デヒドロ酢酸及びヒドロキシ芳香族化合物、例えばo−ヒドロキシベンゾフェノンを使用することが開示されている。特許文献11に記載されているように、ポリエステル及びポリカーボネートブレンドの色を改良するために、マンニトールのようなある種のポリオールを使用できることも公知である。
【0004】
特許文献12には、熱硬化性樹脂アクリル及びアルキド被覆(又は塗料)を安定化するための、2,2,6,6−テトラアルキルピペリジンヒンダードアミン光安定剤(HALS)及び/又はそれらの付加塩と、トリアジン紫外線吸収剤との組合せが開示されている。特許文献13には、ある種のポリマー組成物を安定化するために、非ポリマー性2,2,6,6−テトラアルキルピペリジンHALS及び/又はそれらの酸付加塩と、トリアジン紫外線吸収剤とを組合せることの有用性が開示されている。特許文献14には、約50〜約5,000ppmの少なくとも1種のオルトヒドロキシルトリス−アリールトリアジン光吸収剤及び約500ppm〜約1.25%の、少なくとも約500の分子量を有する少なくとも1種のオリゴマー性、ポリマー性又は高分子量HALSからなるポリマー安定化システム(但し、HALSのトリアジン光吸収剤に対する重量比は、約3:1〜約20:1である)の使用が開示されている。
【0005】
これらのリン含有化合物のある種、例えばリン酸、亜リン酸及びポリリン酸は、プロセス装置と反応して、暗色のポリマーを生成することができ、そして黒色の微小片又は粒子の生成に至ることができる。この暗色は、プロセス装置の腐食に起因するものであると信じられる。ポリマー組成物への強酸の付加は、また、酸触媒作用加水分解の結果として、加水分解安定性を低下させる。更に、ホスファイト酸化防止剤は、酸性種に加水分解され、それによってプロセス装置を腐食するか又はポリマー組成物の加水分解安定性を低下させることができる。金属触媒残渣及び他の金属不純物を失活させ、それによってポリエステル−ポリカーボネート組成物の色を改良し、プロセス装置の腐食を減少させ、そしてエステル交換反応を抑制することができる、添加物又は添加物の混合物を提供することが望ましい。
【0006】
【特許文献1】米国特許第3,218,372号明細書(Okamura等)
【特許文献2】米国特許第4,532,290号明細書(Jaquiss等)
【特許文献3】米国特許第4,088,709号明細書(Seymour等)
【特許文献4】米国特許第4,401,804号明細書(Wooten等)
【特許文献5】米国特許第5,922,816号明細書(Hamilton)
【特許文献6】欧州特許第0543125号明細書(Van Helmond)
【特許文献7】欧州特許第0294862号明細書(Verhoeven)
【特許文献8】欧州特許第0295730号明細書(Verhoeven)
【特許文献9】米国特許第4,452,933号明細書(Russell)
【特許文献10】米国特許第4,452,932号明細書(Brunelle)
【特許文献11】欧州特許第0272417号明細書(Nelson)
【特許文献12】米国特許第4,619,956号明細書
【特許文献13】米国特許第5,714,530号明細書
【特許文献14】米国特許第6,051,164号明細書
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明者らは、紫外線吸収剤及び任意にフェノール系酸化防止剤を含有する、ポリエステル及びポリエステルとポリカーボネートとのブレンド中に、ある種の塩が存在すると、改良された色を示し、プロセス装置に対して害が少なく、そして色に於けるより少ないバッチ毎の変動を与えるポリマー組成物になることを見出した。本発明に於いて有用な塩は、適当な無機酸、例えば亜リン酸と、適当な塩基性有機化合物、例えばヒンダードアミン光安定剤(HALS)との反応生成物である。
【0008】
従って、本発明は、
(A)少なくとも1種のジオールと少なくとも1種のジカルボン酸又はそのジアルキルエステルとの、金属触媒の存在下での反応によって製造された少なくとも1種のポリエステル、
(B)1種又はそれ以上の酸性リン含有化合物と1種又はそれ以上の窒素を含有する塩基性有機化合物との反応によって製造された少なくとも1種の塩、
(C)少なくとも1種の紫外線吸収性化合物及び任意に、少なくとも1種のフェノール系酸化防止剤並びに
(D)任意に、少なくとも1種のポリカーボネート
を含んでなるポリマー組成物を提供する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
本発明は、
(A)少なくとも1種のジオールと少なくとも1種のジカルボン酸又はそのジアルキルエステルとの、金属触媒の存在下での反応によって製造された少なくとも1種のポリエステル並びに
(B)1種又はそれ以上の酸性リン含有化合物と1種又はそれ以上の好ましくは窒素を含有する塩基性有機化合物との反応によって製造された塩、但し、リン含有化合物は、式:
【0010】
【化1】

【0011】
(式中、R1及びR2は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
nは、2〜500であり、そして
Xは、水素及びヒドロキシから選択される)
を有する化合物から選択され、そして塩基性有機化合物は、式:
【0012】
【化2】

【0013】
【化3】

【0014】
【化4】

【0015】
【化5】

【0016】
【化6】

【0017】
【化7】

【0018】
[式中、R1及びR2は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
3、R4及びR5は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され(但し、R3、R4及びR5の少なくとも1個は、水素以外の置換基である)、R3及びR4又はR4及びR5は、一団となって、それらが結合している窒素原子と共に環、例えばモルホリノ、ピペリジノ等を形成する二価の基を表すことができ、
6、R7、R8及びR9は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
10は、水素、−OR6、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
11は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール、アリール、−Y1−R3又は式:
【0019】
【化8】

【0020】
を有するスクシンイミド基から選択され、
12は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、そして式(4)の窒素含有化合物の芳香族環上の2、3又は4位に位置することができ、
−N(R3)(R4)基は、式(5)の窒素含有化合物のピリジン環の2、3又は4位に位置することができ、
−CO23及びR1基は、式(6)の窒素含有化合物のピリジン環の2、3、4、5、6位の何れかに位置することができ、
1は、C2〜C22−アルキレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−、C3〜C8−シクロアルキレン、アリーレン又は−CO−L2−OC−から選択された二価の結合基であり、
2は、C1〜C22−アルキレン、アリーレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−及びC3〜C8−シクロアルキレンから選択され、
1は、−OC(O)−、−NHC(O)−、−O−、−S−又は−N(R1)−から選択され、
2は、−O−又は−N(R1)−から選択され、
13及びR14は、独立に、−O−R2及び−N(R22から選択され、
Zは、約20以下、好ましくは約6以下の正の整数であり、
m1は、0〜約10から選択され、
n1は、2〜約12から選択された正の整数であり、
15及びR16は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール、アリール及び基A(但し、基Aは、下記の構造:
【0021】
【化9】

基A構造(式中、は、結合の位置を指定する)
【0022】
から選択される)から選択され、
15及びR16の少なくとも1個は、また、基Aである]
を有する化合物から選択され、そして、酸性リン含有化合物中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比は、約0.05〜約2、好ましくは約0.25〜約1.1であり、並びに
(C)式:
【0023】
【化10】

【0024】
【化11】

【0025】
【化12】

【0026】
【化13】

【0027】
【化14】

【0028】
[式中、R1は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
17、R18及びR19は、独立に、水素、ヒドロキシ、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及びOR22から選択され、
20及びR21は、独立に、水素及び−SO323から選択され、
22は、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
23は、水素、ナトリウム、カリウム、リチウム、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
24及びR25は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、そして芳香族環上の3’、4’、5’又は6’位に位置することができ、
26及びR28は、独立に、水素、ハロゲン、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、そして芳香族環上の4、5、6又は7位に位置することができ、
27は、−(CH2CH2−Y1N2−CH2CH2−R29及び式:
【0029】
【化15】

【0030】
を有する基から選択され、そして芳香族環上の3’、4’、5’又は6’位に位置することができ、
29は、水素、ヒドロキシ及び−CO230から選択され、
30は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、アリール及びヘテロアリールから選択され、
31及びR32は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
33、R34、R35、R36、R37及びR38は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
39は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及び−OR30から選択され、
40及びR41は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、そしてそれぞれ、芳香族環上の5、5’、6、6’、7、7’、8又は8’位に位置することができ、
42は、−(CH2CH2−Y1N2−R29であり、
43は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及び−R44から選択され、
44は、式:
【0031】
【化16】

【0032】
を有する基であり、
45、R46及びR47は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及び−R44から選択され、そしてR45、R46又はR47の少なくとも1個は−R44であり、
1は、C2〜C22−アルキレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−、C3〜C8−シクロアルキレン、アリーレン又は−CO−L2−OC−から選択された二価の結合基であり、
2は、C1〜C22−アルキレン、アリーレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−及びC3〜C8−シクロアルキレンから選択され、
1は、−OC(O)−、−NHC(O)−、−O−、−S−又は−N(R1)−から選択され、
N2は、1〜約20から選択された正の整数であり、
N3は、1〜4の正の整数である]
を有する化合物から選択された、少なくとも1種の紫外線吸収性化合物及び任意に、少なくとも1種のフェノール系酸化防止剤からなるポリマー組成物を提供する。
【0033】
Rグループ、Lグループ、Yグループ、Zグループ、Mグループ又はNグループが本明細書に於いて定義されるときは常に、特定のグループについての定義は、他の方法で特定されない限り、それが、複数の式又は化合物の種類のために使用されるかどうかにかかわらず、本明細書を通して同じままである。
【0034】
用語「C1〜C22−アルキル」は、1〜22個の炭素原子を含有し、直鎖又は分岐鎖であってよい、飽和炭化水素基を示す。このようなC1〜C22−アルキル基は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、イソプロピル、イソブチル、tert−ブチル、ネオペンチル、2−エチルヘプチル、2−エチルヘキシル等であってよい。用語「置換されたC1〜C22−アルキル」は、ヒドロキシ、ハロゲン、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、C1〜C6−アルコキシ、C2〜C6−アルカノイルオキシ等から選択された1個又はそれ以上の置換基によって置換されていてよい、上記のようなC1〜C22−アルキル基を指す。
【0035】
用語「C3〜C8−シクロアルキル」は、炭素数3〜8の脂環式炭化水素基を示すために使用される。用語「置換されたC3〜C8−シクロアルキル」は、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン等から選択された少なくとも1個の基を含有する、前記詳述したようなC3〜C8−シクロアルキル基を記載するために使用される。
【0036】
用語「アリール」は、共役芳香族環構造内に6個、10個又は14個の炭素原子を含有する芳香族基並びにC1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシ、フェニル及びC1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシ、ハロゲン等で置換されたフェニル、C3〜C8−シクロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、トリフルオロメチル等から選択された1個又はそれ以上の基によって置換されたこれらの基を示すために使用される。典型的なアリール基には、フェニル、ナフチル、フェニルナフチル、アントリル(アントラセニル)等が含まれる。用語「ヘテロアリール」は、2個〜約10個の炭素原子と組合せて、硫黄、酸素、窒素又はこれらの組合せから選択された少なくとも1個のヘテロ原子を含有する共役環式基及びアリール基上の可能な置換基として前記した基によって置換されたこれらのヘテロアリール基を記載するために使用される。典型的なヘテロアリール基には、2−及び3−フリル、2−及び3−チエニル、2−及び3−ピロリル、2−、3−及び4−ピリジル、ベンゾチオフェン−2−イル、ベンゾチアゾール−2−イル、ベンゾオキサゾール−2−イル、ベンズイミダゾール−2−イル、1,3,4−オキサジアゾール−2−イル、1,3,4−チアジアゾール−2−イル、1,2,4−チアジアゾール−5−イル、イソチアゾール−5−イル、イミダゾール−2−イル、キノリル等が含まれる。
【0037】
用語「C1〜C6−アルコキシ」及び「C2〜C6−アルカノイルオキシ」は、それぞれ基−O−C1〜C6−アルキル及び−OCOC1〜C6−アルキルを表すために使用され、ここで、「C1〜C6−アルキル」は、直鎖又は分岐鎖であってよく、そしてハロゲン、メトキシ、エトキシ、フェニル、ヒドロキシ、アセチルオキシ及びプロピオニルオキシから選択された1個又はそれ以上の基によって更に置換されていてよい、炭素数1〜6の飽和炭化水素を示す。用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素を表すために使用されるけれども、塩素及び臭素が好ましい。
【0038】
用語「C2〜C22−アルキレン」は、直鎖又は分岐鎖であってよく、そしてヒドロキシ、ハロゲン、C1〜C6−アルコキシ、C2〜C6−アルカノイルオキシ及びアリールから選択された1個又はそれ以上の置換基によって置換されていてよい、炭素数2〜22の二価の炭化水素基を示すために使用される。用語「C3〜C8−シクロアルキレン」は、炭素数3〜8の二価のシクロ脂肪族基を示すために使用され、そしてこれらは、1個又はそれ以上のC1〜C6−アルキル基によって任意に置換されている。用語「アリーレン」は、1,2−、1,3−及び1,4−フェニレン基を示すために使用され、そしてこれらは、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシ及びハロゲンによって任意に置換されている。
【0039】
本発明によって提供される新規な組成物の成分(B)の塩は、酸性リン含有化合物と塩基性窒素含有有機化合物とを、適当な方法で一緒にすることによって製造することができる。適当な方法は、酸性リン含有酸と塩基性有機化合物とを接触させることを含む全ての手順である。例えば、酸性リン含有化合物と塩基性窒素含有有機化合物とを、適切な溶媒中に溶解させ、溶液を混合し、続いて反応生成物を沈殿させることができ、リン含有酸と塩基性有機化合物とを溶媒無しで混合すること等ができる。
【0040】
酸性リン含有化合物中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比は、約0.05〜約2、好ましくは約0.25〜約1.1の範囲内であってよい。大過剰の未反応のリン含有酸性化合物を含有する組成物は、コンセントレート製造の間のプロセス装置の腐食を起こしやすく、ポリマーの加水分解安定性への負の影響を有する。
【0041】
本発明の新規な組成物の成分(B)を構成する塩又は塩群は、典型的に、組成物の全重量、即ち、成分(A)ポリエステル、この塩並びに存在する任意の追加的成分、例えば、ポリカーボネート、安定剤、顔料及び着色剤の合計重量基準で、約0.01〜約0.25重量%の範囲内の濃度で存在する。この範囲内の塩(B)の濃度は、典型的に、UV吸収剤及び/又はフェノール系酸化防止剤を含有するポリエステル又はポリエステル−ポリカーボネート組成物の色を改良するために有効である。この塩(群)の濃度は、好ましくは、約0.05〜0.15重量%(同じ基準)である。成分(A)のポリエステルは、典型的に、約200ppmw(重量で100万分の部)より低い、例えば約10〜200ppmwの濃度で、触媒金属残渣を含有する。約20〜100ppmwの金属触媒残渣濃度が、更に典型的である。金属プロセス装置の腐食は、ポリエステル成分(A)中の金属汚染の追加的源泉である。例えば、304及び316ステンレススチールには、鉄、マンガン、クロム及びニッケルが含有されている。
【0042】
酸性リン含有化合物は、好ましくは、亜リン酸、リン酸及びポリリン酸であり、最も好ましくは亜リン酸である。
【0043】
適当な塩基性有機化合物の例には、アルキルアミン、例えばトリエチルアミン及び2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、ピリジン及び置換されたピリジン、ピペリジン及び置換されたピペリジン、モルホリン及び置換されたモルホリン等が含まれる。好ましい塩基性有機化合物は、ヒンダードアミン光安定剤(HALS)、例えば、サイアソルブ(Cyasorb)UV−3346(サイテック・インダストリーズ社(Cytec Industries)CAS#82451−48−7)、サイアソルブUV−3529(サイテック・インダストリーズ社、CAS#193098−40−7)、サイアソルブUV−3641(サイテック・インダストリーズ社、CAS#106917−30−0)、サイアソルブUV−3581(サイテック・インダストリーズ社、CAS#79720−19−7)、サイアソルブUV−3853(サイテック・インダストリーズ社、CAS#167078−06−0)、サイアソルブUV−3853S(サイテック・インダストリーズ社、CAS#24860−22−8)、チヌービン(Tinuvin)622(チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社(Ciba Specialty Chemicals)、CAS#65447−77−0)、チヌービン770(チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社、CAS#52829−07−9)、チヌービン144(チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社、CAS#63843−89−0)、チヌービン123(チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社、CAS#129757−67−1)、チマッソルブ(Chimassorb)944(チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社、CAS#71878−19−8)、チマッソルブ119(チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社、CAS#106990−43−6)、チマッソルブ2020(チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社、CAS#192268−64−7)、ロウィライト(Lowilite)76(グレートレイクス・ケミカル社(Great Lakes Chemical Corp.)、CAS#41556−26−7)、ロウィライト62(グレートレイクス・ケミカル社、CAS#65447−77−0)、ロウィライト94(グレートレイクス・ケミカル社、CAS#71878−19−8)、ウバシル(Uvasil)299LM(グレートレイクス・ケミカル社、CAS#182635−99−0)、ウバシル299HM(グレートレイクス・ケミカル社、CAS#182635−99−0)、ダスチブ(Dastib)1082(ボクト社(Vocht a.s.)、CAS#131290−28−3)、ウビヌル(Uvinul)4049H(BASF社(BASF Corp.)、CAS#109423−00−9)、ウビヌル4050H(BASF社、CAS#124172−53−8)、ウビヌル5050H(BASF社、CAS#199237−39−3)、マーク(Mark)LA57(旭電化(Asahi Denka Co. Ltd.)、CAS#64022−61−3)、マークLA52(旭電化、CAS#91788−83−9)、マークLA62(旭電化、CAS#107119−91−5)、マークLA67(旭電化、CAS#100631−43−4)、マークLA63(旭電化、CAS#115055−30−6)、マークLA68(旭電化、CAS#100631−44−5)、ホスタビン(Hostavin)N20(クラリアント社(Clariant Corp.)、CAS#95078−42−5)、ホスタビンN24(クラリアント社、CAS#85099−51−1、CAS#85099−50−9)、ホスタビンN30(クラリアント社、CAS#78276−66−1)、ジアセタム(Diacetam)−5(GTPZABギギエナ・ツルダ(Gigiena Truda)、USSR、CAS#76505−58−3)、ウバソルブ(Uvasorb)−HA88(3Vシグマ社(3V Sigma)、CAS#136504−96−6)、グッドライト(Goodrite)UV−3034(ビーエフ・グッドリッチ・ケミカル社(BF Goodrich Chemical Co.)、CAS#71029−16−8)、グッドライトUV−3150(ビーエフ・グッドリッチ・ケミカル社、CAS#96204−36−3)、グッドライトUV−3159(ビーエフ・グッドリッチ・ケミカル社、CAS#130277−45−1)、サンデュボル(Sanduvor)3050(クラリアント社、CAS#85099−51−0)、サンデュボルPR−31(クラリアント社、CAS#147783−69−5)、UVチェック(UV Check)AM806(フェロ社(Ferro Corp.)、CAS#154636−12−1)、スミソルブ(Sumisorb)TM−061(住友化学(Sumitomo Chemical Company)、CAS#84214−94−8)、スミソルブLS−060(住友化学、CAS#99473−08−2)、ウバシル299LM(グレートレイクス・ケミカル社、CAS#164648−93−5)、ウバシル299HM(グレートレイクス・ケミカル社、CAS#164648−93−5)、ナイロスタブ(Nylostab)S−EED(クラリアント社、CAS#42774−15−2)である。追加の好ましいヒンダードアミン光安定剤は、「プラスチック添加物ハンドブック(Plastic Additives Handbook)」第5版(Hanser Gardner Publications,Inc.、米国オハイオ州シンシナティ(Cincinnati)、2001年刊)に列挙されている。
【0044】
前記の式(2)、(3)、(7)、(8)、(9)、(12)、(13)、(14)、(15)、(16)、(17)、(18)、(19)及び(20)を有するヒンダードアミン光安定剤は、好ましい塩基性化合物を表す。チマッソルブ944(チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社、CAS#71878−19−8)、サイアソルブUV−3529(サイテック・インダストリーズ社、CAS#193098−40−7)、チマッソルブ119(チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社、CAS#106990−43−6)及びチヌービン770(チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社、CAS#52829−07−9)並びにこれらの任意の均等物が、好ましい塩基性化合物の特別の例である。塩基性窒素化合物の更に好ましいグループは、前記の式(2)、(3)、(7)、(8)、(9)、(12)、(13)、(14)、(16)、(17)、(18)及び(19)(式中、基R10は、水素又はC1〜C22アルキルである)並びに式(15)(R15及びR16の少なくとも1個は、基A(式中、基R10は、水素又はC1〜C22アルキルである)を表す)を有するヒンダードアミン光安定剤である。最も好ましいものは、分子量が約1000よりも大きい高分子量HALS、例えば、サイアソルブUV−3529(サイテック・インダストリーズ社、CAS#193098−40−7)である。最も好ましいHALSは、前記の式(12)(式中、R6=R7=R8=R9=R10=メチルであり、(R3)(R4)N−は一団となって、モルホリノを表し、L1はC1〜C6アルキレンであり、そしてZは1〜6である)に相当する。
【0045】
本発明の好ましい紫外線吸収剤は、(22)、(24)、(25)及び(26)の式を有するものである。本発明の更に好ましい紫外線吸収剤は、式(25)に相当するものである。更に特に、式(25)を有する紫外線吸収剤は、好ましくは、R33、R34、R35、R36、R37、R38=水素であり、そしてR39=−OR22である式を有する。
【0046】
好ましいフェノール系酸化防止剤は、式(32)に相当するものである。更に特に、式(32)を有するフェノール系酸化防止剤は、N3=4、R22=R34=−C(CH33そしてY1=−COO−である式を有する。
【0047】
成分(A)のポリエステルには、一般的な重合技術によって、1種又はそれ以上のジオール及び1種又はそれ以上のジカルボン酸又はそのエステル形生成均等物、例えばジカルボン酸エステルから製造された、直鎖で熱可塑性で結晶性又は無定形のポリエステルが含まれる。このポリエステルは、通常、成形又は繊維グレードであり、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜約1.2dL/gのインヘレント粘度(I.V.)を有する。成分(A)の典型的なポリエステルは、
(1)少なくとも50モル%の、テレフタル酸残基、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸残基又はこれらの混合物からなる二酸残基及び
(2)少なくとも50モル%の、エチレングリコール残基、シクロヘキサンジメタノール残基又はこれらの混合物からなるジオール残基
からなる(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)。成分(A)のポリエステルには、典型的に、約200ppmw以下の金属不純物、例えば、10〜200ppmwのTi、Co及び/又はMn残渣が含有されている。
【0048】
成分(A)ポリエステルのジオール残基は、下記のジオール、即ち、2,6−デカヒドロナフタレンジメタノール、エチレングリコール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,2−シクロヘキサンジオール、1,4−シクロヘキサンジオール、1,2−、1,3−及び1,4−シクロヘキサンジメタノール、2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール、ビス[4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル]スルホン、1,4:3,6−ジアンヒドロ−ソルビトール、4,4’−イソプロピリデンジシクロヘキサノール、Z−8−ビス(ヒドロキシメチル)トリシクロ−[5.2.1.0]デカン(但し、Zは、3、4又は5を表す)並びに鎖内に1個又はそれ以上の酸素原子を含有するジオール、例えば、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール等の1種又はそれ以上から誘導することができる。一般的に、これらのジオールには、2〜18個、好ましくは2〜8個の炭素原子が含まれる。シクロ脂肪族ジオールを、それらのシス若しくはトランス立体配置で又は両方の形の混合物として使用することができる。
【0049】
成分(A)ポリエステルの二酸残基は、種々の脂肪族、脂環式及び芳香族ジカルボン酸から誘導することができる。それから二酸残基を得ることができるジカルボン酸の例には、2,6−デカヒドロナフタレンジカルボン酸、テレフタル酸、イソフタル酸、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸、1,3−シクロヘキサンジカルボン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、セバシン酸、1,12−ドデカンジオン酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸等が含まれる。これらの二酸残基は、ジカルボン酸又はそれらのエステル形成性誘導体、例えばジカルボン酸のエステル、例えばジカルボン酸ジメチルエステル、酸ハライド及びある場合には無水物から得ることができる。
【0050】
本発明の状況で形成されるポリエステルを製造する際に、1種又はそれ以上の分岐剤も有用であろう。必要ではないけれども、任意の分岐剤が、ポリエステル成分(A)内に、5モル%よりも少ない量で存在する(但し、ジカルボン酸成分の全モル%は、100モル%に等しく、そしてジオール成分の全モル%は、100モル%に等しい)ことが好ましい。分岐剤は、ポリエステルの酸単位部分内に若しくはグリコール単位部分内に枝分かれを与えることができ又はこれはハイブリッドであってもよい。これらの分岐剤の幾つかは、本明細書に於いて既に説明した。しかしながら、このような分岐剤の例示は、多官能性酸、多官能性グリコール及び酸/グリコールハイブリッドである。例には、トリ−又はテトラ−カルボン酸、例えばトリメシン酸、ピロメリト酸及びこれらの低級アルキルエステル並びにテトロール(tetrol)、例えばペンタエリトリトールが含まれる。トリメチロールプロパンのようなトリオール又はジヒドロキシカルボン酸及びヒドロキシジカルボン酸並びに誘導体、例えばヒドロキシテレフタル酸ジメチル等も、本発明の状況に於いて有用である。トリメリト酸無水物が好ましい分岐剤である。分岐剤は、ポリエステル自体を枝分かれさせるために又は本発明のポリエステル/ポリカーボネートブレンドを枝分かれさせるために使用することができる。
【0051】
ポリエステル成分(A)には、約30〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基が含有されている(但し、ポリエステルのジオール残基の全モルパーセンテージは、100モル%に等しい)ことが好ましい。この態様に於いて、ポリエステル成分(A)には、0〜約70モル%のエチレングリコール残基が含有されていることも好ましい。この態様に於いて、存在する二酸残基はどのような二酸から誘導されてもよいけれども、二酸残基には、テレフタル酸、イソフタル酸及び/又は1,4−シクロヘキサンジカルボン酸残基が含有されていることが好ましい。テレフタル酸残基が存在するとき、ポリエステル成分(A)は、約65〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜35モル%のイソフタル酸残基からなる。
【0052】
従って、好ましいポリエステルの一グループは、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜1.2、好ましくは0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約80〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜20モル%のイソフタル酸残基からなる二酸残基並びに
(2)約40〜100モル%、好ましくは55〜80モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約60モル%、好ましくは約20〜45モル%のエチレングリコール残基からなるジオール残基
からなる(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)。
【0053】
好ましいポリエステルの他のグループは、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜1.2、好ましくは約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約65〜83モル%、好ましくは約70〜80モル%のテレフタル酸残基及び約35〜17モル%、好ましくは30〜20モル%のイソフタル酸残基からなる二酸残基並びに
(2)約80〜100モル%、好ましくは90〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び約0〜約20モル%、好ましくは0〜10モル%のエチレングリコール残基からなるジオール残基
からなる(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)。
【0054】
好ましいポリエステルの更に他のグループは、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜1.2、好ましくは約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約80〜100モル%、更に好ましくは90〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジカルボン酸残基及び約0〜20モル%のからなる二酸残基並びに
(2)約80〜100モル%、好ましくは90〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び約0〜約20モル%、好ましくは0〜10モル%のエチレングリコール残基からなるジオール残基
からなる(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)。
【0055】
更に他の好ましい態様に於いて、ポリエステルは、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜1.2、好ましくは約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約80〜100モル%、更に好ましくは90〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜20モル%、更に好ましくは0〜10モル%のイソフタル酸残基からなる二酸残基並びに
(2)約25〜37モル%、好ましくは28〜34モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び約75〜約63モル%、好ましくは約72〜66モル%のエチレングリコール残基からなるジオール残基
からなる(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)。
【0056】
直鎖ポリエステルは、当該技術分野で公知のポリエステル形成手順及び条件に従って製造することができる。例えば、1種又はそれ以上のジカルボン酸、好ましくは芳香族ジカルボン酸又はそれらのエステル形成性誘導体と、1種又はそれ以上のジオールとの混合物を、エステル化触媒及び/又はポリエステル化触媒の存在下で、約150〜約350℃の範囲内の温度及び大気圧〜約0.2トールの範囲内の圧力で加熱することができる。通常、ジカルボン酸又はそれらの誘導体は、大気圧及び特定された範囲の下端の温度で、ジオール(群)によってエステル化又はエステル交換反応される。次いで、過剰のジオールを混合物から除去しながら、温度を上昇させそして圧力を低下させることによって、重縮合を実施する。ポリエステル縮合のための好ましい温度範囲は、約260〜約300℃である。
【0057】
ポリエステル縮合のための典型的な触媒及び触媒系は、当該技術分野で公知である。例えば、米国特許第4,025,492号明細書、米国特許第4,136,089号明細書、米国特許第4,176,224号明細書、米国特許第4,238,593号明細書及び米国特許第4,208,527号明細書(参照して本明細書に含める)に開示されている触媒が、これに関して適しているように思われる。更に、R.E.Wilfong、Journal of Polymer Science、第54巻、第385頁(1961年)には、ポリエステル縮合反応で有用である典型的な触媒が記載されている。最も好ましい触媒は、チタン、マンガン及びコバルトの錯体である。リン含有分子は、金属触媒に加えて添加できることが理解される。触媒としてアンチモン又はその金属錯体を使用するポリマー組成物は、リン含有分子、例えば亜リン酸又は亜リン酸の塩、例えば本発明の成分(B)の塩を、溶融ブレンド及び押し出しの間に添加することによって、不適切に黒色になるであろう。
【0058】
本明細書で使用されるとき、用語「ポリカーボネート」は、式:
【0059】
【化17】

【0060】
(式中、Yは、式HO−Y−OHのジヒドロキシ芳香族化合物又はジヒドロキシ脂肪族化合物から誘導される二価の芳香族基又は脂肪族基である)
の繰り返し単位又は残基からなるポリカーボネートを包含する。典型的なジヒドロキシ芳香族化合物は、ビスフェノールAとしても知られている2,2−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)プロパン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)プロパン、4,4−ビス(4−ヒドロキシフェニル)ヘプタン、2,2−(3,5,3’,5’−テトラクロロ−4,4’−ジヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−(3,5,3’,5’−テトラブロモ−4,4’−ジヒドロキシフェニル)プロパン、3,3’−ジクロロ−3,3’−ジクロロ−4,4’−ジヒドロキシジフェニル)メタン、2,2’−ジヒドロキシフェニルスルホン及び2,2’−ジヒドロキシフェニルスルフィドである。最も好ましくは、HO−Y−OHは、2,2−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)プロパンであり、この場合、ポリカーボネートは「ビスフェノールAポリカーボネート」である。ジヒドロキシ脂肪族化合物の例には、1,4−シクロヘキサンジメタノール、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール、1,6−ヘキサンジオール、2,6−デカヒドロナフタレンジメタノール、1,2−シクロヘキサンジオール、1,4−シクロヘキサンジオール、1,2−シクロヘキサンジメタノール、1,3−シクロヘキサンジメタノール、イソソルビド、4,4’−イソプロピリデンジシクロヘキサノール、2,2,4,4−テトラメチルシクロブタン−1,2−ジオール、Z,8−ビス(ヒドロキシメチル)トリシクロ−[5.2.1.0]デカン(但し、Zは、3、4又は5を表す)並びに鎖内に1個又はそれ以上の酸素原子を含有するジオール、例えば、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール等が含まれる。一般的に、これらのジオールには、2〜18個、好ましくは2〜8個の炭素原子が含まれる。シクロ脂肪族ジオールを、それらのシス若しくはトランス立体配置で又は両方の形の混合物として使用することができる。枝分かれしたポリカーボネートも、本発明に於いて有用である。
【0061】
本発明の上記の態様の成分(D)を構成するポリカーボネートは、公知の手順に従って、ジヒドロキシ芳香族化合物をカーボネート前駆体、例えばホスゲン、ハロホルメート(haloformate)又はカーボネートエステル、分子量調節剤、酸受容体及び触媒と反応させることによって製造することができる。ポリカーボネートの製造方法は、当該技術分野で公知であり、例えば、特許文献9(引用により本明細書に含める)に記載されている。
【0062】
適当なカーボネート前駆体の例には、臭化カルボニル、塩化カルボニル及びこれらの混合物;炭酸ジフェニル;ジ(ハロフェニル)カーボネート、例えばジ(トリクロロフェニル)カーボネート、ジ(トリブロモフェニル)カーボネート等;ジ(アルキルフェニル)カーボネート、例えばジ(トリル)カーボネート;ジ(ナフチル)カーボネート;ジ(クロロナフチル)カーボネート又はこれらの混合物並びに二価フェノールのビス−ハロホルメートが含まれる。
【0063】
適当な分子量調節剤の例には、フェノール、シクロヘキサノール、メタノール、アルキル化フェノール、例えばオクチルフェノール、パラ−第三級ブチル−フェノール等が含まれる。好ましい分子量調節剤はフェノール又はアルキル化フェノールである。
【0064】
酸受容体は、有機又は無機酸受容体であってよい。適当な有機酸受容体は第三級アミンであり、これには、ピリジン、トリエチルアミン、ジメチルアニリン、トリブチルアミン等のような物質が含まれる。無機酸受容体は、アルカリ金属又はアルカリ土類金属の、水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩又はリン酸塩であってよい。
【0065】
使用することができる触媒は、典型的に、モノマーとホスゲンとの重合を助けるものである。適当な触媒には、第三級アミン、例えばトリエチルアミン、トリプロピルアミン、N,N−ジメチルアニリン、第四級アンモニウム化合物、例えばテトラエチルアンモニウムブロミド、セチルトリエチルアンモニウムブロミド、テトラ−n−ヘプチルアンモニウムヨージド、テトラ−n−プロピルアンモニウムブロミド、テトラメチルアンモニウムクロリド、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、テトラ−n−ブチルアンモニウムヨージド、ベンジルトリメチルアンモニウムクロリド並びに第四級ホスホニウム化合物、例えばn−ブチルトリフェニルホスホニウムブロミド及びメチルトリフェニルホスホニウムブロミドが含まれる。
【0066】
成分(D)のポリカーボネートは、また、米国特許第3,169,121号明細書、米国特許第3,207,814号明細書、米国特許第4,194,038号明細書、米国特許第4,156,069号明細書、米国特許第4,430,484号明細書、米国特許第4,465,820号明細書及び米国特許第4,981,898号明細書(これらの全てを引用により本明細書に含める)に記載されているもののようなコポリエステルカーボネートであってよい。
【0067】
本発明に於いて有用であるコポリエステルカーボネートは市販されている。これらは、典型的に、少なくとも1種のジヒドロキシ芳香族化合物と、ホスゲン及び少なくとも1種のジカルボン酸クロリド、特にイソフタロイルクロリド、テレフタロイルクロリド又は両方の混合物との反応によって得られる。
【0068】
ポリエステル成分(A)のポリカーボネート成分(D)に対する比は、本発明の重要な特徴ではなく、本発明の個々の実施者によって決定することができる。典型的に、ポリエステル(A)のポリカーボネート(D)に対する重量比は、約99:1〜約1:99、好ましくは約75:25〜約25:75、最も好ましくは約75:25〜約50:50の範囲内であろう。
【0069】
本発明は、改良された色を示す、ポリエステル及びポリエステルとポリカーボネートとのブレンドを提供する。如何なる特別の理論にも結び付けるものではないが、色に於ける改良は、ポリエステル中での金属触媒残渣の失活の結果であろう。金属触媒残渣、例えばTi、Mn及びCo残渣(又は残基)は、ポリカーボネート中、多数の紫外線吸収剤の構造中に見出されるもののようなフェノール性単位及び全てのフェノール系酸化防止剤と、着色した錯体を形成することができると信じられる。適当な塩基性有機化合物の酸性リン含有化合物塩[成分(B)]は、金属触媒残渣を失活させ、それによって着色した金属−フェノール錯体の生成を防止し、そしてポリエステルとポリカーボネートとの間のエステル交換反応を抑制することができる。
【0070】
本発明の他の態様は、
(A)少なくとも1種のジオールと少なくとも1種のジカルボン酸又はそのジアルキルエステルとの、金属触媒の存在下での反応によって製造された少なくとも1種のポリエステル及び
(B)このポリエステルの全重量基準で、約10重量%以下、好ましくは約5〜10重量%の、1種又はそれ以上の酸性リン含有化合物と1種又はそれ以上の窒素を含有する塩基性有機化合物との反応によって製造された少なくとも1種の塩
からなるポリマーコンセントレートである。
【0071】
本発明の組成物には、また、(E)水、(F)着色剤及び顔料、例えば、有機着色剤、無機着色剤及び白色顔料、例えばTiO2、ZnO及びバライタ、(G)他の添加物、例えば、耐衝撃性改良剤、可塑剤、ハロゲン化難燃剤、充填材、非ハロゲン化難燃剤、相乗剤、加工助剤、ホスファイト安定剤、ホスホナイト安定剤及び当業者に公知の他の安定剤並びに(H)リサイクルしたポリマーからなる群から選択された、1種又はそれ以上の化合物が含有されていてよい。
【0072】
用語「フェノール系酸化防止剤」及び「ヒンダードフェノール」は、当業者に公知である一次酸化防止剤であり、「プラスチック添加物ハンドブック」第5版(Hanser Gardner Publications,Inc.、米国オハイオ州シンシナティ、2001年刊)(その全部を参照して本明細書に含める)の第98−108頁に列挙されている構造によって表すことができる。幾つかの一般的なフェノール系酸化防止剤は下記の通りである。イルガノックス(Irganox)1010(チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社、CAS#6683−19−8)、イルガノックス1330(チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社、CAS#1709−70−2)及びイルガノックス3114(チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社、CAS#27676−62−6)、イルガノックス1010が好ましい。
【0073】
用語「ホスファイト安定剤」及び「ホスホナイト安定剤」は、当業者に公知である二次酸化防止剤であり、「プラスチック添加物ハンドブック」第5版(Hanser Gardner Publications,Inc.、米国オハイオ州シンシナティ、2001年刊)(その全部を引用により本明細書に含める)の第109〜112頁に列挙されている構造によって表すことができる。幾つかの一般的なホスファイト安定剤は下記の通りである。ウルトラノックス(Ultranox)626(ジーイー・スペシャルティー・ケミカルズ社(GE Specialty Chemicals)、CAS#26741−53−7)、イルガフォス(Irgafos)168(チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社、CAS#31570−04−4)、ウエストン(Weston)619(ジーイー・スペシャルティー・ケミカルズ社、CAS#3806−34−6)及びドバーホス(Doverphos)S−9228(ドバー・ケミカルズ社(Dover Chemicals)、CAS#154862−43−8)。
【0074】
用語「ハロゲン化難燃剤」は、ポリマー組成物の燃焼性を低下させるような方法で作用する、下記のもの、即ちフッ素、塩素、臭素及びヨウ素の1種又はそれ以上を含有することができる化合物として定義される。臭素化ポリカーボネート、臭素化ポリスチレン等のような臭素を含有する化合物が更に好ましい。
【0075】
リン含有酸と適当な塩基性有機化合物との塩は、ポリエステル成分(A)中に存在する金属触媒残渣を実質的に失活させて、この残渣(又は残基)が、UV吸収剤との着色した錯体を形成するその能力を失うようにすると信じられる。本明細書に於いて定義されたような、リン含有酸と適当な塩基性有機化合物との塩は、市販のホスファイト、亜リン酸、リン酸及びポリリン酸の加水分解生成物のあるものに対して比較したとき、プロセス装置に対する腐食の量を減少させ、それによってポリマー組成物の色を改良し、そしてプロセス装置の寿命を改良することができる。
【0076】
本発明によって提供される組成物は、厚手シート、押出シート用のキャップ層、押出フィルム用のキャップ層、熱成形可能なシート製品、射出成形製品、薄手フィルム、厚手フィルム、薄手フィルムを使用して製造された物品、厚手フィルムを使用して製造された物品、厚手シートを使用して製造された物品、多層フィルム、ツインウォールシート(twin-wall sheet)、トリプルウォールシート等の特性を改良するために有用である。
【0077】
硫酸及び亜硫酸も、本明細書に開示された窒素含有化合物と共に、UV吸収剤及び/又はフェノール系酸化防止剤を含有するポリエステル及びポリエステル−ポリカーボネート組成物の色を改良することで有効である塩を作るであろう。典型的に、この色に於ける改良は、本発明に従ってリン酸又は亜リン酸のようなリン含有酸を使用して製造した塩について観察されることのように劇的ではない。
【実施例】
【0078】
本発明は、その好ましい態様の下記の実施例によって更に示すことができるが、これらの実施例は、単に例示の目的のために含められ、他の方法で特に示されない限り本発明の範囲を限定することを意図するものではないことはいうまでもない。他の方法で示されない限り、全ての重量パーセンテージは、ポリマー組成物の全重量基準であり、そして全ての分子量は、重量平均分子量である。また、全てのパーセンテージは、他の方法で示されない限り重量基準である。
【0079】
実験条件:4個のポリマー組成物を評価した。ポリカーボネートはビスフェノールAであった。ポリエステルAは、約0.74のインヘレント粘度を有し、そして約100ppmwのチタン金属を含有する、74モル%のテレフタル酸残基、26モル%のイソフタル酸残基及び100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基からなっており、ポリエステルBは、約0.74のインヘレント粘度を有し、約12ppmwのチタン金属、45ppmwのマンガン金属及び70ppmwの、リン酸エステル(メルポル(Merpol)A)の形でのリンを含有する、100モル%のテレフタル酸残基、69モル%のエチレングリコール残基及び31モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基からなっていた。全てのポリエステル−ポリカーボネート組成物は、(1)ポリエステルA、(2)バイエル社(Bayer)によってポリカーボネートとして供給されたビスフェノールAポリカーボネートの50/50重量ブレンド及び(3)実施例で特定された添加剤を、中間混合スクリューを取り付けた18mm二軸スクリュー押出機(エイピーヴィ・ケミカル・マシナリー社(APV Chemical Machinery Inc.)、ミシガン州サギノー(Saginaw)48601)を使用して押し出すことによって製造した。全てのゾーン温度は、250℃に設定したゾーン1以外は275℃に設定した。入口ポートを循環水によって冷却し、スクリュー速度を200回転/分(rpm)に設定した。アキュ−レイト(Accu-Rate)(アキュ−レイト社(ACCU-RATE Inc.)、ウイスコンシン州ホワイトウォーター(Whitewater))乾燥材料供給機を使用して、ポリマー及び添加剤を、3.0の設定添加速度で押出機の中に供給した。押し出されたロッドを、1.37メートル(4.5フィート)長さの氷−水浴を通過させることによって冷却し、次いで5〜8の速度に設定したベルリン・ペレタイザー(ザ・ベルリン社(The Berlyn Corp.)、マサチューセッツ州ウースター(Worcester))を使用して細断した。全ての添加剤を、他の方法で記載しない限り、「バッグブレンド」(袋の中で材料を一緒に振盪すること)によって、ポリエステル及びポリカーボネートと混合した。ポリエステルを、真空オーブン(モデル5851、ナショナル・アプライアンス社(National Appliance Company)、オレゴン州ポートランド(Portland))内で、70℃で120トール圧力で乾燥窒素を僅かに入れて、ほぼ24時間乾燥させた。ポリカーボネートを、真空オーブン(モデル5840、ナショナル・アプライアンス社、オレゴン州ポートランド)内で、100℃で120トールで乾燥窒素を僅かに入れて、約24時間乾燥させた。コンセントレートを、ポリマー及び添加剤のブレンドから製造し、次いでポリエステルを乾燥させたのと同じ条件下で乾燥させた。ポリマーの全部を、真空オーブン内で窒素下で、使用する約5分前まで貯蔵し、次いで「バッグブレンド」し、そして供給機に添加した。押出機が適切にパージされたことを確保するために、最初の5分間の押出物を集めなかった。添加剤の同じ混合物の複数の濃度のものが押し出されたとき、添加剤のより低い濃度のものが、常に最初に押し出された。押出機を、少なくとも300gのポリエステル/ポリカーボネートブレンドの1:1混合物でパージした後、次の添加剤を評価した。添加剤として水を使用したとき、水は、押出の約3時間前に、全ての他の添加剤(群)と一緒に、乾燥したポリマーペレットに添加した。
【0080】
ポリマーペレットの色は、ハンター・アソシエーツ・ラボラトリー社(Hunter Associates Laboratory Inc.)、バージニア州レストン(Reston)によって製造された、ハンターラボ・ウルトラスキャン比色計(HunterLab UltraScan Colorimeter)を使用して、一般的な方法で決定する。この器械は、ハンターラボ・ユニバーサル・ソフトウエア(バージョン3.8)を使用して操作する。この器械の較正及び操作は、ハンターラボ使用者マニュアルに従い、ユニバーサル・ソフトウエアによって大部分指示される。任意の比色計で結果を再現するために、この器械をその取扱説明書に従って運転し、下記の試験パラメーターを使用する。即ち、D65光源(昼光6500°K色温度)、反射率モード、大面積視野、反射含有、CIE10°観察者、出力は、CIE L、a、bである。ペレットを、深さ25mm、幅及び高さ55mmであるホルダー内に置く。ホルダーは、1個の側に窓を有し黒色である。試験の間に、ホルダーの透明な側を、反射率モードで試験するとき通常行われるように、比色計の反射率ポートで保持する。正のb値に於ける増加は黄色度を示し、一方、bの数値に於ける減少は、黄色度に於ける減少を示す。色測定及び実施は、「実用色測定(Practical Color Measurement)」、ウィリー社(Wiley)、ニューヨーク、第39〜56頁及び第91〜98頁(1994年)に、Anni Berger−Schunnによって、一層詳細に検討されている。
【0081】
ポリエステル−ポリカーボネート組成物中のポリエステル部分及びポリカーボネート部分の分子量は、ゲル浸透クロマトグラフィーを使用して決定した。サンプルは、ブレンドのそれぞれの成分について別々に分析した。それぞれのサンプルを調製し、ポリエステル方法を使用して1回分析し、次いで、ポリカーボネート方法を使用して調製し、そして分析した。
【0082】
ポリエステル方法:10mgのサンプルを、10mLの定容フラスコに添加し、続いて20マイクロリットルのトルエン(フローマーカーとして)を添加し、次いで塩化メチレン及びヘキサフルオロイソプロパノールの共沸混合物によって、10mLの体積にまで希釈した。攪拌棒を添加し、この混合物を、攪拌プレート上で完全に溶解するまで攪拌した。このサンプルを、パーキン−エルマー(Perkin-Elmer)シリーズ200LCバイナリーポンプを使用して1.0mL/分の流量で、10マイクロリットル注入ループを使用するパーキン−エルマーISS200オートサンプラーによって分析した。検出器は、285nmで設定したパーキン−エルマーLC−95 UV/Vis検出器であった。カラムは、ポリマー・ラボラトリーズ社(Polymer Laboratories)からのPlgel5ミクロンガード及びミックスドC(Mixed C)である。ポリスチレン較正は、162〜3,220,000の範囲内のポリマー・ラボラトリーズ社からの15狭分子量ポリスチレン標準物質からなる。万能較正パラメーターは、PS,K=0.1278、a=0.7089;PCT K=0.2357、a=0.8405であった。万能較正パラメーターは、光散乱によって予めキャラクタリゼーションされた一組5個のPCTサンプルについて正しい重量平均分子量を得るために線形回帰によって決定した。
【0083】
ポリカーボネート方法:サンプルを、それが白色に変わるまでプレスして、表面積を増加させ、次いでテトラヒドロフラン(THF)溶媒中に浸漬して、サンプルからポリカーボネートを浸出させた。10mgのサンプルを、10mLの定容フラスコに添加し、続いて20マイクロリットルのトルエン(フローマーカーとして)を添加し、次いで未安定化THFによって、10mLの体積にまで希釈した。攪拌棒を添加し、この混合物を、攪拌プレート上で一夜攪拌した。このサンプルを、パーキン−エルマーLC250バイナリーポンプを使用して1.0mL/分の流量で、20マイクロリットル注入ループを使用するパーキン−エルマーLC600オートサンプラーによって分析した。検出器は、265nmで設定したパーキン−エルマーLC−235フォトダイオードアレイ検出器であった。カラムは、ポリマー・ラボラトリーズ社からのPlgel5ミクロンガード、ミックスドC及びオリゴポア(Oligopore)カラムである。ポリスチレン較正は、162〜3,220,000の範囲内のポリマー・ラボラトリーズ社からの15狭分子量ポリスチレン標準物質からなる。万能較正パラメーターは、PS,K=14.000、a=0.7000;PC K=39.900、a=0.7000であった。THF中のポリカーボネートについての万能較正パラメーターは、文献から得た。
【0084】
塩1の製造
機械式攪拌機、サーモカップル、加熱マントル及び添加漏斗を取り付けた、きれいな乾燥した5Lの三つ口丸底フラスコに、200.0gのチヌービン770及び1.0Lのイソプロピルアルコールを添加した。この混合物を35℃に加熱し、そして均一な溶液が得られるまで攪拌した。きれいな乾燥した2Lのビーカーに、68.19gの亜リン酸及び0.5Lのイソプロピルアルコールを添加した。この混合物を、均一な溶液が得られるまで攪拌した。この亜リン酸溶液を添加漏斗に添加し、攪拌した反応容器に、約50mL/分の速度で付与した。亜リン酸溶液を添加したとき、固体が生成した。亜リン酸溶液の添加が完結して、攪拌を約30℃で1時間続けた。この反応混合物を、室温にまで冷却し、そして2Lの攪拌ヘプタンを含有する、機械式攪拌機を取り付けた4Lのビーカーの中に、この反応混合物を入れることによって、生成物を更に沈殿させた。固体材料を吸引濾過によって集め、500mLのヘプタンで洗浄し、次いで濾紙上で一夜乾燥させた。この固体ケークを粉々にし、12インチ×7インチ×2インチのアルミニウムパンの中に入れ、真空オーブン内で、70℃で約15mmHgで乾燥窒素を僅かに入れながら、2日間乾燥させて、261.89g(理論値の98%)を得た。
【0085】
変化する量の塩1を、前記のような350gのポリエステルA又はポリエステルBからなるポリマーとブレンドし、そしてポリマーの色が改良されたかどうかを決定するために、UV吸収剤の存在下及び不存在下で、ポリエステルA、ポリエステルB及びポリカーボネート中で評価した。UV吸収剤の4個の主な種類のそれぞれから1種のUV吸収剤を評価した。サイアソルブUV−3638(構造26(式中、R40=R41=水素)と一致すると信じられる構造を有する、ベンゾオキサジン−4−オン)、チヌビン1577(構造25(式中、R33=R34=R35=R36=R37=R38=水素、R39=−OC613)と一致すると信じられる構造を有する、トリアジン)、サイアソルブ531(構造21(式中、R17=R18=R19=R20=R21=水素、R19=−OC817)と一致すると信じられる構造を有する、ベンゾフェノン)、チヌビン234(構造22(式中、R26=水素、R24=−C(CH32−C65で3’位に位置する、そしてR25=−C(CH32−C65で5’位に位置する)と一致すると信じられる構造を有する、ベンゾトリアゾール)。
【0086】
【表1】

【0087】
表1及び表2に於けるデータは、0.1重量%の塩1を添加すると、ポリエステルA及びポリエステルBのペレットb色が減少することを示している;それぞれ、例1、2及び例11、12。ペレットbに於ける更に劇的な減少が、ポリエステルA及びポリエステルB中にUV吸収剤を含有したサンプルについて見られた。最も劇的な改良は、サイアソルブ531と組み合わせて塩1を添加することによって得られた(例7及び例8)。ポリエステルAへのUV吸収剤の添加は、典型的に、ペレットbに於ける劇的な増加に至ったが、常にではない。塩1をポリエステルA及びチヌビン234に添加したとき、ペレットbは、チヌビン234を単独で添加したときよりも大きかった(例9及び例10)。この場合に、色に於ける改良は、ペレットa色測定に於いて明示された。ポリエステルBに於ける実施例の全ては、同じ一般的な傾向をたどる。即ち、塩1を、UV吸収剤を含有するポリエステルBに添加すると、ペレットa又はペレットb色測定に於いて改良をもたらす(例11〜例20)。
【0088】
塩2の製造
機械式攪拌機、サーモカップル、加熱マントル及び添加漏斗を取り付けた、きれいな乾燥した5Lの三つ口丸底フラスコに、表4に記載した通りのチヌービン770及び1.5Lのイソプロピルアルコールを添加した。この混合物を30℃に加熱し、そして均一な溶液が得られるまで攪拌した。きれいな乾燥した2Lのビーカーに、表5に記載した通りの亜リン酸及び1Lのイソプロピルアルコールを添加した。この混合物を、均一な溶液が得られるまで攪拌した。この亜リン酸溶液を添加漏斗に添加し、攪拌した反応容器に、約50mL/分の速度で付与した。亜リン酸溶液を添加したとき、固体が生成した。亜リン酸溶液の添加が完結して、攪拌を約30℃で1時間続けた。この反応混合物を、室温にまで冷却し、そして1.5Lの急速に攪拌したヘプタンを含有する、(機械式攪拌機を取り付けた)2個の4Lのビーカーのそれぞれに、この材料の半分を添加することによって、生成物を更に沈殿させた。固体材料を吸引濾過によって集め、500mLのヘプタンで洗浄し、次いで濾紙上で一夜乾燥させた。この固体ケークを粉々にし、12インチ×7インチ×2インチのアルミニウムパンの中に入れ、真空オーブン内で、70℃で約15mmHgで乾燥窒素を僅かに入れながら、2日間乾燥させて、521.17g(理論値の97%)を得た。
【0089】
変化する量の塩2を、前記のような350gのポリエステルA又はポリエステルBからなるポリマーとブレンドした。0.1重量%の塩2を、ポリエステルA及び0.5重量%のイルガノックス1010(構造32(式中、N3=4、R22=R34=−C(CH33そしてY1=−COO−)と一致する構造を有すると信じられる、フェノール系酸化防止剤)のサンプルに添加することによって、ポリエステルAよりも良い色を有する材料がもたらされた(表4、例32及び例33)。この例は、本明細書中に開示されたリン含有塩の添加によって、フェノール系酸化防止剤を含有するポリエステル組成物の色に於ける改良を得ることができることを示す。
【0090】
例21〜26(表2)についての色データは、UV吸収剤を含有したポリカーボネートに塩1を添加することによって、同じUV吸収剤を含有したポリカーボネートのサンプルを超えた色改良が得られないことを示す。色改良は、金属触媒残渣を含有するポリカーボネートについて可能であると予想される。
【0091】
【表2】

【0092】
表3及び表4(例27〜31)中のデータは、UV吸収剤及びフェノール系酸化防止剤を含有するポリエステルA及びポリカーボネートのアロイに、塩2を添加することによってもたらされる色(L、a及びb)に於ける改良を示す機能をする。ポリエステルA及びポリカーボネートの50/50ブレンドは、18.76のペレットb色及び8.17のペレットa色を有しており、一方、0.1重量%の塩2によって安定化された50/50は、3.12のペレットb色及び−0.35のペレットa色を有していた。また、塩2の添加によって、ペレットLの増加に至った。UV吸収剤及び塩2を含有したポリカーボネート及びポリエステルAのブレンドのペレット色(L、a及びb)は、ポリカーボネート及びポリエステルAのブレンドよりも良かった(例27〜30、表4)。更に、色(L、a及びb)に於ける改良は、未安定化ブレンドに比して、イルガノックス1010及び塩2を含有したポリカーボネート及びポリエステルAのブレンドについて観察された(例27対例31、表4)。
【0093】
【表3】

【0094】
【表4】

【0095】
本発明を、その好ましい態様を特に参照して詳細に説明したが、変形及び修正を本発明の精神及び範囲内で実施できることが理解されるであろう。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
(A)少なくとも1種のジオールと少なくとも1種のジカルボン酸又はそのジアルキルエステルとの、金属触媒の存在下での反応によって製造された少なくとも1種のポリエステル、
(B)1種又はそれ以上の酸性リン含有化合物と1種又はそれ以上の窒素を含有する塩基性有機化合物との反応によって製造された少なくとも1種の塩並びに
(C)少なくとも1種の紫外線吸収剤及び任意に、少なくとも1種のフェノール系酸化防止剤
を含んでなるポリマー組成物。
【請求項2】
酸性リン含有化合物が、式:
【化1】

(式中、R1及びR2は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
nは、2〜500であり、そして
Xは、水素及びヒドロキシから選択される)
を有する化合物から選択され、そして塩基性有機化合物が式:
【化2】

【化3】

【化4】

【化5】

【化6】

[式中、R1及びR2は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
3、R4及びR5は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され(但し、R3、R4及びR5の少なくとも1個は、水素以外の置換基である)、R3及びR4又はR4及びR5は、一団となって、それらが結合している窒素原子と共に環を形成する二価の基を表すことができ、
6、R7、R8及びR9は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
10は、水素、−OR6、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
11は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール、アリール、−Y1−R3又は式:
【化7】

を有するスクシンイミド基から選択され、
12は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、そして式(4)の窒素含有化合物の芳香族環上の2、3又は4位に位置することができ、
−N(R3)(R4)基は、式(5)の窒素含有化合物のピリジン環の2、3又は4位に位置することができ、
−CO23及びR1基は、式(6)の窒素含有化合物のピリジン環の2、3、4、5、6位の何れかに位置することができ、
1は、C2〜C22−アルキレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−、C3〜C8−シクロアルキレン、アリーレン又は−CO−L2−OC−から選択された二価の結合基であり、
2は、C1〜C22−アルキレン、アリーレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−及びC3〜C8−シクロアルキレンから選択され、
1は、−OC(O)−、−NHC(O)−、−O−、−S−又は−N(R1)−から選択され、
2は、−O−又は−N(R1)−から選択され、
13及びR14は、独立に、−O−R2及び−N(R22から選択され、
Zは、約20以下の正の整数であり、
m1は、0〜約10から選択され、
n1は、2〜約12から選択された正の整数であり、
15及びR16は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール、アリール及び基A(但し、基Aは、下記の構造:
【化8】

基A構造(式中、は、結合の位置を指定する)
から選択される)から選択される]
を有する化合物から選択され、そして、酸性リン含有化合物中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比は、約0.05〜約2であり、並びに
(C)式:
【化9】

【化10】

【化11】

【化12】

【化13】

[式中、R17、R18及びR19は、独立に、水素、ヒドロキシ、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及びOR22から選択され、
20及びR21は、独立に、水素及び−SO323から選択され、
22は、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
23は、水素、ナトリウム、カリウム、リチウム、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
24及びR25は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
26及びR28は、独立に、水素、ハロゲン、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
27は、−(CH2CH2−Y1N2−CH2CH2−R29及び式:
【化14】

を有する基から選択され、
29は、水素、ヒドロキシ及び−CO230から選択され、
30は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、アリール及びヘテロアリールから選択され、
31及びR32は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
33、R34、R35、R36、R37及びR38は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
39は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及び−OR30から選択され、
40及びR41は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
42は、−(CH2CH2−Y1N2−R29であり、
43は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及び−R44から選択され、
44は、式:
【化15】

を有する基であり、
45、R46及びR47は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及び−R44から選択され、そしてR45、R46又はR47の少なくとも1個は−R44であり、
1は、C2〜C22−アルキレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−、C3〜C8−シクロアルキレン、アリーレン又は−CO−L2−OC−から選択された二価の結合基であり、
2は、C1〜C22−アルキレン、アリーレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−及びC3〜C8−シクロアルキレンから選択され、
1は、−OC(O)−、−NHC(O)−、−O−、−S−又は−N(R1)−から選択され、
N2は、1〜約20から選択された正の整数であり、そして
N3は、1〜4の正の整数である]
を有する化合物から選択された、少なくとも1種の紫外線吸収剤及び任意に、少なくとも1種のフェノール系酸化防止剤を含む請求項1に記載のポリマー組成物。
【請求項3】
成分(A)のポリエステルが、
(1)少なくとも50モル%のテレフタル酸残基を含む二酸残基及び
(2)少なくとも50モル%の、エチレングリコール残基、シクロヘキサンジメタノール残基又はこれらの混合物を含むジオール残基を含んでなり、二酸残基の合計が100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計がまた、100モル%に等しい請求項2に記載のポリマー組成物。
【請求項4】
成分(A)のポリエステルが、
(1)少なくとも50モル%のテレフタル酸残基からなる二酸残基及び
(2)少なくとも50モル%の、エチレングリコール残基、シクロヘキサンジメタノール残基又はこれらの混合物からなるジオール残基からなり、そして約200ppmw以下のTi、Co及び/又はMn残基を含有し、二酸残基の合計が100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計がまた、100モル%に等しい請求項3に記載のポリマー組成物。
【請求項5】
(A)(1)少なくとも50モル%のテレフタル酸残基を含む二酸残基及び
(2)少なくとも50モル%の、エチレングリコール残基、シクロヘキサンジメタノール残基又はこれらの混合物を含むジオール残基を含んでなり、そして約10〜約200ppmwのTi、Co及び/又はMn残基を含有する少なくとも1種のポリエステル(但し、二酸残基の合計が100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計がまた、100モル%に等しい)並びに
(B)組成物の全重量基準で約0.01〜約0.25重量%の、亜リン酸、リン酸及びポリリン酸から選択された1種又はそれ以上のリン含有化合物と、窒素を含有し、そして式:
【化16】

【化17】

【化18】

【化19】

[式中、R1及びR2は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
3及びR4は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され(但し、R3及びR4の少なくとも1個は、水素以外の置換基である)、R3及びR4は、一団となって、それらが結合している窒素原子と共に環を形成する二価の基を表すことができ、
6、R7、R8及びR9は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
10は、水素、−OR6、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
11は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール、アリール、−Y1−R3又は式:
【化20】

を有するスクシンイミド基から選択され、
1は、C2〜C22−アルキレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−、C3〜C8−シクロアルキレン、アリーレン又は−CO−L2−OC−から選択された二価の結合基であり、
2は、C1〜C22−アルキレン、アリーレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−及びC3〜C8−シクロアルキレンから選択され、
1は、−OC(O)−、−NHC(O)−、−O−、−S−又は−N(R1)−から選択され、
2は、−O−又は−N(R1)−から選択され、
Zは、約20以下の正の整数であり、
m1は、0〜約10から選択され、
n1は、2〜約12から選択された正の整数であり、
15及びR16は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール、アリール及び基A(但し、基Aは、下記の構造:
【化21】

基A構造(式中、は、結合の位置を指定する)
から選択される)から選択され、
15及びR16の少なくとも1個は、また、基Aである]
を有する1種又はそれ以上の塩基性有機化合物との反応(但し、酸性リン含有化合物中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比は、約0.25〜約1.1である)によって製造された少なくとも1種の塩並びに
(C)式:
【化22】

【化23】

[式中、R1は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
17、R18及びR19は、独立に、水素、ヒドロキシ、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及びOR22から選択され、
20及びR21は、独立に、水素及び−SO323から選択され、
22は、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
23は、水素、ナトリウム、カリウム、リチウム、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
24及びR25は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
26及びR28は、独立に、水素、ハロゲン、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
27は、−(CH2CH2−Y1N2−CH2CH2−R29及び式:
【化24】

を有する基から選択され、
29は、水素、ヒドロキシ及び−CO230から選択され、
30は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、アリール及びヘテロアリールから選択され、
31及びR32は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
33、R34、R35、R36、R37及びR38は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
39は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及び−OR30から選択され、
40及びR41は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
1は、−OC(O)−、−NHC(O)−、−O−、−S−又は−N(R1)−から選択され、
N2は、1〜約20から選択された正の整数である]
を有する化合物から選択された少なくとも1種の紫外線吸収剤を含んでなるポリマー組成物。
【請求項6】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜1.2dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約80〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜20モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約40〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び約0〜60モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなり(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)、そして成分(B)が、組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、亜リン酸と式(2)、(3)、(7)、(8)、(9)、(12)、(13)、(14)、(15)、(16)、(17)、(18)及び(19)(式中、R10は、水素又はアルキルである)の塩基性有機化合物との反応から誘導された少なくとも1種の塩を含み、そして酸性リン含有化合物中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比が約0.25〜約1.1である請求項5に記載の組成物。
【請求項7】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約80〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜20モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約55〜80モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び20〜約45モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなる(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)請求項6に記載の組成物。
【請求項8】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして(1)約65〜83モル%のテレフタル酸残基及び約35〜17モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに(2)約80〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約20モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含み(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)、そして成分(B)が、組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、亜リン酸と式(2)、(3)、(7)、(8)、(9)、(12)、(13)、(14)、(15)、(16)、(17)、(18)及び(19)(式中、R10は、水素又はアルキルである)の塩基性有機化合物との反応から誘導された少なくとも1種の塩を含み、そして酸性リン含有化合物中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比が約0.25〜約1.1である請求項5に記載の組成物。
【請求項9】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約70〜80モル%のテレフタル酸残基及び約30〜20モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約90〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約10モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなる(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)請求項8に記載の組成物。
【請求項10】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約80〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜20モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約80〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約20モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなり(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)請求項6に記載の組成物。
【請求項11】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約90〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜10モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約90〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約10モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなる(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)請求項10に記載の組成物。
【請求項12】
(A)25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜1.2dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)少なくとも50モル%のテレフタル酸残基を含む二酸残基及び
(2)少なくとも50モル%の、エチレングリコール残基、シクロヘキサンジメタノール残基又はこれらの混合物を含むジオール残基を含んでなり、そして約10〜約200ppmwのTi、Co及び/又はMn残基を含有する少なくとも1種のポリエステル(但し、二酸残基の合計が100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計がまた、100モル%に等しい)並びに
(B)組成物の全重量基準で約0.01〜約0.25重量%の、亜リン酸と、窒素を含有し、そして式:
【化25】

【化26】

【化27】

[式中、R1及びR2は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
3及びR4は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され(但し、R3及びR4の少なくとも1個は、水素以外の置換基である)、R3及びR4は、一団となって、それらが結合している窒素原子と共に環を形成する二価の基を表すことができ、
6、R7、R8及びR9は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
10は、水素、−OR6、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
1は、C2〜C22−アルキレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−、C3〜C8−シクロアルキレン、アリーレン又は−CO−L2−OC−から選択された二価の結合基であり、
2は、C1〜C22−アルキレン、アリーレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−及びC3〜C8−シクロアルキレンから選択され、
1は、−OC(O)−、−NHC(O)−、−O−、−S−又は−N(R1)−から選択され、
2は、−O−又は−N(R1)−から選択され、
Zは、約20以下の正の整数であり、
m1は、0〜約10から選択され、
n1は、2〜約12から選択された正の整数であり、
15及びR16は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール、アリール及び基A(但し、基Aは、下記の構造:
【化28】

基A構造(式中、は、結合の位置を指定する)
から選択される)から選択され、
15及びR16の少なくとも1個は、また、基Aである]
を有する1種又はそれ以上の塩基性有機化合物との反応(但し、酸性リン含有化合物中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比は、約0.25〜約1.1である)によって製造された少なくとも1種の塩並びに
(C)式:
【化29】

[式中、R24及びR25は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
26及びR28は、独立に、水素、ハロゲン、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
30は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、アリール及びヘテロアリールから選択され、
31及びR32は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
33、R34、R35、R36、R37及びR38は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
39は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及び−OR30から選択され、
40及びR41は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択される]
を有する化合物から選択された少なくとも1種の紫外線吸収剤を含んでなるポリマー組成物。
【請求項13】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約80〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜20モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約55〜80モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び20〜約45モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなり(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)、そして成分(B)が、組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、請求項12に於いて定義された少なくとも1種の塩(式中、R10は、水素又はアルキルである)を含み、そして亜リン酸中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比が、約0.25〜約1.1である請求項12に記載の組成物。
【請求項14】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約70〜80モル%のテレフタル酸残基及び約30〜20モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約90〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約10モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなり(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)、そして成分(B)が、組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、請求項12に於いて定義された少なくとも1種の塩(式中、R10は、水素又はアルキルである)を含んでなり、そして亜リン酸中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比が、約0.25〜約1.1である請求項12に記載の組成物。
【請求項15】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約90〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜10モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約90〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約10モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなり(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)、そして成分(B)が、組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、請求項12に於いて定義された少なくとも1種の塩(式中、R10は、水素又はアルキルである)を含み、そして亜リン酸中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比が、約0.25〜約1.1である請求項12に記載の組成物。
【請求項16】
(A)25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜1.2dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)少なくとも50モル%のテレフタル酸残基を含む二酸残基及び
(2)少なくとも50モル%の、エチレングリコール残基、シクロヘキサンジメタノール残基又はこれらの混合物を含むジオール残基を含んでなり、そして約10〜約200ppmwのTi、Co及び/又はMn残基を含有する少なくとも1種のポリエステル(但し、二酸残基の合計が100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計がまた、100モル%に等しい)並びに
(B)組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、亜リン酸と、窒素を含有し、そして式:
【化30】

[式中、R1は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
3及びR4は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され(但し、R3及びR4の少なくとも1個は、水素以外の置換基である)、R3及びR4は、一団となって、それらが結合している窒素原子と共に環を形成する二価の基を表すことができ、
6、R7、R8及びR9は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
10は、水素又はC1〜C22−アルキルから選択され、
1は、C2〜C22−アルキレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−、C3〜C8−シクロアルキレン、アリーレン又は−CO−L2−OC−から選択された二価の結合基であり、
Zは、約20以下の正の整数であり、
2は、C1〜C22−アルキレン、アリーレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−及びC3〜C8−シクロアルキレンから選択され、
1は、−OC(O)−、−NHC(O)−、−O−、−S−又は−N(R1)−から選択される]
を有する1種又はそれ以上の塩基性有機化合物との反応によって製造された少なくとも1種の塩並びに
(C)式:
【化31】

[式中、R30は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、アリール及びヘテロアリールから選択され、
33、R34、R35、R36、R37及びR38は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
39は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及び−OR30から選択される]
を有する化合物から選択された少なくとも1種の紫外線吸収剤を含んでなり、そして亜リン酸中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の窒素原子の数に対する比が約0.2〜約0.6であるポリマー組成物。
【請求項17】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約80〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜20モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約55〜80モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び20〜約45モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなり(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)、そして成分(B)が、組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、請求項16に於いて定義された少なくとも1種の塩(式中、R6=R7=R8=R9=R10=メチルであり、L1はヘキサメチレンであり、そして(R3)(R4)N−は一団となって、モルホリノ基を表す)を含む請求項16に記載の組成物。
【請求項18】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約70〜80モル%のテレフタル酸残基及び約30〜20モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約90〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約10モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなり(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)、そして成分(B)が、組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、請求項16に於いて定義された少なくとも1種の塩(式中、R6=R7=R8=R9=R10=メチルであり、L1はヘキサメチレンであり、そして(R3)(R4)N−は一団となって、モルホリノ基を表す)を含む請求項16に記載の組成物。
【請求項19】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約90〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜10モル%のイソフタル酸残基からなる二酸残基並びに
(2)約90〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約10モル%のエチレングリコール残基からなるジオール残基を含み(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)請求項16に記載の組成物。
【請求項20】
式(25)の紫外線吸収性化合物が、R17=R18=R19=R20=水素及びR19=−OC817によって定義される請求項16、17、18及び19の何れか1項に記載のポリマー組成物。
【請求項21】
(A)少なくとも1種のジオールと少なくとも1種のジカルボン酸又はそのジアルキルエステルとの、金属触媒の存在下での反応によって製造された少なくとも1種のポリエステル、(B)1種又はそれ以上の酸性リン含有化合物と1種又はそれ以上の窒素を含有する塩基性有機化合物との反応によって製造された少なくとも1種の塩、(C)少なくとも1種の紫外線吸収剤及び任意に、少なくとも1種のフェノール系酸化防止剤並びに(D)少なくとも1種のポリカーボネートを含んでなるポリマー組成物。
【請求項22】
酸性リン含有化合物が、式:
【化32】

(式中、R1及びR2は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
nは、2〜500であり、そして
Xは、水素及びヒドロキシから選択される)
を有する化合物から選択され、そして塩基性有機化合物が、式:
【化33】

【化34】

【化35】

【化36】

【化37】

[式中、R1及びR2は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
3、R4及びR5は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され(但し、R3、R4及びR5の少なくとも1個は、水素以外の置換基である)、R3及びR4又はR4及びR5は、一団となって、それらが結合している窒素原子と共に環を形成する二価の基を表すことができ、
6、R7、R8及びR9は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
10は、水素、−OR6、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
11は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール、アリール、−Y1−R3又は式:
【化38】

を有するスクシンイミド基から選択され、
12は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、そして式(4)の窒素含有化合物の芳香族環上の2、3又は4位に位置することができ、
−N(R3)(R4)基は、式(5)の窒素含有化合物のピリジン環の2、3又は4位に位置することができ、
−CO23及びR1基は、式(6)の窒素含有化合物のピリジン環の2、3、4、5、6位の何れかに位置することができ、
1は、C2〜C22−アルキレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−、C3〜C8−シクロアルキレン、アリーレン又は−CO−L2−OC−から選択された二価の結合基であり、
2は、C1〜C22−アルキレン、アリーレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−及びC3〜C8−シクロアルキレンから選択され、
1は、−OC(O)−、−NHC(O)−、−O−、−S−又は−N(R1)−から選択され、
2は、−O−又は−N(R1)−から選択され、
13及びR14は、独立に、−O−R2及び−N(R22から選択され、
Zは、約20以下の正の整数であり、
m1は、0〜約10から選択され、
n1は、2〜約12から選択された正の整数であり、
15及びR16は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール、アリール及び基A(但し、基Aは、下記の構造:
【化39】

基A構造(式中、は、結合の位置を指定する)
から選択される)から選択され、
15及びR16の少なくとも一つは基Aでもある]
を有する化合物から選択され、そして、酸性リン含有化合物中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比は、約0.05〜約2であり、並びに
(C)式:
【化40】

【化41】

【化42】

【化43】

【化44】

[式中、R17、R18及びR19は、独立に、水素、ヒドロキシ、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及びOR22から選択され、
20及びR21は、独立に、水素及び−SO323から選択され、
22は、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
23は、水素、ナトリウム、カリウム、リチウム、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
24及びR25は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
26及びR28は、独立に、水素、ハロゲン、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
27は、−(CH2CH2−Y1N2−CH2CH2−R29及び式:
【化45】

を有する基から選択され、
29は、水素、ヒドロキシ及び−CO230から選択され、
30は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、アリール及びヘテロアリールから選択され、
31及びR32は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
33、R34、R35、R36、R37及びR38は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
39は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及び−OR30から選択され、
40及びR41は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
42は、−(CH2CH2−Y1N2−R29であり、
43は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及び−R44から選択され、
44は、式:
【化46】

を有する基であり、
45、R46及びR47は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及び−R44から選択され、そしてR45、R46又はR47の少なくとも1個は−R44であり、
1は、C2〜C22−アルキレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−、C3〜C8−シクロアルキレン、アリーレン又は−CO−L2−OC−から選択された二価の結合基であり、
2は、C1〜C22−アルキレン、アリーレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−及びC3〜C8−シクロアルキレンから選択され、
1は、−OC(O)−、−NHC(O)−、−O−、−S−又は−N(R1)−から選択され、
N2は、1〜約20から選択された正の整数であり、そして
N3は、1〜4の正の整数である]
を有する化合物から選択された、少なくとも1種の紫外線吸収剤及び/又はフェノール系酸化防止剤からなる請求項21に記載のポリマー組成物。
【請求項23】
成分(A)のポリエステルが、
(1)少なくとも50モル%のテレフタル酸残基を含む二酸残基及び
(2)少なくとも50モル%の、エチレングリコール残基、シクロヘキサンジメタノール残基又はこれらの混合物を含むジオール残基を含んでなり、二酸残基の合計が100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計がまた、100モル%に等しい請求項22に記載のポリマー組成物。
【請求項24】
成分(A)のポリエステルが、
(1)少なくとも50モル%のテレフタル酸残基を含む二酸残基及び
(2)少なくとも50モル%の、エチレングリコール残基、シクロヘキサンジメタノール残基又はこれらの混合物を含むジオール残基からなり、そして約200ppmw以下のTi、Co及び/又はMn残基を含有し、二酸残基の合計が100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計がまた、100モル%に等しい請求項23に記載のポリマー組成物。
【請求項25】
(A)(1)少なくとも50モル%のテレフタル酸残基を含む二酸残基及び
(2)少なくとも50モル%の、エチレングリコール残基、シクロヘキサンジメタノール残基又はこれらの混合物を含むジオール残基を含んでなり、そして約10〜約200ppmwのTi、Co及び/又はMn残基を含有する少なくとも1種のポリエステル(但し、二酸残基の合計が100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計がまた、100モル%に等しい)並びに
(B)組成物の全重量基準で約0.01〜約0.25重量%の、亜リン酸、リン酸及びポリリン酸から選択された1種又はそれ以上のリン含有化合物と、窒素を含有し、そして式:
【化47】

【化48】

【化49】

【化50】

[式中、R1及びR2は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
3及びR4は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され(但し、R3及びR4の少なくとも1個は、水素以外の置換基である)、R3及びR4は、一団となって、それらが結合している窒素原子と共に環を形成する二価の基を表すことができ、
6、R7、R8及びR9は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
10は、水素、−OR6、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
11は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール、アリール、−Y1−R3又は式:
【化51】

を有するスクシンイミド基から選択され、
1は、C2〜C22−アルキレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−、C3〜C8−シクロアルキレン、アリーレン又は−CO−L2−OC−から選択された二価の結合基であり、
2は、C1〜C22−アルキレン、アリーレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−及びC3〜C8−シクロアルキレンから選択され、
1は、−OC(O)−、−NHC(O)−、−O−、−S−又は−N(R1)−から選択され、
2は、−O−又は−N(R1)−から選択され、
Zは、約20以下の正の整数であり、
m1は、0〜約10から選択され、
n1は、2〜約12から選択された正の整数であり、
15及びR16は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール、アリール及び基A(但し、基Aは、下記の構造:
【化52】

基A構造(式中、は、結合の位置を指定する)
から選択される)から選択され、
15及びR16の少なくとも1個は、また、基Aである]
を有する1種又はそれ以上の塩基性有機化合物との反応(但し、酸性リン含有化合物中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比は、約0.25〜約1.1である)によって製造された少なくとも1種の塩並びに
(C)式:
【化53】

【化54】

[式中、R1は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
17、R18及びR19は、独立に、水素、ヒドロキシ、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及びOR22から選択され、
20及びR21は、独立に、水素及び−SO323から選択され、
22は、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
23は、水素、ナトリウム、カリウム、リチウム、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
24及びR25は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
26及びR28は、独立に、水素、ハロゲン、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
27は、−(CH2CH2−Y1N2−CH2CH2−R29及び式:
【化55】

を有する基から選択され、
29は、水素、ヒドロキシ及び−CO230から選択され、
30は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、アリール及びヘテロアリールから選択され、
31及びR32は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
33、R34、R35、R36、R37及びR38は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
39は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及び−OR30から選択され、
40及びR41は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
1は、−OC(O)−、−NHC(O)−、−O−、−S−又は−N(R1)−から選択され、
N2は、1〜約20から選択された正の整数である]
を有する化合物から選択された少なくとも1種の紫外線吸収剤並びに
(D)少なくとも1種のポリカーボネート
を含んでなるポリマー組成物。
【請求項26】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜1.2dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約80〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜20モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約40〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び約0〜60モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなり(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)、そして成分(B)が、組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、亜リン酸と式(2)、(3)、(7)、(8)、(9)、(12)、(13)、(14)、(15)、(16)、(17)、(18)及び(19)(式中、R10は、水素又はアルキルである)の塩基性有機化合物との反応から誘導された少なくとも1種の塩からなり、そして酸性リン含有化合物中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比が、約0.25〜約1.1である請求項25に記載の組成物。
【請求項27】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約80〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜20モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約55〜80モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び20〜約45モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなる(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)請求項26に記載の組成物。
【請求項28】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして(1)約65〜83モル%のテレフタル酸残基及び約35〜17モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに(2)約80〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約20モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなり(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)、そして成分(B)が、組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、亜リン酸と式(2)、(3)、(7)、(8)、(9)、(12)、(13)、(14)、(15)、(16)、(17)、(18)及び(19)(式中、R10は、水素又はアルキルである)の塩基性有機化合物との反応から誘導された少なくとも1種の塩からなり、そして酸性リン含有化合物中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比が、約0.25〜約1.1である請求項25に記載の組成物。
【請求項29】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約70〜80モル%のテレフタル酸残基及び約30〜20モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約90〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約10モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなる(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)請求項28に記載の組成物。
【請求項30】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約80〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜20モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約80〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約20モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなる(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)請求項26に記載の組成物。
【請求項31】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約90〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜10モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約90〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約10モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなる(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)請求項30に記載の組成物。
【請求項32】
(A)25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜1.2dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)少なくとも50モル%のテレフタル酸残基を含む二酸残基及び
(2)少なくとも50モル%の、エチレングリコール残基、シクロヘキサンジメタノール残基又はこれらの混合物を含むジオール残基を含んでなり、そして約10〜約200ppmwのTi、Co及び/又はMn残渣を含有する少なくとも1種のポリエステル(但し、二酸残基の合計が100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計がまた、100モル%に等しい)並びに
(B)組成物の全重量基準で約0.01〜約0.25重量%の、亜リン酸と、窒素を含有し、そして式:
【化56】

【化57】

【化58】

[式中、R1及びR2は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
3及びR4は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され(但し、R3及びR4の少なくとも1個は、水素以外の置換基である)、R3及びR4は、一団となって、それらが結合している窒素原子と共に環を形成する二価の基を表すことができ、
6、R7、R8及びR9は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
10は、水素、−OR6、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
1は、C2〜C22−アルキレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−、C3〜C8−シクロアルキレン、アリーレン又は−CO−L2−OC−から選択された二価の結合基であり、
2は、C1〜C22−アルキレン、アリーレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−及びC3〜C8−シクロアルキレンから選択され、
1は、−OC(O)−、−NHC(O)−、−O−、−S−又は−N(R1)−から選択され、
2は、−O−又は−N(R1)−から選択され、
Zは、約20以下の正の整数であり、
m1は、0〜約10から選択され、
n1は、2〜約12から選択された正の整数であり、
15及びR16は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール、アリール及び基A(但し、基Aは、下記の構造:
【化59】

基A構造(式中、は、結合の位置を指定する)
から選択される)から選択され、
15及びR16の少なくとも1個は、また、基Aである]
を有する1種又はそれ以上の塩基性有機化合物との反応(但し、酸性リン含有化合物中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比は、約0.25〜約1.1である)によって製造された少なくとも1種の塩並びに
(C)式:
【化60】

[式中、R24及びR25は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
26及びR28は、独立に、水素、ハロゲン、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
30は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、アリール及びヘテロアリールから選択され、
31及びR32は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
33、R34、R35、R36、R37及びR38は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
39は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及び−OR30から選択され、
40及びR41は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択される]
を有する化合物から選択された少なくとも1種の紫外線吸収剤並びに
(D)少なくとも1種のポリカーボネート
を含んでなるポリマー組成物。
【請求項33】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約80〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜20モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約55〜80モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び20〜約45モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなり(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)、そして成分(B)が、組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、請求項12に於いて定義された少なくとも1種の塩(式中、R10は、水素又はアルキルである)を含んでなり、そして亜リン酸中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比が、約0.25〜約1.1である請求項32に記載の組成物。
【請求項34】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約70〜80モル%のテレフタル酸残基及び約30〜20モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約90〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約10モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなり(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)、そして成分(B)が、組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、請求項12に於いて定義された少なくとも1種の塩(式中、R10は、水素又はアルキルである)を含んでなり、そして亜リン酸中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比が、約0.25〜約1.1である請求項32に記載の組成物。
【請求項35】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約90〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜10モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約90〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約10モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなり(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)、そして成分(B)が、組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、請求項12に於いて定義された少なくとも1種の塩(式中、R10は、水素又はアルキルである)からなり、そして亜リン酸中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の塩基性窒素原子の数に対する比が、約0.25〜約1.1である請求項32に記載の組成物。
【請求項36】
(A)25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜1.2dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)少なくとも50モル%のテレフタル酸残基を含む二酸残基及び
(2)少なくとも50モル%の、エチレングリコール残基、シクロヘキサンジメタノール残基又はこれらの混合物を含むジオール残基を含んでなり、そして約10〜約200ppmwのTi、Co及び/又はMn残基を含有する少なくとも1種のポリエステル(但し、二酸残基の合計が100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計がまた、100モル%に等しい)並びに
(B)組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、亜リン酸と、窒素を含有し、そして式:
【化61】

[式中、R1は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
3及びR4は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され(但し、R3及びR4の少なくとも1個は、水素以外の置換基である)、R3及びR4は、一団となって、それらが結合している窒素原子と共に環を形成する二価の基を表すことができ、
6、R7、R8及びR9は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選択され、
10は、水素又はC1〜C22−アルキルから選択され、
1は、C2〜C22−アルキレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−、C3〜C8−シクロアルキレン、アリーレン又は−CO−L2−OC−から選択された二価の結合基であり、
Zは、約20以下の正の整数であり、
2は、C1〜C22−アルキレン、アリーレン、−(CH2CH2−Y11-3−CH2CH2−及びC3〜C8−シクロアルキレンから選択され、
1は、−OC(O)−、−NHC(O)−、−O−、−S−又は−N(R1)−から選択される]
を有する1種又はそれ以上の塩基性有機化合物との反応によって製造された少なくとも1種の塩並びに
(C)式:
【化62】

[式中、R30は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル、アリール及びヘテロアリールから選択され、
33、R34、R35、R36、R37及びR38は、独立に、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換されたC3〜C8−シクロアルキルから選択され、
39は、水素、C1〜C22−アルキル、置換されたC1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換されたC3〜C8−シクロアルキル及び−OR30から選択される]
を有する化合物から選択された少なくとも1種の紫外線吸収剤、但し、亜リン酸中のリン原子の数の、塩基性有機化合物中の窒素原子の数に対する比が、約0.2〜約0.6である、並びに
(D)少なくとも1種のポリカーボネート
を含んでなるポリマー組成物。
【請求項37】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約80〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜20モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約55〜80モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び20〜約45モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなり(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)、そして成分(B)が、組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、請求項16に於いて定義された少なくとも1種の塩(式中、R6=R7=R8=R9=R10=メチルであり、L1はヘキサメチレンであり、そして(R3)(R4)N−は一団となって、モルホリノ基を表す)を含む請求項36に記載の組成物。
【請求項38】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして(1)約70〜80モル%のテレフタル酸残基及び約30〜20モル%のイソフタル酸残基からなる二酸残基並びに(2)約90〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約10モル%のエチレングリコール残基からなるジオール残基からなり(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)、そして成分(B)が、組成物の全重量基準で約0.05〜約0.15重量%の、請求項16に於いて定義された少なくとも1種の塩(式中、R6=R7=R8=R9=R10=メチルであり、L1はヘキサメチレンであり、そして(R3)(R4)N−は一団となって、モルホリノ基を表す)を含んでなる請求項36に記載の組成物。
【請求項39】
成分(A)のポリエステルが、25℃で60/40重量比のフェノール/テトラクロロエタン中で測定された、約0.4〜0.8dL/gのインヘレント粘度を有し、そして
(1)約90〜100モル%のテレフタル酸残基及び約0〜10モル%のイソフタル酸残基を含む二酸残基並びに
(2)約90〜100モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノール残基及び0〜約10モル%のエチレングリコール残基を含むジオール残基を含んでなる(但し、二酸残基の合計は、100モル%に等しく、そしてジオール残基の合計はまた、100モル%に等しい)請求項36に記載の組成物。
【請求項40】
式(25)の紫外線吸収性化合物がR17=R18=R19=R20=水素及びR19=−OC817によって定義される請求項36、37、38及び39の何れか1項に記載のポリマー組成物。

【公表番号】特表2006−519916(P2006−519916A)
【公表日】平成18年8月31日(2006.8.31)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−509020(P2006−509020)
【出願日】平成16年3月3日(2004.3.3)
【国際出願番号】PCT/US2004/006435
【国際公開番号】WO2004/078840
【国際公開日】平成16年9月16日(2004.9.16)
【出願人】(594055158)イーストマン ケミカル カンパニー (391)
【Fターム(参考)】