説明

細胞処理システム

【課題】末梢血等の必要細胞を含む混合液から、生体内へそのまま導入可能に、無菌的に移植材を製造する。
【解決手段】必要細胞を含む混合液Aを収容する混合液容器2と、該混合液容器2に接続され、混合液Aを通過させる際に、必要細胞を捕捉するフィルタを収容するフィルタ容器3と、フィルタにより捕捉されずに通過した混合液成分を回収する回収容器4と、フィルタ容器3に接続され、フィルタ容器3内を加圧してフィルタから必要細胞を剥離させる加圧手段6によりフィルタから剥離された必要細胞を回収するシリンジ5とを備え、シリンジ5内に、顆粒状の生体組織補填材11が収容されている細胞処理システム1を提供する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、細胞処理システムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、末梢血および抗凝固剤等を混合した混合液を不織布を収容したフィルタ容器に導入し、混合液内に含まれる血管新生に必要な細胞を不織布によって捕捉し、捕捉した細胞をフィルタ容器に接続された他の容器に回収する装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。また、赤血球を除去し有核細胞を回収する方法も開示されている(例えば、特許文献2参照。)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2005−82567号公報
【特許文献2】特開2009−5655号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1、2に開示されている装置および方法では、他の容器に回収された必要細胞は、当該容器から導入手段に移し替えなければ患者の患部に導入することができず、移し替えの作業を無菌的に行うことが困難であるという不都合がある。
【0005】
本発明は上述した事情に鑑みてなされたものであって、末梢血等の必要細胞を含む混合液から、生体内へそのまま導入可能に、無菌的に移植材を製造することができる細胞処理システムを提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、本発明は以下の手段を提供する。
本発明は、必要細胞を含む混合液を収容する混合液容器と、該混合液容器に接続され、前記混合液を通過させる際に、前記必要細胞を捕捉するフィルタを収容するフィルタ容器と、前記フィルタにより捕捉されずに通過した混合液成分を回収する回収容器と、前記フィルタ容器に接続され、該フィルタ容器内を加圧してフィルタから必要細胞を剥離させる加圧手段により前記フィルタから剥離された前記必要細胞を回収するシリンジとを備え、該シリンジ内に、顆粒状の生体組織補填材が収容されている細胞処理システムを提供する。
【0007】
本発明によれば、混合液容器に必要細胞を含む混合液を収容しておき、混合液容器に接続されたフィルタ容器内に混合液を流し込むと、混合液がフィルタを通過する際に、混合液に含まれている必要細胞がフィルタに捕捉され、捕捉されない混合液成分はフィルタ容器を通過して回収容器に回収される。この状態で、フィルタ容器と混合液容器および回収容器との間を閉鎖して加圧手段によってフィルタ容器内を加圧することにより、フィルタに捕捉されていた必要細胞を剥離させ剥離された細胞を、フィルタ容器に接続されているシリンジ内にそのまま回収することができる。
【0008】
シリンジ内には生体組織補填材が収容されているので、回収されてきた必要細胞はシリンジ内において生体組織補填材と混合され、移植材がシリンジ内に無菌的に製造される。これにより、製造された移植材はシリンジから押し出すだけで患部等にそのまま導入することができる。
【0009】
上記発明においては、前記シリンジが、前記フィルタ容器に着脱可能に接続されていてもよい。
このようにすることで、シリンジ内に移植材が製造された状態で、シリンジをフィルタ容器から取り外し、簡易に患部等に移植材を導入することが可能となる。これにより、移植材の導入時の操作性を向上することができる。
【0010】
また、上記発明においては、前記シリンジが、前記生体組織補填材を収容するシリンダと、該シリンダ内に、該シリンダの内容積を増減させる方向に移動可能に挿入されたピストンとを備えていてもよい。
このようにすることで、シリンダ内に必要細胞が回収されて、移植材が構成された状態で、シリンダに対して、シリンダの内容積が減少する方向にピストンを移動させるだけで、シリンダ内に収容されている移植材をシリンダ内から吐出させ、患部等にそのまま導入することができる。
【0011】
また、上記発明においては、前記シリンダ内に配される前記ピストンの先端面に高吸収性高分子含有部材が配置されていてもよい。
このようにすることで、シリンジ内に必要細胞に付随して回収されてきた水分が高吸収性高分子含有部材に含有されている高吸収性高分子に接触して吸収され、シリンダ内に製造される移植材における必要細胞の濃度を向上することができる。
【0012】
また、上記発明においては、前記シリンダに、該シリンダ内に収容された生体組織補填材および回収された必要細胞を攪拌する攪拌手段が設けられていてもよい。
このようにすることで、攪拌手段の作動によりシリンダ内で生体組織補填材と必要細胞とを攪拌して、生体組織補填材と必要細胞とが均一に分散した移植材を製造することができる。
【0013】
また、上記発明においては、前記攪拌手段が、前記シリンダ内に配される前記ピストンの先端面から前記シリンダ内に進退可能に設けられ、かつ、前記ピストンに対して回転可能に設けられた攪拌部材を備えていてもよい。
このようにすることで、ピストンの先端面から攪拌部材をシリンダ内に進退させつつ、ピストンに対して回転させることにより、簡易に生体組織補填材と必要細胞とを攪拌することができる。
【0014】
また、上記発明においては、前記攪拌手段が、前記シリンダ内に移動可能に配置された磁性材料からなる攪拌部材を備えていてもよい。
このようにすることで、シリンダの外部から発生させた磁界中において磁性材料からなる攪拌部材に磁気吸引力あるいは磁気反発力を作用させ、シリンダ内に収容された生体組織補填材と必要細胞との混合物内で移動させることにより、これら生体組織補填材と必要細胞とを混合することができる。
【0015】
また、上記発明においては、前記攪拌手段が、前記シリンジに接続され、該シリンジ内の生体組織補填材および回収された必要細胞を前記シリンジの内外に流動させる攪拌用シリンジを備えていてもよい。
このようにすることで、攪拌用シリンジを作動させて、シリンジ内の生体組織補填材および必要細胞の混合物をシリンジの内外に流動させることにより、これら生体組織補填材と必要細胞とを混合することができる。
【0016】
また、上記発明においては、前記生体組織補填材が、βリン酸三カルシウムからなっていてもよい。
このようにすることで、骨欠損部に補填されて、骨欠損部を迅速に修復可能な移植材を無菌的に製造し、かつ、容器を開放して移し替えることなく、骨欠損部に容易に導入することができる。
【発明の効果】
【0017】
本発明によれば、生体組織補強材と末梢血等の必要細胞を含む混合液とから、生体内へそのまま導入可能に、無菌的に移植材を製造することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】本発明の一実施形態に係る細胞処理システムを示す全体構成図である。
【図2】図1の細胞処理システムにより必要細胞を捕捉する工程を示す図である。
【図3】図1の細胞処理システムにより移植材を製造する工程を示す図である。
【図4】図1の細胞処理システムにより製造された移植材を収容するシリンジを取り外した状態を示す図である。
【図5】図1の細胞処理システムの変形例であって、攪拌手段を備えるシリンジを示す部分的な縦断面図である。
【図6】図1の細胞処理システムの変形例であって、攪拌用シリンジを備える場合の移植材の製造工程を示す部分的な縦断面図である。
【図7】図6の細胞処理システムにおいて、攪拌用シリンジによって移植材を攪拌する工程を示す部分的な縦断面図である。
【図8】図1の細胞処理システムの他の変形例であって、磁性材料からなる攪拌部材を収容したシリンジを示す部分的な縦断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0019】
本発明の一実施形態に係る細胞処理システム1について、図面を参照して以下に説明する。
本実施形態に係る細胞処理システム1は、図1に示されるように、末梢血等の体液、抗凝固剤(CPD)および生理食塩水を混合した混合液Aを収容する混合液容器2と、該混合液容2器に接続されたフィルタ容器3と、該フィルタ容器3に接続された回収容器4およびシリンジ5とを備えている。
【0020】
また、フィルタ容器3には、該フィルタ容器3内を加圧するようにエアを供給するポンプ等の加圧手段6が接続されている。混合液容器2とフィルタ容器3との間、フィルタ容器3と加圧手段6との間、フィルタ容器3と回収容器4との間、およびフィルタ容器3とシリンジ5との間には、それぞれの間に配置された流路を開閉するバルブ7〜10が設けられている。
【0021】
また、フィルタ容器3には、例えば、血液中の血管新生に必要な細胞B(以下、必要細胞と言う。)を捕捉し、それより小さい赤血球等の成分は通過させる不織布からなるフィルタ(図示略)が収容されている。
回収容器4は、フィルタ容器3を挟んで混合液容器2とは反対側に配置されている。また、シリンジ5は、フィルタ容器3を挟んで加圧手段6が接続される接続口6aとは反対側に配置されている。
【0022】
また、シリンジ5は、フィルタ容器3に取り外し可能に接続されている。シリンジ5は、βリン酸三カルシウム顆粒(生体組織補填材)11を収容するシリンダ12と、該シリンダ12に対して摺動可能に挿入されたピストン13とを備えている。シリンダ12には吐出口12aが設けられており、該吐出口12aによってフィルタ容器3に接続されている。
【0023】
このように構成された本実施形態に係る細胞処理システム1を用いて末消血を含む混合液Aから移植材Cを製造するには、全てのバルブ7〜10を閉じた状態から、図2に示されるように、フィルタ容器3に対して混合液容器2を上方に、回収容器4を下方に配置して、バルブ7,9を開放する。これにより、混合液容器2内の混合液Aを重力によってフィルタ容器3内に流入させる。図中、閉止状態のバルブ7〜10を黒塗りで、開放状態のバルブ7〜10を白抜きで表示している。
【0024】
フィルタ容器3内には、不織布からなるフィルタが配置されているので、必要細胞Bがフィルタにより捕捉され、他の成分A’はフィルタ容器3を通過して回収容器4により回収される。十分な必要細胞Bが捕捉された状態で、バルブ7,9を閉止し、バルブ8,10を開放する。
【0025】
この状態で、図3に示されるように、加圧手段6を作動させてフィルタ容器3内に加圧エアを供給することにより、フィルタ容器3内に捕捉されていた必要細胞Bがフィルタから剥離されて、シリンジ5内へと移動していく。フィルタ容器3内の必要細胞Bが十分にシリンジ5内に移動した時点でバルブ8,10を閉じてシリンジ5内に密封状態に収容する。
【0026】
シリンジ5内には、βリン酸三カルシウム顆粒11が収容されているので、必要細胞Bが導入されると、導入された必要細胞Bがシリンジ5内においてβリン酸三カルシウム顆粒11に混合され、移植材Cが製造される。
この状態で、図4に示されるように、シリンジ5をフィルタ容器3から切り離し、シリンジ5の吐出口5aを骨欠損部等の患部に向けて配置し、シリンダ12に対してピストン13を押すことにより、吐出口12aから移植材Cを吐出させて患部にそのまま補填することができる。
【0027】
すなわち、本実施形態に係る細胞処理システム1によれば、βリン酸三カルシウム顆粒11と必要細胞Bとを混合してなる移植材Cを無菌的に製造することができるとともに、製造された移植材Cを外部に取り出すことなく無菌的に、補填するための手段であるシリンジ5内に収容することができる。したがって、末梢血等の必要細胞Bを含む混合液Aから無菌的に製造された移植材Cを無菌的に補填することができるという利点を有する。
【0028】
なお、本実施形態においては、シリンジ5の吐出口12aをそのまま患部に向けて配置することとしたが、これに代えて、無菌的に管理され、患部等への移植に適した形状を有するノズル(図示略)をシリンジ5の吐出口12aに接続して、患部への補填容易性を向上させてもよい。
【0029】
また、本実施形態においては、図5に示されるように、シリンダ12の内部に配置されるピストン13の先端面に、高吸収性高分子含有部材14が配置されていてもよい。高吸収性高分子含有部材14としては、不織布にポリアクリル酸ナトリウムがコーティングされたもの、あるいは、不織布内にポリアクリル酸ナトリウム粉末が配置されたものを挙げることができる。
【0030】
このようにすることで、フィルタ容器3から必要細胞Bがシリンダ12内に導入されてきたときに、必要細胞Bに付着している水分が高吸収性高分子含有部材14によって吸収される。これにより、製造される移植材Cにおける必要細胞Bの濃度を高めることができるという利点がある。
【0031】
また、図5に示す例では、ピストン13を長手方向に貫通し、軸線方向(矢印Pの方向)に移動可能かつ軸線回り(矢印Qの方向)に回転可能に配置された攪拌部材15が設けられている。攪拌部材15は、ピストン13の先端面からシリンダ12内に突出させられる一端に攪拌羽根15aを備え、シリンダ12の外部に配置されるピストン13の端部から突出する他端に操作用ハンドル15bを備えている。
【0032】
攪拌部材15のピストン13における貫通部は、シール部材21によって密封されており、シリンダ12内の無菌性が保持されている。
ピストン13の先端に設けられた高吸収性高分子含有部材14には、凹部16が設けられ、攪拌部材15を最も後退させた状態で攪拌羽根15aを凹部16内に収容することができるようになっている。
【0033】
操作用ハンドル15bを操作して、攪拌羽根15bをシリンダ12内に深く前進させ、この状態で、操作用ハンドル15bを回転させて、シリンダ12内で攪拌羽根15bを回転させることにより、シリンダ内に収容されているβリン酸三カルシウム顆粒と必要細胞とを混合してなる移植材Cを攪拌し、均一に混合することができるようになっている。
製造された移植材Cをシリンジ5から吐出させるには、攪拌部材15を最も後退させて、攪拌羽根15bを凹部16に収容し、攪拌羽根15bが吐出時に邪魔にならないようにすることができる。
【0034】
また、シリンジ内で製造された移植材を無菌的に攪拌する手段として、図6および図7に示されるように、三方弁17を介してもう1つのシリンジ18を接続し、2つのシリンジ5,18間で移植材Cを行き来させることにより攪拌してもよい。
すなわち、図6に示されるように、フィルタ容器3と第1のシリンジ5との間の三方弁17の流路を開放して、該第1のシリンジ5内にフィルタ容器3から必要細胞を導入した後に、図7に示されるように、2つのシリンジ5,18間の三方弁17の流路を開放するように切り替えて、第1のシリンジ5から第2のシリンジ18に移植材Cを移動する。
【0035】
必要に応じて、2つのシリンジ5,18間で移植材Cを行き来させる作業を複数回繰り返すことにより、移植材Cを均一に攪拌することができる。攪拌終了後には、三方弁17からシリンジ5を取り外して、均一に混合された移植材Cをそのまま無菌的に患部に補填することができる。
【0036】
また、シリンジ5内で製造された移植材Cを無菌的に攪拌する手段として、図8に示されるように、シリンダ12内に磁性材料からなる攪拌部材19を収容することとしてもよい。このようにすることで、シリンダ12の外部に磁石を配置して、シリンダ12内に作用する磁界を変化させることにより、磁気吸引力あるいは磁気反発力によって移植材C内で攪拌部材19を移動させ、移植材Cを攪拌することができる。
磁界を変化させる方法は、磁石20を移動させたり、電磁石からなる磁石20に加える電流を変化させたりすることが考えられる。
【0037】
図中、符号20は、移植材Cの通過を許容し、攪拌部材19の通過を禁止するフィルタである。これにより、シリンダ12に対してピストン13を押し込んだときに、吐出口12aから移植材Cのみを吐出させ、攪拌部材19をシリンダ12の内部に残すことができる。
【0038】
また、本実施形態においては、シリンダ12内に予め収容しておく生体組織補填材として骨の再生に適したβリン酸三カルシウム顆粒を例示したが、これに限定されるものではなく、他の任意の生体組織補填材を採用してもよい。
例えば、生体組織補填材の他の例として、コラーゲン、リン酸カルシウム(βリン酸三カルシウムを除く)、生体組織細片、成長因子材等を採用してもよい。
【符号の説明】
【0039】
A 混合液
A’ 混合液成分
B 必要細胞
1 細胞処理システム
2 混合液容器
3 フィルタ容器
4 回収容器
5 シリンジ
6 加圧手段
11 βリン酸三カルシウム(生体組織補填材)
12 シリンダ
13 ピストン
14 高吸収性高分子含有部材
15 攪拌部材(攪拌手段)
18 第2のシリンジ(攪拌用シリンジ)
19 攪拌部材(攪拌手段)

【特許請求の範囲】
【請求項1】
必要細胞を含む混合液を収容する混合液容器と、
該混合液容器に接続され、前記混合液を通過させる際に、前記必要細胞を捕捉するフィルタを収容するフィルタ容器と、
前記フィルタにより捕捉されずに通過した混合液成分を回収する回収容器と、
前記フィルタ容器に接続され、該フィルタ容器内を加圧してフィルタから必要細胞を剥離させる加圧手段により前記フィルタから剥離された前記必要細胞を回収するシリンジとを備え、
該シリンジ内に、顆粒状の生体組織補填材が収容されている細胞処理システム。
【請求項2】
前記シリンジが、前記フィルタ容器に着脱可能に接続されている請求項1に記載の細胞処理システム。
【請求項3】
前記シリンジが、前記生体組織補填材を収容するシリンダと、該シリンダ内に、該シリンダの内容積を増減させる方向に移動可能に挿入されたピストンとを備える請求項1または請求項2に記載の細胞処理システム。
【請求項4】
前記シリンダ内に配される前記ピストンの先端面に高吸収性高分子含有部材が配置されている請求項3に記載の細胞処理システム。
【請求項5】
前記シリンダに、該シリンダ内に収容された生体組織補填材および回収された必要細胞を攪拌する攪拌手段が設けられている請求項3または請求項4に記載の細胞処理システム。
【請求項6】
前記攪拌手段が、前記シリンダ内に配される前記ピストンの先端面から前記シリンダ内に進退可能に設けられ、かつ、前記ピストンに対して回転可能に設けられた攪拌部材を備える請求項5に記載の細胞処理システム。
【請求項7】
前記攪拌手段が、前記シリンダ内に移動可能に配置された磁性材料からなる攪拌部材を備える請求項5に記載の細胞処理システム。
【請求項8】
前記攪拌手段が、前記シリンジに接続され、該シリンジ内の生体組織補填材および回収された必要細胞を前記シリンジの内外に流動させる攪拌用シリンジを備える請求項5に記載の細胞処理システム。
【請求項9】
前記生体組織補填材が、リン酸カルシウムからなる請求項1から請求項8のいずれかに記載の細胞処理システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2012−29855(P2012−29855A)
【公開日】平成24年2月16日(2012.2.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−171774(P2010−171774)
【出願日】平成22年7月30日(2010.7.30)
【出願人】(000116806)旭化成クラレメディカル株式会社 (133)
【出願人】(000000376)オリンパス株式会社 (11,466)
【Fターム(参考)】