説明

組立箱及び組立箱引き寄せ用治具

【課題】スチールロッカーや収納棚の高い位置にある棚段に収納されている組立箱でも容易に手元に引き寄せて取り出すことができるようにする。
【解決手段】本発明に関わる組立箱は、段ボール紙や厚紙等の紙製板体を折り曲げてなり、前板1、後板2、左右一対の側板3、4及び底板5を有する組立箱であって、一方の側板3の下縁に近い部分に貫通孔6を有し、その貫通孔6に、プラスチック製の平らな基板7と該基板と一体化しており且つ基板に対して垂直方向に配置されている薄板状のつまみ板8とよりなる治具9のつまみ板8が箱の内側から外側に突き出すように取り付けられていることを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、書類を分類し保存するために用いられている組立箱に関するものである。
【背景技術】
【0002】
段ボール紙や厚紙等の板体を折り曲げてなり、前板1、後板2、左右一対の側板3、4及び底板5を有する組立箱は従来から広く使用されている。
【特許文献1】実公昭63−22896号公報
【0003】
このような紙製組立箱は軽量で安価であるため大量の書類を取り扱うオフィスで称揚され、数十個、数百個の単位で使用されている。この組立箱は通常多段のスチールロッカーや収納棚に収蔵されている。低い段に収納されている箱の取り出しは容易であるが、高い方の段に奥まって収納されている箱の取り出しは、背の低い者や女性にとっては簡単ではない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
【0005】
スチールロッカーや収納棚の高い位置にある棚段に収納されていても、容易に手元に引き寄せて取り出すことができる治具を備えた組立箱及び治具に関するものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明に関わる組立箱は、図1を参照して説明すると、段ボール紙や厚紙等の紙製板体を折り曲げてなり、前板1、後板2、左右一対の側板3、4及び底板5を有する組立箱であって、一方の側板3の下縁に近い部分に貫通孔6を有し、その貫通孔6に、プラスチック製の平らな基板7と該基板と一体化しており且つ基板に対して垂直方向に配置されている薄板状のつまみ板8とよりなる治具9のつまみ板8が箱の内側から外側に突き出すように取り付けられていることを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
スチールロッカーや収納棚の高い位置にある棚段に収納されている組立箱を、治具のつまみ板8を指先で挟んで引くことにより、容易に手元に引き寄せて取り出すことができる。
【0008】
プラスチック製の平らな基板7と該基板と一体化しており且つ基板に対して垂直方向に配置されている薄板状のつまみ板8とよりなる治具9は、プラスチックの一体射出成型品として得ることができる。図3、4、5は、そのようなプラスチックの一体射出成型品を異なる方向から見た図である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
プラスチック製の平らな基板7と該基板と一体化しており且つ基板に対して垂直方向に配置されている薄板状のつまみ板8とよりなる治具9は、プラスチックシートから打ち抜いて得ることができる。図6、7はその説明図である。プラスチックシートをアルファベットのEの字のように、且つそのEの字の二番目の横棒の長さが一番目及び三番目の横棒の長さより長い形状に打ち抜いたもので、その二番目の横棒の部分が残りの部分に対して直角方向に折り曲げられた構成のものである。
【0010】
図8は、図7に示された治具が組立箱の側面に挿入設置された状態を示す図である。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】 本発明の実施態様を示す図である。
【図2】 本発明の対象となる組立箱の右側面図で、貫通孔の位置を示す。
【図3】 本発明で使用する組立箱引き寄せ用の治具を上から見た図である。
【図4】 図3に示した治具を横から見た図である。
【図5】 図4に示した治具を別方向から見た図である。
【図6】 プラスチックシートから打ち抜かれる治具の平面図である。
【図7】 図6に平面図で示された治具を点線の位置で折り曲げて基板7とつまみ板8を直角にした状態(治具の使用状態)を示す。
【図8】 図7に示された治具が組立箱の側面に挿入設置された状態を示す図である。
【符号の説明】
【0012】
1 組立箱の前板
2 組立箱の後板
3 組立箱の左側板
4 組立箱の右側板
5 組立箱の底板
6 貫通孔
7 基板
8 つまみ板
9 治具

【特許請求の範囲】
【請求項1】
段ボール紙や厚紙等の紙製板体を折り曲げてなり、前板1、後板2、左右一対の側板3、4及び底板5を有する組立箱であって、一方の側板3の下縁に近い部分に貫通孔6を有し、その貫通孔6に、プラスチック製の平らな基板7と該基板と一体化しており且つ基板に対して垂直方向に配置されている薄板状のつまみ板8とよりなる治具9のつまみ板8が箱の内側から外側に突き出すように取り付けられていることを特徴とする組立箱。
【請求項2】
プラスチック製の平らな基板7と該基板と一体化しており且つ基板に対して垂直方向に配置されている薄板状のつまみ板8とよりなる治具9が、プラスチックの一体射出成型品である請求項1に記載の組立箱。
【請求項3】
プラスチック製の平らな基板7と該基板と一体化しており且つ基板に対して垂直方向に配置されている薄板状のつまみ板8とよりなる治具9が、プラスチックシートをアルファベットのEの字のように、且つそのEの字の二番目の横棒の長さが一番目及び三番目の横棒の長さより長い形状に打ち抜いたもので、その二番目の横棒の部分が残りの部分に対して直角方向に折り曲げられた構成のものである請求項1に記載の組立箱。
【請求項4】
プラスチックシートをアルファベットのEの字のように、且つそのEの字の二番目の横棒の長さが一番目及び三番目の横棒の長さより長い形状に打ち抜いたもので、その二番目の横棒の部分が残りの部分に対して直角方向に折り曲げられた構成のものである組立箱引き寄せ用治具9。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2007−84147(P2007−84147A)
【公開日】平成19年4月5日(2007.4.5)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−306329(P2005−306329)
【出願日】平成17年9月22日(2005.9.22)
【出願人】(000246860)有限会社コンペックス (3)
【Fターム(参考)】