説明

給紙装置及び画像形成装置

【課題】 給紙カセットに収容された用紙をピックアップローラーによって給紙させるにあたり、給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させるピックアップローラーの圧接力を簡単かつ適切に調整できるようにする。
【解決手段】 給紙カセット2に収容された用紙Sの上にピックアップローラー11を、圧縮バネ21と回動レバー22とを用いた圧力付与手段20により圧接させ、ピックアップローラーを回転させて、給紙カセットに収容された用紙を給紙させる給紙装置10において、上記の圧力付与手段によってピックアップローラーを用紙の上に圧接させる圧接力を調整する圧接力調整手段として、給紙カセットに高さの異なる調整部材31a,31bを着脱自在に装着させるようにした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、複写機、プリンター、ファクシミリ及びこれらの複合機からなる画像形成装置等において、給紙カセットに収容された用紙の上に圧力付与手段によりピックアップローラーを圧接させ、このピックアップローラーを回転させて、給紙カセットに収容された用紙を給紙させる給紙装置及びこのような給紙装置を備えた画像形成装置に関するものである。特に、給紙カセットに収容された用紙の種類に対応させて、給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させるピックアップローラーの圧接力を簡単かつ適切に調整できるようにし、給紙カセットに収容された用紙の種類が異なる場合においても、各用紙がピックアップローラーによって適切に給紙されるようにした点に特徴を有するものである。
【背景技術】
【0002】
複写機、プリンター、ファクシミリ及びこれらの複合機からなる画像形成装置等においては、一般に、給紙カセットに収容された用紙の上にピックアップローラーを圧接させ、このピックアップローラーを回転させて、給紙カセットに収容された用紙を給紙させ、この用紙を画像形成工程に導いて、この用紙にトナー画像を形成するようにしている。
【0003】
そして、上記のように給紙カセットに収容された用紙の上にピックアップローラーを圧接させ、このピックアップローラーを回転させて、給紙カセットに収容された用紙を給紙させるにあたり、従来においては、給紙カセット内に設けられた押上板の上に用紙を積載させ、このように用紙が積載された押上板をバネ等により上方に付勢させて、給紙カセットに収容された用紙の上にピックアップローラーを圧接させるようにしたり、ピックアップローラーをバネ等により下方に付勢させて、給紙カセットに収容された用紙の上にピックアップローラーを圧接させるようにしていた。
【0004】
ここで、上記のようにして給紙カセットに収容された用紙の上にピックアップローラーを圧接させるようにした場合、用紙の上に対するピックアップローラーの圧接力を用紙の種類等に応じて適切に調整することができず、給紙不良が生じるという問題があった。
【0005】
例えば、用紙が摩擦抵抗の低い用紙や厚紙である場合に、用紙の上に対するピックアップローラーの圧接力が弱いと、ピックアップローラーが空回りして、給紙カセットに収容された用紙を適切に給紙させることができなくなったりする一方、用紙が摩擦抵抗の高い用紙や薄紙である場合に、用紙の上に対するピックアップローラーの圧接力が強いと、ピックアップローラーによって複数枚の用紙が給紙されて送られるという問題があった。
【0006】
そして、特許文献1や特許文献2に示されるものにおいては、ピックアップローラーによって給紙された用紙の搬送状況をセンサーなどにより検出して、用紙の種類を特定し、これに基づいて、用紙の上に圧接させるピックアップローラーの圧接力を自動的に調整するようにしたものが提案されている。
【0007】
しかし、このように用紙の搬送状況を検出して用紙の種類を特定し、ピックアップローラーの圧接力を自動的に調整するためには、多くのセンサーや各種の制御装置が必要になって、コストが高くつくと共に、これらを設けるスペースが必要になって、装置が大型化する等の問題があった。
【0008】
また、特許文献3に示されるものにおいては、画像形成装置内に設けられた支持軸を支点として回動する給紙ユニットにピックアップローラーを保持させると共に、この給紙ユニットに錘を移動可能に設け、この錘を移動させて、用紙の上に圧接させるピックアップローラーの圧接力を調整するようにしたものが提案されている。
【0009】
しかし、このように錘を移動させて、用紙に対するピックアップローラーの圧接力を調整する場合には、ピックアップローラーが設けられた給紙ユニットを画像形成装置内から取り出したり、また給紙カセットを画像形成装置内から取り出した後、給紙ユニットに設けられた錘の位置に手を入れて、錘を適当な位置に移動させたりすることが必要になり、用紙に対するピックアップローラーの圧接力を調整する作業が非常に面倒になるという問題があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0010】
【特許文献1】特開平5−744号公報
【特許文献2】特開2008−19069号公報
【特許文献3】特開2006−151539号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
本発明は、給紙カセットに収容された用紙の上にピックアップローラーを圧接させ、このピックアップローラーを回転させて、給紙カセットに収容された用紙を給紙させる給紙装置における上記のような様々な問題を解決することを課題とするものである。
【0012】
すなわち、本発明においては、上記のような給紙装置によって給紙カセットに収容された用紙を給紙させるにあたり、給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させるピックアップローラーの圧接力を簡単かつ適切に調整できるようにし、給紙カセットに収容された用紙の種類が異なる場合においても、各用紙がピックアップローラーによって適切に給紙されるようにすることを課題とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0013】
本発明における給紙装置においては、上記のような課題を解決するため、給紙カセットに収容された用紙の上にピックアップローラーを圧力付与手段により圧接させ、このピックアップローラーを回転させて、給紙カセットに収容された用紙を給紙させる給紙装置において、上記の給紙カセットに、上記の圧力付与手段によってピックアップローラーを用紙の上に圧接させる圧接力を調整する圧接力調整手段を設けた。
【0014】
このように給紙カセットに圧接力調整手段を設けると、給紙カセットに設けられた圧接力調整手段を調整するだけで、上記の圧力付与手段によってピックアップローラーを用紙の上に圧接させる圧接力を調整することができるようになる。
【0015】
ここで、上記のように圧接力調整手段によってピックアップローラーを用紙の上に圧接させる圧接力を調整するにあたっては、上記の圧力付与手段として、ピックアップローラーを給紙カセットに収容された用紙の上に付勢する付勢部材と、この付勢部材を動作させてピックアップローラーを給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させる動作部材とを設け、上記の圧接力調整手段により、上記の動作部材を介して付勢部材によってピックアップローラーを給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させる圧接力を調整させるようにすることができる。
【0016】
また、上記のように動作部材を介して、ピックアップローラーを給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させる圧接力を調整するにあたっては、この動作部材として、回転支点を中心に回動される回動レバーを用い、この回動レバーの一端部に上記の付勢部材を設け、この回動レバーの他端部に上記の圧接力調整手段を作用させて、この回動レバーの回動量を変更させ、上記の付勢部材によってピックアップローラーを給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させる圧接力を調整させるようにすることができる。
【0017】
また、回動レバーの他端部に作用させる圧接力調整手段として、給紙カセットに回動レバーの他端部と接触する調整部材を設け、回動レバーの他端部と接触させる調整部材の高さを変更させて、上記の付勢部材によってピックアップローラーを給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させる圧接力を調整することができる。なお、回動レバーの他端部と接触させる調整部材の高さを変更させるにあたっては、高さの異なる複数の調整部材を用いるようにしたり、調整部材に段部を設けるようにしたりすることができる。
【0018】
また、本発明の画像形成装置においては、給紙カセットに収容された用紙の上にピックアップローラーを圧力付与手段により圧接させて、ピックアップローラーにより給紙カセットに収容された用紙を給紙させるのに、上記のような給紙装置を用いるようにした。
【発明の効果】
【0019】
本発明の給紙装置においては、給紙カセットに収容された用紙の上にピックアップローラーを圧力付与手段により圧接させ、このピックアップローラーを回転させて給紙カセットに収容された用紙を給紙させるにあたり、上記のように給紙カセットに圧接力調整手段を設け、この圧接力調整手段を調整することにより、圧力付与手段によってピックアップローラーを用紙の上に圧接させる圧接力を調整するようにしたため、用紙の搬送状況をセンサーなどにより検出して、用紙の上に圧接させるピックアップローラーの圧接力を自動的に調整する場合に比べて、コストが低減されると共に装置が大型化するということがなく、またピックアップローラーを保持させる給紙ユニットに設けられた錘を移動させて、用紙の上に圧接させるピックアップローラーの圧接力を調整する場合に比べて、用紙の上に圧接させるピックアップローラーの圧接力を簡単に調整できるようになる。
【0020】
この結果、本発明においては、給紙装置によって給紙カセットに収容された用紙を給紙させるにあたり、給紙カセットに収容された用紙の種類に基づいて、この給紙カセットに設けられた圧接力調整手段を調整して、給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させるピックアップローラーの圧接力を簡単かつ適切に調整することができ、給紙カセットに収容された用紙の種類が異なる場合においても、これらの種類が異なる用紙をそれぞれピックアップローラーによって適切に給紙できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【0021】
【図1】本発明の一実施形態に係る給紙装置を使用する画像形成装置の例を示した概略説明図である。
【図2】同実施形態に係る給紙装置において、給紙カセットに装着させる調整部材に高さの異なる調整部材を用い、給紙カセットに収容された用紙の上に圧縮バネによりピックアップローラーを圧接させる圧接力を回動レバーによって変更させる例を示し、(A)は給紙カセットに高さの低い調整部材を装着させて、給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させるピックアップローラーの圧接力を小さくする状態を、(B)は給紙カセットに高さの高い調整部材を装着させて、給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させるピックアップローラーの圧接力を大きくする状態を示した概略説明図である。
【図3】同実施形態に係る給紙装置において、給紙カセットに装着させる調整部材に段部が設けられた調整部材を用い、給紙カセットに収容された用紙の上に圧縮バネによりピックアップローラーを圧接させる圧接力を回動レバーによって変更させる例を示し、(A)は調整部材の下段部に回動レバーの他端部を保持させて、給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させるピックアップローラーの圧接力を小さくする状態を、(B)は調整部材の上段部に回動レバーの他端部を保持させて、給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させるピックアップローラーの圧接力を大きくする状態を示した概略説明図である。
【図4】同実施形態の給紙装置において、ピックアップローラーを給紙カセットに収容された用紙の上に付勢する付勢部材にねじりコイルバネを用い、このねじりコイルバネによって給紙カセットに収容された用紙の上にピックアップローラーを圧接させる圧接力を回動レバーによって変更させる変更例を示した概略平面図である。
【図5】図4に示した変更例において、(A)はねじりコイルバネの他端部が取り付けられた回動レバーの一端部が下方に回動される回動量が少なくなって、ピックアップローラーがねじりコイルバネによって下方に付勢される力が小さくなる状態を、(B)はねじりコイルバネの他端部が取り付けられた回動レバーの一端部が下方に回動される回動量が大きくなって、ピックアップローラーがねじりコイルバネによって下方に付勢される力が大きくなる状態を示した概略説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0022】
次に、この発明の実施形態に係る給紙装置及びこの給紙装置を用いる画像形成装置を添付図面に基づいて具体的に説明する。なお、本発明に係る給紙装置及び画像形成装置は、下記の実施形態に示したものに限定されず、その要旨を変更しない範囲において適宜変更して実施できるものである。
【0023】
この実施形態においては、図1に示すように、画像形成装置1内の下部に、用紙Sを積載させて収容させた給紙カセット2を着脱可能に装着させ、この給紙カセット2に収容された用紙Sの上に、給紙装置10に設けられたピックアップローラー11を適当な圧力で圧接させ、この状態で、上記のピックアップローラー11を回転させて、用紙Sを給紙カセット2から給紙させ、この用紙Sを給紙ローラー3と捌きローラー4との間に導き、用紙Sが重送されている場合には、上記の給紙ローラー3と捌きローラー4との間において重送されている用紙Sを捌き、1枚の用紙Sを給紙ローラー3と捌きローラー4との間を通して送りローラー5に送るようにしている。
【0024】
そして、この送りローラー5により用紙Sを、現像装置や感光体等が設けられた画像形成部6に導き、この画像形成部6において上記の用紙Sにトナー画像を形成するようにしている。
【0025】
ここで、この実施形態における給紙装置10においては、画像形成装置1内に設けられた圧力付与手段20によって給紙カセット2に収容された用紙Sにピックアップローラー11を圧接させるにあたり、図2(A),(B)に示すように、ピックアップローラー11を給紙カセット2に収容された用紙Sの上に付勢する付勢部材として圧縮バネ21を設け、この圧縮バネ21によりピックアップローラー11が設けられた給紙ユニット12を下方に付勢させるようにしている。また、この圧縮バネ21を動作させる動作部材として回転支点22aを中心に回動される回動レバー22を用い、この回動レバー22の一端部に上記の圧縮バネ21を取り付け、圧縮バネ21が取り付けられた回動レバー22の一端部を下方に回動させて、圧縮バネ21によりピックアップローラー11を給紙カセット2に収容された用紙Sの上に圧接させるようにしている。
【0026】
また、この実施形態における給紙装置10においては、上記のように圧縮バネ21によってピックアップローラー11を用紙Sの上に圧接させる圧接力を調整する圧接力調整手段として、上記の給紙カセット2に調整部材31を着脱自在に取り付け、このように給紙カセット2に取り付けた調整部材31の上に、上記の回動レバー22の他端部を保持させるようにしている。
【0027】
ここで、調整部材31によって、ピックアップローラー11を用紙Sの上に圧接させる圧接力を調整するにあたっては、高さの異なる複数の調整部材31a,31bを用い、用紙Sの種類に応じて、適当な高さの調整部材31a,31bを給紙カセット2に装着させるようにする。
【0028】
そして、適当な高さの調整部材31a,31bが装着された給紙カセット2を画像形成装置1内に挿入させ、この給紙カセット2に装着された上記の調整部材31a,31bの上に回動レバー22の他端部を保持させて、回転支点22aを中心に回動される上記の回動レバー22の回動量を調整し、上記の圧縮バネ21によってピックアップローラー11を給紙カセット2に収容された用紙Sの上に圧接させる圧接力を適切に調整するようにしている。
【0029】
例えば、上記の用紙Sが摩擦抵抗の高い用紙や薄紙である場合には、図2(A)に示すように、給紙カセット2に高さの低い調整部材31aを取り付け、この給紙カセット2を画像形成装置1内に装着させて、この高さの低い調整部材31aの上に上記の回動レバー22の他端部を保持させるようにする。このようにすると、上記の回転支点22aを中心として、圧縮バネ21が取り付けられた回動レバー22の一端部が下方に回動される回動量が少なくなり、上記の圧縮バネ21によってピックアップローラー11を給紙カセット2に収容された用紙Sの上に圧接させる圧接力が小さくなり、上記のような用紙Sがピックアップローラー11によって複数枚重なった状態で給紙されるのが防止される。
【0030】
一方、上記の用紙Sが摩擦抵抗の低い用紙や厚紙である場合には、図2(B)に示すように、給紙カセット2に高さの高い調整部材31bを取り付け、この給紙カセット2を画像形成装置1内に装着させて、この高さの高い調整部材31bの上に上記の回動レバー22の他端部を保持させるようにする。このようにすると、上記の回転支点22aを中心として、圧縮バネ21が取り付けられた回動レバー22の一端部が下方に回動される回動量が大きくなり、上記の圧縮バネ21によってピックアップローラー11を給紙カセット2に収容された用紙Sの上に圧接させる圧接力が大きくなり、ピックアップローラー11が空回りすることなく、上記のような用紙Sがピックアップローラー11によって適切に給紙されるようになる。
【0031】
なお、上記の実施形態においては、高さの異なる2つの調整部材31a,31bを用いるようにしたが、さらに高さの異なる多くの調整部材31を用いて、ピックアップローラー11を給紙カセット2に収容された用紙Sの上に圧接させる圧接力をさらに多段階で調整させるようにすることも可能である。
【0032】
また、この実施形態においては、高さの異なる複数の調整部材31a,31bを用いて、ピックアップローラー11を給紙カセット2に収容された用紙Sの上に圧接させる圧接力を調整するようにしたが、ピックアップローラー11を給紙カセット2に収容された用紙Sの上に圧接させる圧接力を調整する方法はこのようなものに限定されない。
【0033】
例えば、図3(A),(B)に示すように、段部32a,32bが形成された調整部材32を給紙カセット2にスライド可能に取り付け、用紙Sの種類に応じて、この調整部材32をスライドさせて、上記の回動レバー22の他端部を、この調整部材32の下段部32aや上段部32bに保持させるようにすることもできる。
【0034】
この場合において、給紙カセット2に収容された用紙Sが摩擦抵抗の高い用紙Sや薄紙である場合には、図3(A)に示すように、上記の回動レバー22の他端部を上記の調整部材32の下段部32aの上に保持させて、上記の回転支点22aを中心として、圧縮バネ21が取り付けられた回動レバー22の一端部が下方に回動される回動量を少なくし、前記のように圧縮バネ21によってピックアップローラー11を給紙カセット2に収容された用紙Sの上に圧接させる圧接力が小さくなるようにする。
【0035】
一方、上記の用紙Sが摩擦抵抗の低い用紙Sや厚紙である場合には、図3(B)に示すように、上記の回動レバー22の他端部を上記の調整部材32の上段部32bの上に保持させて、上記の回転支点22aを中心として、圧縮バネ21が取り付けられた回動レバー22の一端部が下方に回動される回動量を大きくし、前記のように圧縮バネ21によってピックアップローラー11を給紙カセット2に収容された用紙Sの上に圧接させる圧接力が大きくなるようにする。
【0036】
なお、上記の調整部材32に設ける段部32a,32bの数は特に限定されず、さらに数多くの段部を設け、ピックアップローラー11を給紙カセット2に収容された用紙Sの上に圧接させる圧接力をさらに多段階で調整できるようにすることも可能である。
【0037】
また、上記の実施形態においては、ピックアップローラー11を給紙カセット2に収容された用紙Sの上に付勢する付勢部材に圧縮バネ21を用いるようにしたが、上記の付勢部材は圧縮バネ21に限定されず、ピックアップローラー11を給紙カセット2に収容された用紙Sの上に付勢できるものであればよく、ねじりコイルバネ等の各種の付勢部材を用いることができる。
【0038】
ここで、上記の付勢部材にねじりコイルバネ23を用いる場合、例えば、図4に示すように、ピックアップローラー11が設けられた給紙ユニット12を、前記の給紙ローラー3のローラー軸3aを回転支点として回動するように設けると共に、ねじりコイルバネ23を上記の給紙ローラー3のローラー軸3aに保持させるようにする。
【0039】
そして、このねじりコイルバネ23の一端部を、ピックアップローラー11が設けられた上記の給紙ユニット12に取り付けると共に、このねじりコイルバネ23の他端部を、回転支点22aを中心に回動される回動レバー22の一端部に取り付け、この回動レバー22の他端部を、給紙カセット2に取り付けられた前記のような各調整部材31,32の上に保持させるようにする。
【0040】
ここで、上記の回動レバー22の他端部を、給紙カセット2に取り付けた高さの低い調整部材31aや調整部材32の下段部32aの上に保持させるようにすると、回動レバー22の他端部が持ち上げられる高さが低くなって、図5(A)に示すように、ねじりコイルバネ23の他端部が取り付けられた回動レバー22の一端部が、回転支点22aを中心として下方に回動される回動量が少なくなって、ねじりコイルバネ23の一端部に取り付けられた給紙ユニット12が、このねじりコイルバネ23によって下方に付勢される力が小さくなり、ピックアップローラー11を給紙カセット2に収容された用紙Sの上に圧接させる圧接力が小さくなる。このため、前記のように摩擦抵抗の高い用紙や薄紙からなる用紙Sであっても、この用紙Sがピックアップローラー11によって複数枚重なった状態で給紙されるのが防止される。
【0041】
また、上記の回動レバー22の他端部を、給紙カセット2に取り付けた高さの高い調整部材31bや調整部材32の上段部32aの上に保持させるようにすると、この回動レバー22の他端部が持ち上げられる高さが高くなって、図5(B)に示すように、ねじりコイルバネ23の他端部が取り付けられた回動レバー22の一端部が、回転支点22aを中心として下方に回動される回動量が大きくなって、ねじりコイルバネ23の一端部に取り付けられた給紙ユニット12が、このねじりコイルバネ23によって下方に付勢される力が大きくなり、ピックアップローラー11を給紙カセット2に収容された用紙Sの上に圧接させる圧接力が大きくなる。このため、前記のように摩擦抵抗の低い用紙や厚紙の用紙Sであっても、ピックアップローラー11が空回りすることなく、上記の用紙Sがピックアップローラー11によって適切に給紙されるようになる。
【符号の説明】
【0042】
1 画像形成装置
2 給紙カセット
3 給紙ローラー
4 捌きローラー
5 送りローラー
6 画像形成部
10 給紙装置
11 ピックアップローラー
12 給紙ユニット
20 圧力付与手段
21 圧縮バネ(付勢部材)
22 回動レバー(動作部材),22a 回転支点
23 ねじりコイルバネ(付勢部材)
31 調整部材(圧接力調整手段),31a 低い調整部材,31b 高い調整部材
32 調整部材(圧接力調整手段),32a 下段部,32b 上段部
S 用紙


【特許請求の範囲】
【請求項1】
給紙カセットに収容された用紙の上にピックアップローラーを圧力付与手段により圧接させ、このピックアップローラーを回転させて、給紙カセットに収容された用紙を給紙させる給紙装置において、上記の給紙カセットに、上記の圧力付与手段によってピックアップローラーを用紙の上に圧接させる圧接力を調整する圧接力調整手段を設けたことを特徴とする給紙装置。
【請求項2】
請求項1に記載の給紙装置において、上記の圧力付与手段が、ピックアップローラーを給紙カセットに収容された用紙の上に付勢する付勢部材と、この付勢部材を動作させてピックアップローラーを給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させる動作部材とを備え、上記の圧接力調整手段により、上記の動作部材を介して付勢部材によってピックアップローラーを給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させる圧接力を調整することを特徴とする給紙装置。
【請求項3】
請求項2に記載の給紙装置において、上記の動作部材に、回転支点を中心に回動される回動レバーを用い、この回動レバーの一端部に上記の付勢部材を設け、この回動レバーの他端部に上記の圧接力調整手段を作用させて、この回動レバーの回動量を変更させ、上記の付勢部材によりピックアップローラーを給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させる圧接力を調整することを特徴とする給紙装置。
【請求項4】
請求項3に記載の給紙装置において、上記の圧接力調整手段として、給紙カセットに回動レバーの他端部と接触する調整部材を設け、回動レバーの他端部と接触する調整部材の高さを変更させて、上記の付勢部材によりピックアップローラーを給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させる圧接力を調整することを特徴とする給紙装置。
【請求項5】
請求項4に記載の給紙装置において、上記の調整部材に高さの異なる段部を設け、上記の回動レバーの他端部と接触させる段部を異ならせて、上記の付勢部材によりピックアップローラーを給紙カセットに収容された用紙の上に圧接させる圧接力を調整することを特徴とする給紙装置。
【請求項6】
給紙カセットに収容された用紙の上にピックアップローラーを圧力付与手段により圧接させて、ピックアップローラーにより給紙カセットに収容された用紙を給紙させる給紙装置を備えた画像形成装置において、請求項1〜5の何れか1項に記載の給紙装置を用いたことを特徴とする画像形成装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2013−107735(P2013−107735A)
【公開日】平成25年6月6日(2013.6.6)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−253819(P2011−253819)
【出願日】平成23年11月21日(2011.11.21)
【出願人】(303000372)コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 (12,802)
【Fターム(参考)】