説明

試験システム及び試験方法

【課題】 従来の試験システムでは、学生の読書離れ、活字離れを解決することができないという欠点があった。
【解決手段】 本発明の試験システムは、問題文と設問とから構成される試験問題のうち問題文として印刷物そのものを利用して、設問のみをサーバ装置に記憶せしめ、ネットワークを介して端末装置のモニタに表示せしめ、印刷物と上記端末装置のモニタに表示された設問とを用いて試験を行なうシステム。また、上記サーバ装置にゲーム管理部を設け、試験問題の解答に応じてゲームポイントを得ることができ、ゲームにより上記ゲームポイントを増減せしめ、そのポイントで特典を得られるようにした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は試験システム及び試験方法、特に学生の学力向上を目指した試験システム及び試験方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、パソコン、携帯電話などの端末装置を利用して、サーバー装置に記憶した試験問題をインターネット等のネットワークを介して端末装置に表示させ、学生などに解答させ、上記解答を収集して、採点する試験システムがあり、このようなものとして、たとえば、特許文献1がある。
【特許文献1】特開2003−58034号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
然しながら、現在の小学生、中学生の間で読書離れ、活字離れが進んでおり、それが学力低下の一因となっており、上記従来の試験システムでは、読書離れ、活字離れを解決することができないという欠点があった。
【0004】
本発明は上記のような欠点を除くようにしたものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の試験システムは、問題文と設問とから構成される試験問題のうち問題文として用いる印刷物と、サーバ装置と、上記サーバー装置とネットワークを介して接続せしめたモニタを有する端末装置とよりなり、上記サーバ装置は、演算処理部と、記憶部と、上記問題文に対応する設問のデータ及びその解答データの複数と、上記端末装置に上記設問データや解答データを送信し、また上記端末装置から送信された解答を採点する試験処理部と、上記印刷物情報や上記採点の結果を上記端末装置に送信する試験管理部とよりなり、上記端末装置は、演算処理部と、記憶部と、画像処理部と、入力装置とよりなり、問題文は印刷物を用い、設問のみ上記サーバ装置から上記端末装置に送信しモニタに表示せしめ、解答者は上記印刷物と上記モニタに表示された設問をもとにして試験問題を解くことを特徴とする。
【0006】
また、本発明の試験システムは、上記サーバ装置に、上記端末装置でゲームを実行せしめるゲーム管理部と、上記ゲームを行なうために必要とするゲームポイント数を上記採点の結果に従って管理するゲームポイント管理部と、商品などの特典と交換するための特典ポイント数を上記ゲームの結果に従って管理する特典ポイント管理部とを更に設けたことを特徴とする。
【0007】
また、本発明の試験システムは、サーバ装置と、上記サーバー装置とネットワークを介して接続せしめたモニタを有する端末装置とよりなり、上記サーバ装置は、演算処理部と、記憶部と、試験問題データ及びその解答データの複数と、上記端末装置に上記試験問題データや解答データを送信し、また上記端末装置から送信された解答を採点する試験処理部と、上記採点の結果を上記端末装置に送信する試験管理部と、上記端末装置でゲームを実行せしめるゲーム管理部と、上記ゲームを行なうために必要とするゲームポイント数を上記採点の結果に従って管理するゲームポイント管理部と、商品などの特典と交換するための特典ポイント数を上記ゲームの結果に従って管理する特典ポイント管理部とよりなり、上記端末装置は、演算処理部と、記憶部と、画像処理部と、入力装置とよりなることを特徴とする。
【0008】
また、本発明の試験方法は、サーバ装置の記憶部に記憶した、問題文と設問とから構成される試験問題のうち問題文として用いる印刷物の問題文に対応する設問データを、上記サーバ装置とネットワークを介して接続せしめた端末装置に送信し、上記端末装置のモニタに表示せしめる第一のステップと、上記端末装置から入力装置を介して入力された解答を上記サーバ装置に送信し、この解答と上記サーバ装置の記憶部に記憶せしめた上記設問データに対応する解答データとを比較し、採点する第二のステップと、上記採点の結果を上記端末装置に送信し、上記端末装置のモニタに表示せしめる第三のステップと、上記採点の結果に対応した、ゲームを行なうために必要とするゲームポイント数を、上記サーバ装置の記憶部のゲームポイントデータ部にあらかじめ記憶されているゲームポイント数に合計せしめ、その合計値を上記ゲームポイントデータ部に記憶せしめる第四のステップと、上記第一のステップから上記第四のステップまでを必要に応じて繰り返す第五の工程と、上記ゲームポイントデータ部に記憶したゲームポイント数が一定値以上になり、上記端末装置の入力装置からゲーム実行の指示があった場合に、上記サーバ装置に記憶したゲームを上記端末装置で実行せしめる第六の工程と、上記ゲームに対応して定めたゲームポイント数を上記ゲームポイントデータ部に記憶したゲームポイント数に減算し、その減算値を上記ゲームポイントデータ部に記憶せしめる第七の工程と、上記ゲームの実行の結果に対応した、商品などの特典と交換するために必要な特典ポイント数を、上記サーバ装置の記憶部の特典ポイントデータ部にあらかじめ記憶されている特典ポイント数に合計せしめ、その合計値を上記特典ポイントデータ部に記憶せしめる第八の工程とよりなり、問題文は印刷物を用い、設問のみ上記サーバ装置から上記端末装置に送信しモニタに表示せしめ、解答者は上記印刷物をもとにして、試験問題を解くことを特徴とするることを特徴とする。
【0009】
また、本発明の試験方法は、サーバ装置の記憶部に記憶した試験問題データを、上記サーバ装置とネットワークを介して接続せしめた端末装置に送信し、上記端末装置のモニタに表示せしめる第一のステップと、上記端末装置から入力装置を介して入力された解答を上記サーバ装置に送信し、この解答と上記サーバ装置の記憶部に記憶せしめた上記試験問題データに対応する解答データとを比較し、採点する第二のステップと、上記採点の結果を上記端末装置に送信し、上記端末装置のモニタに表示せしめる第三のステップと、上記採点の結果に対応した、ゲームを行なうために必要とするゲームポイント数を、上記サーバ装置の記憶部のゲームポイントデータ部にあらかじめ記憶されているゲームポイント数に合計せしめ、その合計値を上記ゲームポイントデータ部に記憶せしめる第四のステップと、上記第一のステップから上記第四のステップまでを必要に応じて繰り返す第五の工程と、上記ゲームポイントデータ部に記憶したゲームポイント数が一定値以上になり、上記端末装置の入力装置からゲーム実行の指示があった場合に、上記サーバ装置に記憶したゲームを上記端末装置で実行せしめる第六の工程と、上記ゲームに対応して定めたゲームポイント数を上記ゲームポイントデータ部に記憶したゲームポイント数に減算し、その減算値を上記ゲームポイントデータ部に記憶せしめる第七の工程と、上記ゲームの実行の結果に対応した、商品などの特典と交換するために必要な特典ポイント数を、上記サーバ装置の記憶部の特典ポイントデータ部にあらかじめ記憶されている特典ポイント数に合計せしめ、その合計値を上記特典ポイントデータ部に記憶せしめる第八の工程とよりなることを特徴とする。
【0010】
また、上記印刷物は、小学生向け新聞または中学生向け新聞であることを特徴とする。
【発明の効果】
【0011】
本発明の試験システム及び試験方法によれば、問題文と設問とから構成される試験問題のうち問題文を新聞などの印刷物そのものを利用したので、試験問題を解くには印刷物を読まなければならず、日本語力アップ、時事問題への関心を高め、正しい日本語と広い知識を高めることができるという大きな利益がある。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
以下図面によって本発明の実施例を説明する。
【実施例1】
【0013】
本発明の試験システムは、図1に示すように、問題文と設問とから構成される試験問題のうち上記問題文として用いる印刷物1と、サーバ装置2と、このサーバ装置2にインターネットなどのネットワーク3を介して接続されるパソコンや携帯電話などのモニタ4を有する端末装置5とよりなる。
【0014】
なお、上記試験問題を構成する問題文とは、設問に答えるための基礎となる長文などの文章をいい、設問には択一式や記述式のものがある。
【0015】
また、上記印刷物1には、小学生向け新聞や中学生向け新聞などの新聞や雑誌、本などがある。
【0016】
また、上記端末装置5は、サーバ装置1から送信され上記モニタ4に表示された設問を閲覧しながら解答者が解答し、上記サーバに送信するための端末で、図2に示すように、各種処理を行なう演算処理部6と、各種演算処理を実行するときに使用するプログラムやデータを記憶するための記憶部7と、上記モニタ4に画面を表示せしめる画像処理部8と、キーボードやボタン操作装置などの入力装置9からの指示信号を上記演算処理部6に入力する入力部10と、上記ネットワーク3に接続せしめるためのネットワーク接続部11とよりなる。
【0017】
また、上記記憶部7には、オペレーションシステムの他に、上記サーバ装置1から送信された設問データ等を上記モニタ4に表示せしめ、また、解答者が上記入力装置9より入力した解答等を上記サーバ装置2に送信する試験プログラムやゲームなどを実行させる各種のプログラムを有する。
【0018】
また、上記サーバ装置2は、設問データなどを上記端末装置5に送信する装置で、図3に示すように、各種処理を行なう演算処理部12と、各種演算処理を実行するときに使用するプログラムやデータを記憶するための記憶部13と、試験処理部14と、試験管理部15と、ゲームポイント管理部16と、ゲーム管理部17と、特典ポイント管理部18と、特典管理部19と、モニタに画面を表示せしめる画像処理部20と、キーボードなどの入力装置21からの指示信号を上記演算処理部12に入力する入力部22と、ネットワーク3に接続せしめるためのネットワーク接続部23とよりなる。
【0019】
なお、上記試験処理部14、試験管理部15、ゲームポイント管理部16、ゲーム管理部17、特典ポイント管理部18、特典管理部19等は、それぞれ上記記憶部13に記憶されたプログラムにより上記演算処理部12で実行されるものである。
【0020】
また、上記記憶部13には、オペレーションシステムの他に、各種の装置を実行するための実行プログラム、解答者データベース、設問データベース等を有する。
【0021】
上記解答者データベースには、解答者のログインパスワード、氏名、年齢、性別、住所、保護者氏名、Eメールアドレス、登録日、所属団体、学力レベル等の解答者情報が記憶されている。
【0022】
また、上記設問データベースには、上記印刷物、例えば中学生向けの新聞に記載されている文書を問題文として作成した設問データが複数記憶され、この各設問データと対にして、その問題の解答データと問題の難易度情報と作成日などの登録情報等とがそれぞれ記憶されている。
【0023】
上記設問データ、解答データ、難易度情報は試験問題作成者が作成した後に上記設問データベースに記憶されるもので、設問データとしてはテキストデータ、音声データ、動画データ等が含まれる。音声データや画像データも設問データとして扱う場合には、上記サーバ装置2及び端末装置5には必要なソフト、装置を設ける必要がある。
【0024】
上記試験処理部14は、設問データを端末装置に送信し、また、端末装置から送信された解答を採点など行なうプログラムで、端末装置5から入力装置9を介して入力された氏名などの解答者情報から上記解答者データベースに基づき解答者のレベルを判定する判定部と、上記判定部で判定したレベルに対応した設問データを上記設問データベースの中から選択する選択部と、上記選択した設問データを上記ネットワークを介して上記端末装置5に送信する配信部と、解答者による端末装置5の入力装置9からの入力をネットワーク3を介して受信し、正解か否か或いは無解答かを判断する判断部と、その結果を上記端末装置5に送信せしめる送信部とよりなる。
【0025】
なお、上記判断部において、正解か否かの判断は、解答者から入力された解答データと解答データの一致するほか、パターンマッチング処理により正解か否かを判断せしめてもよい。
【0026】
また、上記試験管理部15は、端末装置5のモニタ4上に試験結果情報等を送信するためのプログラムであり、対象となる試験問題が出される基礎となる印刷物情報などの試験情報や試験結果情報を上記端末装置に送信する送信部と、複数の解答者から得られた情報を収集し、各種集計する集計部とよりなる。
【0027】
また、上記ゲームポイント管理部16は、解答者がゲームを行なうために必要とするゲームポイント数を管理するプログラムで、設問データに対応してゲームポイント数を定めたゲームポイント表と、試験問題の正解ごとに上記ゲームポイント表に基づいたゲームポイント数を、上記記憶部13のゲームポイントデータ部に記憶したゲームポイント数に合計し、合計ゲームポイント数を上記ゲームポイントデータ部に記憶せしめる合計部と、必要に応じて上記記憶部13に記憶したゲームポイント数を上記端末装置5のモニタ4に表示せしめる表示部と、ゲームの種類に応じて上記ゲームポイント数を減算せしめるゲームポイント数を定めた減算表と、上記ゲームの実行により、上記減算表に基づいたゲームポイント数を上記ゲームポイントデータ部に記憶したゲームポイント数から減算し、その減算したゲームポイント数を上記ゲームポイントデータ部に記憶せしめる減算部とよりなる。
【0028】
なお、上記記憶部13のゲームポイントデータ部に記憶したゲームポイント数の初期値は一般には0であるが、最初から100などのゲームポイント数としても良い。
【0029】
また、上記ゲームポイント表は、例えば、図4に示すように、問題データについて最初の解答で正解した場合にはゲームポイント数を5、2回目の解答で正解した場合には3、3回目以降の解答で正解した場合には1など設定する。なお、問題データの難易度に応じて変更せしめてもよい。
【0030】
また、上記減算表は例えば、図5に示すように、ブラックジャックのゲームポイント数を5、あみだくじを3、じゃんけんを2のように設定する。
【0031】
上記ゲーム管理部17は、解答者がゲームポイント数をためた時に行なえるブラックジャックやじゃんけんなどのゲームを管理するプログラムであり、端末装置5から上記サーバ装置2の記憶部13に記憶した複数あるゲームプログラムのうち一つを選択させ、そのゲームを上記端末装置5のモニタ4上に表示せしめるゲーム表示部と、解答者が上記端末装置5の入力装置9を操作することにより上記ゲームを実行せしめるゲーム実行部と、ゲームの結果を上記端末装置の表示せしめる表示部とよりなる。
【0032】
また、上記特典ポイント管理部18は、解答者が商品などの特典と交換できる特典ポイント数を管理するプログラムであり、上記ゲーム結果に対応して特典ポイント数を定めた特典ポイント表と、上記ゲームごとに上記特典ポイント表に基づいた特典ポイント数を、上記記憶部の特典ポイントデータ部に記憶した特典ポイント数に合計し、合計得点ポイント数を上記特典ポイントデータ部に記憶せしめる合計部と、必要に応じて上記記憶部に記憶した特典ポイントデータ部に記憶した特典ポイント数を上記端末装置のモニタに表示せしめる表示部と、特典の選択に応じて上記特典ポイント数を減算せしめる特典ポイント数を定めた減算表と、上記特典の選択により、上記減算表に基づいた特典ポイント数を上記特典ポイントデータ部に記憶した特典ポイント数から減算し、その減算した特典ポイント数を上記特典ポイントデータ部に記憶せしめる減算部とよりなる。
【0033】
上記特典管理部19は、商品などの特典情報を管理するプログラムであり、特典情報や特典ポイント数などを表示せしめる表示部と、上記選択した特典をサーバ管理者に送信する送信装置とよりなる。
【0034】
本発明の試験システムは上記のような構成であるから、まず、例えば何月何日付けの小学生向け新聞に記載されている文書を問題文として試験問題作成者が設問データと解答データと難易度情報を複数作成し、上記サーバ装置2の入力装置9を用いて上記設問データベースに記憶せしめる。
【0035】
また、試験問題のサービスを行なうホームページに試験情報等を掲載せしめる。
【0036】
解答者は、端末装置5からネットワークを介して上記ホームページにアクセスし、そこから何月何日付けの小学生新聞から問題が出題されるのかなどの情報を得て、上記ホームページに掲載されていた何月何日付けの小学生新聞を読む。その後、上記解答者は再度上記ホームページにアクセスして、上記端末装置5を利用して解答者情報などを入力する。
【0037】
上記解答者情報の入力により上記試験処理部14の判定部は解答者のレベルを判定し、上記選択部により判定したレベルに対応した設問データを上記設問データベースから選択し、上記選択した設問データを上記ネットワークを介して上記端末装置5に送信する。
【0038】
この送信により上記端末装置のモニタに設問が表示され、解答者はその設問の解答を上記端末装置5の入力装置9を用いて入力し、上記解答をサーバ装置2に送信せしめ、これにより判断部は上記解答が正解か否かを判断し、上記端末装置5にその判断を送信し、モニタ4に表示せしめる。
【0039】
また、正解の場合にはゲームポイント管理部16により上記ゲームポイントデータ部に記憶されたゲームポイント数にゲームポイント表に基づいた数が加算され、その加算値が上記モニタ4にされる。
【0040】
更に解答者が試験問題を解くことを希望する場合には、上記と同様に設問データが上記端末装置のモニタに表示され、解答者が解答をサーバ装置に送信せしめれば、正解か否かがモニタに表示され、正解の場合には蓄積されたゲームポイント数が表示される。
【0041】
上記ゲームポイント部に記憶されたゲームポイント数が一定値以上となり、解答者がゲームを希望する場合には、上記ホームページから所定のゲーム選択画面が表示され、解答者に希望するゲームを選択せしめる。解答者が端末装置5の入力装置9を用いて希望するゲームを選択すれば、ゲーム管理部17により、ブラックジャックなどのゲームがモニタに表示され、これにより自己のゲームポイント数を消費して解答者はゲームをすることができ、ゲームの結果によりプレゼントポイント管理部により、特典ポイント数が上記特典ポイントデータ部に蓄積され、その数値が表示される。
【0042】
さらに、解答者が自己のゲームポイントを消費して、ゲームを続行する場合や他のゲームを行なうことにより、同様に特典ポイントが蓄積され、解答者が特典交換を希望する場合には、上記入力装置9を介して特典を選択し、この情報はサーバ管理者に通知され、後に解答者は特典を得ることができる。
【0043】
本発明の試験システム及び試験方法によれば、問題文と設問とから構成される試験問題のうち問題文を新聞などの印刷物そのものを利用したので、試験問題を解くには印刷物を読まなければならず、日本語力アップ、時事問題への関心を高め、正しい日本語と広い知識を高めることができるという大きな利益がある。
【0044】
また、試験問題の解答に応じて特典を得るためのポイントを与えるのはなく、ゲームを介してポイントを増減できるようにしたので、学生が試験問題を解こうとする意欲をあげる。
【0045】
また、ゲームを介して特典を得るためのポイントを増減するようにし、その増減の程度はゲームポイント表により容易に変更できるので、学生が試験問題を単純にこなせば特典ポイントが増えると考えてしまうことを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【0046】
【図1】本発明の試験システムの説明図である。
【図2】本発明の試験システムの端末装置の説明図である。
【図3】本発明の試験システムのサーバ装置の説明図である。
【図4】本発明の試験システムのゲームポイント表の一例である。
【図5】本発明の試験システムの減算表の一例である。
【符号の説明】
【0047】
1 印刷物
2 サーバ装置
3 ネットワーク
4 モニタ
5 端末装置
6 演算処理部
7 記憶部
8 画像処理部
9 入力装置
10 入力部
11 ネットワーク接続部
12 演算処理部
13 記憶部
14 試験処理部
15 試験管理部
16 ゲームポイント管理部
17 ゲーム管理部
18 特典ポイント管理部
19 特典管理部
20 画像処理部
21 入力装置
22 入力部
23 ネットワーク接続部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
問題文と設問とから構成される試験問題のうち問題文として用いる印刷物と、サーバ装置と、上記サーバー装置とネットワークを介して接続せしめたモニタを有する端末装置とよりなり、
上記サーバ装置は、演算処理部と、記憶部と、上記問題文に対応する設問のデータ及びその解答データの複数と、上記端末装置に上記設問データや解答データを送信し、また上記端末装置から送信された解答を採点する試験処理部と、上記印刷物情報や上記採点の結果を上記端末装置に送信する試験管理部とよりなり、
上記端末装置は、演算処理部と、記憶部と、画像処理部と、入力装置とよりなり、
問題文は印刷物を用い、設問のみ上記サーバ装置から上記端末装置に送信しモニタに表示せしめ、解答者は上記印刷物と上記モニタに表示された設問をもとにして試験問題を解くことを特徴とする試験システム。
【請求項2】
上記サーバ装置に、上記端末装置でゲームを実行せしめるゲーム管理部と、上記ゲームを行なうために必要とするゲームポイント数を上記採点の結果に従って管理するゲームポイント管理部と、商品などの特典と交換するための特典ポイント数を上記ゲームの結果に従って管理する特典ポイント管理部とを更に設けたことを特徴とする請求項1記載の試験システム。
【請求項3】
サーバ装置と、上記サーバー装置とネットワークを介して接続せしめたモニタを有する端末装置とよりなり、
上記サーバ装置は、演算処理部と、記憶部と、試験問題データ及びその解答データの複数と、上記端末装置に上記試験問題データや解答データを送信し、また上記端末装置から送信された解答を採点する試験処理部と、上記採点の結果を上記端末装置に送信する試験管理部と、上記端末装置でゲームを実行せしめるゲーム管理部と、上記ゲームを行なうために必要とするゲームポイント数を上記採点の結果に従って管理するゲームポイント管理部と、商品などの特典と交換するための特典ポイント数を上記ゲームの結果に従って管理する特典ポイント管理部とよりなり、
上記端末装置は、演算処理部と、記憶部と、画像処理部と、入力装置とよりなることを特徴とする試験システム。
【請求項4】
上記印刷物は小学生向け新聞または中学生向け新聞であることを特徴とする請求項1、2または3記載の試験システム。
【請求項5】
サーバ装置の記憶部に記憶した、問題文と設問とから構成される試験問題のうち問題文として用いる印刷物の問題文に対応する設問データを、上記サーバ装置とネットワークを介して接続せしめた端末装置に送信し、上記端末装置のモニタに表示せしめる第一のステップと、
上記端末装置から入力装置を介して入力された解答を上記サーバ装置に送信し、この解答と上記サーバ装置の記憶部に記憶せしめた上記設問データに対応する解答データとを比較し、採点する第二のステップと、
上記採点の結果を上記端末装置に送信し、上記端末装置のモニタに表示せしめる第三のステップと、
上記採点の結果に対応した、ゲームを行なうために必要とするゲームポイント数を、上記サーバ装置の記憶部のゲームポイントデータ部にあらかじめ記憶されているゲームポイント数に合計せしめ、その合計値を上記ゲームポイントデータ部に記憶せしめる第四のステップと、
上記第一のステップから上記第四のステップまでを必要に応じて繰り返す第五の工程と、
上記ゲームポイントデータ部に記憶したゲームポイント数が一定値以上になり、上記端末装置の入力装置からゲーム実行の指示があった場合に、上記サーバ装置に記憶したゲームを上記端末装置で実行せしめる第六の工程と、
上記ゲームに対応して定めたゲームポイント数を上記ゲームポイントデータ部に記憶したゲームポイント数に減算し、その減算値を上記ゲームポイントデータ部に記憶せしめる第七の工程と、
上記ゲームの実行の結果に対応した、商品などの特典と交換するために必要な特典ポイント数を、上記サーバ装置の記憶部の特典ポイントデータ部にあらかじめ記憶されている特典ポイント数に合計せしめ、その合計値を上記特典ポイントデータ部に記憶せしめる第八の工程とよりなり、
問題文は印刷物を用い、設問のみ上記サーバ装置から上記端末装置に送信しモニタに表示せしめ、解答者は上記印刷物をもとにして、試験問題を解くことを特徴とするることを特徴とする試験方法。
【請求項6】
サーバ装置の記憶部に記憶した試験問題データを、上記サーバ装置とネットワークを介して接続せしめた端末装置に送信し、上記端末装置のモニタに表示せしめる第一のステップと、
上記端末装置から入力装置を介して入力された解答を上記サーバ装置に送信し、この解答と上記サーバ装置の記憶部に記憶せしめた上記試験問題データに対応する解答データとを比較し、採点する第二のステップと、
上記採点の結果を上記端末装置に送信し、上記端末装置のモニタに表示せしめる第三のステップと、
上記採点の結果に対応した、ゲームを行なうために必要とするゲームポイント数を、上記サーバ装置の記憶部のゲームポイントデータ部にあらかじめ記憶されているゲームポイント数に合計せしめ、その合計値を上記ゲームポイントデータ部に記憶せしめる第四のステップと、
上記第一のステップから上記第四のステップまでを必要に応じて繰り返す第五の工程と、
上記ゲームポイントデータ部に記憶したゲームポイント数が一定値以上になり、上記端末装置の入力装置からゲーム実行の指示があった場合に、上記サーバ装置に記憶したゲームを上記端末装置で実行せしめる第六の工程と、
上記ゲームに対応して定めたゲームポイント数を上記ゲームポイントデータ部に記憶したゲームポイント数に減算し、その減算値を上記ゲームポイントデータ部に記憶せしめる第七の工程と、
上記ゲームの実行の結果に対応した、商品などの特典と交換するために必要な特典ポイント数を、上記サーバ装置の記憶部の特典ポイントデータ部にあらかじめ記憶されている特典ポイント数に合計せしめ、その合計値を上記特典ポイントデータ部に記憶せしめる第八の工程とよりなることを特徴とする試験方法。
【請求項7】
上記印刷物は小学生向け新聞または中学生向け新聞であることを特徴とする請求項5または6記載の試験方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2010−39081(P2010−39081A)
【公開日】平成22年2月18日(2010.2.18)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−200074(P2008−200074)
【出願日】平成20年8月1日(2008.8.1)
【出願人】(508234176)
【出願人】(508234877)
【Fターム(参考)】