説明

釣り竿用制御装置

【課題】本発明は、竿本体の変形時におけるたわみ状態を検出して電動リールの動作に制御することを目的とする。
【解決手段】本発明による釣り竿用制御装置は、竿本体(1)に設けるための電動リール(3)を制御するための制御装置(11)と、前記竿本体(1)に設けるための各ジャイロ部(10)と、各ジャイロ部(10)と電動リール(3)と制御装置(11)とを接続するための信号線(12)とを備えた構成である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、釣り竿用制御装置に関し、特に、竿本体の各部分に設けたジャイロ部を用い、竿本体の変形時におけるたわみ状態を検出するための新規な改良に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、用いられていた一般的な釣り竿としては種々あるが、その中で一例を挙げると、特許文献1に開示された構成を図3として開示することができる。
すなわち、図3において符号1で示されるものは竿本体であり、この竿本体1の根元部2にはリール3が設けられている。
前記根元部2の先端側には、穂先部4及び先端部5が連続して形成されており、この穂先部4及び先端部5には、リール3からの釣り糸6をガイドするための複数のガイド部7が設けられている。
従って、魚が釣れた場合には、リール3を手で巻きつつ、魚をたぐり寄せて釣り上げていた。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2009−82052号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来の一般的な釣り竿は、以上のように構成されているため、次のような課題が存在していた。
すなわち、釣り竿には、リール(電動又は手動)しか設けられていないため、魚が釣れた後の竿さばき及び釣り糸のたぐり動作は、その釣り人自身の感と経験によって釣り糸のテンション及び速度等を合わせていたため、状況によっては釣り糸が切断されたり、魚をばらしたりすることがあった。
特に、プレジャー船に乗って行う大型のカジキマグロ漁等においては、魚の引く力が強いため、釣り人の感に頼ったリールさばきでは、魚を確実に釣り上げることは困難であった。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明による釣り竿用制御装置は、竿本体に設けるための電動リールと、前記電動リールを制御するための制御装置と、前記竿本体に設けるための複数のジャイロ部と、前記各ジャイロ部と電動リールと制御装置とを接続するための信号線と、を備え、前記各ジャイロ部は前記竿本体の変形時のレートを検出すると共にたわみ状態を検出できるようにした構成であり、また、前記たわみ状態における前記各ジャイロ部からの信号に基づいて、前記制御装置により前記電動リールの動作を制御するようにした構成であり、また、前記各ジャイロ部は、シリコン基板を微細加工して形成されている構成である。
【発明の効果】
【0006】
本発明による釣り竿用制御装置は、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。
すなわち、竿本体に設けるための電動リールと、前記電動リールを制御するための制御装置と、前記竿本体に設けるための複数のジャイロ部と、前記各ジャイロ部と電動リールと制御装置とを接続するための信号線と、を備え、前記各ジャイロ部は前記竿本体の変形時のレートを検出すると共にたわみ状態を検出できるようにしたことにより、この釣り竿用制御装置を竿本体に取付けることにより、電動リールの動作を制御して、釣り糸の切れや竿本体の損傷を防止し、確実な魚の釣り上げを行うことができる。
また、前記たわみ状態における前記各ジャイロ部からの信号に基づいて、前記制御装置により前記電動リールの動作を制御するようにしたことにより、釣り糸及び竿本体の損傷等を確実に防止することが出来る。
また、前記各ジャイロ部は、シリコン基板を微細加工して形成されていることにより、超小型のジャイロ部を形成でき、竿本体への取付けが極めて容易となる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】本発明による釣り竿用制御装置を示す概略構成図である。
【図2】図1の釣り竿により魚が釣れた状態を示す構成図である。
【図3】従来の釣り竿を示す斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
本発明は、竿本体の各部分に設けたジャイロ部により、竿本体の変形時におけるたわみ状態を検出するようにした釣り竿用制御装置を提供することを目的とする。
【実施例】
【0009】
以下、図面と共に本発明による釣り竿用制御装置の好適な実施の形態について説明する。
尚、従来例と同一又は同等部分については、同一符号を付して説明する。
図1に示される竿本体1は、市販品又は工場のラインにおけるもので、本発明による釣り竿用制御装置を市販品の竿本体に後付け、又は、ラインにおけるライン装着とすることができる。
図1において符号1で示されるものは、竿本体であり、この竿本体1の根元部2には電動リール3が設けられている。
【0010】
前記電動リール3に巻回された釣り糸6は、前記竿本体1の根元部2から中間部8を経て先端部5にかけて設けられた複数のガイド部7を介して先端部5の外方へ案内されている。
【0011】
前記竿本体1の根元部2、先端部5及びこの根元部2と先端部5との間に位置する中間部8には、各々ジャイロ部10が設けられ、各ジャイロ部10からのレートからなる検出信号は、各ジャイロ部10と制御装置11及び電動リール3を接続するための信号線12を介して前記制御装置11に取り込まれるように構成されている。
【0012】
前記各ジャイロ部10は、周知のMEMS加工により構成された超小型ジャイロよりなり、このMEMS加工は、周知のように、シリコン基板をエッチング処理によって微細加工し、静電気検出型の超小型ジャイロで形成され、例えば、特開平5−203449号公報にも開示されている。
【0013】
前記制御装置11は、前記電動リール3の中に一体に内蔵される場合もあるが、この制御装置11のみ前記リール3に後付け、又は、別付けで設けられている形態であり、前記信号線12を介して各ジャイロ部10が設けられた各部分の変形時のレートを検出し、このレートから各部分のたわみ状態を検出することができるように構成されている。尚、本発明による釣り竿用制御装置30は、前記制御装置11、電動リール3、ジャイロ部10及び信号線12により構成されている。
【0014】
次に、前述のように構成された本発明による釣り竿用制御装置30を釣り竿に装着し、釣り糸6の先端の釣り針21に餌を取り付け、海等で釣りをし、魚22が餌に喰いつき、釣り糸6を引き込んだ場合、図2で示されるように、竿本体1が大きく曲折して変形すると、各ジャイロ部10が設けられた各部分の変形時のレートが各ジャイロ部10によって周知のように検出されて信号線12を介して制御装置11に取り込まれる。
【0015】
前記各ジャイロ部10からのレートは、制御装置11内でたわみに変換され、予めプログラムされた制御装置11内の制御プログラムに沿って電動リール3の動作が制御され、適正な釣り糸6の速度、テンション及びドラグの調整を自動又は半自動の状態で行うことができ、魚22をバラスことなく、また、釣り糸6を切断することなく、さらには竿本体1を破損することなく、確実に魚22を釣り上げることができる。
【産業上の利用可能性】
【0016】
本発明による釣り竿用制御装置は、海釣りだけではなく、川釣り、湖釣り等の各種釣り用の釣り竿の製造工場における竿本体へのライン装着又は市販品の竿本体への後付けに適用できる。
【符号の説明】
【0017】
1 竿本体
2 根元部
3 電動リール
5 先端部
6 釣り糸
7 ガイド部
8 中間部
10 ジャイロ部
11 制御装置
12 信号線
20 釣り竿
21 釣り針
30 釣り竿用制御装置

【特許請求の範囲】
【請求項1】
竿本体(1)に設けるための電動リール(3)と、前記電動リール(3)を制御するための制御装置(11)と、前記竿本体(1)に設けるための複数のジャイロ部(10)と、前記各ジャイロ部(10)と電動リール(3)と制御装置(11)とを接続するための信号線(12)と、を備え、
前記各ジャイロ部(10)は前記竿本体(1)の変形時のレートを検出すると共にたわみ状態を検出できるようにしたことを特徴とする釣り竿用制御装置。
【請求項2】
前記たわみ状態における前記各ジャイロ部(10)からの信号に基づいて、前記制御装置(11)により前記電動リール(3)の動作を制御するようにしたことを特徴とする請求項1記載の釣り竿用制御装置。
【請求項3】
前記各ジャイロ部(10)は、シリコン基板を微細加工して形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の釣り竿用制御装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2011−120550(P2011−120550A)
【公開日】平成23年6月23日(2011.6.23)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−282955(P2009−282955)
【出願日】平成21年12月14日(2009.12.14)
【出願人】(000203634)多摩川精機株式会社 (669)
【Fターム(参考)】