説明

録画装置

【課題】本発明は、複数の周辺回路のうち、予め設定された周辺回路に対する電源供給を停止するための切替スイッチを備えることにより、節電状態の設定を簡便にする録画装置を提供する。
【解決手段】節電制御部2は、電源スイッチ1がオン状態で切替スイッチ3がオフされた場合、主電源スイッチ12及び全ての副電源スイッチ10をオンする通常動作状態に設定する。節電制御部2は、通常動作状態で切替スイッチ3がオンされた場合、主電源スイッチ12をオフすると共に、節電制御部2が備えるROMに予め記憶されている対応表に基づいて副電源スイッチ10のうち、少なくとも一つの副電源スイッチをオフする第1節電状態に設定する。節電制御部2は、録画回路18が録画中で切替スイッチ3がオフされた場合、録画終了まで待機した後、第1節電状態に設定する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、複数の周辺回路のうち、予め設定された周辺回路に対する電源供給を停止するための切替スイッチを備えることにより、節電状態の設定を簡便にする録画装置に関する。
【背景技術】
【0002】
一般に用いられている録画装置は、録画動作に必須の主回路となる録画回路と、録画装置に入力された放送信号を増幅する増幅回路、遠隔操作装置から送信される遠隔操作信号を受信する受信回路、及び録画装置の状態を表示する表示回路等からなる複数の周辺回路とを備えている。録画装置は、録画回路及び電源線間に介挿された主電源スイッチがオフされた場合、録画回路に対して電源の供給が停止され、周辺回路に対しては引き続き電源を供給する待機状態に設定する。これらの周辺回路は、録画装置の利便性を向上させるためのものが多くあり、待機状態で必要不可欠でないものが含まれている。近年、録画装置を含む電子機器の待機状態における消費電力は、増大するエネルギー需要によって深刻化している地球温暖化等の環境問題の見地から、多くの消費者が関心を抱く事項となっている。すなわち、待機状態の消費電力を可能な限り削減して節電を図ることが消費者にとっての訴求点となっている。
【0003】
そこで、待機状態で必要不可欠でない周辺回路に対して電源の供給を停止することにより、待機状態での節電を図る録画装置が用いられてきている。このような録画装置では、電源の供給が停止された周辺回路の機能が無効になるため、待機状態において利便性が損なわれることがある。そこで、待機状態で節電するか否かをユーザにより選択可能にすることが好ましい。特許文献に記載の電子機器は、主電源スイッチがオフされた場合、周辺回路である時計回路に対して電源の供給を停止するか否かを選択する副電源スイッチが設けられている。副電源スイッチをユーザが操作することにより、待機状態で時計回路の消費電力を削減して節電するか否かを選択可能にしている。
【特許文献1】特開2000−232615号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献に記載の電子機器は、時計回路からなる一つの周辺回路に対する電源の供給を選択可能にするものであり、削減される消費電力が小さく十分な節電効果が得られないという問題があった。また、録画装置が備える複数の周辺回路夫々に特許文献に記載されている副電源スイッチを設けた場合、ユーザが複数の副電源スイッチを操作する必要があるため、節電状態の設定が煩雑になるという問題があった。
【0005】
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、節電状態を設定するための切替スイッチを備えることにより、切替スイッチが操作された場合、主電源スイッチがオフされると共に、複数の副電源スイッチのうち、予め設定された副電源スイッチがオフされて節電状態の設定が簡便となる録画装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明に係る録画装置は、映像を録画する録画回路と、該録画回路及び電源線間に介挿された主電源スイッチとを備え、該主電源スイッチがオンされた場合、前記映像の録画を可能にする録画装置において、前記録画回路の複数の周辺回路及び前記電源線間に介挿された複数の副電源スイッチと、第1スイッチ位置及び第2スイッチ位置を有する切替スイッチと、該切替スイッチが前記第1スイッチ位置に切り替えられた場合、前記主電源スイッチをオフすると共に、前記複数の副電源スイッチのうち、予め設定された副電源スイッチをオフして第1節電状態に設定し、前記切替スイッチが前記第2スイッチ位置に切り替えられた場合、前記主電源スイッチ及び前記複数の副電源スイッチをオンして通常動作状態に設定する節電制御部とを備えることを特徴とする。
【0007】
本発明にあっては、録画回路及び複数の周辺回路全てに対して電源が供給される通常動作状態で主電源スイッチがオフされた場合、録画回路に対して電源の供給が停止されると共に、複数の周辺回路に対しては電源の供給が継続される待機状態が設定される。通常動作状態で切替スイッチが第1スイッチ位置に切替られた場合、主電源スイッチがオフされて録画回路に対する電源の供給が停止されると共に、予め設定された副電源スイッチがオフされて複数の周辺回路の一部又は全てに対して電源の供給が停止される。これにより、待機状態よりも消費電力が削減された第1節電状態に設定される。切替スイッチが第2スイッチ位置に切り替えられた場合、主電源スイッチ及び複数の副電源スイッチ全てがオンされて通常動作状態に設定される。
【0008】
本発明に係る録画装置は、前記節電制御部は、前記録画回路が録画している場合、前記第1節電状態の設定を禁止する節電禁止部を備えることを特徴とする。
【0009】
本発明にあっては、録画回路が映像を録画している状態で切替スイッチが第1スイッチ位置に切替えられた場合、第1節電状態が設定されず、通常動作状態で録画される。
【0010】
本発明に係る録画装置は、設定された時刻に前記主電源スイッチをオンして前記録画回路に前記映像を録画させる録画予約回路を備え、前記節電制御部は、前記第1節電状態で前記録画予約回路が前記主電源スイッチをオンした場合、前記複数の副電源スイッチのうち、予め設定された副電源スイッチのオン動作を禁止して第2節電状態を設定するよう構成してあることを特徴とする。
【0011】
本発明にあっては、録画予約回路により設定された時刻に主電源スイッチがオンされて録画が開始される場合、予め設定された一部の副電源スイッチがオンされない。これにより、録画予約による録画に必要不可欠でない一部の周辺回路、例えばユーザに対して装置状態を表示する表示回路に対しては電源が供給されない第2節電状態に設定される。
【0012】
本発明に係る録画装置は、映像信号を出力する出力端子を備え、前記節電制御部は、前記第1節電状態に設定する場合、電源の供給が停止される周辺回路に係る機能の表示に関する映像信号を前記出力端子から所定時間出力させるよう構成してあることを特徴とする。
【0013】
本発明にあっては、第1節電状態に設定される際に、第1節電状態で電源の供給が停止されて無効となる周辺回路の機能が外部の表示装置に所定時間表示されてユーザに報知される。
【0014】
本発明に係る録画装置は、前記節電制御部は、前記複数の副電源スイッチのうち、オフする副電源スイッチを選択するための選択画面に関する映像信号を出力させるよう構成してあり、前記選択画面に応じて操作を受付ける受付部を備え、さらに前記節電制御部は、前記第1節電状態に設定する場合、前記受付部が受け付けた操作に基づいて選択された前記副電源スイッチをオフするよう構成してあることを特徴とする。
【0015】
本発明にあっては、複数の副電源スイッチのうち、第1節電状態でオフされる副電源スイッチを選択するための選択画面が外部の表示装置に表示される。ユーザが選択画面に従って録画装置を操作することにより、第1節電状態でオフされる副電源スイッチが設定される。
【0016】
本発明に係る録画装置は、放送信号が入力される入力端子と、該入力端子に入力された放送信号から映像信号を取得し、該映像信号を前記録画回路に与える映像取得回路とを備え、前記複数の周辺回路は、前記入力端子及び前記映像取得回路間に介挿されており、前記入力端子に入力された放送信号を増幅して前記映像取得回路に与えると共に接続機器へ出力可能に構成してある増幅回路を含むことを特徴とする。
【0017】
本発明にあっては、切替スイッチが第2スイッチ位置に切り替えられた場合、録画回路及び増幅回路に対して電源の供給が行われる通常動作状態が設定される。通常動作状態では、入力された放送信号が増幅され、増幅された放送信号から得られる映像信号が録画回路に与えられて映像が録画されると共に、増幅された放送信号が外部の接続装置に出力される。切替スイッチが第1スイッチ位置に切り替えられた場合、録画回路及び増幅回路への電源の供給が停止されて消費電力が削減された第1節電状態に設定される。第1節電状態では、放送信号の増幅動作が無効となり、増幅されない放送信号が外部の接続装置に出力される。
【0018】
本発明に係る録画装置は、前記複数の周辺回路は、起動信号を受信して前記主電源スイッチをオンする起動回路を含むことを特徴とする。
【0019】
本発明にあっては、通常動作状態で主電源スイッチがオフされた場合、録画回路に対して電源の供給が停止されると共に、起動回路に対しては電源の供給が継続される待機状態が設定される。待機状態で起動回路が外部から起動信号を受信した場合、主電源スイッチがオンされて通常動作状態に設定される。通常動作状態で切替スイッチが第1スイッチ位置に切り替えられた場合、主電源スイッチがオフされて録画回路に対する電源の供給が停止されると共に、起動回路に対して電源の供給が停止されて起動信号による主電源スイッチのオン動作が無効となり、待機状態よりも消費電力が削減された第1節電状態が設定される。
【0020】
本発明に係る録画装置は、前記複数の周辺回路は、遠隔操作信号を受信する受信回路を含むことを特徴とする。
【0021】
本発明にあっては、通常動作状態で録画回路及び受信回路に対して電源が供給され、受信回路が受信した遠隔操作信号により録画装置の遠隔操作が可能となる。通常動作状態で主電源スイッチがオフされた場合、録画回路に対して電源の供給が停止されると共に、受信回路に対して電源の供給が継続される待機状態に設定される。通常動作状態で切替スイッチが第1スイッチ位置に切り替えられた場合、主電源スイッチがオフされて録画回路に対する電源の供給が停止されると共に、受信回路に対して電源の供給が停止されて受信回路の受信機能が無効となり、待機状態よりも消費電力が削減された第1節電状態に設定される。
【0022】
本発明に係る録画装置は、前記複数の周辺回路は、装置状態を表示する表示回路を含むことを特徴とする。
【0023】
本発明にあっては、通常動作状態で録画回路及び表示回路に対して電源が供給され、表示回路により装置状態が表示される。通常動作状態で主電源スイッチがオフされた場合、録画回路に対して電源の供給が停止されると共に、表示回路に対して電源の供給が継続される待機状態に設定される。通常動作状態で切替スイッチが第1スイッチ位置に切り替えられた場合、主電源スイッチがオフされて録画回路に対する電源の供給が停止されると共に、表示回路に対して電源の供給が停止されて表示回路の表示機能が無効となり、待機状態よりも消費電力が削減された第1節電状態に設定される。
【発明の効果】
【0024】
本発明にあっては、節電状態を設定するための切替スイッチを備えることにより、切替スイッチが操作された場合、主電源スイッチがオフされると共に、複数の副電源スイッチのうち、予め設定された副電源スイッチがオフされて節電状態の設定が簡便となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0025】
実施の形態1
以下、本発明をその実施の形態を示す図面を参照して具体的に説明する。図1は、実施の形態1に係る録画装置の内部構成を示すブロック図である。図2は、実施の形態1に係る録画装置の外観を示す模式的斜視図である。図中11は、録画装置に備えられており、録画装置内部の各ハードウェアに電源を供給する電源回路を示す。録画装置は、放送信号が入力される入力端子15を備えており、入力端子15に入力された放送信号は、増幅回路16により増幅されて映像取得回路17に与えられる。また、増幅回路16は、入力端及び出力端を短絡する短絡回路を備えており、電源回路11から電源の供給が停止された場合、入力端子15から与えられた放送信号を増幅することなく出力端子19に与えて外部の表示装置等に出力可能にしてある。
【0026】
映像取得回路17は、増幅回路16から与えられた放送信号を選局し、復号処理を施して取得した映像信号を録画回路18に与える。録画回路18は、電源回路11から電源が供給される電源線11aとの間に主電源スイッチ12が介挿されており、主電源スイッチ12がオンされた場合、電源が電源ランプ点灯回路14を経て供給されるようにしてある。録画回路18は、電源が供給されている場合、与えられた映像信号をHD( Hard Disk)及びBD( Blu-ray Disc、登録商標)等のディスク記録媒体に記録して映像を録画可能にしてある。また、録画回路18は、ディスク記録媒体に録画された映像信号を再生し、出力端子19に接続された外部の表示装置等に出力可能にしてある。
【0027】
電源ランプ点灯回路14は、主電源スイッチ12がオンされて録画回路18に電源が供給されている場合、録画装置のフロントパネル左側に設けられた電源ランプ14aを点灯するようにしてある。録画回路18は、電源の供給が開始されてディスク記録媒体が停止状態から所定の回転速度に達した後、録画又は再生可能となる。また、録画回路18は、光ディスクからなるディスク記録媒体にレーザ光を照射して記録又は再生を行う光ピックアップを備える場合、電源の供給が開始されて光ピックアップの信号回路及び光学回路の較正が終了した後に、録画又は再生可能となる。クイック起動回路13は、録画回路18に対して電源の供給が停止されている場合であってもディスク記録媒体を所定速度で回転させ、また信号回路及び光学回路を較正することにより、録画回路18に電源が供給された時点から録画又は再生可能となるまでの起動時間を短縮するクイック起動を可能にしてある。
【0028】
節電制御部2は、CPU( Central Processing Unit)、RAM( Random Access Memory )、制御プログラム及び後述の対応表等が記憶してあるROM( Read Only Memory)及びタイマからなり、ROMから制御プログラムをRAMに読み出して実行することにより、バス2aを介して接続される録画装置内部の各ハードウェアを制御するようにしてある。また、節電制御部2は、後述の設定画面及び報知画面に関する映像信号を生成し、出力端子19から外部の表示装置に出力させて表示可能にしてある。起動回路5は、出力端子19に接続された表示装置等から受信した起動信号をバス2aに対して出力するようにしてある。起動回路5は、例えば、出力端子19とHDMI( High-Definition Multimedia Interface )規格に基づいて接続された外部の表示装置からHDMI規格で規定されたCEC信号からなる起動信号を受信するようにすればよい。
【0029】
節電制御部2は、起動信号を検出した場合、主電源スイッチ12をオンして録画回路18に対して電源の供給を開始するようにしてある。表示回路6は、録画装置のフロントパネル中央部に設けられており、液晶素子及びバックライトからなる液晶パネル6aと、液晶パネル6aを駆動する液晶駆動回路とから構成してある。表示回路6は、節電制御部2からの制御により、映像取得回路17が選局している放送チャンネル及び録画回路18の録画動作等の装置状態を液晶パネル6aに表示することにより、ユーザに報知するようにしてある。点灯回路7は、フロントパネルに設けられており、LED( Light Emitting Diode )からなるアクセスランプ7aと、アクセスランプ7aを点灯させる回路とからなる。点灯回路7は、節電制御部2からの制御により録画回路18がディスク記録媒体に録画又は再生を行っている期間、点灯して装置状態をユーザに報知するようにしてある。
【0030】
受信回路8は、録画装置のフロントパネル中央部に設けられた受光窓8aを介して外部の遠隔操作装置から遠隔操作信号を受信するようにしてある。また、受信回路8は、受信した遠隔操作信号をバス2aに対して出力するようにしてある。節電制御部2は、与えられた遠隔操作信号により映像取得回路17が選局する放送チャンネルの選択、並びに録画回路18に対する録画及び再生指示、所定の放送時刻に所定の放送チャンネルで放送される映像を録画する録画予約の設定等を行うことで、遠隔操作装置による録画装置の遠隔操作を可能にしている。録画予約回路9は、節電制御部2が遠隔操作信号に基づいて受付けた録画予約の設定操作等に従って放送時刻及び放送チャンネルからなる予約情報を記憶するようにしてある。
【0031】
録画予約回路9は、内蔵する時計部が出力する時刻情報が放送時刻と一致する場合、放送チャンネルを含む録画開始信号をバス2aに出力するようにしてある。節電制御部2は、録画開始信号を受け付けた場合、映像取得回路17に録画開始信号に含まれる放送チャンネルを選局させ、主電源スイッチ12をオンして録画回路18に録画を開始させるようにしてある。起動回路5、表示回路6、点灯回路7、受信回路8、クイック起動回路13及び増幅回路16夫々は、録画回路18の複数の周辺回路をなしており、複数の周辺回路夫々と電源線11aとの間に副電源スイッチ10a,10b,10c,10d,10e,10f(場合により10で代表する)が介挿されている。副電源スイッチ10は、バス2aと接続されており、節電制御部2により副電源スイッチ10夫々がオン・オフされるようにしてある。
【0032】
録画装置のフロントパネル左右夫々には、電源スイッチ1及び切替スイッチ3が設けられており、夫々のオン・オフ状態が節電制御部2に与えられるようにしてある。電源スイッチ1がオンされた場合、節電制御部2により主電源スイッチ12がオンされるようにしてある。切替スイッチ3は、オン状態及びオフ状態が夫々第1スイッチ位置及び第2スイッチ位置に対応しており、フロントパネルには夫々のスイッチ位置を示す「入」及び「切」と、節電状態を設定するためのスイッチであることを示す「エコスイッチ」とが表記されている。受付部4は、複数のキーからなり外部に表示された表示画面に応じてユーザが操作したキーを受付けて、受付けたキーの識別信号をバス2aに出力するようにしてある。受付部4が備える複数のキーは、録画装置のフロントパネルに設けられており、開閉可能なカバー部により覆われている。
【0033】
図3は、実施の形態1に係る対応表の例を示す図表である。節電制御部2が備えるROMには、切替スイッチ3及び主電源スイッチ12のオン又はオフ状態、並びに録画回路18の録画動作状態に基づく4つの状態と、周辺回路夫々に接続された副電源スイッチ10のオン又はオフ状態との対応関係を示す対応表が予め記憶されている。節電制御部2は、節電制御部2が備えるROMから対応表を読み出して副電源スイッチ10夫々をオン又はオフするようにしてある。図3に示す例では、切替スイッチ3がオフ状態(切替スイッチオフ)であると共に、電源スイッチ1がオンされた場合、又は録画開始信号により主電源スイッチ12がオン状態にある場合(主電源スイッチオン)、全ての副電源スイッチ10がオンされて全ての周辺回路に電源が供給された通常動作状態に設定される。
【0034】
また、切替スイッチ3がオフ状態であると共に、電源スイッチ1がオフされて主電源スイッチ12がオフ状態にある場合(主電源スイッチオフ)、副電源スイッチ10cのみがオフされて点灯回路7のみに対する電源の供給が停止された待機状態が設定される。切替スイッチ3がオン状態である場合(切替スイッチオン)、第1節電状態及び第2節電状態からなる節電状態が設定される。この場合、録画回路18が録画中でない状態(録画停止)では、全ての副電源スイッチ10がオフされた第1節電状態が設定される。録画回路18が録画中である場合、副電源スイッチ10のうち、副電源スイッチ10fを除く副電源スイッチがオフされて増幅回路16を除く周辺回路に対して電源の供給が停止された第2節電状態が設定される。
【0035】
図4は、実施の形態1に係る設定画面の例を示す模式図である。節電制御部2は、ユーザが遠隔操作装置又は受付部4に対して切替スイッチ3の有効又は無効を設定する操作を行った場合、設定画面に関する映像信号を出力端子19から出力して外部の表示装置に表示させる。図4に示す設定画面の例では、切替スイッチ3に係る設定画面であることを示すタイトル「エコスイッチ設定」と、切替スイッチ3が有効にされた場合、ユーザが切替スイッチ3をオンすることにより一部又は全部の周辺回路に対する電源の供給が停止されて節電状態が設定されると共に、節電状態では電源の供給が停止された周辺機器の機能が無効となる旨を報知するメッセージ「使用するに設定した場合、本体のエコスイッチをオンすることにより、以下の動作制限を行って待機状態の消費電力を抑えます。」とが表示されている。
【0036】
また、切替スイッチ3を有効にするための「使用する」と示された表示子と、切替スイッチ3を無効にするための「使用しない」と示された表示子とが表示されている。2つの表示子のいずれか一方が遠隔操作装置又は受付部4に備えられたカーソルキーをユーザが操作することにより選択可能にしてあり、選択された一方の表示子が反転表示するようにしてある。図4に示す例では「使用する」と示された表示子が選択されて反転表示されている。また、図3に示す対応表の第1節電状態において電源の供給が停止されて無効となる全ての周辺回路の機能をユーザに報知すべく箇条書きのメッセージとして表示されている。
【0037】
メッセージ「リモコン操作、TV側からの起動及びクイック起動ができません。」は、受信回路8、起動回路5及びクイック起動回路13に対する電源の供給が停止されて、遠隔操作信号の受信機能、外部の装置からの起動信号による起動機能及びクイック起動機能が無効となることを示している。メッセージ「本機を経由してテレビへアンテナを接続している場合、テレビが映らなくなることがあります。」は、増幅回路16に対する電源の供給が停止されて、増幅されていない放送信号から取得された映像信号が出力端子19から外部のテレビに出力されるので、弱強度の放送信号の場合、テレビの映像取得回路が正常に動作しなくなり映像信号が表示されなくなる虞があることを示している。
【0038】
メッセージ「本体の液晶パネルが表示されません。」は、表示回路6に対する電源の供給が停止されて液晶パネル6aに表示がされなくなることを示している。メッセージ「電源ランプを除く、本体のランプを消灯します。」は、点灯回路7に対する電源の供給が停止されて、電源ランプ14aを除く本体のランプであるアクセスランプ7aが消灯されることを示している。節電制御部2は、遠隔操作装置が備える「決定」キー等をユーザが操作することにより、切替スイッチ3を有効又は無効にするようにしてある。以下、切替スイッチ3が有効にされた状態での録画装置の動作について説明する。初めにユーザにより切替スイッチ3のスイッチ位置が切り替えられた場合の動作を説明する。
【0039】
図5は、実施の形態1に係る無効報知画面の例を示す模式図である。録画装置は、録画回路18が録画中でない状態でユーザにより切替スイッチ3がオンされた場合、対応表に基づいて第1節電状態で電源の供給が停止されて無効となる全ての周辺回路の機能が表示された無効機能報知画面を外部の表示装置に所定時間表示する。図5に示す無効機能報知画面の例では、節電状態に設定することをユーザに報知するメッセージ「エコモードに設定します。しばらくお待ち下さい。」と共に、対応表に基づいて第1節電状態において無効となる全ての周辺回路の機能が図4に示す例と同様に表示されている。録画装置は、無効機能報知画面を所定時間表示した後、主電源スイッチ12をオフし、対応表に基づいて全ての副電源スイッチ10をオフする第1節電状態に設定する。
【0040】
図6は、実施の形態1に係る待機報知画面の他の例を示す模式図である。録画装置は、録画回路18が録画中である状態でユーザにより切替スイッチ3がオンされた場合、録画終了を待機する旨を報知する待機報知画面を外部の表示装置に表示する。図6に示す待機報知画面の例では、録画終了まで待機する旨をユーザに報知するメッセージ「録画終了後にエコモードに設定します。」が表示されると共に、第1節電状態において無効となる全ての周辺回路の機能が図4に示す例と同様に表示されている。録画装置は、録画回路18が録画を終了するまで待機報知画面を表示することで第1節電状態の設定を禁止する節電禁止部として機能する。
【0041】
録画装置は、録画回路18が録画を終了した場合、主電源スイッチ12をオフし、対応表に基づいて全ての副電源スイッチ10をオフする第1節電状態に設定する。録画装置は、主電源スイッチ12がオン状態でユーザにより切替スイッチ3がオフされた場合、対応表に基づいて全ての副電源スイッチ10をオンする通常動作状態に設定する。録画装置は、主電源スイッチ12がオフ状態でユーザにより切替スイッチ3がオフされた場合、対応表に基づいて副電源スイッチ10cのみがオフされて点灯回路7のみに対する電源の供給が停止された待機状態に設定する。次にユーザにより電源スイッチ1のオン・オフ状態が切り替えられた場合の動作を説明する。
【0042】
録画装置は、切替スイッチ3がオフ状態でユーザにより電源スイッチ1がオンされた場合、主電源スイッチ12をオンすると共に、対応表に基づいて全ての副電源スイッチ10をオンする通常動作状態に設定する。録画装置は、切替スイッチ3がオフ状態でユーザにより電源スイッチ1がオフされた場合、主電源スイッチ12をオフすると共に、対応表に基づいて副電源スイッチ10cのみがオフされて点灯回路7のみに対する電源の供給が停止された待機状態に設定する。録画装置は、切替スイッチ3がオン状態で電源スイッチ1がオン又はオフされた場合、無効機能報知画面を外部の表示装置に所定時間表示した後に対応表に基づいて全ての副電源スイッチ10をオフする第1節電状態に設定する。次に録画開始信号により録画が開始された場合の動作を説明する。
【0043】
録画装置は、電源スイッチ1がオフ状態で録画予約回路9が出力する録画開始信号により録画を開始した場合、主電源スイッチ12をオンすると共に、対応表に基づいて副電源スイッチ10のうち、副電源スイッチ10fを除く副電源スイッチがオフされ、増幅回路16を除く周辺回路に対して電源の供給が停止された第2節電状態が設定される。録画装置は、切替スイッチ3がオフ状態で録画を終了した場合、主電源スイッチ12をオフすると共に、対応表に基づいて副電源スイッチ10cのみがオフされて点灯回路7のみに対する電源の供給が停止された待機状態に設定する。録画装置は、切替スイッチ3がオン状態で録画を終了した場合、主電源スイッチ12をオフすると共に、対応表に基づいて全ての副電源スイッチ10をオフする第1節電状態に設定する。
【0044】
図7は、実施の形態1に係る切替スイッチ処理の手順を示すフローチャートである。節電制御部2は、ユーザにより切替スイッチ3のスイッチ位置が切り替えられた場合、切替スイッチ処理を実行する。節電制御部2は、節電制御部2が備えるROMから対応表を読み出す(ステップS11)。節電制御部2は、切替スイッチ3がオンされたか否かを判定する(ステップS12)。節電制御部2は、切替スイッチ3がオンされたと判定した場合(ステップS12でYES)、録画回路18が録画中であるか否かを判定する(ステップS13)。節電制御部2は、録画回路18が録画中であると判定した場合(ステップS13でYES)、待機報知画面を表示する(ステップS14)。
【0045】
節電制御部2は、録画回路18が録画を終了したか否かを判定する(ステップS15)。節電制御部2は、録画回路18が録画を終了していないと判定した場合(ステップS15でNO)、待機報知画面を表示するステップS14に処理を戻す。節電制御部2は、録画回路18が録画を終了したと判定した場合(ステップS15でYES)、主電源スイッチ12をオフし(ステップS16)、対応表に基づいて全ての副電源スイッチ10をオフする第1節電状態に設定し(ステップS17)、切替スイッチ処理を終了する。
【0046】
節電制御部2は、録画回路18が録画中であるか否かを判定するステップS13において、録画中でないと判定した場合(ステップS13でNO)、無効機能報知画面を所定時間表示し(ステップS18)、主電源スイッチ12をオフするステップS16に処理を移す。節電制御部2は、切替スイッチ3がオンされたか否かを判定するステップS12において、オンされていないと判定した場合(ステップS12でNO)、対応表に基づいて全ての副電源スイッチ10をオンする通常動作状態に設定し(ステップS19)、切替スイッチ処理を終了する。
【0047】
図8は、実施の形態1に係る電源スイッチ処理の手順を示すフローチャートである。節電制御部2は、ユーザにより電源スイッチ1のスイッチ位置が切り替えられた場合、電源スイッチ処理を実行する。節電制御部2は、節電制御部2が備えるROMから対応表を読み出す(ステップS31)。節電制御部2は、切替スイッチ3がオン状態にあるか否かを判定する(ステップS32)。節電制御部2は、切替スイッチ3がオン状態にあると判定した場合(ステップS32でYES)、無効機能報知画面を所定時間表示し(ステップS33)、主電源スイッチ12をオフする(ステップS34)。節電制御部2は、対応表に基づいて全ての副電源スイッチ10をオフする第1節電状態に設定し(ステップS35)、電源スイッチ処理を終了する。
【0048】
節電制御部2は、切替スイッチ3がオン状態にあるか否かを判定するステップS32において、切替スイッチ3がオン状態にないと判定した場合(ステップ32でNO)、電源スイッチ1がオンされたか否かを判定する(ステップS36)。節電制御部2は、電源スイッチ1がオンされたと判定した場合(ステップS36でYES)、対応表に基づいて全ての副電源スイッチ10をオンする通常動作状態に設定し(ステップS37)、電源スイッチ処理を終了する。節電制御部2は、電源スイッチ1がオンされていないと判定した場合(ステップS36でNO)、対応表に基づいて副電源スイッチ10cのみがオフされて点灯回路7のみに対する電源の供給が停止された待機状態を設定し(ステップS38)、電源スイッチ処理を終了する。
【0049】
図9は、実施の形態1に係る録画予約処理の手順を示すフローチャートである。節電制御部2は、録画予約回路9が出力する録画開始信号を検出した場合、録画予約処理を実行する。節電制御部2は、主電源スイッチ12をオンする(ステップS41)。節電制御部2は、節電制御部2が備えるROMから対応表を読出し(ステップS42)、対応表に基づいて副電源スイッチ10のうち、副電源スイッチ10fを除く副電源スイッチがオフされて増幅回路16を除く周辺回路に対して電源の供給が停止された第2節電状態に設定する(ステップS43)。節電制御部2は、録画回路18に録画を開始させる(ステップS44)。節電制御部2は、録画回路18が録画を終了したか否かを判定する(ステップS45)。節電制御部2は、録画を終了していないと判定した場合(ステップS45でNO)、録画を終了するまで待機する。
【0050】
節電制御部2は、録画を終了したと判定した場合(ステップS45でYES)、主電源スイッチ12をオフし(ステップS46)、切替スイッチ3がオン状態にあるか否かを判定する(ステップS47)。節電制御部2は、切替スイッチ3がオン状態にあると判定した場合(ステップS47でYES)、対応表に基づいて全ての副電源スイッチ10をオフする第1節電状態に設定し(ステップS48)、録画予約処理を終了する。節電制御部2は、切替スイッチ3がオン状態にないと判定した場合(ステップS47でNO)、対応表に基づいて副電源スイッチ10cのみがオフされて点灯回路7のみに対する電源の供給が停止された待機状態を設定し(ステップS49)、録画予約処理を終了する。
【0051】
クイック起動回路13は、録画回路18に対して電源の供給が停止されている場合であってもディスク記録媒体を所定速度で回転させ、また信号回路及び光学回路を較正させることにより、クイック起動を可能にする例を示したが、これに限るものではなく映像取得回路17に選局及び復号させてもよい。すなわち、クイック起動回路13は、電源の供給開始時点から動作可能となるまでに長時間を要する周辺回路について、電源の供給が停止されている場合であっても、係る動作を継続させてクイック起動を可能にするものであればよい。図3に示す対応表は、第1節電状態で全ての副電源スイッチ10がオフされる場合を示したが、これに限るものではなく少なくとも一つの周辺回路と接続する副電源スイッチがオフされて待機状態よりも消費電力が削減された節電状態が設定されればよい。
【0052】
切替スイッチ3は、第1スイッチ位置及び第2スイッチ位置が夫々オン状態及びオフ状態に対応する場合を示したが、これに限るものではなく夫々オフ状態及びオン状態に対応するよう構成してもよい。電源スイッチ1のオン操作又は録画開始信号により主電源スイッチ12がオンされた場合、図3に示した対応表に従って起動回路5に対して電源が供給される例を示したが、これに限るものではなく、主電源スイッチ12のオン状態では起動回路5によりオンする必要がないため、起動回路5に対する電源の供給が停止されるよう対応表を設定し、節電制御部2が備えるROMに記憶させてもよい。切替スイッチ3がオフされた場合、図3に示した対応表に従ってクイック起動回路13に対して電源が供給される例を示したが、これに限るものではなくユーザによりクイック起動の有効又は無効を設定可能に構成し、クイック起動が無効に設定された場合、クイック起動回路13に対して電源の供給を停止するよう対応表を変更してもよい。この場合、節電制御部2は、ROMに記憶してある対応表をRAMに読み出して節電制御を行うように構成し、RAMに読み出した対応表を書き換えて変更するとよい。
【0053】
録画装置は、録画回路18が録画中である状態でユーザにより切替スイッチ3がオンされた場合、録画終了まで待機した後に第1節電状態に設定する例を示したが、これに限るものではなく、録画回路18が録画された映像を再生して外部に接続された他の録画装置に出力するダビング動作を行っている場合についても、係るダビング動作終了まで待機した後に第1節電状態に設定してもよい。録画装置は、放送信号を出力端子19から常時出力する例を示したが、第1節電状態及び第2節電状態で放送信号の出力を停止してもよい。
【0054】
実施の形態2
図10は、実施の形態2に係る詳細設定画面(選択画面)の例を示す模式図である。実施の形態2は、実施の形態1が予め節電制御部2に備えられたROMに記憶されている対応表に基づいて副電源スイッチ10の各オン・オフ状態を設定するのに対し、ユーザにより節電状態でオフにする副電源スイッチ10を選択可能にしてある。節電制御部2は、節電制御部2が備えるROMに記憶されている対応表を節電制御部2が備えるRAMに読み出して節電制御を行うようにしてある。節電制御部2は、遠隔操作信号が切替スイッチ3の詳細設定を行う操作を示している場合、切替スイッチ詳細設定画面を生成して出力端子19から出力させ、外部の表示装置に表示させる。図10に示す切替スイッチ詳細設定画面の例では、切替スイッチ3に係る詳細設定画面であることを示すタイトル「エコモード詳細設定」と、省電力状態でオフにする機能夫々が表示された6つの表示子が表示されている。
【0055】
表示子に表示されている「リンク起動」、「液晶パネル表示」、「ランプ点灯」、「リモコン受光」、「クイック起動」及び「アンテナブースト」夫々は、起動回路5、表示回路6、点灯回路7、受信回路8、クイック起動回路13及び増幅回路16による機能を示している。遠隔操作装置又は受付部4が備えるカーソルキーをユーザが操作することで、カーソルが表示子夫々を移動し、設定キーを操作することでカーソル位置の表示子が選択されて反転表示されるようにしてある。また、電源の供給が停止されて無効となる機能を説明する箇条書きのメッセージが表示されている。節電制御部2は、ユーザが遠隔操作装置又は受付部4が備える決定キーを操作し、係る操作を示す遠隔操作信号又は識別信号を受付けた場合、係る選択された表示子に対応する機能を有する周辺回路に対する電源の供給が第1節電状態で停止すべくRAMに読み出した対応表を変更するようにしてある。
【0056】
本実施の形態2は以上の如き構成としてあり、その他の構成、作用、処理及び設定する状態は実施の形態1と同様であるので対応する部分には同一の符号、処理名及び状態名を付してその詳細な説明を省略する。
【図面の簡単な説明】
【0057】
【図1】実施の形態1に係る録画装置の内部構成を示すブロック図である。
【図2】実施の形態1に係る録画装置の外観を示す模式的斜視図である。
【図3】実施の形態1に係る対応表の例を示す図表である。
【図4】実施の形態1に係る設定画面の例を示す模式図である。
【図5】実施の形態1に係る無効報知画面の例を示す模式図である。
【図6】実施の形態1に係る待機報知画面の他の例を示す模式図である。
【図7】実施の形態1に係る切替スイッチ処理の手順を示すフローチャートである。
【図8】実施の形態1に係る電源スイッチ処理の手順を示すフローチャートである。
【図9】実施の形態1に係る録画予約処理の手順を示すフローチャートである。
【図10】実施の形態2に係る詳細設定画面の例を示す模式図である。
【符号の説明】
【0058】
1 電源スイッチ
2 節電制御部
2a バス
3 切替スイッチ
4 受付部
5 起動回路
6 表示回路
6a 液晶パネル
7 点灯回路
7a アクセスランプ
8 受信回路
8a 受光窓
9 録画予約回路
10,10a,10b,10c,10d,10e,10f 副電源スイッチ
11 電源回路
11a 電源線
12 主電源スイッチ
13 クイック起動回路
14 電源ランプ点灯回路
14a 電源ランプ
15 入力端子
16 増幅回路
17 映像取得回路
18 録画回路
19 出力端子

【特許請求の範囲】
【請求項1】
映像を録画する録画回路と、該録画回路及び電源線間に介挿された主電源スイッチとを備え、該主電源スイッチがオンされた場合、前記映像の録画を可能にする録画装置において、
前記録画回路の複数の周辺回路及び前記電源線間に介挿された複数の副電源スイッチと、
第1スイッチ位置及び第2スイッチ位置を有する切替スイッチと、
該切替スイッチが前記第1スイッチ位置に切り替えられた場合、前記主電源スイッチをオフすると共に、前記複数の副電源スイッチのうち、予め設定された副電源スイッチをオフして第1節電状態に設定し、前記切替スイッチが前記第2スイッチ位置に切り替えられた場合、前記主電源スイッチ及び前記複数の副電源スイッチをオンして通常動作状態に設定する節電制御部と
を備えることを特徴とする録画装置。
【請求項2】
前記節電制御部は、
前記録画回路が録画している場合、前記第1節電状態の設定を禁止する節電禁止部を備える
ことを特徴とする請求項1に記載の録画装置。
【請求項3】
設定された時刻に前記主電源スイッチをオンして前記録画回路に前記映像を録画させる録画予約回路を備え、
前記節電制御部は、
前記第1節電状態で前記録画予約回路が前記主電源スイッチをオンした場合、前記複数の副電源スイッチのうち、予め設定された副電源スイッチのオン動作を禁止して第2節電状態を設定するよう構成してある
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の録画装置。
【請求項4】
映像信号を出力する出力端子を備え、
前記節電制御部は、
前記第1節電状態に設定する場合、電源の供給が停止される周辺回路に係る機能の表示に関する映像信号を前記出力端子から所定時間出力させるよう構成してある
ことを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の録画装置。
【請求項5】
前記節電制御部は、
前記複数の副電源スイッチのうち、オフする副電源スイッチを選択するための選択画面に関する映像信号を出力させるよう構成してあり、
前記選択画面に応じて操作を受付ける受付部を備え、
さらに前記節電制御部は、
前記第1節電状態に設定する場合、前記受付部が受け付けた操作に基づいて選択された前記副電源スイッチをオフするよう構成してある
ことを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の録画装置。
【請求項6】
放送信号が入力される入力端子と、
該入力端子に入力された放送信号から映像信号を取得し、該映像信号を前記録画回路に与える映像取得回路と
を備え、
前記複数の周辺回路は、
前記入力端子及び前記映像取得回路間に介挿されており、前記入力端子に入力された放送信号を増幅して前記映像取得回路に与えると共に接続機器へ出力可能に構成してある増幅回路を含む
ことを特徴とする請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載の録画装置。
【請求項7】
前記複数の周辺回路は、起動信号を受信して前記主電源スイッチをオンする起動回路を含むことを特徴とする請求項1から請求項6までのいずれか一項に記載の録画装置。
【請求項8】
前記複数の周辺回路は、遠隔操作信号を受信する受信回路を含むことを特徴とする請求項1から請求項7までのいずれか一項に記載の録画装置。
【請求項9】
前記複数の周辺回路は、装置状態を表示する表示回路を含むことを特徴とする請求項1から請求項8までのいずれか一項に記載の録画装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate


【公開番号】特開2009−302842(P2009−302842A)
【公開日】平成21年12月24日(2009.12.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−154319(P2008−154319)
【出願日】平成20年6月12日(2008.6.12)
【出願人】(000005049)シャープ株式会社 (33,933)
【Fターム(参考)】