説明

開封部付圧縮物品用包装袋

【目的】 圧縮状態の包装袋から物品の取り出しが容易な開封開口となり、しかもその開封が易開封部となる開封部付圧縮物品用包装袋を提供する。
【構成】 開封部付圧縮物品用包装袋1は、圧縮物品を収容し、該圧縮面に配した一対の側面ガセットパネル部4、前面パネル部2及び背面パネル部3で該物品の四方を囲い、且つ吊手部6を有する上面パネル部5と底面パネル部とで上下面を閉鎖して形成した略直方体の圧縮物品用包装袋に、上記前面パネル2から上記上面パネル部5を通って上記背面パネル部3に至り、且つ該上面パネル部5で、上記吊手部6に形成される吊手用開口7を避けて上記吊手部6を横断するミシン目8又は切れ目が連続的に形成してなることを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、開封部付圧縮物品用包装袋に関するものであり、より詳しくは、紙オムツ、生理用品等を圧縮状態で包装するプラスチック製バックであって、物品の取り出しが容易な開口となる易開封部を有した圧縮物品用包装袋に関するものである。
【0002】
【従来の技術、及び発明が解決しようとする課題】一般に、紙オムツ、生理用品等は複数個のものを整列させた状態で圧縮し、圧縮状態で包装袋に収納されて搬送、販売される。そして、このような圧縮物品用包装袋にはその側面をガセット折りするチューブフィルム等を使用している。また圧縮物品用包装袋には、開封用ミシン目や吊手等が形成されている。
【0003】ところで、図3に示す従来の圧縮物品用包装袋70の開封部には、前面パネル2から上面パネル部5に跨がって、且つ物品の圧縮方向と平行な方向に馬蹄型の開封用ミシン目71を形成したものがある。この開封部71からの物品の取り出しは、包装袋70の中央部付近に生じた開封開口から圧縮物品の側部を摘んで一枚毎に引き出す方式である。この場合、側面ガセットパネル部4、4の間での挟圧が高く維持されるため、物品の取り出しが容易でない。
【0004】このような問題を解決するために、圧縮物品を容易に取り出すことのできる開封開口とするための開封部付プラスチックバックとして、側面パネル部に馬蹄型の開封用ミシン目を形成したものが提案されている(特開平2−109858号公報)。しかし、この場合、開封した開口が側面に限定されるため、開口面積が狭くなるおそれがあり、物品の取り出し時の引っかりや袋内に残る物品の取り出しが容易でない。
【0005】また、従来の圧縮物品用包装袋の開封部として、側面パネル部及び上面パネル部に及ぶ開封用ミシン目が形成されたものが提案されている(特開平3−98848号公報)。かかる包装袋の開封部の開口では、その開口面積が広くなり物品の掴み易さの改善が見られるものの、物品の側部は未だ前面パネル及び背面パネルに当接しており、物品の取り出し時に摩擦抵抗があり、物品の取り出し難さが残る。従って、本発明の目的は、圧縮状態の包装袋から物品の取り出しが容易な開封開口となり、しかもその開封が易開封部となる開封部付圧縮物品用包装袋を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、圧縮物品を収容し、該圧縮面に配した一対の側面ガセットパネル部、前面パネル部及び背面パネル部で該物品の四方を囲い、且つ吊手部を有する上面パネル部と底面パネル部とで上下面を閉鎖して形成した略直方体の圧縮物品用包装袋に、上記前面パネルから上記上面パネル部を通って上記背面パネル部に至り、且つ該上面パネル部で、上記吊手部に形成される吊手用開口を避けて上記吊手部を横断するミシン目又は切れ目が連続的に形成してなることを特徴とする開封部付圧縮物品用包装袋を提供することにより、上記目的を達成したものである。
【0007】
【作用】上記開封部付圧縮物品用包装袋に使用する圧縮物品は、複数個を整列させてその包装袋内に収納してあり、各物品の列は一列に限らず、複数列を上下或いは左右に並列してある場合もある。また圧縮物品はその整列方向から側面ガセットパネル部の間で挟圧された状態になる。かかる圧縮物品が収納された状態において、開封部付圧縮物品用包装袋から圧縮物品を取り出す際には、例えば、包装袋を吊手部の開口を介して押さえ、上面パネル部の吊手部に形成してあるミシン目等の位置の近傍を把持し、この位置から前面パネル部及び背面パネル部のミシン目を略同時に切り裂く。これにより、開封部は容易に開かれ、圧縮物品の上部が開放する。この場合、圧縮物品は開口部より飛び出す形となり、その物品の取り出しが容易となる。また、吊手部開口はミシン目等に影響されないため、開封後も持ち運び性が損なわれない。
【0008】
【実施例】以下、本発明に係る開封部付圧縮物品用包装袋を添付図面に従って詳説する。図1は本実施例に係る開封部付圧縮物品用包装袋の斜視図である。図2は本実施例に係る開封部付圧縮物品用包装袋の開封時の斜視図である。
【0009】図1及び図2に示す如く、本実施例に係る開封部付圧縮物品用包装袋1は、紙オムツ等の圧縮物品10を整列させて収容し、その圧縮物品10の圧縮面に配した一対の側面ガセットパネル部4、4、前面パネル部2及び背面パネル部3で整列した圧縮物品10、10・・の四方を囲い、且つ吊手部6を有する上面パネル部5と底面パネル部(図示せず。)とで上下面を閉鎖して形成した略直方体の圧縮物品用包装袋であり、その前面パネル部2から上面パネル部5を通って背面パネル部3に至り、しかも上面パネル部5で、その吊手部6に形成される吊手用開口7を避けて吊手部6を横断するミシン目8(又は切れ目)が連続的に形成してなる易開封部を具備してなる。
【0010】本実施例に係る開封部付圧縮物品用包装袋1を更に説明すると、図1及び図2に示す如く開封部付圧縮物品用包装袋1には圧縮可能な物品である紙オムツ10、10が整列して収納される。紙オムツ10は整列方向から圧縮、即ち包装袋1の側面ガセットパネル部4、4間で挟圧され、その圧縮率は圧縮物品の種類にもよるが本実施例の紙オムツ10においては50%程度にしてある。側面ガセットパネル部4の両端縁でそれぞれ前面パネル部2及び背面パネル部3が接続或いは一体に形成され、紙オムツ10、10・・はこれらのパネル部2、3、4、4で四方が囲まれている。また紙オムツ10、10・・は図示しない底面パネル部及び上面パネル部5に上下が覆われ、上面パネル部5には吊手部6が形成されている。吊手部6は上面パネル部5から突き出した帯状物で前面パネル2及び背面パネル3に沿って配してある。また吊手部6の略中央部には吊手用開口7が形成され、更に、吊手部6はシートが重ねてまた端周縁が折り返されて腰の強い状態にしてある。
【0011】開封部付圧縮物品用包装袋1には、開封部用のミシン目8(又は切れ目)が側面ガセットパネル部4に略平行にしてその前面パネル部2から上面パネル部5を通って背面パネル部3に連続的に形成してある。そして、上面パネル部5においては、ミシン目8は吊手用開口7を避けて吊手部6を横断して形成してある。この場合、前面パネル部2及び背面パネル部3でのミシン目8の長さは、圧縮物品の圧縮率及び形状に左右されるが、好ましくは上面から30〜80%の範囲がよく、この範囲では物品を容易に取り出すことができるようになる。尚、本実施例のように紙オムツ10を50%程度の高圧縮率としたときにはミシン目8は上面から50〜60%の範囲であることが好ましい。
【0012】次に、開封部付圧縮物品用包装袋1の開封について示すと、例えば吊手部6の開口7で包装袋1を固定し、次にミシン目8を境にして吊手部6を把持する。そして、把持した吊手部6を引き、ミシン目8から切り裂き、上面パネル部5、前面パネル部2及び背面パネル部3を切り裂く。これにより、図2に示す如く開封部が容易に開口し、開口9が生じない(ミシン目8のない部分)包装袋1の下部には紙オムツ10、10・・の下部を拘束する圧縮力が残る一方、拘束されない上部は圧縮力が開放されて紙オムツ10、10・・が扇状に広がる。このため、開封後の包装袋1内からの紙オムツ10の落下が下部で防止される一方、上部で紙オムツ10、10・・の間に隙間が生じ、紙オムツ10を容易に取り出すことができる。
【0013】またこの場合、紙オムツ10の側部と前面パネル部2及び背面パネル部3との接触面積が少なく、その紙オムツ10の引出し時の摩擦が少ない。また開口部9が大きいため、紙オムツ10を引き出す際の包装袋1の内壁との接触が少なく容易に紙オムツ10を引き出すことができる。更に、吊手部開口7はミシン目8に影響されないため、開封後も持ち運び性が損なわれない。また、吊手部6は通常、腰のあるものとして形成できること等から、開封開始部としてのミシン目8の形成が正確にでき、易裂き状態とすることができる。
【0014】尚、上記実施例では、圧縮物品に紙オムツ10を用いたが、これに限るものではなく、収縮性のある物品であれば本実施例に適用することができ、例えば、生理用ナプキン等でも良い。また上記実施例ではミシン目8を開封部に設けたが、易切裂き可能な切れ目である限り、ミシン目8に限ることはない。
【0015】
【発明の効果】本発明に係る開封部付圧縮物品用包装袋では、圧縮状態の包装袋から物品の取り出しが容易な開封開口となり、しかもその開封が易開封部となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係る開封部付圧縮物品用包装袋の斜視図である。
【図2】本実施例に係る開封部付圧縮物品用包装袋の開封時の斜視図である。
【図3】従来の開封部付圧縮物品用包装袋の斜視図である。
【符号の説明】
1 開封部付圧縮物品用包装袋
2 前面パネル部
3 背面パネル部
4 側面ガセットパネル部
5 上面パネル部
6 吊手部
7 吊手部の開口
8 ミシン目
9 開封開口
10 紙オムツ(圧縮物品)

【特許請求の範囲】
【請求項1】 圧縮物品を収容し、該圧縮面に配した一対の側面ガセットパネル部、前面パネル部及び背面パネル部で該物品の四方を囲い、且つ吊手部を有する上面パネル部と底面パネル部とで上下面を閉鎖して形成した略直方体の圧縮物品用包装袋に、上記前面パネルから上記上面パネル部を通って上記背面パネル部に至り、且つ該上面パネル部で、上記吊手部に形成される吊手用開口を避けて上記吊手部を横断するミシン目又は切れ目が連続的に形成してなることを特徴とする開封部付圧縮物品用包装袋。

【図1】
image rotate


【図2】
image rotate


【図3】
image rotate