説明

静電容量式タッチパネル

【課題】電極が見えない静電容量式タッチパネルを提供する。
【解決手段】最上部に、裏面にタッチ板として透明導電ポリマーと同色に調色したインキで全面コーティングしたガラス板もしくは樹脂板を貼り付け、PEDOT/PSS(ポリエチレンジオキシチオフェン/ポリスチレンスルフォン酸)を含む導電インキで印刷した細いストライブから成る上部電極と、同じくPEDOT/PSSを含む導電ポリマーから成る、上部と直交する細いストライブから成る下部電極とかから成る静電容量式タッチパネルを提供する。または、タッチ板の下に導電ポリマーと同色に調色したインキで全面コーティングしたフィルムを意匠シートとして貼り付けてもよい。また、上部電極と下部電極の細いストライブの導電ポリマーとしてPEDOT/PSSを含有スルインキを使用することを特徴とする静電容量式タッチパネルを提供する。

【発明の詳細な説明】
【0001】
本発明は透明静電容量式タッチパネルに関する。
【従来技術】
【0002】
従来、ゲーム機などのポータブル機器、携帯電話、自動車のカーナビゲーションなどの表示パネルや券売機、の一つに静電容量タッチパネルがある。これまでの透明タッチパネルは金属酸化物のITO(インジュウム錫酸化物)が多く使用されていたが、曲げに弱くコストも高くつく問題があった。導電ポリマーは曲げに強く、耐熱性もあるが、薄青色をしているのでパターンが見えやすく、製品化し難いという欠点があった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明は透明で薄青色の導電ポリマーの電極で構成する静電容量式タッチパネルにおいて電極を見え難い全面薄青色透明のタッチパネルを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明は導電ポリマーが薄い青色がついているため、電極パターンが見えやすく製品化し難いという欠点があるため、意匠板に全面導電ポリマーと同色に調色したインキでコーティングすることにより、パターンを見えなくすることを特徴とする。
【0005】
以下、本発明を詳細に説明する。この発明において使用するタッチ板の基材としては、ガラス、プラスチックス板が使用できる。具体的にはガラスはソーダライムガラス、耐熱ガラス等絶縁性の素材であれば何でも使用できる。厚さは0.3〜5mm、プラスチックス板は透明なアクリル板、ポカーボネート(PC)、ポリイミド(PI)等の厚さ0.2〜5mmのものが使用できる。〜0.2mmの透明フィルムが使用できる。厚さが0.2mm以下では強度が持たず、5mm以上では感度が鈍くなって入力し難くなる。
【0006】
意匠フィルムとしては、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリイミド(PI)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリエーテルサルフォン(PES)、ポリイミド(PI)等の厚さ0.025〜0.2mmmの透明フィルムが使用できる。厚さが0.025mm以下では強度が持たず、0.2mm以上では感度が鈍くなって入力し難くなる。
【0007】
意匠板または、フィルムへの柄付はグラビア印刷法、スクリーン印刷法、オフセット印刷法などの通常の印刷法などを用いるとよい。
柄付に用いるインキの材質としてはポリビニル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリエステル系樹脂、アクリル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリビニルアセタール系樹脂、ポリエステルウレタン系樹脂、セルロースエステル系樹脂、アルキッド樹脂、エポキシ系樹脂などの樹脂をバインダーとし、適切な色の顔料又は染料を着色材として含有する着色インキを用いるとよい。
フィルムに柄付をし、ガラスまたはプラスチックス板に貼り付けてもよいし、直接ガラスまたはプラスチックス板に印刷してもよい。
【0008】
電極に使用する導電インキはPEDOT/PSS(ポリエチレンジオキシチオフェン/ポリスチレンスルフォン酸)を含有するインキを使用するのが好ましい。薄青色透明でスクリーン印刷できるインキであるからである。また、PEDOT/PSSを含有するインキは抵抗値を低くできるので、電極の給電線も形成することもできる。給電線は抵抗値の低い銀ペーストでも構わない。
【0009】
電極の形成方法としては、グラビア印刷法、スクリーン印刷法、オフセット印刷法などの通常の印刷法などを用いることができる。導電性インキ層の厚さは1〜50μmとするのが望ましい。厚さが1μmに満たないと給電線の断線の恐れが生じ、50μmを超えると青みが強くて透明性が悪くなってしまうからである。線の幅は20μm〜500μmが望ましい。線幅が20μmを切ると抵抗値が高くなりすぎ、500μmより太くなると線が見えすぎて透明性が悪くなる。
【0010】
電極フィルムの貼り合わせは、上部電極と下部電極とを面欠で貼り合わせてもよいし、面面でも、裏面同士で貼り合わせてもよい。コネクターをそれに合わせて設置すればよい。
【発明の効果】
【0011】
本発明の静電容量式タッチパネルによると高価なITO(インジュウム錫酸化物)フィルムを使わずに直接スクリーン印刷でパターン形成ができるので安価で、人体の静電気を利用した静電容量式タッチパネルができる。しかし導電インキは透明ではあるが、薄青色をしており、パターンが見えるので、パターン以外のところをインキと同じ色に調色して印刷するので外観的には全くパターンがあるとはわからないようになる。しかも静電容量式タッチパネルとして機能することができる。
【実施例】
【0012】
図1に示すようにタッチ板1として3mm厚のアクリル板を使用し、その裏面に導電インキと同じ色に調色したアクリルインキを全面印刷する。
上部電極フィルム4として125μmのPET(ポリエチレンテレフタレート)を使用し、その上部に50μmの線幅のストライブをX方向にPEDOT/PSS(ポリエチレンジオキシチオフェン/ポリスチレンスルフォン酸)を含む導電インキでスクリーン印刷する。一方下部電極フィルム5として50μmの線幅のストライブを上部電極と直交するY方向にPEDOT/PSSを含む導電インキでスクリーン印刷する。
タッチ板1と上部電極フィルム4と下部電極フィルム5を図2のように両面粘着フィルムで貼り合わせる。できたタッチパネルは上から見ると図1のように電極が直角に交差しており、外観的には電極と同色に全面コーティングされているのでパターンは全く見えないが、静電容量式タッチパネルとして指で触れると機能した。
【0013】
図3に示すように厚さ2mmのガラス板のタッチ板1の下に両面粘着シート3を介して厚さ25μmのPETフィルムの上面にPEDOT/PSSを含むインキと同じ色に調色したインキで全面スクリーン印刷した意匠フィルム2を貼り合わせ、その下に125μm厚さのPETフィルムの上面にPEDOT/PSSを含むインキで20μmのストライブの線をX方向にスクリーン印刷した上部電極フィルム4を貼り付け、一方、125μm厚さのPETフィルムの上面に同じくPEDOT/PSSを含むインキで20μmの線幅のストライブを直角のY方向にスクリーン印刷した下部電極フィルム5を、両面粘着フィルム3を介して貼り合わせ、静電容量式タッチパネルを作った。上面から見ると全面薄青色でパターンは全く見えず、タッチパネルとして指で触れると機能し静電容量パネルとして完成した。
【図面の簡単な説明】
【図1】は製品を上から見た平面図
【図2】は製品を横から見た断面図
【図3】はタッチ板の下に意匠フィルムを貼り付けた製品の断面図
【符号の説明】
1 アクリルまたはガラスなどのタッチ板
2 意匠フィルム
3 両面粘着シート
4 上部電極フィルム
5 下部電極フィルム
6 電極
7 給電線

【特許請求の範囲】
【請求項1】
最上部に、裏面にタッチ板として透明導電ポリマーと同色に調色したインキで全面にコーティングしたガラス板もしくは樹脂板を貼り付け、PEDOT/PSS(ポリエチレンジオキシチオフェン/ポリスチレンスルフォン酸)を含む導電インキで印刷した細いストライブから成る上部電極と、同じくPEDOT/PSSを含む透明導電ポリマーから成る上部電極と直交する細いストライブの下部電極とから成る透明静電容量式タッチパネル
【請求項2】
請求項1のタッチ板の下に導電ポリマーと同色に調色したインキで全面コーティングしたフィルムを意匠シートとして貼り付けてもよい。
【請求項3】
上部電極と下部電極の細いストライブの導電ポリマーとしてPEDOT/PSS(ポリエチレンジオキシチオフェン/ポリスチレンスルフォン酸)を含有するインキを使用することを特徴とする静電容量式タッチパネル

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate