説明

高輝度放電ランプの組立体

【課題】アーク放電ランプの組立体の構造的一貫性を高める。
【解決手段】外管およびオフセット導電リード線の前記第4セクションに取り付けられるオフセット導電リード線用保持クリップが設けられている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ランプ、特にアーク放電ランプに関する。さらに詳しく云えば、本発明はアーク放電ランプの組立体(mount)の構造的安定性を増大する手段に関する。
【背景技術】
【0002】
アーク放電ランプの組立体はふつうアーク放電管そのもの、これを包囲する外管(tubular shroud)および電源への接続のための導電リード線を含む。組立体、ベース、管球などの種々のランプ部品は、必要かつ有利であるので、それぞれ異なる場所で製造され、最終的なアセンブリのために別の場所へ輸送されることが多い。したがって輸送中もトレランスの維持および組立体に組み込まれた電極の位置に留意し、管球に対する組立体のアセンブリのオートメーションが容易に達成されるようにすることが重要である。アセンブリのオートメーションには導電リード線を管球に封止されたフェルールへ挿入するステップが含まれる。通常の場合1つのリード線が他のリード線よりもかなり長くなるように構成されているので、これまで、荷詰め、輸送、荷解きおよびアセンブリの際にリード線間の所望の一貫したスペースを保持することは困難であった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
したがって本発明の課題は、先行技術の欠点を回避することである。
【0004】
本発明のさらなる課題は、アーク放電ランプの組立体の構造的一貫性を高めることである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
この課題は、中央ボディ、第1の端部およびその反対側の第2の端部を備えたアーク放電管と、前記第1の端部側の第1の電極および前記第2の端部側の第2の電極と、前記中央ボディ内でアークを発生および維持する媒体と、前記アーク放電管を包囲する外管と、前記アーク放電管の前記第1の端部および前記第2の端部を把持および位置決めする2つの外管クリップと、前記第2の電極に接続されそこから延在する導電リード線と、前記第1の電極に接続され、かつ、前記第1の電極に対して横断方向に延在する第1セクション、前記外管に対して平行に延在する第2セクション、前記外管に対して斜めに延在する第3セクションおよび再び前記外管に対して平行に延在する第4セクションを備えたオフセット導電リード線と、前記外管および前記オフセット導電リード線の前記第4セクションに取り付けられるオフセット導電リード線用保持クリップとを有しており、前記第1の電極は前記中央ボディ内へ突出し、かつ、前記第1の端部から延在する第1の電極端を有しており、前記第2の電極は前記中央ボディ内へ突出し、かつ、前記第2の端部から延在する第2の電極端を有しており、前記2つの外管クリップはそれぞれ前記外管の端部に配置されており、かつ前記外管の周に嵌合する弓状部と前記外管の径にわたる横径部とを有することを特徴とする高輝度放電ランプ組立体により解決される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
外管およびオフセット導電リード線の第4セクションに取り付けられた保持クリップは、荷詰め、輸送、荷解きおよびアセンブリのあいだ、重要な導電リード線間のスペースを保持する。
【実施例】
【0007】
本発明をより良く理解してもらうために、さらに課題、利点および特徴を図に則して以下に説明する。もちろんこれらは特許請求の範囲に関連する。
【0008】
図示の実施例を詳細に説明する。図1には高輝度放電ランプ11の組立体10が示されている。組立体10はアーク放電管12を有しており、このアーク放電管は中央ボディ14、第1の端部16およびこれと反対側の第2の端部18を有する。第1の電極20は第1の端部16へはめ込まれており、第2の電極22は第2の端部18にはめ込まれている。第1の電極20は中央ボディ14内へ突出し、また、第1の端部16から延在する第1の電極端24を有している。第2の電極22は中央ボディ14内へ突出し、また、第2の端部18から延在する第2の電極端26を有している。従来のランプと同様に中央ボディ内にはアークを発生および維持する媒体が封入されている。
【0009】
外管28は例えば石英またはガラスから成り、アーク放電管12を包囲している。2つの外管クリップ30,32がそれぞれ外管28の端部に配置されている。各外管クリップは、図4に示されているように、外管の周に嵌合する弓状部30a,32aと外管の径にわたる横径部30bとを有しており、アーク放電管12の第1の端部16および第2の端部18を把持し、位置決めする。外管ロッド50は外管クリップ30,32間に溶接により取り付けられ、その位置を保持する。導電リード線34は第2の電極端26へ接続されており、第2の電極に対して横断方向に延在する第1の脚部34aと、第2の電極22に対して平行に、つまり組立体10の長手軸線60に対して平行に延在する第2の脚部34bとを有する。
【0010】
オフセット導電リード線36は第1の電極端24に接続されており、第1の電極端に対して横断方向に延在する第1セクション36a、外管に対して平行に延在する第2のセクション36b、外管に向かって斜めに延在する第3セクション36c、および再び外管に対して平行に延在する第4セクション36dを備えている。
【0011】
オフセット導電リード線用保持クリップ38は外管28のエッジおよびオフセット導電リード線36の第4セクション36dに取り付けられている。
【0012】
図2にはオフセット導電リード線用保持クリップ38の詳細が示されている。この保持クリップは、外管28のエッジ28aに取り付けられるU字状部38aと、有利には溶接によってオフセット導電リード線36の第4セクション36dに取り付けられる一体成形矩形部(integrally formed flag)38bとを有する。保持クリップ38に対する有利な材料は厚さ約0.026inchすなわち約0.066cmのアニールされたステンレススチールであり、保持クリップ38は有利には1個の材料ピースを折り曲げて形成されている。
【0013】
オフセット導電リード線用保持クリップ38を付加することにより、オフセット導電リード線が所望の位置にしっかりと固定され、荷詰め、輸送、荷解きおよびその後のアセンブリのあいだも保持される。
【0014】
本発明を有利な実施例に則して説明したが、当該分野の技術者は、特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲から離れることなく、本発明に種々の変更および修正を加えることができることが明らかである。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】本発明の実施例の概略図である。
【図2】保持クリップの立面図である。
【図3】外管クリップおよびこれを保持する外管ロッドを備えた外管の立面図である。
【図4】外管および外管クリップの平面図である。
【符号の説明】
【0016】
10 組立体、 11 高輝度放電ランプ、 12 アーク放電管、 14 中央ボディ、 16 第1の端部、 18 第2の端部、 20 第1の電極、 22 第2の電極、 24 第1の電極端、 26 第2の電極端、 28 外管、 28a エッジ、 30,32 外管クリップ、 30a,32a 弓状部、 30b 横径部、 34 導電リード線、 34a 第1の脚部、 34b 第2の脚部、 36 オフセット導電リード線、 36a 第1セクション、 36b 第2セクション、 36c 第3セクション、 36d 第4セクション、 38 オフセット導電リード線用保持クリップ、 38a U字状部、 38b フラグ、 50 外管ロッド、 60 長手軸線

【特許請求の範囲】
【請求項1】
中央ボディ、第1の端部およびその反対側の第2の端部を備えたアーク放電管と、
前記第1の端部側の第1の電極および前記第2の端部側の第2の電極と、
前記中央ボディ内でアークを発生および維持する媒体と、
前記アーク放電管を包囲する外管と、
前記アーク放電管の前記第1の端部および前記第2の端部を把持および位置決めする2つの外管クリップと、
前記第2の電極に接続されそこから延在する導電リード線と、
前記第1の電極に接続され、かつ、前記第1の電極に対して横断方向に延在する第1セクション、前記外管に対して平行に延在する第2セクション、前記外管に対して斜めに延在する第3セクションおよび再び前記外管に対して平行に延在する第4セクションを備えたオフセット導電リード線と、
前記外管および前記オフセット導電リード線の前記第4セクションに取り付けられるオフセット導電リード線用保持クリップと
を有しており、
前記第1の電極は前記中央ボディ内へ突出し、かつ、前記第1の端部から延在する第1の電極端を有しており、
前記第2の電極は前記中央ボディ内へ突出し、かつ、前記第2の端部から延在する第2の電極端を有しており、
前記2つの外管クリップはそれぞれ前記外管の端部に配置されており、かつ前記外管の周に嵌合する弓状部と前記外管の径にわたる横径部とを有する
ことを特徴とする高輝度放電ランプ組立体。
【請求項2】
前記オフセット導電リード線用保持クリップはU字状部を有し、該U字状部は前記外管のエッジに取り付けられている、請求項1記載の組立体。
【請求項3】
前記U字状部は一体成形矩形部を有する、請求項2記載の組立体。
【請求項4】
前記一体成形矩形部は前記オフセット導電リード線の第4セクションに取り付けられている、請求項3記載の組立体。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2006−286634(P2006−286634A)
【公開日】平成18年10月19日(2006.10.19)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−93955(P2006−93955)
【出願日】平成18年3月30日(2006.3.30)
【出願人】(596104131)オスラム シルヴェニア インコーポレイテッド (72)
【氏名又は名称原語表記】OSRAM SYLVANIA Inc.
【住所又は居所原語表記】100 Endicott Street, Danvers, Massachusetts 01923, USA
【Fターム(参考)】