説明

鼻緒飾り

【課題】従来の草履は鼻緒で足を固定するが活動的な動作などで脱げやすかった。また着る衣装と調和する草履を選択していた。このため鼻緒の色、柄の違うものを複数揃える必要もあった。だれもが簡便に従来の草履にしっかりと装着でき、取り替えも容易にできる鼻緒飾りを提供することである。
【解決手段】従来の草履の鼻緒に鼻緒飾りを巻いて付け、後部の平面ファスナーでかかとにしっかりと固定し、着脱も容易にできる。鼻緒飾りは従来の鼻緒上面より幅広い面を構成し衣装に合った色、柄を表現することができ草履自体を替えることがない。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、草履の鼻緒飾りに関し、鼻緒飾りによって草履と足をしっかり固定し着脱も容易にできる。鼻緒前部上面に鼻緒より広い面を形成し、鼻緒上面の意匠を容易に替えることができる鼻緒飾りに関する。
【背景技術】
【0002】
従来の草履は着る衣装によって鼻緒の色、柄を変えることができず、草履本体を衣装に合わせて履き替えていた。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
従来の草履は鼻緒で足に固定するが、履きなれない人や活動的な動作では脱げやすかった。草履を履いた時、脱げにくく活動的な動作に対応できる着脱容易な鼻緒飾りを提供することを目的とする。
【0004】
従来の草履は着る衣装によって調和する鼻緒の色、柄のみを替えることができなかった。従来の草履本体をそのまま使い、衣装に合せて鼻緒飾りを簡易に着脱できる幅広い鼻緒飾りを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本考案の鼻緒飾りは、草履を履きなれない人や、活動的な動作でも脱落しないよう、草履の鼻緒上面を布等の柔らかな素材で作成した鼻緒飾りを巻いて装着し、鼻緒飾りの両端部を足のかがと部に回して締め、両端部に固着した平面ファスナーでかかと部にしっかりと固定し、鼻緒飾り中ほどに付けた左右の紐を結び脱げないようにすることを特徴とする鼻緒飾り。
【0006】
鼻緒飾りは従来の草履の鼻緒を鼻緒飾りの取り付けに使用し、従来の鼻緒面より広い鼻緒の意匠を表現することができることを特徴とする鼻緒飾り。
【発明の効果】
【0007】
本考案は従来の草履を使い、鼻緒飾りで草履とかかとを固定することによって、活動的な動作でも脱げないようにする。鼻緒飾りを簡易に着脱することにより従来和装等の衣装に調和する草履を選択していたが、草履自体の鼻緒の色、柄の意匠に関係なく、衣装と鼻緒飾りの調和するもので、簡易に鼻緒飾りを取り付けることができる履物を提供することである。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
以下、本発明の実施の形態を図に基づいて説明する。
【実施例】
【0009】
本考案の鼻緒飾りは図1の鼻緒飾り1の通り鼻緒とかかとにまわる図のような曲線形状に、布等の柔らかな素材を用いて形成する。鼻緒飾り両端部に平面ファスナー2a、2bを固着する。この鼻緒飾りを図2の鼻緒5a、5bの前部と緒6にかぶせるように置き、図3の鼻緒飾り1の両端を左右の鼻緒5a、5bにそれぞれそれ外側から内方向に巻き草履を履いた状態で平面ファスナー2a、2bでかかと上部で固定する。
【0010】
図3の左右の紐3a、3bで草履を履いた状態で結び固定する。従来の草履の鼻緒は鼻緒飾りで覆い、新たな鼻緒飾りの意匠を見せることができる。また平面ファスナーと紐を解くことにより容易に着脱できる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】鼻緒飾り構成の平面図
【図2】鼻緒飾り取り付け位置を示す平面図
【図3】取り付け方を示す平面図
【図4】取り付けた状態を示す斜視図
【符号の説明】
【0012】
1・・・・・・・鼻緒飾り
2a・・・・・・平面ファスナー
2b・・・・・・平面ファスナー
3a・・・・・・紐
3b・・・・・・紐
4・・・・・・・草履台
5a・・・・・・鼻緒
5b・・・・・・鼻緒
6・・・・・・・緒

【特許請求の範囲】
【請求項1】
従来の草履は鼻緒のみで足に固定するが、履きなれない人や活動的な動作では脱げやすい。草履を履いた時、脱落しにくく活動的な動作にも対応できるよう草履の鼻緒上部を鼻緒飾りで巻いて装着し、鼻緒飾りの両端部を足のかがと部に回して締め、鼻緒飾りの中ほどに付けた左右の紐を足に結び固定することを特徴とする鼻緒飾り。
【請求項2】
従来の草履をそのまま使い、草履の鼻緒を鼻緒飾りの取付け部として使用し、幅広な鼻緒飾りで従来の鼻緒を覆い新たな意匠を表現することができることを特徴とする鼻緒飾り。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2006−130269(P2006−130269A)
【公開日】平成18年5月25日(2006.5.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−353330(P2004−353330)
【出願日】平成16年11月8日(2004.11.8)
【出願人】(396016467)アイディキタゾエ株式会社 (6)
【Fターム(参考)】