説明

2層吸収紙

【課題】紙食器、皿敷き紙、包装紙などに使用されている化学用紙から成る厚みが有る吸収紙の代替品を提供すること。
【解決手段】油紙、コウ紙、硫酸紙などの不浸透紙に不織紙を圧着して2層構成の紙とすることにより、油や不純液などが不浸透紙を通過できず、不織紙に吸収される。この2層構成の吸収紙は、従来の化学用紙から成る吸収紙よりも薄くすることができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本案は、不織紙と不浸透紙加圧ローラーにて、密着、加圧して圧着した後、加圧機にて最終圧着することで、所要の厚さの2層吸収紙を得る。
【0002】
加圧ローラー及び加圧機での圧着の際、用紙の材質により加熱、蒸気加圧するものである。
【0003】
用紙の材質、厚みを変えることで、様様な用途に利用が出来る。
【0004】
利用としては、紙食器、皿敷き紙、包装紙等が考えられる。
【0005】
本案は、基本として、化学用紙の使用を控え一般用紙、和紙等での製紙が望ましい。
【背景技術】
【0006】
特殊用紙として、多種の利用が考えられる。
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
化学用紙の代替としての利用が考えられる。
【課題を解決するための最良の形態】
【0008】
詳しい構造及び形態の説明は、図面によります
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】 上面図
【図2】 断面図
【図3】 簡単な製法説明図

【特許請求の範囲】
【請求項1】
本案は、油紙、ロウ紙、硫酸紙等の不浸透紙に不織紙を圧着して2層構成紙とすることで、油や不純液等を不浸透紙より通さずに不織紙に吸収することが出来る2層吸収紙である。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2008−273162(P2008−273162A)
【公開日】平成20年11月13日(2008.11.13)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−146143(P2007−146143)
【出願日】平成19年5月1日(2007.5.1)
【出願人】(504243327)
【Fターム(参考)】