説明

RFIDリーダライタ内臓タブレット・ペン

【課題】 RFIDリーダライタを内蔵し、RFIDを読み書きする情報をタブレット・コンピュータと送受信することができるRFIDリーダライタ内臓タブレット・ペンを提供する。
【解決手段】 RFIDリーダライタ機構をタブレット・ペンに内蔵し、タブレット操作のまま持ち替えることなくペン先をRFIDに向け、情報を読み書きすることができるようペン先付近にRFID用のアンテナを内蔵する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、タブレットを用いてコンピュータに情報を入力するためのデバイスとして利用されるタブレット・ペンに関し、特に在庫管理業務などで需要のある棚管理においてバーコードの代替として利用されることの多くなってきたRFID(非接触IC)タグ、カード、シール、パネルの情報を読み取ること、もしくは書き込むことが可能なRFIDリーダライタ内臓タブレット・ペンに関する。
【背景技術】
【0002】
ペン形状を採用したRFIDのリーダライタとして特許文献1に記載のRFIDリーダライタが挙げられる。このシステムでは、基板上に回路及びアンテナコイルを実装することにより省スペースなRFIDリーダライタ機器内部の構成を実現しており、さらに電池によって駆動するためにペン型の筺体のみでRFIDの読み書きを可能にしている。しかしながらこのシステムは、RFIDの読み書きをペン型で実施するための機器構成上の工夫にしか過ぎず、技術の進歩によって解決できる機器の小型化を課題としているにすぎない。
【0003】
他にペン型のデバイスとタッチパネルの組み合わせを提示したものに特許文献2に記載の携帯型端末装置がある。この装置においてペン型のデバイスはRFIDリーダライタではなくバーコードリーダであることを特徴としている。ペン型のバーコードリーダで読み取った情報を基にデータ処理を行い、そこからもたらされる結果をタッチパネル・コンピュータの画面に表示し、ペン型バーコードリーダを用いて前記画面をタッチして情報処理のオペレーションをスムースに行えるものとしている。また特許文献3に記載の情報処理制御装置も、前記特許文献2と類似した機器の構成によるものである。
【0004】
しかしながらこれら特許文献2、及び特許文献3に記載の装置は、いずれもペン型のデバイスがバーコードリーダであることを特徴としており、RFIDの利点を伴うものではない。
【特許文献1】 特開2004−102728号公報
【特許文献2】 特開2001−291122号公報
【特許文献3】 特開2004−303020号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上記、特許文献2もしくは特許文献3に記載の発明を応用する場合、情報の読み取り手段はバーコードだけである。またバーコードは紙などをベースとした印刷物であることが多く、コピーなどを容易く行うことができるため偽造も容易である。さらにバーコードの表面汚れに伴って読み込みの不良や、紙そのものの剥離などによって管理が難しくなることがある。またバーコードは読み込みしかできないことによって管理内容や情報を更新したい場合にはバーコードを張り替える手間が発生していた。
【0006】
本発明は以上のような課題を解決するために成されたものであり、その目的は、RFID(非接触型IC)で管理された対象物を迅速に入力し、情報処理するためのシステムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するために成された本発明に係るRFID(非接触型IC)リーダライタ内臓タブレット・ペンは、タブレット・ペンとしての機能を有するとともにRFIDのリーダライタ機能を併有するものであり、RFIDに読み書きすべき情報をタブレット・コンピュータと送受信するための手段を備えることを特徴としている。
【0008】
本発明に係る前記RFIDリーダライタ内臓タブレット・ペンにおいて、ペン先付近にRFIDと通信するためのアンテナ・コイルを内蔵し、タブレット・ペンとしての機能を利用するときの持ち方に変えることなく、RFIDにペン先を向けてリードライトすることができるものである。
【0009】
本発明に係る前記RFIDリーダライタ内臓タブレット・ペンにおいて、通信用のケーブルでタブレット・コンピュータと接続することによって、RFIDからリード(読み取り)した情報、及びライト(書き込み)する情報を、タブレット・コンピュータとの間で送受信することが可能となる。
【0010】
本発明に係る前記RFIDリーダライタ内臓タブレット・ペンにおいて、無線通信部を搭載することによって無線通信方式を経由し、RFIDからリード(読み取り)した情報、及びライト(書き込み)する情報を、タブレット・コンピュータとの間で送受信することが可能となる。
【0011】
本発明に係る前記RFIDリーダライタ内臓タブレット・ペンにおいて、タブレットの通信信号に、RFIDからリード(読み取り)した情報、及びライト(書き込み)する情報を乗せ、タブレット・コンピュータとの間で送受信することが可能となる。
【発明の効果】
【0012】
本発明に係る前記RFIDリーダライタ内臓タブレット・ペンにおいて、タブレット・ペンとしての機能に加え、前記RFIDリーダライタ内臓タブレット・ペンを持ち替える必要なくペン先をRFIDに向けることでRFIDをリード、もしくはライトし、その情報をタブレット・コンピュータと送受信することができる。これによってRFIDが利用されることの多い商品管理や在庫管理の業務管理システムにおいて、RFIDをリード、もしくはライトした情報と連動してタブレット・コンピュータで情報処理を行い、その内容を反映した情報を前記タブレット・コンピュータのタブレット画面に表示し、前記タブレット画面に向けてRFIDリーダライタ内臓タブレット・ペンのペン先をタッチさせ、タブレット・コンピュータを操作することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
図1に本発明の一実施形態であるRFIDリーダライタ内臓タブレット・ペンの概略構成を示す。本実施形態のRFID対応機能内蔵タブレット・ペンは、RFIDリーダライタ機構部20をRFIDリーダライタ内臓タブレット・ペン筐体10に内蔵し、タブレット操作時におけるペンの持ち方を変えることなくタブレット・ペン先12をRFIDに向けて情報を読み書きできるよう前記RFIDリーダライタ機構部と接続されたRFIDリーダライタ・アンテナ部22をペン先付近に内蔵する。
【0014】
また前記RFIDリーダライタ機構部がRFIDから読み込んだ情報、もしくはRFIDに書き込む情報を、一時的にRFIDリーダライタ内臓タブレット・ペン内に蓄積するための情報記憶部24を、タブレット・ペン機構部14と接続することによって、従来のタブレット通信機能を利用して前記情報記憶部の情報をコンピュータ40に送信、もしくは前記コンピュータから情報を受信して情報記憶部に蓄積することができる。
【0015】
前記情報記憶部は、あらかじめRFIDリーダライタ機構部に内蔵し、前記タブレット・ペン機構部と情報を通信してもよい。
【0016】
RFID対応機能内蔵タブレット・ペンによってRFIDと送受信するデータを、有線方式によってコンピュータ40と送受信する場合を図2に示す。RFIDリーダライタ内臓タブレット・ペンに内蔵した有線通信部26は、通信ケーブル32によってコンピュータと接続されており、シリアル通信をはじめとした各種の通信方式により情報の送受信が可能である。
【0017】
さらにRFID対応機能内蔵タブレット・ペンによってRFIDと送受信するデータを、無線方式によってコンピュータ40と送受信する場合を図3に示す。RFID対応機能内蔵タブレット・ペンに内蔵した無線通信部28は、赤外線通信を含む各種の無線方式により情報の送受信が可能である。
【0018】
近年では、無線LAN機能を搭載したコンピュータが一般的になっており、RFID対応機能内蔵タブレット・ペンの無線通信部に前記無線LANと互換性のあるプロトコルを採用すれば、利用シーンがさらに拡大することも考えられる。
【0019】
前記無線方式についてはプロトコルを特定する必要はなく、携帯電話などの通信を含んで想定するならば、RFID対応機能内蔵タブレット・ペンを利用しながら遠隔地と情報の授受が容易に可能となり、幅広いビジネスモデルに対応することができる。
【0020】
図1、図2、図3のそれぞれに示した実施形態において、RFIDリーダライタ機構部20が必要とする電力は、RFID対応機能内蔵タブレット・ペンに図示しない電力蓄積部から供給する以外に、有線によってコンピュータと通信する場合には、該通信ケーブルを利用してコンピュータ側から供給してもよい。
【0021】
上記の他にも、本発明の精神及び範囲内で様々な実施形態が考えられることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【0022】
【図1】 本発明の一実施形態であるRFIDリーダライタ内臓タブレット・ペンの概略構成図。
【図2】 本発明の一実施形態であるRFIDリーダライタ内臓タブレット・ペンの概略構成図。
【図3】 本発明の一実施形態であるRFIDリーダライタ内臓タブレット・ペンの概略構成図。
【符号の説明】
【0023】
10…RFIDリーダライタ内臓タブレット・ペン筐体
12…タブレット・ペン先
14…タブレット・ペン機構部
20…RFIDリーダライタ機構部
22…RFIDリーダライタ・アンテナ部
24…情報記憶部
26…有線通信部
28…無線通信部
30…タブレット通信模式図
32…有線通信線
34…無線通信模式図
40…コンピュータ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
タブレットを用いたコンピュータに利用するための入力デバイスにおいて、ペン形状としながらRFID(非接触型IC)タグ、カード、シール、パネルの情報を読み書きすることができるリーダライタ、もしくは情報を読み取りすることができるリーダの機能を内蔵することを特徴としたRFIDリーダライタ内臓タブレット・ペン。
【請求項2】
前記RFIDタグ、カード、シール、パネルから読み取った情報、もしくはRFIDタグ、カード、シール、パネルに書き込む情報を、タブレットを経由してコンピュータと送受信することができることを特徴とする請求項1記載のRFIDリーダライタ内臓タブレット・ペン。
【請求項3】
前記RFIDタグ、カード、シール、パネルから読み取った情報、もしくはRFIDタグ、カード、シール、パネルに書き込む情報を、接続されたケーブルを経由してコンピュータと送受信することができることを特徴とする請求項1記載のRFIDリーダライタ内臓タブレット・ペン。
【請求項4】
前記RFIDタグ、カード、シール、パネルから読み取った情報、もしくはRFIDタグ、カード、シール、パネルに書き込む情報を、無線方式を経由してコンピュータと送受信することができることを特徴とする請求項1記載のRFIDリーダライタ内臓タブレット・ペン。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2006−195931(P2006−195931A)
【公開日】平成18年7月27日(2006.7.27)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−31015(P2005−31015)
【出願日】平成17年1月11日(2005.1.11)
【出願人】(593103124)
【Fターム(参考)】