説明

VVFケーブルの形状、及び其の固定手段

【課題】 従来のVVFケーブルに於いて其の配線固定手段としてはコの字形金属製釘(STAPLE)、又は板金製サドル或いは樹脂製クランプによるものであった。前者の場合、該ケーブルは打力による損傷を受け易く、又、木造露出配線の場合、美観を損ねた。後者の場合、配線スペースの拡大を必要とし又、該、ケーブルの極性が判りにくく事後の作業が不便であった。
【解決手段】 先ず該ケーブルに内在する2芯線間に適度な間隔を水平に成形、尚、ケーブルの被覆体上部にのみ内在する2芯線間に逆さ富士形溝を全線長に亘り形成、此の該溝内に形状的に合致する釘付き係止体を適当な間隔をおいて該VVFケーブルの固定を図る。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
此の発明はVVFケーブルの形状及び内部構成に関し配線工事の作業性の向上、該ケーブルの配線作業上の損傷防止、該ケーブルの配線固定部材の種類削減、配線美観上の改善、及び該VVFケーブルの配線固定部材の構造等に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来のVVFケーブルの形状は概ね楕円平形を成していた。此の場合の配線固定手段としてはコの字形金属製釘、(STAPLE)或いは板金製サドル又は樹脂製クランプであった。
【0003】
以下、課題対策資料として先行技術調査報告書による対象文献を掲載する。
【特許文献1】実開平07−041875
【特許文献2】特開昭63−292514
【特許文献3】実全昭62−048120
【特許文献4】実全昭62−044618
【特許文献5】実全平04−031208
【特許文献6】特開2007−028842
【特許文献7】特開2005−348514
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
前項0002のようなVVFケーブル配線の固定手段に於いてコの字形金属製釘(STAPLE)の場合、作業者の打力の強弱により(熟練者と未熟者の違い)該ケーブルに与える衝撃の度合いは異なる。場合によっては該ケーブルに過度の損傷を与えることも屡見られた。又、一度打ち込まれたSTAPLEの抜去は至難であり該ケーブルに損傷を与えることが多かった。尚、板金サドル或いは樹脂製クランプに於いては配線必要面積の拡大となり限られたスペースに限定された。尚、該ケーブルの芯線の極性が外部からは確認が困難であった。
【0005】
前項目(0003)の先行調査、特許文献5〜7に付いては調査の判定が参考文献と言うことであり当方の特許申請、請求項に抵触する部分が低いと思われるので課題検証は割愛する。
【0006】
(特許文献1)実開平07−041875は先行調査による査定が当方の特許申請、請求項の内容に同じと査定されましたが、当方で詳細に検証する限り同じであるとは到底云い難い。その理由を述べる。先ず該ケーブルの形状に於いて該文献の場合ケーブルの上下に中心に向けて各辺が直角を成す凹部(図1)を成形尚、ケーブル全長に亘り互いの凹部の底辺(図2)が薄い連結帯で結合されている。 又、該ケーブルの凹部の延長線上にフラットステープル用の貫通孔が連結帯の随所に設けられている。このような構造では該ケーブルに構造上の脆弱を来たす。従って実際の配線工事現場に於いては該ケーブルが捩れを起こし著しく作業性を悪化させ到底、配線工事のスピードUPは望めない。
又、フラットステープル(図2)なる特異な形状の部材により該ケーブルの固定を図るもその為の専用打ち込み工具を必要とし又、被敷設体である造営材にもフラットホールなる窪みを事前加工する等、手間が掛かかる。
結論として第一義的工事時間の短縮化は期待できず工事現場に於いても又、特異構造のフラットステープル等、生産現場のメーカーサイドから見てもメリットは余り無い物と思われる。
【0007】
(特許文献2)特開昭63−292514について請求項の範囲の内容を検証するに複数本の絶縁被覆電線を、硬質系の合成樹脂材により一体的に被覆して、整直性のある外皮を形成したことを特徴とする。とある。該請求項の文面を素直に解釈するならば当方が特許申請するところの逆さ富士形成形、及び該ケーブルの芯線構成に関する文面は見当たらない。ならば該請求項に謳わなくとも実施例に於いて説明すれば該出願者の当初の目的は確実に包含披瀝され、又、防衛的効果は確約されるのであろうか。
【0008】
前項(特許文献2)特開昭63−292514に於いて第1図、斜視図にIV部2,3の中間に位置しかつ平行に凹溝6が形成され、釘7が打ち込み易いように配慮されている。とあるが該文献の場合、該VVFケーブルの構造は該文献が申請される以前から内在するIV部2,3は並列に連接されておりIV部2,3間には釘を打ち込める様な又、凹部を形成するような間隙は存在しない。従って該ケーブルに図示(第1,2,7,8)するところの間隙を有したIV部の配列は事実ではない。従って従来のようなに形成されたVVFケーブルに凹溝を形成することは不可能であり明細書或いは実施例での説明には正当性が無い。前項で述べた如く請求項における第一義的条件は該ケーブルの外皮の整直性であり又、該VVFケ−ブルのIV(芯線)の配列及び構成についての請求項目は存在しない。明細書3ページ図面の簡単な説明に於いて、7行目、(第7図は従来例を示す斜視図)とある該図に示す如く該2芯線は連接する事無く間隔をおかれていることでも明らかである。
【0009】
前項に於いて第一義的条件である該ケーブルの整直性は配線施工上、直線的の場合は其の機能は評価されても必要に応じ屈曲させる場合、従来の楕円平型に比し極めて該ケーブルの屈曲成形が困難(硬質系合成樹脂材)となり成形後も美形を留めることはできない。(発明の効果)として多くの長所、利点を挙げているが直線配線以外記載されたメリットは感じられない。特にケーブルの底面がフラットである以上(横幅の拡張)に外皮の整直性の特質からケーブルの平面的な屈曲性は著しく落ちることは必然と思はれる。
【0010】
(特許文献3)実全昭62−048120及び(特許文献4)実全昭62−44618は対象ケーブルが電話線(弱電)であり又、先行調査結果の判定が参考と言う事で課題検証の割愛を考えたが(該特許文献4)の場合、考案の名称が布線留となっている関係上此の件につき検証する。
【0011】
(特許文献4)に於いて第1図、第2図共対象となる線材は電話線(弱電)と思われる。この線材の場合2芯線間の接合は謂わば係止状態で接合され簡単に芯線同士を分離できる。従って該図示の如く釘に相応の絶縁体を施せば該配線は可能と思われる。然しながらVVFケーブルに於いては該ケーブルの構造上前述のような対応は不可能となる。
【課題を解決するための手段】
【0012】
此の解決手段として該VVFケーブルの形状を楕円平形から(図1)に示す如く内在する
2芯線間(3芯線の場合、芯線被覆色黒、白間、4芯線の場合は内側の2芯線間)の間隙を適度に広げ其の中心線上の外装被覆体に逆さ富士形の溝を全線長に亘り成形する。
【0013】
該ケーブルの固定方法としては図1及び4に示す如く逆さ富士形に成形された溝に合致する樹脂製による釘付きの係止体により概ね0,5m毎に固定される。
【発明の効果】
【0014】
該VVFケーブルの形状を(図1)に示す如く又、(図2)の係止体により該ケーブルを固定することで省力化が進み、該ケ−ブル配線の作業性が大幅に向上する。尚VVFケーブルに過度の打撃による致命的損傷を与えることも排除され熟練者、未熟者に関係なく作業の仕上りの見栄えの差は無くなる。
【0015】
無粋なコの字形金属製釘(STAPLE)を使用する事無く該係止体を使用することにより露出配線の場合、見栄えのする仕上がりとなる。又従来工法による配線固定手段によれば該VVFケーブルの幅に相応するコの字形STAPLE等を其の都度必要としたが該係止体の共通使用により6種類以上から2種類に激減した。
【0016】
従来のコの字形金属製釘(STAPLE)使用の場合、配線スペースは最低、該VVFケーブル幅+10mmを必要としたが、該該係止体の使用により該VVFケーブル幅に相当するスペースが有れば配線は可能となり配線スペースの節約となる。
【0017】
又、コの字形金属製釘(STAPLE)使用の場合、作業者の過度の打撃による致命的損傷(STAPLEの構造が針金状で被覆体の上面から芯線に向けて打撃)を受け易かったが該係止体の場合、直接芯線に打力がダメージを与えるえることは無く又、2芯線間に充分な耐圧、絶縁距離を置いているので此の分野に於いても安心である。
【0018】
従来からVVFケーブルの配線工程に於いて配線路の変更等でSTAPLEの或る程度の打ち直しは避けて通れない作業である。従って従来方式のコの字形STAPLEの抜去は作業上時間的なロス或いは抜去後の該ケーブルへのダメージ及び周辺の醜状は軽視できないデメリットであった。此のデメリットの改善に大きく貢献したのが係止体固定方法である。其の特徴を述べる。
第1に先ず逆さ富士形という非常に特徴的な形状であること。
第2に付属の釘1本で確実に該ケーブルを固定できること。
第3として材質がやや硬度が低い合成樹脂性であることから該ケーブルに与える打圧を制限し該係止体の構造から作業者による打力むらも防げる。
第4に必要により該係止体の抜去は釘1本であるから小型のバールで簡単に抜去できる。
第5として施工後の見栄えが良いこと。
第6に該VVFケーブルの生産現場に於いても多額な設備投資を必要とすることなく又、資材面でも被覆体資材が若干の増加が見込まれても全体のコストが価格に反映しますか末端の電気工事業者の納得できる納入価格に落ち着くことを念願して止みません。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】本発明の実施形態を示すVVFケーブルの斜視図である。
【図2】該VVFケーブルを造営材に固定する樹脂製係止体の斜視図である。
【図3】図1の3芯形VVFケーブルの実施形態を示す斜視図である。
【図4】該VVFケーブル(2芯)を造営材に該係止体により固定した断面図である。
【図5】従来工法によるVVFケーブルの固定方法を示した斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
本発明の実施例を図面により参照して説明する。
【実施例1】
【0021】
図1、図3、に於いて符号(1)はVVFケーブル(2芯)又は(3芯)で、符号(2,3,4)は該ケーブルに内在する芯線で其の周囲を着色された合成樹脂等の被覆体(2‘、3’、4‘)により被覆したものであり其の周囲をさらに、やや硬度を有する合成樹脂体で被覆したものである。該ケーブルの上側表面に本件申請の最も特徴とする逆さ富士形溝を成形したもので更に詳述すれば前述、図1に於いて2芯、符合(2、3)を内在したVVFケーブル(2芯)について説明したが本願発明はこれに限らず、図3、に記載したVVFケーブル(3芯、又は4芯)に付いても同様に適用できるものである。要は、少なくとも2芯を内在したVVFケーブルであれば良い。
尚、図1に於いて該VVFケーブルに内在する2芯で其々の芯線、符号(2,3)の中央を左右に適度に広げ該被覆体上面に逆さ富士形溝を形成(符号5)、図3はVVFケーブル(3芯)で芯線被服色、B黒(2’)、W白(3’)、R赤(4’)の内、B(2’)、W(3’)間に前述同様、逆さ富士形溝を成形している。
【実施例2】
【0022】
図1に於いて符号(6)及び図2は該VVFケーブルを被敷設体(造営材)に固定するための部材、係止体で材質は合成樹脂製であり形状は該VVFケーブルの逆さ富士形溝に合致している。厚みは被VVFケーブルに当言接係止した場合、損傷を極力抑える意味から1cm程が適当と思われる。尚、幅に付いては該当する該2芯線間の幅より若干広めとする。
符号7は該VVFケーブル固定用の釘である
【実施例3】
【0023】
図4は該VVFケーブル(2芯)を該係止体で被布設体(造営材)に固着した断面図である。各芯線の説明は実施例1の内容に順ずる。符号(5)は実施例1に記載した如く最も特徴的な形状を成す逆さ富士形溝である。謂わば前述、特許文献1に記載のフラットステープル挿入溝の如く過剰とも思える該ケーブルの削除加工による弱体化を防ぐ意味に於いて該ケーブルの固定効果を落とす事無く保安性と確実性を兼ね備えている。符号(6)は該VVFケーブルの逆さ富士形溝と一体接合する係止体で本特許申請事案の根幹を成すものである。符号(7)は該係止体に付属する該VVFケーブル固定用の釘である。符号(8)は符号(7)の釘に対応する係止体中央上下に貫通する釘穴である。
【0024】
図3は前項の該ケーブルの固定手段と同じでVVFケーブル(3芯)の斜視図である。
相違点は芯線が3芯の為、該ケーブル幅の中心に逆さ富士形溝を成形することは不可能の為、此の場合においても芯線被服色、(B黒)、(W白)符号2,3、間に逆さ富士形溝を成形している。
該VVFケーブルが4芯の場合は内側2芯の中央に図1に準じて対応すればよい。
【0025】
図5は従來形低圧VVFケーブル配線固定工法による3方式の斜視図で手前、符号(10)からコの字形金属製釘(STAPLE)の使用例で次は符号(11)で板金製のサドルによる工法を示す。3例目として符号(12)で樹脂製のクランプによる固定方法を示す。
【0026】
該VVFケーブルの 極性表示については2芯、3芯或いは4芯に付いても芯線被覆の色が黒色であることに統一すればよい此の場合概ね該VVFケーブルの端に位置するので該被覆体の表面に全線長に亘りライン表示などすればよい。
【符号の説明】
【0027】
1 VVFケーブル(2芯、3芯)被覆体
2,3,4 芯線
2’ 芯線被覆(B黒)
3’ 芯線被覆(W白)
4’ 芯線被服(R赤)
5 逆さ富士形溝
6 合成樹脂製係止体
7 係止体付属釘
8 VVFケーブル固定用釘穴
9 被敷設体(造営材)
10 従来のコの字形STAPLE
11 従来の金属性サドル
12 従来の樹脂製クランプ




【特許請求の範囲】
【請求項1】
被覆体内に少なくとも2芯2,3芯3を内在するVVFケーブル1であって前記2芯の中間に位置する前記、被覆体の上面に前記2芯の長手方向に沿って溝5が成形され、この溝の直角断面形状に合致する係止体6が設けられている。この係止体と前記VVFケーブルは該係止体に付属する釘により造営材9に釘7で固定されるものであり、この釘の径は前記溝の底辺の幅より小さいことを特徴とするVVFケーブルの形状及び其の固定手段
【請求項2】
係止体の幅は該当する2芯線間の幅より広めとすることを特徴する請求項1に記載のVVFケーブルの形状及び其の固定手段

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate