説明

アイシン精機株式会社により出願された特許

1,171 - 1,180 / 5,421


【課題】レール間の移動可能範囲のレイアウト自由度を向上することができる車両用シートスライド装置を提供する。
【解決手段】メモリピース30の後側でロアレール3に固定された最後部ストッパピン40と、メモリピース30の前側でアッパレール4に固定され最後部ストッパピン40との間でメモリピース30を挟み込む状態でアッパレール4の後側への移動を係止する前側ストッパブラケット50を備える。 (もっと読む)


【課題】ダブルクラッチトランスミッションを用いた車両の動力伝達制御装置において、車両走行中において車両の加速・減速状態に影響を与えることなくクラッチのタッチ点を取得すること。
【解決手段】車両走行中において、変速機内において非選択系統(クラッチが分断されている系統)が開放状態とされる(t1)。その後、非選択系統のクラッチのクラッチストロークSt2がゼロから徐々に増大される(t2以降)。これにより、非選択系統の入力軸の回転速度Ni2が増大していく。増大していくNi2がエンジン回転速度NEに達した時点(t3)以降、St2が徐々に減少される。これにより、Ni2が減少していく。Ni2の変化率がゼロになる時点(t4)におけるSt2が、非選択系統のクラッチのタッチ点として取得される。 (もっと読む)


【課題】ノズルの移動時及び揺動時の振動を考慮することなく、シャッターの着脱時に視認性がよく交換が容易な人体洗浄装置を提供する。
【解決手段】便器3に取り付けられたベースプレート11と、ベースプレート11に脱着可能に被着されるベースカバー12と、人体の局部を洗浄するノズル21と、ノズル21の前方でベースプレート11及びベースカバー12によって形成された開口部13と、開口部13をノズル21の移動に伴い開閉可能に回動するシャッター31と、シャッター31を有し、ノズル21が挿通可能な中空形状のシャッターアダプタ30とで構成されており、シャッターアダプタ30が開口部13のベースプレート11側に着脱可能に取り付けられている構成とする。 (もっと読む)


【課題】モニタに表示された俯瞰画像の一部を拡大表示する場合に、何れの領域の拡大であるかを正確に認識し得る装置を構成する。
【解決手段】モニタ21に表示された俯瞰画像を複数に分割した分割領域D1〜D4の何れかが指定された場合に、指定された分割領域D1〜D4の画像を拡大対象画像に設定し、副表示領域21Bを拡大表示領域に設定する。拡大表示手段は指定された分割領域D2のサイズと拡大表示領域のサイズの中間のサイズとなる複数の中間画像Mを形成し、指定された分割領域D2を起点として、小さい中間画像Mから順次表示する。 (もっと読む)


【課題】メモリ部材の露出を抑制しつつ、その組付性を向上することができる車両用シートスライド装置を提供する。
【解決手段】メモリピース30は、ロアレール3及びアッパレール4により形成される内部空間Sでロアレール3の長手方向に沿って移動自在に装着され係止孔12aへの嵌入により移動が係止される。最後端に配置される係止孔12aである後端係止孔37は、複数の係止孔12aが形成される所定の間隔となる位置を起点に後側に延出し、ロアレール3に対して最前部に位置する状態のアッパレール4の後端よりも、前端部位が前方に位置し後端部位が後方に露出するように設定された長孔である。最前部ストッパブラケット41は、ロアレール3の底壁部12に固定され、後端係止孔37の前端部位において嵌入されたメモリピース30の後端部位側への移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】
組み付けおよび加工を容易にしつつ、組み付けを繰り返しても、組み付け精度を維持し、更に、位置決め部を陥没させることのない車両用部材位置決め構造を提供する。
【解決手段】
シリンダブロック4と、タイミングチェーンカバー40と、シリンダブロック4に備えられるノックピン31、32と、タイミングチェーンカバー40に備えられ、ノックピン31、32が当接する基準面50、51、52を有するノック穴41、42と、ノック穴41、42に設けられ、ノックピン31、32を基準面50、51、52に押圧する板ばね45、46、47と、を備え、シリンダブロック4とタイミングチェーンカバー40とは、ノック穴41、42にノックピン31、32が嵌入して構成される。 (もっと読む)


【課題】y型リンクを用いることにより、上フレームを高さ方向に沿って昇降させることができ、更に、上フレームの下方のスペースを大きくでき、清掃等に有利な新規な昇降装置を提供する。
【解決手段】昇降装置は、下フレーム1と、上フレーム2と、下フレーム1および上フレーム2の長さ方向の一端側に配置された駆動機構3と、下フレーム1および上フレーム2の長さ方向の他端側に配置され駆動機構3の昇降駆動に従動する従動機構とをもつ。駆動機構3は、長リンク31と短リンク32とを有するy型リンク30と、y型リンク30の長リンク31と短リンク32とが交差する交差角度θを変更させて上フレーム2を昇降させるためのアクチュエータ33とをもつ。 (もっと読む)


【課題】小型で冷却効果の優れた車両用電池トレーおよびそれを用いた車両用電池装置を提供する。
【解決手段】熱交換器とポンプとの間に接続され冷媒が循環される第1冷媒通路25を有し、複数の電池サブモジュール11を収容する第1枠部材21と、第1冷媒通路に連通する第2冷媒通路26を有し、第1枠部材に接合連結されて複数のサブモジュール収容部22を区画する第2枠部材23と、第1枠部材に連結され電池サブモジュールを支持する底面部24とを備え、各サブモジュール収容部内に対応する電池サブモジュールが収容され、第2枠部材は電池サブモジュールに接触して電池サブモジュールを冷却する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で操作レバーとロック部材との相対回転を可能とした車両用スライド装置を提供する。
【解決手段】被支承部用当接部48a及び被支承部用付勢部48bにより操作レバー60のみを揺動可能に支承しているので、操作レバー60とロック部材50とを相対回転可能に構成することができる。すなわち、操作レバー60に被支承部用付勢部48bの付勢方向とは逆方向の力が加わったときは、被支承部62は被支承部用付勢部48bの付勢力に抗して移動するので、操作レバー60は被取付部61を中心に回動する。よって、たとえ左右にレール30,40が配され、それらレール30,40に個別に設けられたロック部材50を一つの操作レバー60で回動させる構成とした際に左右のレール30,40の相対捩り偏差が生じている場合であっても、被支承部62の移動により、該偏差を吸収することができ、ロック作動が不完全になる現象を防止してロック状態を保証することができる。 (もっと読む)


【課題】インサート成形時の耐圧性に優れ、スライドピンとの干渉を回避可能なオイルコントロールバルブ用のバルブケースを提供する。
【解決手段】オイルコントロールバルブのスプールを収容する円筒空間21が形成された収容部11と、円筒空間21に対してL字状に交差するドレーン空間22が形成された縦壁部12と、を一体的に備えて構成する。 (もっと読む)


1,171 - 1,180 / 5,421