説明

川崎重工業株式会社により出願された特許

1,601 - 1,610 / 1,710


【課題】 摩擦撹拌プロセスという簡便な手法を用いて高強度マグネシウム合金素材の結晶粒を微細化し、機械的特性を向上させる。
【解決手段】 軸線11まわりに回転するツールを高強度マグネシウム合金板2の表面に圧入し、ツールとの摩擦によって高強度マグネシウム合金板2を加熱軟化して摩擦撹拌し、高強度マグネシウム合金板2に対して回転するツールを相対的に移動させて、摩擦撹拌領域14aを形成し、該領域の結晶粒を微細化する。 (もっと読む)


【課題】 ベルトコンバータカバー内の浸水防止と冷却効率の改善を図ることができる不整地走行車両のベルトコンバータの冷却構造を提供する。
【解決手段】 不整地走行車両1のベルトコンバータ10の冷却構造は、エンジンEと、その後方に設けられたトランスミッション12と、ベルトコンバータ10と、ベルトコンバータカバー11とが、荷台7の下方に配設され、ベルトコンバータカバー11の上部には排気口40が設けられ、排気口40には、ベルトコンバータカバー11内の空気を外部へ導く排気ダクト42の一端部42Aが接続されており、排気ダクト42は、一端部42Aから、左右の後輪4,4間且つベルトコンバータカバー11の後方近傍へ延設され、その他端部42Bは、左右の後輪4,4を結ぶ車軸4Aの後方近傍であってトランスミッション12と一方の後輪4とに挟まれた空間において前方且つ下方へ向けて開口している。 (もっと読む)


【課題】 半導体ウェハにおいて、その周縁部に発生する欠陥切欠き部分を精度よく検出することができるウェハの欠陥検出方法および装置を提供する。
【解決手段】 中心軸線29からウェハの周縁部まで延びる周縁直線40が、中心軸線29まわりを角変位する場合の、周縁直線の距離変化に基づいて、ウェハの切欠き部分の幅Wと、深さHとを算出する。注目する切欠き部分の幅と深さとの少なくとも1つが、ノッチ22またはオリフラ24に対して設定される幅と深さとの規定範囲外である場合に、その注目する切欠き部分を欠陥切欠き部分として検出する。このように切欠き部分の幅と深さとの両方に基づいて、切欠き部分が欠陥であるかを判断する。これによって、ウェハ21に発生する欠陥切欠き部分をノッチ22またはオリフラ24と誤検出することを防ぎ、欠陥切欠き部分を精度よく検出することができる。 (もっと読む)


【課題】 車両への取付作業が容易になり、エンジンとトランスミッションとの軸間距離および軸方向寸法の固定を正確に行うことができる組立体の提供。
【解決手段】 エンジン2の出力軸7とトランスミッション3の入力軸8とが平行に突出したエンジンとトランスミッションとの組立体1であって、エンジン2のクランクケース10の出力軸7回りに形成された第一インロー部14と、トランスミッションのハウジング11の入力軸8回りに形成された第二インロー部16と、第一インロー部14に嵌合する第一開口部18および第二インロー部に嵌合する第二開口部19を有する接続プレート17とを備えており、第一インロー部14のクランクケース側の端面に第一平面部が形成され、第二インロー部16のトランスミッションハウジング側の端面に第二平面部が形成され、接続プレート17の片面に、接続部材が第一および第二のインロー部に嵌合したときに、上記第一平面部に当接する第一対面部と、第二平面部が当接する第二対面部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】車輌が傾斜状態で走行した場合でも、トランスミッション内の変速ギヤ類の嵌合部分に、くまなく給油できるオイル供給構造を提供する。
【解決手段】ミッションケース35内に、車幅方向に延びる複数の変速用の軸を配置し、前記軸のうち、変速ギヤ類を相対回転可能に嵌合している軸82内に、軸芯方向に貫通すると共に前記ギヤ類の各嵌合部分に連通するオイル通路169を形成する。該オイル通路169の軸方向の両端部は、上方に延びると共にミッションケース35内に開口することによりオイルを捕獲するオイル取入通路177、187にそれぞれ連通している。前記変速ギヤ類は、入力側の第1軸に対向する第2軸82に回転可能に嵌合し、該第2軸82にオイル通路169を形成している。 (もっと読む)


【課題】 小型化を図ることができてしかも好適な外観を呈することができるエンジンの吸気装置と、これを備える自動二輪車とを提供する。
【解決手段】 エアクリーナ13は、外部から第2室105内に取り込んだ吸気を、スロットルボディ80を介してエンジンEへ送出する送出口114,115が設けられた本体部100と、該本体部100の少なくとも一部を覆って該本体部100との間に前記第2室105を形成するカバー部102とを備え、本体部100は、カバー部102に覆われた範囲内に、スロットルボディ80との接続部を有している。 (もっと読む)


【課題】 低カロリガスを安定したガスタービン用燃料として改質することができるガス改質設備を提供すること。
【解決手段】 天然ガス(NG)供給ライン7および空気供給ライン8を有し、NGと空気とを混合させ、この混合気体を化学反応させて改質することによって水素ガスを含有する改質ガスを製造するための反応筒を有する改質ガス製造装置3と、低カロリガスと上記改質ガス製造装置3から供給される改質ガスとを混合してガスタービン設備1に燃料ガスとして供給するための混合調整装置5と、上記改質ガス製造装置3から上記混合調整装置5へ改質ガスを供給するための改質ガス供給配管4と、上記混合調整装置5からガスタービン設備1に燃料ガスを供給するための燃料ガス供給配管2と、上記改質ガス製造装置3および混合調整装置5の動作を制御するための制御装置10とを備えている。 (もっと読む)


【課題】安価に製造することができ、しかも製造が容易である鉄道車両の側構体を提供する。
【解決手段】側構体は、複数の側パネル1を組立てて製作する。側パネル1は、メインフレーム2の外側に、外板部材3A,3Bをレーザ溶接にて接合してなる。メインフレーム2は、閉断面構造の、複数の骨部材をラーメン構造もしくはトラス構造に組上げて構成する。上下に配置され車体前後方向に延びる横骨部材2a,2bと、前後に配置され車体上下方向に延びる縦骨部材2c,2dによってメインフレーム2の外枠を形成する。横骨部材2a,2bに平行に、窓開口部Sの上下縁を構成する上下枠骨部材2e,2fを、縦骨部材2c,2dに接合し、その接合部分に三角形状のガセット2gを設ける。また、上下の横骨部材2a,2bと、上下枠骨部材2e,2fとの間を、上下方向に延びる複数の補強骨部材2h,2iによって接続して、メインフレーム2を構成する。メインフレーム2の上下外側、すなわち窓開口部Sの上下外側に上下外板部材3A,3Bを接合し、側パネル1を構成する。 (もっと読む)


【課題】 ドレンの氷結を防止しながら膨張タービンの膨張比を上げ、冷凍能力を向上させることができる空気サイクル空調システムを提供する。
【解決手段】 大気中の空気Aを膨張させる膨張タービン20と、膨張タービン20からの低温空気A1を圧縮して排出する圧縮機21と、低温空気A1と空調用空気A2との間で熱交換する熱交換器22と、圧縮機21からの排気EAの一部EA1を膨張タービン20に供給する排気供給通路16とを備えている。 (もっと読む)


【課題】触媒コンバータ43の数を減らして構造の簡略化およびコスト低下を図り、かつ触媒コンバータ43を適所に配置できてエンジン特性を所望に設定できる、自動二輪車の排気装置を提供する。
【解決手段】複数気筒エンジンEからの排気ガスGを導出する排気通路37に前記排気ガスGを浄化する触媒コンバータ43が設けられ、前記触媒コンバータ43の上流端の相異なる領域S1,S2に複数の排気通路上流部37a,37aのそれぞれが連通し、前記触媒コンバータ43の下流端に前記排気通路上流部37a,37aと同数以下の数の排気通路下流部37b,37bが連通しており、前記触媒コンバータ43は、排気ガスGの流れ方向に沿って延び、前記複数の排気通路上流部37aからの排気ガスGを互いに混じることなく通過させる隔壁43cを有している。 (もっと読む)


1,601 - 1,610 / 1,710