説明

株式会社河合楽器製作所により出願された特許

401 - 410 / 563


【課題】 鉛や格別の部品を用いることなく、所要のタッチ重さを容易かつ安価に得ることができる鍵盤楽器の黒鍵を提供する。
【解決手段】 黒鍵1は、前後方向に延びる揺動自在の鍵本体2と、中空部8と、前後方向の一端部に形成され、中空部8に連続する重り挿入孔9とを有し、鍵本体2の上面の前部に取り付けられた黒鍵カバー3と、外周面にねじ部10bを有し、黒鍵カバー3の中空部8に重り挿入孔9を介して挿入され、ねじ部10bが中空部8の内壁面に螺合することによって、黒鍵カバー3に着脱自在に固定された重り10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】S/N比を向上させたインパルス応答等、伝達特性を測定できるようにする。
【解決手段】測定空間12に配置されたスピーカ13はTSP信号による測定音を発生する。TSP信号の発生間隔は、測定信号発生間隔制御部16で予定時間ずつ増加するように制御される。TSP信号発生指示の出力に同期して、マイクロフォン14は測定音の収録を開始する。被測定信号収録部19はマイクロフォン14の出力波形を取り込む。この出力波形は発音された測定音の収音結果であり、測定空間12の伝達特性に影響されている。畳み込み演算部20は、マイクロフォン14から取り込んだ出力波形にTSP逆フィルタを畳み込んでインパルス応答を生成する。TSP信号は制御された間隔で多数回出力され、これに対するインパルス応答が同期加算演算される。 (もっと読む)


【課題】騒音の発生がなく、大屋根を閉じた状態で演奏されても電子音源部等の発熱によるピアノ本体内の温度上昇が抑えられ、電子音源部等の電子回路に不具合が生じないグランド型電子ピアノを提供する。
【解決手段】複数の通気孔29aを有する上板29が上前板27と大屋根31との間に設けられ、電子音源部49が挿通する挿通孔21aと電源部51の下方に位置して通気孔21bとが棚板21に設けられている。また、鍵盤蓋37は、鍵盤39を開放する位置と閉鎖する位置との間で回動することによって、ピアノ本体2の内部へ収容されずに鍵盤を開放、閉鎖可能とする。よって、騒音の発生がなく、大屋根31を閉じた状態で演奏されても電子音源部49と電源部51との発熱によるピアノ本体2の内部の温度上昇が抑えられ、電子音源部49と電源部51との電子回路に不具合が生じない。 (もっと読む)


【課題】下位機種における発音を確認しながら上位機種で下位機種用の楽音データを作成することができるようにする。
【解決手段】電気音響変換系列は、音源5に接続されたアンプ18、イコライザ20、ウーファ25、スコーカ26、およびツィータ27を備える。スコーカ26はネットワーク23を介さないときフルレンジスピーカとしても動作する。リレー回路21は、イコライザ20に接続されるコモン端子T0と、ネットワーク22〜24に接続される第1接点T1と、スコーカ26に接続される第2接点T2とを有する。CPU7は、下位機種モードが選択されたときにアンプ18の出力を制限したりイコライザ20による周波数特性の制御を行ったり、イコライザ20に接続されるスピーカをスコーカ26のみに制限するようにリレー回路21を切り替えたりする。 (もっと読む)


【課題】 鉛や格別の部品を用いることなく、白鍵および黒鍵のいずれにも、重りを着脱自在に取り付けることができ、所要のタッチ重さを容易かつ安価に得ることができる鍵盤楽器の鍵を提供する。
【解決手段】 本発明の鍵盤楽器の鍵1は、前後方向に延びる長溝2aが形成された揺動自在の鍵本体2と、鍵本体2の長溝2aに挿入された重り10と、圧縮された状態で重り10とともに長溝2aに挿入され、ばね力によって重り10を長溝2a内に保持するコイルばね11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】同一鍵を瞬時に複数回押鍵する連打演奏を行うことが可能な電子楽器を簡略に構成できるようにする。
【解決手段】鍵盤毎に設けられていて、押圧度合いに応じて順次変化する第1のスイッチ及び第2のスイッチを用いて押鍵速度を計測する鍵タッチセンサを有する電子楽器において、前記第2のスイッチが押圧状態から定常状態に変化した時から計測を開始し、前記第2のスイッチが定常状態から押圧状態に変化したら計測を停止する計測手段と、前記第1のスイッチが押圧状態において、前記第2のスイッチが定常状態から押圧状態へと変化したら連打演奏であると検出する連打演奏検出手段とを設け、鍵盤の連打操作を検出できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 ブラケットからのハンマーレールの予期しない外れを防止できるとともに、ハンマーレールを容易に着脱できるアップライトピアノのハンマーレール装置を提供する。
【解決手段】 ハンマーレール装置のハンマーレール1は、その左右方向の互いに同じ向きに突出する複数の挿入部3c〜5cを、複数のブラケット12の孔12cにそれぞれ挿入した状態で、ブラケット12に回動自在に支持され、ソフトペダル7の踏み込みに伴って所定角度θ、回動するとともに、この所定角度θを超えて回動可能に構成されている。また、ストッパ12aによって、ハンマーレール1の回動角が所定角度θ以下のときに、ハンマーレール1の左右方向への移動が規制され、所定角度θよりも大きいときに、ハンマーレール1の左右方向への移動が許容される。 (もっと読む)


【課題】 キャッチャーおよびキャッチャーシャンクを一体成形したキャッチャー部品に、ブライドルテープを容易にしっかりと取り付けられるブライドルテープの取付構造を提供する。
【解決手段】 キャッチャーシャンク26と、その前端部に設けられたキャッチャー27とを一体成形したキャッチャー部品8にブライドルテープ36を取り付けるブライドルテープ36の取付構造であって、キャッチャー27の背面には、ブライドルテープ挿入穴33が形成され、キャッチャー27の上面または下面には、ブライドルテープ挿入穴33に連通する取付部材挿入穴34が形成されており、取付部材挿入穴34に嵌め込まれるとともに、ブライドルテープ挿入穴33に挿入されたブライドルテープ36の一端部を、取付部材挿入穴34の底面34aとの間で挟持することによって、キャッチャー部品8に取り付ける取付部材37を備える。 (もっと読む)


【課題】 手書き風の楽譜が表示できる構成でも、音符の符頭の位置を判読しやすい、楽譜表示が可能となる楽譜表示装置を提供する。
【解決手段】 電子楽器に備えられた音符の譜面表示用のデータを格納する音楽記号表示データ格納部20と、音符の種類データとそれに対応する音符表示用画像データとを記憶している画像データ記憶部30と、該音楽記号表示データ格納部20から読み出したデータに基づき、音符の符頭の五線位置より決まる五線の線上か否かにより、上記画像データ記憶部30から、上記音符の種類に対応する音符表示用の画像データを読み出して、音符の画像データを出力する選択部40と、出力された音符の画像データを、上記音符の座標に基づき、表示部10上に表示させる出力部50とを有している。 (もっと読む)


【課題】 単純な構成で、ジャックの静止位置を一定に維持することにより、ジャックの所期の動作を得ることができるアップライトピアノのジャック動作規制装置を提供する。
【解決手段】 押鍵に伴って作動するジャック13が当接することによって、ジャック13の動作を規制するアップライトピアノのジャック動作規制装置15,20であって、ジャック13の付近に設けられた基部15a,20aと、寸法安定性を有する材料で構成され、基部15a,20aに貼り付けられたベース層16a,20bと、耐摩耗性および柔軟性を有する材料で構成され、ベース層16a,20bに接合され、ジャック13が当接する表面層16b,20cと、を備えている。 (もっと読む)


401 - 410 / 563