説明

日東電工株式会社により出願された特許

5,461 - 5,470 / 5,557


【課題】半導体素子を成形、封止等する際の樹脂の充填性を向上させることができる、半導体封止用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】下記の(A)〜(D)成分を含有し、成形温度における熱時硬度(ショアーD硬度)が70以上80以下である半導体封止用樹脂組成物である。
(A)熱硬化性樹脂。
(B)硬化剤。
(C)硬化促進剤。
(D)無機質充填剤。 (もっと読む)


【課題】
加水分解を起こし易いリン酸系可塑剤の含有量の少ない、耐湿性の高いトリアセチルセルロースフィルムを用いた偏光板を提供する。
【解決手段】
ポリビニルアルコール及び2色性材料からなる偏光子の少なくとも片面にトリアセチルセルロースフィルムが積層された偏光板であって、偏光子の少なくとも片面に積層した前記トリアセチルセルロースフィルムは、グリコール酸系可塑剤またはフタル酸系可塑剤を含有し、且つリン酸系可塑剤を0〜1重量%含有してなり、前記トリアセチルセルロースフィルムの表面には、透湿性が500g/m2・24hr以下の樹脂層が設けられている偏光板を提供する。 (もっと読む)


【課題】 サイドエッチングの発生を防止して、導体パターンの剥離や導体パターンの電気抵抗の増大を防止することのできる、配線回路基板の製造方法、および、その製造方法によって製造される配線回路基板を提供すること。
【解決手段】 ベース絶縁層1を用意し、そのベース絶縁層1の上に、チタン薄膜またはジルコニウム薄膜からなる第1金属薄膜2と、銅薄膜からなる第2金属薄膜3とを順次形成する。次いで、第2金属薄膜3の上に、電解銅めっきにより、銅からなる導体パターン4を形成し、その導体パターン4から露出する第2金属薄膜3を、塩化第二鉄水溶液を用いてエッチングする。その後、第1金属薄膜2を酸化して、酸化チタン薄膜または酸化ジルコニウム薄膜の絶縁体からなる絶縁薄膜6を形成し、フレキシブル配線回路基板を得る。 (もっと読む)


【課題】 耐溶剤性の良好な粘着剤層を形成しうる、電子部品の末端固定用水分散型アクリル系粘着剤を提供すること。
【解決手段】 アルキル基の炭素数が4〜12の(メタ)アクリル酸アルキルエステルを主成分とする単量体を乳化剤の存在下で乳化重合して得られた重合体エマルションと水溶性架橋剤を含有する、電子部品の末端固定用水分散型アクリル系粘着剤。



(もっと読む)


【課題】汎用性が高い粘着剤層に帯電防止能を付与することで、セパレーターや表面保護フィルムを剥離する際に生じる光学部材の帯電防止が簡易かつ安価に行え、しかも粘着剤層の粘着力を十分維持できる粘着型光学部材を提供する。
【解決手段】光学部材の片面又は両面に粘着剤組成物を含有する粘着剤層が形成されている粘着型光学部材において、前記粘着剤組成物は、イオン性液体、及びベースポリマーとしてガラス転移温度Tgが0℃以下のポリマーを含有してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 封止工程での樹脂漏れを好適に防止し、貼着したテープが一連の工程やテープの剥離工程で支障を来たしにくい半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 アウターパッド側に耐熱性粘着テープ20を貼り合わせた金属製のリードフレーム10のダイパッド11c上に複数の半導体チップ15をボンディングする搭載工程と、リードフレーム10の端子部先端と半導体チップ15上の電極パッド15aとをボンディングワイヤーで電気的に接続する結線工程と、封止樹脂17により半導体チップ15側を片面封止する封止工程と、封止された構造物を個別の半導体装置21aに切断する切断工程とを、少なくとも含む半導体装置の製造方法であって、耐熱性粘着テープ20として、耐熱性を有する基材層20aと、アクリル系粘着剤を含み構成され、かつ可溶性成分の重量平均分子量が50万以上の粘着剤層20bとから少なくとも構成されるものを使用する。 (もっと読む)


【課題】 ワークに粘着テープを精度よく貼り付ける粘着テープ貼付け方法および粘着テープ貼付用治具を提供する。
【解決手段】 軟質である発泡体からなる本体2に磁石6を埋設し、当該本体2を弾性シート3で被覆してケース4に嵌合して構成した粘着テープ貼付用治具1を、粘着テープの非粘着面に当接し、強磁性体である金属製のワークに当該粘着テープを貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】セルロース系樹脂フィルムにおいて、厚み方向位相差(Rth)値を簡便に低減することが可能な、セルロース系樹脂フィルムを含む光学フィルムの簡便な製造方法を提供することである。
【解決手段】本発明の光学フィルムの製造方法は、未処理セルロース系樹脂フィルムにカルボニル化合物含有有機溶媒で処理することを特徴とする。この処理により、セルロース系樹脂フィルムのRthは、処理前より低減させることができる。この製造方法は、製膜化されたセルロース系樹脂フィルムを利用できるので、簡便な製造方法である。 (もっと読む)


【課題】電極/セパレータ間に十分な接着性を有し、電池の製造後は、それ自体、高温の環境下においても、熱収縮の小さいセパレータとして機能する多孔質フィルムを含む電池用正極/反応性ポリマー担持多孔質フィルム/負極積層体を提供する。
【解決手段】分子中に活性水素をもつ反応性基を有し、この反応性基に多官能イソシアネートを反応させることによって架橋し得る架橋性ポリマーを用意し、多孔質フィルムに担持させてなる反応性ポリマー担持多孔質フィルムとなし、上記反応性ポリマー担持多孔質フィルムの片面当たりの反応性ポリマーの担持量が0.3〜5.0g/m2 の範囲にあると共に、正極側の多孔質フィルム上の反応性ポリマーの担持量/負極側の多孔質フィルム上の反応性ポリマーの担持量の比が0.1〜1.0の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】 所定の長さに裁断された粘着シート片を複数枚積層してなる粘着シート片積層体、およびこれを箱体などの包装体内に収納して、一枚ずつ簡単に取り出すことができるようにした粘着シート片積層体を提供する。
【解決手段】 支持体、粘着剤層、セパレータを順次積層してなる粘着シート片を二つ折りし、複数枚積層して積層体とする。個々の粘着シート片を簡単に二つ折りをできるように、セパレータには2分割できるミシン目や切れ目を設けておくことが好ましい。粘着シート片積層体は、上方に取出し口を有する硬質または軟質の包装体内に収納することによって、取出し口から一枚ずつ取出すことができる。 (もっと読む)


5,461 - 5,470 / 5,557