説明

日本電気株式会社により出願された特許

2,001 - 2,010 / 19,353


【課題】複数のプロセッサを備え、所定の機能を実現する組み込み機器で実行されるプログラムを容易に生成すること。
【解決手段】複数のプロセッサ間の通信処理が実装された通信処理情報を予め記憶する記憶手段と、組み込み機器における所定の機能の構成を複数のノードにより定義した構成情報を生成する構成情報生成手段と、構成情報に定義された複数のノードごとに、ノードの状態と当該状態におけるノードの振る舞いであるアクション情報とを定義したノード状態情報を生成するノード状態情報生成手段と、アクション情報から、当該ノードの状態におけるノードの振る舞いに対応する処理を実現するプログラムコードへ変換する変換手段と、構成情報に基づいて、複数のプロセッサごとに対応した複数のプログラムを、記憶手段に記憶された通信処理情報と、変換したプログラムコードとを含めて生成するプログラム生成手段と、を備えるプログラム生成装置。 (もっと読む)


【課題】耐故障システムにおいて、多数のI/Oパスに接続されるFT制御部を、より安価に構築できるようにする。
【解決手段】耐故障システム(FTサーバ1)が、多重化されたサブシステムの1つであるCPUシステム100とIOサブシステム300と、CPUシステム100やIOサブシステム300から故障情報を取得するスレーブFT制御LSI220および230と、スレーブFT制御LSI220と230とが取得する故障情報に基づいて、CPUサブシステム100またはIOサブシステム300が故障した際に切り離し制御を行うコマンドを決定するマスタFT制御LSI210とを具備し、スレーブFT制御LSI220および230は、マスタFT制御LSI210が決定したコマンドに基づいてCPUシステム100およびIOサブシステム300の切り離し制御を行う。 (もっと読む)


【課題】複数ノードを集中的に管理及び制御する特定ノードを用いない分散処理環境において、過去の処理結果に関する情報や状態を必要とする新たな処理を効率よく実現する。
【解決手段】情報送信部310は、オブジェクトデータ(OD)と、情報選択部320との接続情報と、ODのデータ項目に関する情報とに基づいて特定の情報選択部320を選択して、ODを送信する。複数の情報選択部320は、接続情報とODのデータ項目に関する情報とに基づいて、情報送信部310から送信されるODのうち自身が受信する可能性のあるODに関係するルールを選択し、選択したルールに合致するODを選択し、複数のルールと処理との組み合わせ情報を参照することにより、選択したルールに対応する処理を特定して、特定した処理、選択したルール、選択したOD、及び処理手段の接続情報に基づいて、選択したODの送り先となる処理手段330を決定する。 (もっと読む)


【課題】拡張現実表示の元となる画像にマーカが全て含まれていない場合であっても拡張現実表示を行うことができるようにする。
【解決手段】予め登録されているマーカが検出された場合に、入力画像から検出された各オブジェクトまたは各特徴点周りのCG画像の状態を示すデータを算出するオブジェクト・特徴点周りCG画像状態算出手段504と、データを算出した各オブジェクトおよび各特徴点をそれぞれ新たなマーカとして、当該オブジェクトまたは特徴点を識別するための識別情報と、算出したデータとを対応づけて記憶するマーカ情報記憶手段505と、入力画像に新たなマーカとして記憶されたオブジェクトまたは特徴点が含まれているか否かを判定するマッチング手段506と、マーカ情報記憶手段505に記憶されている新たなマーカの情報に基づいて、CG画像を生成する第2のCG画像生成手段507とを備える。 (もっと読む)


【課題】クライアント端末にサーバ装置から画面情報を送信して表示させるクライアント・サーバシステムにおいて、ウィンドウでの操作に関連する他の表示要素が表示された場合であってもユーザにとっての操作をし易くする。
【解決手段】ホップアップウィンドウ104がクライアント端末20への送信対象領域内に収まらない位置に表示された場合、サーバ10は、そのホップアップウィンドウ104の画像をキャプチャし、全体が送信対象領域内に収まるよう移動させた状態でホップアップウィンドウ104の1つ背面の画像と画像合成し、クライアント端末20に送信する。さらに、この変更前後のホップアップウィンドウ104の表示領域については、クライアント端末で入力されるマウスポインタの座標変換を行い、サーバでは表示領域変更前の状態での操作入力となるよう変換する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末等のスクロール操作において、その操作によって入力されるスクロール量が如何なる場合であっても、画面に表示される文字や画像等のサイズに応じて、実行されるスクロールの量を調整する。
【解決手段】本発明のスクロール制御装置は、コンテンツを表示する表示手段と、コンテンツのスクロール制御を行うスクロール制御手段とを有するスクロール制御装置であって、スクロール制御手段は、表示手段に表示されるコンテンツに含まれる文字の表示サイズに応じてスクロール量の制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】重複ファイルにかかるコストをシステム全体として低減するファイル管理装置。
【解決手段】複数のファイル格納装置から、各ファイル格納装置が保有するファイルの内容(ファイル内容)に関する情報を含むファイル情報を取得して比較し、互いに同じファイルの内容に関する情報を有するファイルを重複ファイルとして抽出し、優先度情報記憶手段から優先度情報を取得し、前記優先度情報に基づいて各ファイル格納装置の優先度を決定する、重複ファイル抽出手段520と、前記優先度の高さに応じて、各ファイル格納装置が保有する前記重複ファイルを保存するか削除するかを決定し、前記重複ファイルを保有する各ファイル格納装置に、前記重複ファイルの削除もしくは保存の指示情報を出力するファイル制御手段510、とを有することを特徴とするファイル管理装置501。 (もっと読む)


【課題】自装置による表示要素がホップアップして表示された場合であっても、その表示要素が自装置によるものか、他装置から受信された画面のものかをユーザが簡単に判別できるようにする。
【解決手段】クライアント端末の表示画面でサーバ装置のデスクトップをフルスクリーンで表示させている際に、例えばウイルス対策ソフトといったクライアント端末の常駐ソフトがホップアップウィンドウを表示させてきた場合、そのホップアップウィンドウを、サーバ装置のデスクトップよりも手前、かつデスクトップに平行な表示平面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】周辺機器にエラーの内容を通知する。
【解決手段】PCIeインタフェース制御部110は、PCIeデバイスからトランザクションを受信する。次に、トランザクション制御部140は、受信したトランザクションを、当該トランザクションが示す命令とIDとを含む命令パケットに変換する。メモリコントローラインタフェース制御部170は、命令パケットをメモリコントローラに送信し、当該命令パケットに含まれるIDを含む、命令パケットに対する応答パケットをメモリコントローラから受信する。そして、PCIeインタフェース制御部110は、受信した応答パケットに含まれるIDによって特定されるトランザクションの送信元のPCIeデバイスに、受信した応答パケットの内容を内蔵メモリに書き込む命令を示すメモリ・ライト・トランザクションを送信する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で薄型化できて小型化を図れるようになるプリント基板固定装置を提供することにある。
【解決手段】プリント基板固定装置10は、フレキシブル部21を介して一方と他方のリジッドプリント基板22,23を備えたフレックスリジッドプリント基板20を、フレキシブル部で二つ折りしてその相互間を連結固定する連結部材12を備えた構成とされ、連結部材の長さが、一方と他方のリジッドプリント基板を含む全体の厚さの範囲内に設定されている。連結部材を一方と他方のリジッドプリント基板の2箇所に設けた。 (もっと読む)


2,001 - 2,010 / 19,353