説明

株式会社吉野工業所により出願された特許

2,821 - 2,830 / 2,913


【課題】リキャップ時に容器内のガスを効率よく排出できるキャップを提案する。
【解決手段】容器の口部を密封保持するキャップを、容器(1)内につながる開口(2a)を有し該容器(1)の口部先端(1a)に係合保持される中栓(2)と、容器(1)の口部外壁(1b)に着脱自在に係合して前記中栓(2)を内側に収納する外栓(3)とを備えたものにて構成する。そして、前記中栓(2)の縁部に、外栓(3)の内側壁との相互間にて極わずかな微小隙間(d)を形成する起立壁(4)を設け、前記外栓(3)の内側に、容器(1)の開封前には中栓(2)の開口(2a)の内側縁に周り込んで該開口(2a)を密封する一方、リキャップ時には該開口(2a)の外側縁に当接してシールするシール部材(5)を設ける。 (もっと読む)


【課題】塗料、その他の固化性、あるいは粘着性を有する液を収納する容器に組み付けられ、上面に設けられたスライド式の蓋板で注出口が開閉される容器の注ぎ口において、内容液を注出口より注出させる際、常に空気置換用の孔を通して空気が流入し内容液を円滑に注出できる容器の注ぎ口を提供すること。
【解決手段】 注ぎ口本体の上面に蓋板部材をスライド自在に装着して注出口を開閉する注ぎ口において、蓋板部材の裏面に突片を延設し、注出口を蓋板部材が閉鎖すると突片の先端が空気置換用の孔を貫いて挿入され、蓋板部材を後方に引き下げると、突片が空気置換用の孔から抜け出るように容器の注ぎ口を構成した。
これにより注出口を開放すると空気置換用の孔が開口され、孔を介して空気を流入させることができ、円滑に内容液が注出される容器の注ぎ口を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 連続した製造ラインを構成し、製造時間と製造コストの短縮、低減とを可能とした容器用キャップの製造方法、及びかかる製造方法による容器用キャップを提供すること。
【解決手段】 容器用キャップの製造方法を次のように構成した。
予め所定の塗装が施された板材を、第一のプレス機に搬送して外キャップの半製品となるようプレス加工で突部を形成する。そして第二のプレス機、更に第三のプレス機にて順次プレス加工を行い、外キャップと同等の形状の突部を板材に形成する。
最終のプレス機にて板材のプレス加工が終了したなら、外キャップの周囲を切断し、更に周縁の面取りを行い切断痕を除去する。このようにして形成した外キャップの内側に樹脂製の内キャップを取り付ける。内キャップは、容器の口部に螺合するネジ部を有する樹脂部材であり、溶融樹脂などを用いて外キャップの内側に確実に固着させる。仕上げられた容器用キャップは、品質検査を行い、異常がないことを確認して箱詰めし、出荷する。 (もっと読む)


【課題】ラベル接着の作業効率の向上を図りつつ、輸送コストの低減を図ることができる、ラベル付き液体容器と、その液体容器を製造する方法を提供する。
【解決手段】液体容器10の表面に接着されるラベル20の表示面側をベース材31に剥離自在に貼り付けると共にラベル20の接着面21側を剥離自在な保護層31でカバーしたラベルシート30から、保護層32を剥離する第1工程と、液体容器10の表面をラベル20の接着面21に圧着させて液体容器10をシート30に一体に担持させる第2工程と、液体容器10を押圧しつつ、液体容器10を一体に担持させたシート30をロール状に巻き取る第3工程とからロール状シートを成形する。 (もっと読む)


【課題】 櫛歯部材の基体部材への取着を強固にした染毛剤や整髪料等の塗布櫛を提供すること。
【解決手段】 基体と、該基体に取着される櫛歯体とからなり、塗布液を収納する容器に取り付けられて、該容器に収納された塗布液を、複数の櫛歯に設けられた吐出口より吐出する塗布櫛であって、基体は、櫛歯体が取着される面に穿孔された流出路と、該流出路を容器内部に連通する液通路と、側面に係止突起を突設した取付台とを具備し、櫛歯体は、塗布液を流通させ、吐出口に連なる吐出孔を有する櫛歯と、基体に相対する面に複数の櫛歯に設けられた吐出孔を結び、基体の上記液通路に連通する流通溝を有するとともに、その両側面に前記係止突起に係合する係止孔が設けられた取付板を有する基部とを具備していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、蓋体のシール筒片の天面に付着した内容液を速やかにキャップ本体の注出口内に流下させると共に、シール筒片内にある程度の量の液が安定して保持できることを技術的課題とし、もって開蓋時における液垂れをなくして、壜体の外面や周辺を汚すのを防止すると共に、強固で安定したシール機能を維持することを目的とする。
【解決手段】 合成樹脂製の注出キャップにおいて、壜口筒に密に組付き、注出口を開設した頂壁の上面に、注出口を囲んで注出筒を起立設したキャップ本体を有し、キャップ本体に被嵌状に組付き、閉蓋状態で前記注出筒に密嵌入するシール筒片を、頂板に垂下設した有頂筒状の蓋体を有し、頂板の中央とシール筒片の間に、下端面を中央方向に向けて下降傾斜させた傾斜縦リブを多数放射状に垂下設すると共に、この傾斜縦リブの中央部近傍を除いた範囲の下端部に液を保持するための凸部を形成する。 (もっと読む)


【課題】 複数枚積重ねたシート状物を保持した内ケースを収納したケース本体に、押圧部材を取着した蓋体を摺動自在に取着し、蓋体を摺動させることで、押圧部材が内ケース内のシート状物の最上面の一枚に当接し、シート状物を一枚ずつ確実に送り出せるようにしたシート状物収納容器を提供すること。
【解決手段】 シート状物を積重ねて収納した内ケースを収納したケース本体と、ケース本体に摺動自在に取着した蓋体と、蓋体に取着した押圧部材と、シート状物の取出口を備えたシート状物収納容器であって、ケース本体から蓋体を摺動させることにより、蓋体に取着した押圧部材がシート状物の最上面のシートに接合し、摺動させ、最上面のシートを取出口より突出させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
本願発明は、液状物を収容する容器本体を極めて薄肉の中空容器で形成すると共に、該容器本体の口頸部に往復動式の注出装置を装着して、容器本体が座屈変形しないようにした液体注出容器を提供することを目的とする。
【解決手段】 液状物を収容した容器本体2の口頸部2aに注出装置を装着した液体注出容器1に於いて、薄肉で容易に変形する中空容器からなる容器本体2の口頸部2aに、指先で支持可能な楕円形状をした支持体9と注出装置の押圧ヘッド7を有するステム5を上下動可能に貫通せしめた蓋体3とを嵌合せしめて、注出装置を固定した液体容器に形成して、前記支持体を指先に支持することにより前記薄肉の容器本体が変形しないような状態に保持可能にして、前記押圧部を手先で押圧操作することにより内容物を注出するようにした薄肉の液体注出容器を形成する。 (もっと読む)


【課題】 把手部材を壜胴後部の凹部内へインサート成形した大容量の把手付き合成樹脂壜において、壜に対する把手部材の組付けが確実となるよう設けた。
【解決手段】 把手板12の左右両側から前方へ横向きU字形状に突出させた左右一対の各脚板14上部14a の前部上面から上方へ、かつ下部14b 下面の前部からは下方へ、それぞれ第1係合爪15を突出させてそれ等各爪を凹部2形成壁の上面および下面中へ、それぞれ埋設させた。 (もっと読む)


【課題】弁筒を予めキャップに内装し、該キャップを注出筒部材の口頸部内へ嵌合させたときに上記弁筒がキャップから口頸部側へ移行するように設けた柔軟容器において、構造が簡単で廉価に製造することができ、併せてヒケを生じ難いものを提供する。
【解決手段】 下方を液体ガイド部12、上方を口頸部16とし、該口頸部の下部に内向きフランジ18を付設した注出筒部材10下部を、柔軟な容器体周壁の上部開口8から容器体内へ挿入させて、該注出筒部材の中間部を口部4が水密に抱持する状態で口部4を密閉し、又頂壁42から内外両周壁44,54を垂下させ、内周壁44外面へは下端に弁板32を有する弁筒30を嵌合させたキャップ40を設けて、 該キャップの外周壁54を口頸部16外面へ嵌合させたとき、弁筒30が口頸部内面へ移行嵌着すると共に、弁板32が上記フランジのフランジ孔18a上面を、口頸部16側に対する容器体2内部の圧力増大により開弁可能に閉塞するよう設けた。 (もっと読む)


2,821 - 2,830 / 2,913