説明

TOTO株式会社により出願された特許

941 - 950 / 3,889


【課題】より強い水流で、より広い範囲を洗浄した場合でも、より少ない流量と水圧で快適に洗浄を出来、揺動のための電気的駆動装置が不要で、省エネかつ振動や騒音が無いコンパクトな洗浄装置を提供する。
【解決手段】洗浄装置の洗浄ノズル1で、吐出後の洗浄水の軌跡が、螺旋状に軌道を拡大し、かつ略円錐状に吐水するための吐水揺動手段と、吐出される洗浄水量が増大と減少とを繰り返すように、洗浄水を吐水するための吐水変動手段を備え、吐水揺動手段及び吐水変動手段は、洗浄ノズル1内に設けられ、洗浄水を旋回させる旋回室4と、旋回室流入路3と、一部が旋回室4内に配置され、旋回室4内の洗浄水の流れを受けて回転する揺動部とを有し、揺動部には、旋回室4内の洗浄水をその内部に流入させる給水口13と、内部に流入した洗浄水を外部に吐水する吐水口とが形成され、吐水揺動手段は旋回室4内で揺動部10を自転又は公転しつつ吐水する。 (もっと読む)


【課題】特別な装置などを付加することなく、衛生洗浄装置の袖部の横幅を小さくすることを目的とする。
【解決手段】便器の上に設置され衛生洗浄機能部を内蔵した本体部と、前記本体部の側方から前方に向かって延設された袖部と、を備え、前記袖部は、平板状の基板と、前記基板の少なくとも一面に実装された複数のスイッチと、を有するスイッチ基板と、前記複数のスイッチへの入力を実行することにより前記衛生洗浄機能部の動作を指示可能な操作部と、を有し、前記スイッチ基板は、前記複数のスイッチが実装された面が前記便器の側および前記便器とは反対の側の少なくともいずれかを向くように、前記袖部の内部において鉛直姿勢に立設されたことを特徴とする衛生洗浄装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】燃料電池セルを収容する容器を構成する壁体の内側面に発生する結露を、起動運転時から抑制ないし防止する燃料電池システムを提供する。
【解決手段】電解質をアノード電極とカソード電極とで挟んで構成される複数の固体電解質形の燃料電池セルCEを備える燃料電池システムにおいて、壁体で構成され燃料電池セルCEを内部に収容する容器Cと、燃料電池セルCEのカソード電極にカソードガスを供給するカソードガス供給手段と、燃料電池セルCEのアノード電極にアノードガスを供給するアノードガス供給手段と、カソードガスまたはアノードガスを加熱された状態にする加熱手段AH2と、を備え、加熱されたカソードガスまたはアノードガスが、容器Cを構成する壁体の外側面を加熱した後に燃料電池セルCEに供給される。 (もっと読む)


【課題】ねじで、寸法測定や型紙等を使用せずとも、トイレブース壁面の高さ希望位置に、リモコン装置を取り付けられるハンガー形状を提供する。
【解決手段】トイレブース内に設置された電子機器を遠隔操作するためのリモコン本体と、ハンガー19とを備え、ハンガー19の上端はリモコン本体の上端よりも下方に位置するリモコン装置において、ハンガー19には、ねじ孔22を有すると共に、ハンガー19にリモコン本体を係止した状態におけるハンガー19の上端とリモコン本体の上端との距離だけねじ孔22よりも下方位置に設けられたリモコン上端表示部23と、ハンガー19にリモコン本体を着脱させるために上方に移動する距離だけリモコン上端表示部23よりも下方位置に設けられたリモコン移動上端表示部24と、の少なくとも一方を備えた。 (もっと読む)


【課題】エポキシ樹脂と硬化剤で得られるエポキシ硬化物の物理的・化学的特性を維持し、且つ、無色透明なエポキシ硬化物が得られる成形用エポキシ樹脂組成物、その成形硬化物、および前記成形硬化物の製造方法を提供する。
【解決手段】 エポキシ樹脂(A)と硬化剤(B)とを含有する成形用エポキシ樹脂組成物であって、フタル酸ジエステルおよびその誘導体から成る液体透明化剤(C)を含有することを特徴とする成形用エポキシ樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】直列接続を前提に、信頼性を向上させた燃料電池セルスタックユニットを提供する。
【解決手段】燃料電池セルスタックユニットは、複数の燃料電池セルスタック30からなり、燃料ガスは基体2の孔8の一端から他端に流れ、空気は燃料電池セルスタックの外側を流れる。基体2は、第一周面部分及び第二周面部分、並びに、第一接続面部分及び第二接続面部分からなる周面を有しており、燃料電池セルスタックは、電気的に直列に接続される。燃料電池セルスタックの各々の第一周面部分側及び第二周面部分側の中央部には非発電部が形成され、燃料電池セルの電解質14a-14dは、第一接続面部分側及び第二接続面部分側において、基体2と接触する部分の内径R1が外径R2よりも短くなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】複数の検出部の中から必要最小限のスキャンだけを行うようにし、また使用者の操作速度に応じてなるべくスキャンの間隔を長くしマイコン等を低消費モードとしている時間を長くすることで、電力消費を抑え、操作部や水栓装置本体などを電池駆動を可能とする。
【解決手段】本体部と、前記本体部に対して回転可能に設けられた回転操作部と、前記回転操作部の回転に応じて回転可能に設けられた回転電極と、前記回転電極と対向し前記回転操作部の回転に連動しない複数の検出電極と、を備え、前記回転操作部の回転に応じた前記回転電極と前記複数の検出電極との間の静電容量の変化を検出することにより、前記回転操作部の回転角度を検出する静電容量式回転操作装置において、前記回転操作部の回転に応じて前記回転電極に対向した検出電極を特定し、複数の検出電極の中から検出動作を行わない検出電極を選定して検出動作を行う。 (もっと読む)


【課題】乳幼児が暴れても衝撃吸収性に優れて使用感が高く、さらにコスト低減も可能となる起倒式シートを提供することを目的としている。
【解決手段】起倒可能なシート本体20の4辺に沿って、シート面20aより立ち上がるガード部24を形成し、該ガード部24の表層部分を、シート面20aを成すクッション22と一体に形成した。 (もっと読む)


【課題】停電検出手段を備えたまま、待機時の消費電力を低減した制御装置を提供する。
【解決手段】商用電源に切断可能に接続され、前記商用電源のゼロクロス点を検出するゼロクロス検出部と、前記ゼロクロス検出部を制御するゼロクロス検出制御部と、前記ゼロクロス検出部が検出した第1のゼロクロス点に同期させて、前記商用電源で作動する負荷への電力供給を制御する負荷制御部と、を備え、前記ゼロ検出制御部は、前記第1のゼロクロス点の第1の周期に同期して前記ゼロクロス検出部を周期的に接続して間欠動作させることを特徴とする制御装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】信頼性を向上させた燃料電池セルスタックユニットを提供する。
【解決手段】燃料電池セルスタックユニット62は、複数の燃料電池セルスタック30,40からなり、内部に孔を有する多孔質基体は、周面部分と接続面部分からなる周面を有している。燃料電池セルスタックの各々は互いに電気的に直列に接続され、スタックユニットは、複数の第1の燃料電池セルスタック30と、他端側に配置された第2の燃料電池セルスタック40を有し、第1の燃料電池セルスタックの各々には、互いに反対方向に電流が流れる第一の電流経路及び第二の電流経路が形成される。第1の燃料電池セルスタックの各々は、基体の第一周面部分側の燃料極端子から第二周面部分側の空気極端子に向けて第一接続面部分に沿って電流を流し、第二周面部分側の燃料極端子から第一周面部分側の空気極端子に向けて第二接続面部分に沿って電流を流すように構成されている。 (もっと読む)


941 - 950 / 3,889