説明

ニチモウ株式会社により出願された特許

11 - 20 / 52


【課題】長時間に亘り安全に連続的に点灯させることのできる集魚灯装置を提供し、当該集魚灯装置を用いて夜間における魚の集光性に基づいて魚を効率良く捕獲することのできる漁具並びに漁法を提供することを目的とする。
【解決手段】集魚灯11と集魚灯11に電力を供給する電源部9とを備えた集魚灯装置8であって、前記電源部9は気密・水密に開閉自在なケース12内に、前記集魚灯11に電力を供給するバッテリ14と、当該バッテリ14より漏洩する有害ガスを前記ケース12外に排出させるエアポンプ17とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複雑な制御を要することなく、被加熱物を所望の温度に高精度に維持することができ、さらには、移送配管が局部的に過度に加熱されることを防止する。
【解決手段】移送配管2の下流部と上流部とを連結する循環配管と、被加熱物を移送配管2の内部において上流部から下流部に移送するための定量ポンプ7と、被加熱物の一部を循環させるための強制循環ポンプ12とを有し、強制循環ポンプ12の単位時間当たり流量を定量ポンプ7の単位時間当たり流量よりも大きく設定する。そして、被加熱物の一部を、循環配管を介して移送配管2の下流部から上流部に還流させて、移送配管2および循環配管において循環させる。 (もっと読む)


【課題】 電極体の金属材料の腐食を防止することが可能な加熱装置を提供すること。
【解決手段】中空形状の絶縁性の絶縁性管体2と、前記絶縁性管体2の両端部に配置された中空形状の一対の電極体3とを交互に接続して形成された搬送管1内に、流動性を有する動植物由来原料からなる非食品材料を連続的に搬送しつつ、前記一対の電極体3の間に電流を流し、ジュール熱により前記非食品材料を加熱する加熱装置であって、前記一対の電極体3間への通電時の電流密度が、前記搬送管1の縦断面視における前記絶縁性管体2と接合している前記電極体3の端部の内周面部において拡散分布する形状に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多様な使用形態に対応させてシャーベット氷を製造することができるャーベット氷製造方法および製造機ならびにより効率良く製氷層の剥離を行うことが可能なスクレーパを有し、多量の製氷量を確保することができるアイスジェネレータを提供する。
【解決手段】流入する塩水を氷にして送出するアイスジェネレータ2と、小容量の製氷タンク15と大容量の貯蔵タンク9とによってシャーベット氷を製造するシャーベット氷製造方法において、製氷タンク15内の塩水をアイスジェネレータ2に流入させ、アイスジェネレータ2によって氷を生成して製氷タンク15に環流させることにより製氷タンク15内に一定濃度のシャーベット氷を生成する第一工程、当該第一工程によって製氷タンク15内に生成された一定シャーベット濃度のシャーベット氷をアイスジェネレータ2を経由して貯蔵タンク9内に送給して利用に供する第二工程によりシャーベット氷を製造する。 (もっと読む)


【課題】食品を十分に攪拌することができ、ひいては、品質が良好な最終製品を得ることができる食品攪拌装置を提供すること。
【解決手段】回転駆動手段20によって、内側攪拌手段34を回転駆動させつつ、内側攪拌手段34における外周面34aおよび第1の凹部36と、外側攪拌手段35における内周面35aおよび第2の凹部37とによって挟まれた空間S内を、供給口29側から排出口31側に向かって食品を通過させることによって、食品を攪拌すること。 (もっと読む)


【課題】漁撈シミュレーション方法と漁撈シミュレーションの遂行方法及び漁撈シミュレーターを提供する。
【解決手段】漁撈シミュレーション方法と、漁撈シミュレーションの遂行方法及び漁撈シミュレーターは、水中の物理化学的な環境と併せて多数の魚類個体よりなる魚群行動をシミュレーションすると同時に、様々な漁船及び漁具の挙動を3次元空間において正確に計算し、魚群の漁具に対する反応行動を連動させることにより漁撈過程に関する学習及び技術習得効果を増大させる。 (もっと読む)


【課題】活魚介類の収容スペースを確保する際の作業性、使用場所への移送装置の運搬の際の作業性、および、使用後の移送装置の回収の際の作業性をそれぞれ向上させることができ、さらに、軽量化ならびに非使用状態におけるコンパクト化を図ることができる活魚介類の移送装置を提供すること。
【解決手段】活魚介類を収容可能かつ曳航可能に形成された袋状部2と、この袋状部2に取り付けられ、気体の注入によって膨脹可能に形成され、膨脹の際に前記袋状部2における所定の部位を膨脹方向に展張させるように形成された展張部材5とを備えたこと。 (もっと読む)


【課題】大量でかつ高品位の海苔の安定生産並びにその供給量を確保することのできる海苔の乾燥方法および装置の提供。
【解決手段】乾燥室4から排出される二次空気と外気との混合空気を燃焼室8に取入れて、加熱した加熱空気を前記乾燥室4に送給し、この乾燥室4内に海苔簀上に抄製された海苔を通過させることにより海苔を乾燥させる海苔の乾燥方法において、前記海苔簀として熱伝導性に優れた金属部分を有する熱伝導性の良い芯材を付着力調整体により前記芯材の熱伝導性を損なわない程度の厚さに薄く被覆したひごを用いて編簀した海苔簀を用い、前記煙道11を内部の熱媒体が前記燃焼室8の内部から外部に亘って流動するように延在させ、当該煙道11の前記二次空気並びに外気との熱交換可能領域の少なくとも一部に設けられた熱交換用フィンによって前記煙道11の熱交換効率を高くして乾燥を施す。 (もっと読む)


【課題】いつでも海苔網の干出しを施すことができ、また、海苔作業船を用いることにより簡単に海苔網等の干出しを行うことができる海苔網設置構造を提供すること。
【解決手段】海底に立設された支柱4、支柱4の上下方向に延在するとともに上下位置をそれぞれ支柱4に締結された拘束綱12と、支柱4および拘束綱12に遊嵌され海面の上下動にともなって支柱4および拘束綱12に沿って移動可能な浮動環13と、一端を海苔網1に接続され、途中を浮動環13の外周部に形成された吊り綱挿通用開孔19を上から下に遊挿され、他端を連結環15をもって拘束綱12に遊嵌されている吊り綱14とを有し、空中に位置する海苔網1の自重が吊り綱14に付与されて連結環15を介して拘束綱12を上方に引き上げる力が作用したときに、拘束綱12と浮動環13との摩擦力により浮動環13を拘束綱12に固定保持して海苔網1を空中に保持可能に構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】人間におけるアレルギー症の改善に有効な作用を備えた穀類由来のアレルギー症改善用素剤を提供すること。
【解決手段】穀類に麹菌を接種して製麹し、この製麹処理による生成物に加水することにより当該生成物中の組成要素を加水分解した固体組成物であってアレルギー症を改善することができる固体組成物であることを特徴とする。 (もっと読む)


11 - 20 / 52